• ベストアンサー

友達の父親へのお香典?

1月4日に友達の父親が亡くなりました。 それを今日電話で友達から聞いたのですが、 こういう状況は初めてなのでわかりません。 お香典をお送りした方がいいのでしょうか? 友達の両親の家はかなり遠いのでお線香をあげに 行くというもの簡単にはいかないんですが・・。 友達とは仲良くしてもらっているのですが、その両親とは あまり親交はありませんでした・・。 どうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1zou
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.2

私は父親を数年前に亡くしまして、葬儀を出しました。 仲の良い友人達には連絡を入れたところ、告別式に参列してくれました。 その時の体験談ですが、連名で御香典を頂きましたよ。 金額は一人3~5000円くらいだったでしょうか。 他にも弔意を表したい共通のお友達がいるのであれば、いっしょに御香典を出すか時間や状況が許すのであればお線香をあげにいくかなど、相談されると良いかもしれませんね。 お父様を亡くされたお友達はきっと力をなくしているでしょう。今までと変わらず仲良くしていろいろ支えてあげてくださいね。

minnminn
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 みなさんの意見を聞いて、お香典を送ることにしました。

その他の回答 (2)

noname#166310
noname#166310
回答No.3

通夜や告別式に参加するのなら5000円というところですが、わざわざ送ってまで・・とは思ってしまいますね。 こういうものは気持ちの問題だと思いますので、弔電だけでいいのではないでしょうか? しばらくはやることが多いので気も紛れますが、しばらくして人が減っていくと急に疲れもでますしさみしくなるそうです。 そういうときに手紙を送ってあげるのもいいと思います。 別の機会に「元気を出してね」という意味で食事会を開いてあげるとか、お友達同士で企画してみては?

minnminn
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 みなさんの意見を聞いて、お香典を送ることにしました。

  • yae2000
  • ベストアンサー率29% (17/57)
回答No.1

私だったら、お香典を送ります。 仲良くしている友人ならば、たとえ、両親の顔を知らなくても送ります。 金額は5千円くらいでしょうか。(友達と連名で1万円にしてもいいかも)

minnminn
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 みなさんの意見を聞いて、お香典を送ることにしました。

関連するQ&A

  • 父親が亡くなった彼へ私ができること。

    昨日、彼のお父さんが亡くなりました。 以前から体調が悪かったことは聞いていましたが、突然亡くなられました。 彼は喪主として淡々とお葬式に向けて作業を行っています。 私は電話で昨晩その話を聞かされ、 動揺してしまいうまく言葉を伝えることができませんでした。 彼とは数年のお付き合いがあります。元同僚です。 お母さんには会社の同僚として一度だけお逢いしたことがありますが、 彼女として彼のご両親などには紹介されていない状況です。 このような状況で、私はどのようなことができるのかお聞きしたいのです。 1. 彼から通夜や告別式は親族など近い存在のみで行うと言われた。 この場合、参列したい気持ちはもちろんありますが、 「誰?」という雰囲気になったら困りますし、落ち着いてから お香典のみ渡すなどしたほうがいいのでしょうか。 2. 彼は、お香典などを渡すと嫌がるタイプ。 お祝いとかあまり喜ばず、お香典も渡したら嫌がりそうなのですが、 その場合でも、渡した方がいいのでしょうか。 ご家族の方に、誰から?と言われたら気まずいかなと思ってしまう。 (彼が元いた私の勤めている会社の人には49日後伝えるとのこと。) 2. 彼は彼の父親の事が嫌いで、悲しくもないと言っている。 以前から父親のことを嫌っていたため、ショックがあまりないと言います。 不謹慎ですが、よく「死ねばいいのに!」と真面目な顔で言っているのを聞いていました。 なので、「残念だったね…」とか「大丈夫?」や「辛くない?」などの 言葉を伝えましたが嫌がられました。 彼も強がって言っているのかもしれませんが、そっとしておいた方がいいのでしょうか。 4. 私を彼の家族への紹介はすぐにはできない。 結婚を急がされるなど彼が嫌がっているため。私も了解済み。 そのため、お菓子を持っていったりお線香をあげに彼の家には直接いけません。 彼が少しでも落ち込まないように(落ち込んでる様子は全然ないのですが…)、 電話で他愛もない話をしたり、不謹慎かもしれませんが(彼の希望で) オンラインゲームを一緒に昨晩やったりしたのですが… 長文でうまくまとまらず申し訳ございませんが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 結婚挨拶前に彼の父親が亡くりました。香典と挨拶は?

    長文になります。 香典と挨拶・マナーについてアドバイスをお願いします。 遠距離で3年程お付き合いしている彼の父親が今朝亡くなりました。 彼とは結婚する予定で話を進めていて、私の両親には挨拶済みで、 次は彼の両親に挨拶を、と思っていた矢先でした。 彼の両親は、私(彼女)の存在すら知らない状態で、お会いしたこともありませんが 彼から私のことをご両親に伝えてもらい挨拶に伺う予定でした。 近いうちに、お会いできると思っていたので、非常に残念で葬儀に参列したい気持ちはありましたが、 ・家族葬 ・亡くなった当日にお通夜で遠方のため難しい(飛行機使用) ・私の存在を知らない状態でいきなり参列はご迷惑になる・非常識 と思い葬儀には参列せず、香典も送っていません。 私の両親も香典を送ろうとしましたが、知らない状態なら送れないという話になりました。 49日以降の落ち着いた頃に、彼とよく話し合い、彼の母親に結婚挨拶に伺おうと思っています。 その時に、お線香をあげさせていただき香典をお仏壇に供えようと思っていますが、 結婚のご挨拶時に香典をお渡しするのは失礼でしょうか。 まず、「息子の友人」として香典をすぐにでも郵送するほうが良いのでしょうか。 また、葬儀に参列しなかったことをどのように伝えたらいいのか悩んでいます。 他に、後日挨拶に行く場合の手順と注意点などありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 香典が必要でしょうか?

    私の中での常識では良く解らないので、皆さんにお聞きします。 昨日数年ぶりにとある知人に電話しました。 ところが既に知人は亡くなっており、亡くなってから1年以上が経っていました。 病気で1年近く入院した上で亡くなったようです。 知人との付き合いはもう15年近くになりますが、実質この10年近くは数年毎に思い出したように電話するのみで、特に親交はありませんでした。 ただ若いときの知り合いで、知人が起業する時の苦労を見てきただけに感慨深く、お線香を上げさせてもらおうと思っています。 このような場合香典と言うのも変な感じですし、適当な果物や菓子類を持っていくのか、やはり香典としてあげた方がいいものなのか・・・ それとも知らなかった失礼を詫びて、香典とその他なのか・・・ 残されたご家族とは、私は全く面識が無くあまりにも過剰なものは逆に困惑させてしまうのでは・・・とも考えます。 みなさんはどのように考えますか? 地域のこともあるでしょうが、こちらは東京になります。

  • お香典

    幼稚園時代にいつも遊んでいた男性なんですけど、最近父親が亡くなりました。小学校に入ってからは遊ぶことは1度もなかったんですけど、42歳になってから小学校の同級生10人くらい集まって月1で飲み会をやるようになって、私もメンバーに入れてもらうことになり、再びその子と月1で会うようになりました。 で、最近その子の父親が亡くなりました。葬儀には行かなかったのですが、うちは近所ということもあり、後日母親と一緒にお線香をあげに行く予定です。 母親はご近所さんということで、5000円ほど包むのですが、やはり私も5000円くらい包んで持っていくべきでしょうか? 母親と一緒に行くので、お線香をあげるだでもいいのかな、と思ったりもするのですが、こういう場合どうすればよいかわからずに質問させていただきました。 5000円じゃないにしても、気持ちとして3000円くらいはやはり包むべきでしょうか? 一緒に行く母親がお香典を持っていくからと言って、それに便乗して(?)手ぶらで行くのは失礼ですか? 42にもなって常識知らずですみませんが、回答よろしくお願いします。

  • 友達の父親が亡くなりました。

    友達から父親が亡くなり、家族だけでお葬式を済ませたとメールで連絡がありました。 当分会う予定が無いのですが、こちらがお悔やみとしてしてあげられる事は何がありますか? お香典を送るのもどうかと思うのですが・・・。

  • 遠方に住む友達の父親がなくなりました。

    中・高6年間一緒でお互い結婚後もメールなどで仲良くしている友人の父親が今朝亡くなったとメールをもらいました。 がかなり遠方に住んでいるので伺えません。 もちろん彼女もそれは分かっていると思いますが この場合どのようにすれば良いのでしょうか? (1)香典に手紙を添えてすぐ送る。(金額は5千円か1万円か) (2)弔電を打つ (3)後日彼女宛に手紙&お線香を送る ちなみに彼女は4人姉弟で母親と長男が喪主・施主になっているものと思われます。 私としては(1)が最適かとも思うのですが、こちらで検索してみると香典を送るのはあまり良くないとかいうご意見もあったり 実際数年前に義父が亡くなったとき、香典を送って頂いた方にお返しを送るのがとても面倒だったのを覚えているので、確かに却って迷惑かとも思いますし・・・。 (4)香典5000円を手紙と送り、お返し不要など一筆添える ↑このようなことは失礼になるのでしょうか? 私としては常識の範囲内であればこういう場合(4)が一番良いようにも 思えるのですが。 どなたか良いご意見をお聞かせ下さいませ。

  • 香典を渡す際のマナー(至急です

    先週、友達のお父さんが亡くなりました。 昨日、その事を知人から聞きました。 友達とも連絡がつき、お葬式に参加出来なかったかわりに 今週末香典を渡しにお家に伺う事になりました。 友達にも、許可をいただきました。 友達とは、付き合いも長く友達の家族とも仲良くさせて頂いてます。 【1】 香典を渡す人は、友達に渡すべきかお母さんに渡すべきか どちらなんでしょうか? もし、お母さんに香典を渡す際に、言葉はどのようにしたらいいでしょうか? 【2】 いちよう、お母さんともお会いするかもしれません。 もし、その際にのお母さんへの挨拶なんですが 『この度は、お悔やみ申し上げます』と言う感じの挨拶でいいのでしょうか? また、お線香をあげる際には 『お線香、あげてもよろしいでしょうか』という感じでしょうか? 【3】 お線香をあげる時なんですが。 我が家の仏壇では、お線香入れが小さいためかお線香を立てずに 折って寝かせてお線香をあげてますが 本来のお線香のあげ方は、どうなんでしょうか? 宗派などによって、違ってくるのでしょうか? 【4】 当日は、服はシンプルな黒の服を着ていこうと考えてますが スーツなどの方がいいのでしょうか? このような事をするのが、初めてなもので 頭の中でシュミレーションしたらこのような疑問がでてきました。 親と、一緒に香典を渡しに行った事は、何年か前にはあるのですが 今回一人という事で、私自身勉強不足な面を感じています。 ですので、皆様のアドバイスよろしくお願いします。 あと、これ意外の事を気をつけるべき事や 不足な部分がありましたら、色々教えてください。 沢山の意見、よろしくお願いします。

  • 香典

    友人から喪中のはがきが届きました。9月にお父様がお亡くなりになられたとの事です。私の母が亡くなったとき(25年前)には、香典を頂いているので、取りあえず電話をし、お悔やみと、知らなくて申し訳なかったとのことを伝えました。彼は、実家が遠いので、お線香をあげさせてもらう訳にもいかないので、彼が帰省する時にでも、「お花を供えてもらえるよう香典を送らせてもらいたい」と伝えると、「そんなつもりで、はがきを送ったのではないので、気持ちだけ頂いておく」と、断られました。 お金を送れば、お返しはするでしょうし、かえって、気を使わせてしまうのでは、と悩んでいます。主人に相談すると、こういう事は、貸し借りだから、送るべきだと言います。どうしたらいいと思いますか。

  • お香典をいただいたのですが、お金が・・・

    先月、父親の葬儀を終えたところです。 家の方に、母親の知人がお葬式に行けなかったからと、5000円のお香典と お供えの果物を持って、お線香をあげに来て下さいました。 ちょうど、お香典返しのリストを作っていたところで、 その方が帰った後に袋を開けたところ、お金が入っていなかったのです。 ちなみに、ちょっとした日帰り旅行や集まりなどで顔を合わせる間柄ですが、 住所を聞いたりはしていないようで、中にも住所等の記入はありませんでした。 この様な場合って、どうしたらいいと思いますか? 本人に、後日お金が入っていなかったと伝えるべきでしょうか・・・。 それか、本人には知らせず、お返しをするべきでしょうか・・・。 皆様なら、どうされますか? ご意見ありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 香典、菓子折りについて

    約三年前に友達の祖母がなくなりそのとき仕事でいけず、そのあと自分の引越しで中々タイミングがあわず線香をあげに行くことが出来ませんでした。 近々その友達の家に行くことが決まったのですが、今更香典は失礼でしょうか?菓子折りは今の時期どんなものがよいのでしょうか? 教えてください!よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう