• ベストアンサー

ソフトバンク、パケットし放題

 いつもお世話になってます。ソフトバンクの 「ホワイトプラン980円」「パケットし放題980円」に加入しています。 携帯でネット・ウェブは一切しません。 電話・メールをするのはソフトバンク同士です。 他社とのメールは、たまにしかしないので、 パケットし放題をやめようかと思うんですが、旦那に 「メールするのもパケット使ってるねんで」と言われました。 パケットし放題を外すと、メールの送受信にお金がかかるんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • porurun
  • ベストアンサー率33% (97/286)
回答No.2

パケ放題に入ってても入ってなくても(ホワイトの場合は他社宛分の)メールでお金はかかります。 パケ放題は1029円まではそのメール代を含む、それ以上になったらその分の金額が加算されると 考えると良いでしょう。 (ただしメール料金は少なくても、極端に言えば全くしなくても毎月1029円は発生してしまいます) 質問者さんが月々他社宛メール代で1000円以上使っていればパケ放題に 入っていた方が良いでしょう。 が、それ以下ならパケ放題は必要ないですね。

nenesann
質問者

お礼

 メール代というのはパケットに含まれるんですね。 パケットし放題を解約しても、ソフトバンク同士のメールと、 21時までの通話だけなら、月980円のみ、という事ですね。 安心しました、やっぱり解約した方がいいみたいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

Ans.1さんの回答から、ソフトバンクのHP確認すると、250文字程度のメールやり取り100通(送受信あわせて)が損益分岐点になるようですね。 ただ、注意すべきは、ソフトバンク3Gは128文字までのメール受信は無料です。送信時は1文字から送信量がかかります。 問題は、サーバにたまった迷惑メールの削除や、何かの急用でyahoo!ケータイ(Web)を使ったときのパケット料で、パケット定額を契約していないと青天井に請求されます。これで泣いているユーザーは、ソフトバンクに限らず多数います。3Gの場合、パケットし放題は保険だと思って契約し続けておくのも一考だと思いますが、いかがでしょうか? 事実、私の母も同様な使い方ですが、保険としてパケットし放題の解約はあえてしていません。

nenesann
質問者

お礼

返事が遅くなってすみません。 >問題は、サーバにたまった迷惑メールの削除 最近迷惑メールが多くて、サーバーのメール削除を何回かしてしまいました!! あれにもパケット代がかかるんですか!?知りませんでした。 先日、パケットし放題を解約してしまいました・・・。 数回だけだから、そんなすごい額じゃないですよね(ーー;) うっかりパケットを使わないように気をつけます。 ありがとうございました。

  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.1

そうですね。 >他社とのメールは、たまにしかしないので、 これがどのくらいの頻度でどのくらいの文字数か など、980円よりも少ないパケット通信料で 済むのかどうかがカギでしょう。 ホワイトプラン?|?SoftBank http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/ こちらにもメールの送信・読み出し料金の目安が出ています。

参考URL:
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
nenesann
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。 時には集中してメールする時もあるんですが、 まったくしない月の方が多いので、 年間1万2千円分もはしていないと思います。 解約しようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A