• ベストアンサー

人を怖がらないようになりたい

他人と関係を結ぶのが苦手です。 友達も恋人もいません。でもそれ自体は苦痛ではありません。 それよりも日常の職場での対人関係が問題です。 たいていの人とは普通にしゃべれるのですが、 苦手なタイプの人とはギクシャクしてしまいます(主観ですが)。 苦手なタイプとは、同年輩の女性や母親くらいの年の厳しい女性。 幼い頃の虐待と、学校時代に長く続いたいじめの経験が 尾を引いているとは自覚しているのですが、 30代になった今もそこに原因を求めるのも悔しいし情けないです。 彼女たちの声に耳をそばだてて悪口を言われていないかチェックし、 なにか関係ないことでも自分が悪く言われているように思い、 ひやひやしながら、それを見透かされると立場が悪くなると考えて 隠しながら日々を過ごしています。 10年近い精神科通いも先日終わり、随分と普通の生活ができるようになり、 バイト生活から脱して新しい職場に移ったばかりです。 ハードな仕事でもあり、よけい神経過敏になっているのですが、 いつまでも過去の経験に縛られて、人目を気にする自分を変えたいのです。 どなたか、同じような心境を持ったことのある方や よい知恵のある方、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

辛いお気持ちお察し致します。 私もとても厳しい母親(正しくはヒステリックだと思います)に感情的に育てられ、母と同年代の女の人が怖いです。今でもその傾向はありますが、徐々に 何故自分がその年代の女性や、厳しい雰囲気の女性が苦手なのか原因がハッキリして来て、その対処法や心の持ち方を覚え、今は随分克服出来たと思っています。 考え方的には、「びくびくしていると付け込まれる。」と言う事です。まずは自分に自信をつけましょう。(これが難しいんですけどね。) どこに行っても意地悪な人はいるものです。 しかし、もし意地悪な態度を取られたとしても、悪いのは意地悪する方だとハッキリと認識する事です。かわいそうな人だと哀れめばいいんです。更にはそんな意地悪させてしまって、業を負わせてしまってごめんね、位に思えるようになればこっちのものですよ。 また、完全な悪人というのは、そうそうはいないと私は思います。 だから、初めはちょっと合わないな。苦手だな。という人でも深く話してみると案外自分と同じ悩みを持っていたり、それを乗り越えた人だったり、何かと共通点があったりするものです。 とにかく大事なのは、悪口なんか言うのは、その言っている人本人の問題であって、言われている人の問題では無いということ。その人の品格の問題ですよ。レベルの問題。 そんな人に気に入られなくって結構です。 同性は苦手意識があるかと思いますが、必ずあなたに良くしてくれる同性もいます。 私だったら貴方みたいに優しそうな人とお友達になりたいですよ。断然。 デリカシーなく貴方に接する人には、貴方も遠慮せずに言いたい事いってみて下さい。それで弱みに付け込まれなくなるでしょう。 貴方を大切にしてくれる人に貴方の大切な時間や心をさいて下さい。 以前にラジオで聞いた言葉で、うろ覚えですが、 「世の中の半数の人に好かれれば大成功」だそうです。

55nekoko
質問者

お礼

回答いただいてありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 私自身にとっても、今は過去の自分を乗り越えられるかの 過渡期であると思っています (常に今日は昨日を乗り越えるために努力する日なのですが) 古い考え方を捨てる時でもあると。 「大切にしてくれる人」の為に、私の力を使えばいいのだと ほっとしました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.3

10年もよく頑張って病気の克服をなさったと感動します。精神科は気持ちを楽にはしてくれますが、周囲に似た状態の方も多いので私は待合室の雰囲気で挫折しました。いまは普通の生活に入れているとのこと、よかったですね。 年上の人や同年代の女性が苦手とのことですが、人間はそれぞれに関心事も知力も想像力も違います。体力のある人とない人、思いやりの心のある人と自己中心の人。本当に千差万別なのです。ですから、以前虐待やいじめのプレッシャーをあなたに与えたのと同じ人がいまも……ということはありません。学校での辛かった日々を克服した勇気をもって、新しい人間関係を構築していきましょう。 無理をせず、まずは自分という人間をわかってもらうこと。病気があったのならそれを打ち明けることができる友人を作りましょう。偏見を持つ人は残念ながらまだまだいますし、一人の人だけをディープに信頼する形を取るとその人との関係に齟齬をきたした時のダメージが心配です。 人間は相手に対して優位に立ちたがる生き物なので、相手がビクついてひくつになれば、大きい態度になりがちです。だからまずは『自分』をしっかり持って、その新しい職場で『なくてはならない人材』になるように研鑽を積んで下さい。自信がでれば周囲が気になるのもなくなりますよ。 学生時代勉強が不得手で、体育もダメでビクついていた私はいじめやからかいの対象でしたが、ある特殊技能を身につけてからは堂々と渡り合えるようになりました。自分に自信と余裕がでれば、それまでイジわるだと思っていた相手の言動もが、幼稚なんだな~と思えてきます。 長い通院をしっかりやり遂げたことが、すでにすばらしい勲章です。次のステップを踏み出そうねって自分自身を前向きに励ましましょう。

55nekoko
質問者

お礼

ご回答いただいてありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 おっしゃる通り、以前の職場では経験も長く 様々な事ができたゆえに自信もあり、 だからこそ他人を怖いなんて思わなくなっていました。 今は何もできないことで余計臆病になっているのですね。 研修期間はまだまだ続きますが、早く仕事ができるようになりたいと 思っています。でも焦ってはいけないのですね。 今のうちにしっかり力をつけて大事な人材になりたいと思います。 通院生活で解ってきたことを、これから実践していく時なのだと 改めて思えました。ありがとうございました。

  • dau_ikki
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

はじめまして、ダウと申します 僕自身も人と関係を結ぶのが苦手です。 苦手なものは苦手なままでいいと思いますよー 相手の心の中ってわからないですもんね 不安に思う気持ちもわかります もしあなたの周りにあなたの悪口をいうような人がいたら なるべく近づかない方がいいと思います。 その方があなたのためでもあるし、相手のためでもあります。 どうしても仲良くなりたかったらたった3つだけ 相手と自分の共通点を見つけて、話してください。 驚くぐらい簡単にすぐ仲良くなれます

55nekoko
質問者

お礼

ご回答いただいてありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 「苦手なものは苦手なままでいい」とご自分を許せるのは とても大事な事なのだと感じました。 過去の自分を克服するのも大事だけれど、 まずは自分を許してやらないと。 なんだか楽になれました。 少しずつ前進していきたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

精神的にだめなのはあなたの心が弱いからあれは、そうだそうに違いないと決め付けるから精神的にも悪くなる あなたは、逃げてばかりです 自分に自信を持ってください 自身がもてないならもてるよう努力しなさい 努力して無理なら工夫しなさい 色々考えて自分が出来ることをすべてやってから質問してください!

関連するQ&A

  • 何だか気が合わない人

    みなさんには、いい人だと思うし好きなんだけど、なぜか合わない人っていますか?私には思い当たる方がいて・・・人間的に尊敬できるしすごく良い人だと思います。嫌いではないんです。むしろ仲良くなりたいんだけど、なーぜか会話に煮詰まるというか、リラックスしてお話できないんです^^;職場の先輩なんですが、苦手なんでしょうね^^;なぜ苦手かも分からない・・・合わないって事ですよね^^;ただ思い当たるのは、私は少し前まで対人恐怖的な所があり、激しい落ち込み時期にその方と接していて気まずくなった事がありました。それが尾をひいてるのかなぁとも思うのですが・・。その方はみんなから好かれており、その方と合わない自分が何だか悪い性格のような気がしてきて^^;そして神経質の悲しい性格かな、誰とでも話せる自分を求めてしまうのです。周りから「お前は誰とでも合うなぁ」って言われる事がたまにあり、そういう自分を演じてしまうのかもしれない。その方がいい人だと、余計に私がその方の事が苦手だとみんなに知られたくないんです。その方と私の中で大きなトラブルは全くありません。普通に話せるときもあるんですが、なぜか気まずい・・・お互い身構えている感じかな^^;こういう事ってありますか??合わない人って仕方ないし、それで私がどうこうなる訳じゃないとは分かっているのですが、どう接していったらいいでしょうか??よかったら「教えて下さい。

  • 小説が好きな人は対人関係が苦手??

    知人の意見なのですが、小説が大好きという人は対人関係が苦手なケースが多いということです。 私の経験からいっても、学校や職場で休憩時間に一人で黙々と文庫本を読んでいる人って、ちょっと浮いてるような人だったことが多かったような気がするのですが。 皆さんはどう思われますか?

  • こんなタイプが社会生活を送るには・・・

    こんなタイプが社会生活を送るには・・・ ・30代男性、派遣社員。 ・性格 対人関係が苦手。集団生活が苦手。 ・学生時代、数人になぜか嫌われ、嫌がらせに合う。 ・ここ一カ月は、サッカーのサークルに出るも、休憩中は他の人と話さない。 ・職場では、真面目と言われる。あまり話さない。 ・地元の同級生が怖く会っていない。 こんなことを数年繰り返しています。身の丈に合った社会生活を送り、ストレスが少なく生活することをした方がいいのか!?

  • いじめられるいじめられない人の違いって?

    友人Aは大人しくてちょっとおっとりした性格ですが何故かいじめられません対人関係にあまり苦労してないようです。普通大人しくておっとりしたタイプだといじめられやすそうなのですがいじめられるいじめられない人の違いって何なのでしょうか?

  • 人の顔(目)を見て話すこと

    僕は対人関係での緊張が強くて不自然に挙動不審になってしまいます。会話もぎこちなくて、それが原因で学生時代に集団から仲間外れにされたことがあります。 キャピキャピしたいわゆるリア充的な若い女性が苦手で、二十代中盤にして交際経験がなく、親しい異性も全くいないような男です。 唯一2年ぐらいメールを続けている1つ年下の女性がいます。ネットで「女の子らしい物が苦手」、「過去のトラウマから人が怖く、人の目を見て話せない」と言っているのを見つけて「この人なら気が合うのではないか」という直感が働き、メールをするようになりました。 実際にその女性と会ったとき、普通に僕の方を見て笑顔で話してくれました。 初対面の人に対して失礼にならないようにと無理をしていたのか、ある程度心を開いてくれたのか。どちらなのでしょうか?

  • 人と会話することが苦手である現状を変えたいです。

    男性会社員です。 私は人と会話するのが非常に苦手です。 まず、非常に人見知りです。 新しい部署や会合等で、全然人と打ち解けられません。 特に、女性とは全然話が全く盛り上がりません。(もちろん、男性なら全然問題ないという訳ではないですが、女性がより話しにくいです)。 とにかく、全然仲良くなれません。 また、既に長らく知り合っている同僚等とも、(基本的にあらゆる人と)、会話するのが苦手で、ちょっとした雑談も精神的に一苦労です。 社会人人生を通じて、職場の人等と日頃のコミュニケーション(雑談等)をするのがとても苦手です。 社会人は、終日一切会話せず黙々と仕事をする訳にはいきませんが、非常に対人関係(行動)で精神的に疲れる日々です。 合う合わないはあるので「誰とも」とは言いませんが、それなりに今いる、そして今後出会う人と普通に楽しく会話し良き人間関係を作れるようになりたいですが、どのように改善ないし修正・訓練すればよいでしょうか…? アドバイスを頂ければ幸いです、どうぞ宜しくお願い致しますm(_)m!

  • 人と付き合う事

    1つ年下の彼と、付き合って2ヶ月目なんですが・・・。 最初はそうでもなかったんですが、こっちからメールをしないと 彼氏からメールが来ないといった状態が続いてます。いっその事 このまま放っておいてやろうかと思うぐらいです。私が話題の少なさが 原因なんでしょうか?25年間、後悔と失敗だらけで来たので (現在進行形です)自信が持てずに、余計に『自分が悪いのかな? 何が悪いんだろう?』とか、他に好きな人がいるなら、浮気じゃなく キチンと別れて相手に行って欲しいなとか、過敏に反応して しまいます。人と上手く付き合うには、どうすればいいですか? 職場も対人関係の悪さで辞めてばかりです。

  • 言葉遣いが荒い人が怖いです

    言葉遣いが荒い人が怖いです 「○○してんじゃねーよ!」とかいわゆるヤンキー風?な口調の人が異常に怖いです。 高圧的な態度の人も。特に女性。 自分が言われてないにしろ、誰かが言われてるだけでもビクッとしてしまいます。 内心とてもドキドキしてきて、恥ずかしい話泣きそうになったりパニックになってしまう時もあります。 対人恐怖症なのかな?とも思うのですが、 自分と似たような大人しいタイプの人とは普通に接せられます。 カウンセリングなどを受けた方が良いのでしょうか? 社会生活に支障をきたすようになってきました。

  • 人を好きになるには。(恋愛的な好きではないです)

    当方、20代中盤の女性です。 私は元々、社交的な性格ではなくどちらかというと自分の意見や言いたいことは飲み込むタイプです。 なので嫌なことや何か理不尽なことを言われても反論できず「そうですね」としか返せません…。 引っ込み思案な性格は初対面の人に対してだけではなく、何回も会っている人や時には友人に対しても同じようになってしまいます。 これまで生きてきて学校や職場で色々な人と出会ってきましたが、正直にいうと人と関わってきて楽しいことはあまりありませんでした。 人と会うと楽しさよりも、気疲れや明るい性格を演じることで「自分ってなんだっけ」という状態になり、虚しさや疲れを感じてしまいます。 現在、そういったことの積み重ねなのか分かりませんが、人が基本的に嫌い(苦手)になってしまいました…。 自分も人間でしょ!と言われればたしかにそうなのですが、自分のことも嫌いです。 明るい性格になりたいのに、無理にそれを演じると疲れきってしまいます。 自然と友人ができ、周りに人が集まるような人を見ると余計に悲しくなって「良いなぁ」と思う自分もいます。 最近、新しい職場で働き始めたのですが、休憩は人を避けるようにしてとっています。 1人でいることにホッとしつつ、1人でポツンと休んでいる自分がみじめにもなります。 人と関わりたいと思う反面、人といると疲れてしまいます。対人関係に苦手意識もあります。 自分でもどうなりたいのか、どうしたいのか、どうすべきなのかが分からなくなってしまいました。 1度、別の職場のときに思いきり明るい性格を演じてハキハキ大きな声で喋っていましたが、一週間足らずでガス欠し家で号泣してしまい、会社に行けなくなってしまった経験があります。 (しかしそのときは、職場の方とも比較的うまくやれており、雑談などもできていました) 人を心から好きになって、無理せず自然と関われるようになるにはどうしたらいいのでしょうか? どうしても、素のままの自分では人に嫌われてしまうように思います…。

  • こんな生き方してる人いますか?

    私は20歳の女です。 あの~こんな質問に答えてくださる人いたら答えてください。 私は引っ込み思案なところがあり、とても仲がよくなんでも話せる友人というのがいません。 男性ともあんまり話せるタイプではないです。 職場ではどんな風というと、仕事は普通にこなします。 たまに職場で気の会う女友達と飲みに行ったりします。 職場では浮いてることはないが、地味で目立たないタイプとしましょう。 インドア派で読書が好きで、たまに映画を1人で見に行く。 買い物は基本1人で出掛けてくる。 興味があることは社会人1年目なので、仕事になれることやPCスキルをあげる勉強。資格とか。 でも人並みにおしゃれにも化粧品にも興味がある。自分を飾ることも嫌いではない。 ただ人付き合いが苦手である。職場では浮かない程度に愛想もいいが、プライベートでは線を引いている。仕事場での人間関係と割り切っている。 こんな感じですね。そんな女の子って男性はどう思いますか? 身近にそんな独立独歩の生き方をしている人が(特に女性)いたらどんな感じか教えてください(その人自身が自分についてどう思っているかなど) 実際そうです!という人でもかまいません。すこしおしゃべりをしてみたいです。 なんだか自分もそうなっていきそうなんで・・・。