• ベストアンサー

転職するかどうか

こんにちは。 私は小さな貿易会社で働き始めて1年です。 私は、事務員としてこの会社に入ったのですが、最近社長に呼ばれて、「もう1年、他の人の仕事も見ながら勉強してね。来年からは生産管理や営業も頑張ってもらおうと思っているから」と言われました。 ・・・でも、私はかなり内気で引っ込み思案、お客さんや工場との交渉がある生産管理や営業が向いているとはとても思えません。 社長の期待は嬉しいですが、少し重荷にも感じます。 でも、その一方で、「これは私が成長出来るチャンスなのでは?」という気持ちもあります。 「私には無理・・・」「頑張ってやってみようかな・・・」という両方の気持ちがあって、このまま今の会社で頑張るほうがいいのか、他の会社に事務として転職するのがいいのか、迷っています。 客観的な意見を聞かせてください。

  • KoL418
  • お礼率97% (403/415)
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

>かなり内気で引っ込み思案 は、いい意味で使っていらっしゃらないと思いますが、 どう考えてもご質問者さんが成長できるチャンスです。 ご自身より周りの方の方が適正が良くわかる場合もあり、 経験豊かな社長はあなたならやれると見ているのでしょう。 幅広い業務をこなすことで一段成長できるはずです。 万が一、生産管理・営業が合わないとなれば、その時点で 考えても遅くはありません。

KoL418
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >幅広い業務をこなすことで一段成長できるはずです。 やっぱりそうですよね。 仕事は経験しておいて損はないですよね。 がんばってみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • gotchama
  • ベストアンサー率19% (63/316)
回答No.4

生産管理の業務は、 ○生産計画立案 ○部材管理 ○生産進捗管理 ○出荷管理 ○生産能力管理 など本当に多岐にわたるため、一通りマスターすると、本当に幅広いスキルが身につきます。 慣れるまでは大変ですが、頑張りましょう。 期待しているからこその社長の言葉なのですから。

回答No.3

不安になる気持ちはわかります。 あなたの普段の事務のお仕事を評価されているのでしょうね。 ポテンシャルを感じているのでしょう。 内気で引っ込み思案な人は真面目な人が多いように思います。 そういう性格は、顧客交渉・営業にも必要です。 ぺらぺら喋るけど信頼できない人を、顧客の前に出したくはありません。 無口だけど、しっかり仕事をしてくれる人。 そういう人はどこにいっても頼りにされますよ。

KoL418
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >内気で引っ込み思案な人は真面目な人が多いように思います。 そうですね、よく真面目だ言われます。 でも、それだけに、融通がきかないと自分では感じていて・・・そういうところも臨機応変に対応していかなければならない営業や生産管理には向いてないと思っています。 でも、社長の見る目を信じて、最初から諦めずに頑張ってみようと思います。ありがとうございました。

  • cookie75
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.2

成長出来るチャンスだと思います。 新しくチャレンジすることや、新たな仕事を体験することはとっても有益なことだと思います。質問者様の新たな可能性が広がるチャンスです。 不安を感じるのは無理ありません。でも、それを乗り越えることも人生で必要です。 それに、無責任な言い方かもしれませんが、案外やってみるとどうにかなるもです。 No.1さんもおしゃられているように、もし新たな業務が合わななければその時点で考えても遅くはないのです。 望んでも、こういう機会を与えられない方もたくさんいらっしゃいます。せっかくのチャンスを逃さず、チャレンジしていただきたいと思います。

KoL418
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >不安を感じるのは無理ありません。でも、それを乗り越えることも人生で必要です。 この言葉にすごく心動かされました。 何かある度に、毎回逃げ出す訳にはいかないですよね・・・ やってもみないうちから「無理だ」と諦めずに、頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 会社の後輩の言葉

    以前会社の後輩(女性)のことで相談した者です。私は貿易営業の仕事をしていますが、今のところ客先への出張は上司(肩書きは社長です)が行っています。そのため、客先の状況等がなかなか分からなかったりするのですが、営業会議や他の会議等に出席して状況を説明しなければなりません。私は代理店とメール、電話、FAXでやり取りし、見積、納期管理、発送等の事務処理をしているのですが、組織上営業担当ということにずっと違和感を感じており、担当から外してもらう(貿易事務職にしてもらう)よう何度も上司に相談しまたが受け入れてもらえませんでした。その上司はもう今年で68才で今後引継ぎできる人が見当たらずどうなるか心配です。(私に今後出張に言ってもらいたいと言われましが、貿易は代理店と上司との付き合いで続いている取引なので正直自信がありませんでした。)こんな中途半端な状態が嫌で後輩に「担当を外して欲しいな」とつぶやいたところ、「○○さん、他に行くとこないやん」と言われました。これはどういう意味だったのか分からず、思わず「だったら辞める」と言ってしましました。しばらく続けてきましたが、このままだったら私は辞めるべきだと思い、最近組織上の上司(国内の営業課長)にも相談したところ、私を営業担当とは認めておらず、社長の代わりに私に出張に行ってもらう事も考えていなかったとのことでした。社長が行って欲しいというのは冗談だろうと。貿易事務職という形は取れず、事務職扱いになるなら営業事務職の後輩と話し合ってもらうと言われました。けれども営業事務と貿易事務は違うと思ってなんだか納得できない気持ちでした。 その後父親が二つの手術を受けるため何日間も休暇をもらい、男の後輩達に迷惑をかけたため(その女の後輩にもいろいろやらせていたみたいです)、辞めたい気持ちが薄らいていました。こんなに休暇をくれる会社はないと感謝しました。けれども客先とのやり取り、社内(製造)の人とのやり取りにストレスを感じ(それなのに営業担当として認められていない)辞めたい気持ちが復活して来ました。 後輩が言った意味はやはりやめるべきだということだったのでしょうか。 中小企業で貿易事務という仕事はないものでしょうか。 私の考えは甘いでしょうか。 後輩のその他の言動にも嫌気がさしており、私の精神に問題があるのかと思って心療内科に予約しました。 うつ病と判断されたら辞めようと思っています。 長文を読んで頂いてありがとうございます。 何かアドバイスを頂けたらうれしいです。

  • 転職活動の進め方について

    今転職活動をしていますが、どう進めていけばいいか悩んでいます。 これまでは営業事務と貿易事務に携わっていました。特に中国の客先担当で、機械の部品の見積~輸出、入金管理等の業務を担当していました。 これまで貿易と営業事務で探していましたが、思うような求人もなく、試験を受けても採用に至らずにいます。 過去の経験の棚卸しをしているうちに、「スペシャリストになりたい」という思いが強くなってきました。そこで見つけた求人が、「業務監査」です。 今はマネジメントや管理などの業務に携わりたいと考えています。(自分の能力を高めたく)もし、今の経験で可能性があるなら、どういう点をアピールしたらいいのでしょうか? もし可能性が低いとすれば、長くて三年派遣で仕う事をしながら資格を取り、再度チャレンジしようと思います。簿記は当然必要だと思いますが、更に取得しておけばいい資格があれば、ご紹介ください。 なお、現在31歳、独身(年内入籍予定)です。 その他注意点等ありましたら、ぜひアドバイスをお願いします!

  • 27歳 転職

    転職についての相談です。 英会話スクールのスタッフとして3年勤務後、転職して貿易事務関連の仕事をしていますが、上手くいかず悩んでいます。 もともと几帳面な性格ではなく、やはり事務よりは接客、営業など人と話す職業に就いたほうがいいのではないかと考えています。(上司や人材派遣会社にも、貿易事務についての適性のなさを指摘されることがあります。) 現在27歳ですが、転職するとしたら正社員、紹介予定派遣どちら、また同時並行で探すほうがよいでしょうか? 同じような経歴をお持ちの方がいらっしゃいましたらアドバイスのほど、宜しくお願いいたします。

  • 転職を考えていて自分の判断が正しいのか迷っています。

    貿易事務を正社員で勤めたく転職しました。 というよりそろそろ正社員で働かないとまずいのかなと思い転職しました。 一度退職して出直そうと思うのですが自分の判断が正しいのか迷っています。 そして色々アドバイス頂きたいです。 <参考> 以前は派遣社員で貿易事務(輸出)をしてました。 船社と商社です。 転職先:アパレル業界 職種:海外相手の生産管理(輸入) 生産管理も貿易の一部ではありますが、いわゆる貿易事務をやりたく再転職を考えてます。 人間関係にも困惑してますがそれよりもやりがいがありません。 転職を焦った自分も悪いです。 なぜ再転職かというと 1)取得した通関士資格と貿易実務検定、今までの経験がほとんど生かせません。 2)ここにいたらあと3年はアシスタント(雑務)です。 3)生産管理も良い経験になるかもしれませんが、他で貿易事務のキャリアを積んだ方がプロフェッショナルになれるのではないかと思いました。 ビジョンだけ大きいですが・・ (1)将来は貿易関係のアドバイザーやコンサルタントすることに興味があります。 大卒の学歴がないのでどこまでできるかわかりませんがプロフェッショナルになりたいです。 今回転職活動をして、学歴が大事な事もわかりました。 (2)事業拡大するほどまではいきませんが収入を確保できる位の規模でもいいので自分で貿易ビジネスをやりたいです。 今は正社員で働いてるので全くいけませんが、正社員になる前はよく一人でも海外各地へ旅行に行ってました。 そこで買い付けたものをネットで売って収入を得て、これはおもしろいと感じました。 旅行といっても一回で一ヶ月程行ったり、現地の文化を勉強したり、自分なりに海外の見聞を広めてきたつもりです。 自由がなくなるというイメージが強くそれがどうも苦手で正社員を避けてました。 将来はフリーでやりたいと強く思います。 毎日忙しくて転職活動を平行して進める時間もありません。 なので入社7ヶ月目にして退社を考えてます。 一度退職して、派遣社員をやりながら勉強しながら出直そうと思うのですが、自分の判断が正しいのか不安があります。 まだまだ経験が浅く、どう進んだらいいのか迷います。 ただ時間は限られているので、できるだけ遠回りはしたくないです。 甘いと思われるかもしれませんが、相談できる人がいないので人の意見を頂きたいです。 宜しくお願いします。 25歳 女性

  • 転職した方がいいですかね?(1)

    相談というよりもご意見をお聞きしたいと思いまして書いています。 最近「こんなんでいいのかな」と悶々としていて転職すべきかどうか考えています。 今社員として働いている20代後半の女ですが、社員は他に社長しかいません。つまり二人きりです。私は総務・経理・庶務・営業事務等全般を行っています。 不動産管理会社ですが、関係会社の建設会社のフロアの一部を間借りして経営してる状況です。 関係会社の建設会社とは同じグループ企業ですが、社名も経営も決算等も全て別です。 悩みは「仕事も暇で、頼りない上司(社長)と、評価されない職場環境でいつまでここにくすぶっていればいいのか」というものです。 昔は営業社員も数名いたのですが、社長のずぼら・保守的な経営方針に愛想をつかし全員次々と辞めていきました。その後社長はナゼか求人せず自分が社長兼営業としてやっています。 社長はとにかく営業畑からのたたきあげの人なので、結果営業にかかりっきりで社長としての経営管理の方はちっとも気が回らず、お金の管理もほとんど私がしています。 当然営業の方は人手が足りないので、社長は忙しいのか(ずぼらなのか?)頼んで置いたことは忘れる(or遅れる)、時間は守らない(忙しくて守れない?)、書類はなくす、そのくせモノはよく頼みその指示は曖昧、全てできないことは他人任せ、PC関係もからきしダメでA4一枚の書類も私がいないと作れません。 結局私にも本来業務ではないことも回ってきてとてもなあなあな状況になり、「とりあえずやって置いてよ」という様な頼まれ方が往々にしてあります。 でも、結局営業社員あっての会社なので私の仕事の絶対量は、昔営業社員がいた頃と比べると激減していてとても暇です。(1日の業務は10:30くらいには終了してしまうという感じの仕事量です)

  • 30歳既婚子供なしの転職

    現在就職活動中です。 短大卒業後、大手メーカーで営業事務を5年半した後、結婚のために退職(遠方へ引っ越したため) その後、1年一般事務の派遣をして、また転勤のため、引越し。 そして、3年間派遣で営業事務をしていた会社を9月末で退職しました。 理由は、事務から営業職に変更してほしいといわれたので、やめました。 これを機に正社員への転職をするか、派遣のまま次の仕事に就くかで迷っています。 というのは、私たちに子供の予定はありません。(理由があってできないのです) なので、今後もずっと働いていくことを考えています。 このまま転勤もなければ、迷わず正社員への転職なんですが、3年後くらいに海外転勤があるかもしれないのが、予想されています。 それなら、派遣で、経験が重視される貿易事務がいいかとも。 もうすでに30歳で未経験で貿易事務っていうのは非常に厳しい実情なのも知っています。現に、貿易事務のお仕事をいまだ一件も紹介してもらえてません。 一方では、今までの経験を生かし、普通の営業事務で正社員で就職するか、手に職の貿易事務をこの歳で経験しておき、海外転勤後の職探しのためのスキルを身につけておくかで非常に悩んでいます。 みなさんならどういう道を選択されますか? 転勤後の職のことも考え、派遣で貿易事務をするか、今の現状を考え、正社員で就職するか、非常に迷います。

  • 未経験で営業に転職する心構えは?

    お世話になります。 転職活動中の30歳女性です。 食品業界で三年半、貿易事務をしているうちに営業になりたくて転職活動中です。 いま、洋酒の輸入専門商社の営業職でいいお返事を頂きそうなのですが、営業職は未経験。意欲はあります。 これまで事務を続けていて同僚にも、お客様にも営業マンのようだね。と言われるような事務員です。顧客とのコミュニケーションや関係者への値引き交渉や会議での発言などを見て言われます。 ただ一方で不安もあります。 単に人が好きで、相手を乗せたり謙虚になって謝ったりそういうことが苦ではない性格で、お客に好かれやすくひょんなことから商品を増量発注してくれたり、事務の中でたまに得られる評判に満足しているだけなのかもしれない…そう思ってしまいます。 会社側からももちろん、キャリアカウンセラーの方からも念を押されて、 数字が着いて回るし、報酬はあるけど、時間外手当もつかないよ。意欲重視だからこちらは嬉しいけど、気持ちが据わってる?と聞かれることを何度も反芻すると不安になります。 凹む時は凹むし、ネガティブになることもあるけど…。 また、一度正社員でその分野の営業職に就いたら続けないと、数年であまり専門性のない営業というキャリアでは転職したくても貿易事務員転職より苦しくなるともカウンセラーに言われました。 営業を経験したい、それは今後強みになると考えるのは易しすぎるのでしょうか。 軽い気持ちではないからこそ、よく考えております。 アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 引っ込み思案で気弱でも営業員としてやっていけるでしょうか?

    先日、転職支援会社に面談に行ったところ、「一般事務の仕事だけじゃなく、接客や営業の仕事も応募してみましょう」と勧められました。 一般事務と店舗での接客(少し)の経験しかないのですが、せっかく勧めてくださったのだし、とりあえず(と言うのも募集企業に失礼ですが)応募しようと考えています。 しかし、私は引っ込み思案で気弱な面があり、本当に、営業員としてやっていけるのか正直不安です。確かに、前職の閉鎖的な雰囲気が好きでは無かったですし、人に親切にするのは好きですが・・・。 営業員として仕事をされている方やそのご家族の方に伺いたいのですが、自分自身や家族、他の周囲の営業員の方を見て「実は引っ込み思案だ」「実は気弱だ」と感じることはありますか? 最初のうちは、仕事として割り切って役割を演じることで「自分が成長できる」「新しい自分を見出せる」ということもあるものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 転職すべき?

    零細レベルの商事会社に入って3年目になります。 いつまでたっても仕事に興味をもてません。 今は納期管理を主にしていますが、 売上・利益状況がよくないので 事務畑の私も営業に回るべきなのかな・・・ という雰囲気も感じます。 だけど、正直人にモノを売るのって難しそうです。 自分の人間性にもうちの会社が扱っている商品にも 魅力を感じられません。 いい歳して甘いこと言ってるなあ、と我ながら感じますが どんなふうに他の方々だったら考えるのでしょうか。

  • 男32歳で貿易事務に転職したい

    私は貿易事務に興味があり、貿易事務職に転職したいと思っています。貿易実務検定C級も取得しました。ただ、貿易事務の求人は実務経験者募集・契約社員または派遣社員募集がメイン・女性の求人が多い、です。 私は32歳の男性で、現在海外営業職です。英語はTOEIC790点あり、貿易書類などの実務経験はありません。このような私が貿易事務の正社員に採用されるにはどうしたらよろしいでしょうか?今の会社を辞めて貿易事務職に転職する前に、貿易事務の書類の書き方講習などを受けようと思っています。 本当に真剣に考えています。私のような未経験者が正社員として貿易事務職に就ける方法などご存知の方、教えていただけますか?本当によろしくお願いします。