• ベストアンサー

確定申告などのため昨年の所得総額(年収)を知る方法

mukaiyamaの回答

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>昨年の妻の所得総額を正確に知る方法… 給与なら、『源泉徴収票』が唯一不可欠の証拠書類です。 しかし、給与明細が出ないということは、源泉徴収票も出ないのですね。 もし、月々の明細は出なくても、1年分まとめて源泉徴収票を書いてもらえるなら、ほかには何も要りません。 源泉徴収票がもらえないとなると、あとは自己管理です。 家計簿の記録を元にもらったお金を合計し、その仕事をするのに要した仕入と経費を引き算した数字が『所得』です。 ただ、この場合は「給与所得」とはならず「事業所得」です。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1350.htm 収入を証明するものは特に要りません。自己申告でけっこうです。 経費のほうは、請求書や領収証などが必要です。 >給与明細が出されていない金額については,所得総額には含まれない場合… 主たる給与以外の所得が 20万円までは、だまってポケットに入れておいてよいことになっています。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1900.htm 主たる給与については、源泉徴収票はもらえるのですね。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm

wingdreamy
質問者

補足

ご回答ありがとうございました. 『昨年の妻の所得総額を正確に知る方法…』についてですが,結局,こちらでは昨年の給与合計が把握できず,確定申告する必要があるのかないのかが分かりません.金額的に必要がある場合には,手続きを取りますが,必要がなければ何もする必要はありません.それを見極めるために,まず,正確な昨年の年収を知りたいのですが,このように考えます.税務署が必要と認識しているのであれば,当然,必要.そうだなければ不要.つまり税務署が金額を認識しているのではないかと思うのですが,正確な金額(税務署が認識している金額)を問い合わせて教えていただくことはできるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 年収というのは,給与総額なのか給与所得額なのかどち

    年収というのは,給与総額なのか給与所得額なのかどちらなんでしょう。 厚生労働省が発表している平均年収ってどっちから試算しているか分かりますか? まあ,厚生労働省が発表している平均年収は世帯年収なので何の役にも立ちませんけどね。 国税庁の平均給与の方がリアルに現実が分かります。 国税庁,厚生労働省の言う年収って給与総額なのか給与所得額のどちらで計算していますか?

  • 確定申告について教えて下さい。 昨年、結婚したので

    確定申告について教えて下さい。 昨年結婚しましたが妻がフリーランスで170万ぐらいの収入が ありました。結婚の際に色々ありまして経費として計上する領収書など 殆ど紛失してしまい困っています。(領収書の再発行は難しいです) 私は給与所得者で両親を扶養していましたが父親だけの扶養などで 源泉徴収額が0になりますので母親を妻の扶養にいれようと思います (これは可能と回答ありました) 父親を扶養している私が妻の配偶者として配偶者控除を受けられるか? よく分かりません。 回答を宜しくお願い致します。

  • 年収と所得のことで

    よんでいただき有難うございます。年収総額が160万円です。妻はパートで年収100万ほどです。 子供は一人です。この場合私の所得はいくらになりますか。お願いします。

  • 確定申告について

    昨年9月で「会社のアルバイト勤務」を退職して者です。 毎年11月に会社で行っている年末調整で、「給与所得者の扶養控除者等申告書」を提出していないのですが、確定申告をする際に、必ず「給与所得者の扶養控除者等申告書」を税務署に提出しなくてはいけないのでしょうか。 それとも、「給与所得者の扶養控除者等申告書」を提出しなくても「確定申告書のみ」で確定申告はできるのでしょうか。

  • 確定申告すべきでしょうか?

    昨春に勤務していた会社が倒産し、 源泉徴収の紙がありません。 給与明細でも申告できるようですが、 すべきかどうか教えて下さい。 する義務があるのは承知の上で、 質問させて頂きます。 倒産までの収入は160万程度で、 所得税が9万ほど引かれています。 国保・年金で昨年1年間に、 30万ほど払いました。 給与がない間は貯金を切り崩して生活していたため、 所得は年明けからの数ヶ月のみ・・・ 給与明細できちんと申告して 多少の戻りを期待するか、 9万は諦めて今年は確定申告せず 春に届く住民税や国保の金額を抑えるか そのあたりはぶっちゃけどうなんでしょうか? 今までは年収400~450万ですが 扶養家族がいないため、 住民税も国保も私にとっては かなり高額になっています。

  • 「配偶者特別控除申告書」の裏づけ調査

    給与所得者の勤務先は、被扶養者(妻など)の年収をどのようにして把握するのですか(130万円未満の場合)?妻が確定申告すればその情報が税務署から行きますよね?それでは確定申告しない場合はどうですか?年末に提出する「配偶者特別控除申告書」で把握するだけですか?それが正確に申告されているかの調査はしないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 雑所得の確定申告

    去年の12月末に退職し今年は今まで無職です。 しかし、12月分の残業手当等、諸手当が1月末に振り込まれ、給与明細も送られてきました。 収入としては今まで保有していた株式を売却し、多少の利益がでましたが特定口座で源泉徴収ありでした。 株式を購入した証券会社で保有していた間、貸し株としていたので僅かながら金利がつきました。証券会社によると付いた金利は雑所得とのことです。 給与所得者(2000万以下)の場合、20万円まで税金が掛からない のは知っていますが、無職で給与収入がない場合は雑所得の確定申告をしなければいけないのでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 昨年の年収がとても低いのですが確定申告は必要?

    自宅でパソコンのデータ入力の仕事をしています。 昨年の7月から始めたのですが、すぐに妊娠が判明したので、小さな仕事を1件しただけで産休に入りました。そのため、年収が4000円前後ととても低いのですが、やはり確定申告は必要でしょうか? 青色申告の手続きはしていません。 必要経費もゼロです。 もし申告が必要なら、小さな子が二人いるので、郵送で・・・と考えています。 とにかく税務署に行かなくて済む方法を教えて下さい。

  • バイトの確定申告・・所得税引かれすぎ?

    私は大学生で、親の扶養家族に入って、 有料職業紹介所を通して、派遣のアルバイトをしていました。 昨年の確定申告をしたいのですが、 源泉徴収票を見ると、6%くらい、給与70万でおよそ4万円ほど返ってくるようです。 しかし、給料明細では月収20万くらいの時で12%くらい、 月収が5万くらいだと6%くらい引かれていました。 それは所得税だと聞いていたのですが、だとすると還付が少ないです。 給料明細には所得税としてではなく、控除としてひかれています。 この控除には所得税以外にも何かが引かれているのでしょうか? 保険等も関係ないと思うので、まったくわかりません。 回答よろしくお願いします。

  • アルバイトの確定申告

    以前(昨年)アルバイトを3つ掛け持ちしておりました。 バイト先をA,B,Cと三つに分けると以下のようになります。 A 源泉徴収もされており、源泉徴収票もももらっている。  ただし、年末調整はしていない。年収のうち100万円くらいを占めて いた。 B 源泉徴収はされていたが、源泉徴収票をもらわないまま  辞めてしまった。連絡は取れなくはないが、諸事情により取りとりづ い。年収のうち50万円くらい。 C 源泉徴収もされておらず、年収は20万円くらい。 かなり遅くなってしまいましたが、確定申告をする場合、 源泉徴収票が手元にあるAだけを申告することは可能ですか? もしくは、源泉徴収されていたならBの徴収票がなくても、納めた額などは、税務署で調べてもらってAとBを申告することは可能ですか。 また、源泉徴収もされていなかったCについては、何も申告しなくてもばれてしまうことはありえますか。所得を税務署で把握されているなら、AとBだけでは所得総額に足りないため、追加徴税になってしまう可能性もあるのでしょうか。 税務署というのが、何を把握して、どこと連携をとっているのかが分からないので、質問がごちゃごちゃしてしまいますが、どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。