- 締切済み
- 暇なときにでも
マイコンピュータ内のマイドキュメントの表示
2台のPCで表示内容が異なっていてどうしたら同じになるのかわかりません。スタートメニューからマイコンピュータを開いた表示の「このコンピュータに保管されているファイル」の項目で 1台は、「共有ドキュメント」と「自分のアカウント名のドキュメント」 もう一台は、「共有ドキュメント」のみ となっています。両方を同じ表示にするにはどうしたらよいのでしょうか
- tenten1010
- お礼率83% (26/31)
- Windows XP
- 回答数1
- 閲覧数207
- ありがとう数2
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1
- nek784
- ベストアンサー率35% (145/411)
マイドキュメントの参照先を変更するには次の方法になるかと思います。 1.マイドキュメントのアイコンで右クリックしてプロパティを選択する。 2.ターゲットフォルダの場所を任意の場所に変更する。 こんな感じでどうでしょうか。 もし私の勘違いであった場合はごめんなさい。
関連するQ&A
- マイコンピュータのドキュメント
XPpro sp3です。 A=管理者 B=制限付き C=制限付き の3つのアカウントが有り それぞれのマイコンピュータに A「共有・A・B・C」 B「共有・B」 のドキュメントが表示されているのですが、 Cには「共有・Bのドキュメント」が表示されてしまいます。 これを「共有・Cのドキュメント」にするには どうしたらよいでしょうか。 なお、Cのスタート→マイドキュメントは正しく Cのドキュメントになっています。 また、それぞれのドキュメントのターゲットは デフォルトのCドライブから、別ドライブに 変更してあります。
- 締切済み
- Windows XP
- マイコンピュータの共有ドキュメント
XP home sp2です。 マイコンピュータの「このコンピュータの保管されているファイル」の中に「共有ドキュメント」というのがあります。実際には、 「C:\Documents and Settings\All Users\共有ドキュメント」 へのリンクになっているようですが、これを、たとえば、 「D:\共有ドキュメント」 へのリンクに変更するにはどうしたらよいのでしょうか? また、参考までに、マイコンピュータにこの共有ドキュメント表示させないようにするのはどうしたらよいかも教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- マイコンピュータの表示で
マイコンピュータの表示の中で「このコンピュータに保管されているファイル」の中のリストで表示内容になぜ違いがでるのかわからないのです。 ユーザーAはAとBのマイドキュメントフォルダ名を表示している (ユーザーBがフォルダを読み取り許可していると内容が見えてしまう) ユーザーBは自分のマイドキュメントフォルダしか表示していない 使用中のPCにはユーザーはAとBの2名しかアカウント登録をしていません。 ユーザーアカウントはAもBも管理者権限に設定しています どちらも自分のマイドキュメントしか表示しないようにしたいのですが どうしたらよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- マイコンピュータに[Ownerのドキュメント]を表示させたい。
お世話になります。 デスクトップににある「マイコンピュータ」アイコンをダブルクリックすると(アイコンの整列は種類・グループで表示にチェックが入っています) [このコンピュータに保管されているファイル] [ハードディスク ドライブ] [リムーバブル記憶領域があるデバイス] [その他] が出てきますが、会社のパソコンは[このコンピュータに保管されているファイル]欄に[共有ドキュメント]はありますが[Ownerのドキュメント]が表示されません。 表示させる方法をご存じの方教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- マイコンピュータ内の表示について
WindowsXP Proを使っています。 マイコンピュータ内の”このコンピュータに保管されているファイル”の表示がおかしくなりました。 ”共有ドキュメント”のみが表示されいて、”XXXのドキュメント”が表示されません。(自ユーザのドキュメントも表示されていません。どのユーザでログインしていても共有ドキュメントのみです。) ”Documents and Settings”内の各ユーザフォルダ、および実際のマイドキュメントフォルダの共有設定で”このフォルダをプライベートにする”にはチェックは入っていません。 ”全フォルダのリセット”をやってみたり、TweakUIを試してみたりしましたが効果はありませんでした。 おそらく何かのタイミングでレジストリ値が書き換えられてしまったのではないかと思います。 どなたか対処法をご存知の方がいらっしゃったら、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- マイドキュメントの名前が変更できません。
マイコンピューターをひらいたら、 「このコンピューターに保管されているファイル」と「ハードディスクドライブ」と「リムーバブル記憶域があるデバイス」の項目がありますよね。 それらの項目の一番上の左から、 「共有ドキュメント」「マイドキュメント」の、マイドキュメントが以前の所有者の名前、 ○○のドキュメントとなったまま変更できません。 プロパティでも変更できません。 どうしたら名前を変更できるのでしょうか。
- ベストアンサー
- Windows XP
- マイコンピュータの表示
前までマイコンピュータを開くと上から ドキュメント(共有ドキュメント、○○のドキュメント) ーーーーーーー ハードディスク(フロッピー、C、D) ーーーーーーー その他(CD-R、メモリースティック) と分かれていた(グループみたいに)のに、今は区切りもなく適当に並んでいます。 突然なっていたから直し方がわかりません。 教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- マイドキュメント表示について
こんばんわ。 先日2003サーバでActiveDirectoryをいじっていまして、クライアントをサーバにログインさせずにローカルでログインさせたところ、コンピュータのマイコンピュータにマイドキュメントや受信ファイルが表示されなくなってしまったのですが、何故なのでしょうか?初めてのADだったためなかなか解決できません。 ご面倒をおかけしますがよろしくお願いします。 ちなみにクライアントはXPProです。
- 締切済み
- Windows XP
- マイコンピュータでカテゴリ?ごとに別けて表示されなくなったので直し方を教えてください
マイコンピュータでカテゴリ?ごとに別けて表示されなくなったので直し方を教えて下さい。 前までマイコンピュータにある3.5インチ、ローカルディスクC、ローカルディスクD、DVD/CDドライバ、共有ドキュメントなどは 3.5インチ ──────────────── ←区切りみたいなもの ローカルディスクC ローカルディスクD ──────────────── ←区切りみたいなもの DVD/CDドライバ 共有ドキュメント となっていたのですが http://whazymoonw.hp.infoseek.co.jp/02.JPG ↑の画像のように区切りみたなものが消えてアイコンがつめて表示されるようになっていましました。 どのようにすれば前のように分けて表示することができるでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- マイコンピュータの中にドキュメントがないです
WINDOWS XPを使っています。マイコンピュータを開くと以前は共有ドキュメントの他にユーザーの名前のドキュメントがあったのですが、見当たりません。 ユーザー名のドキュメントを表示するにはどうしたらよいですか? 宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- Windows XP
質問者からのお礼
場所を変更するのでなくて、一覧表示させるのが目的だったのでちょっと違うみたいです。