• 締切済み

苦手なお酌を上手くこなすには?

新しく入った会社が月に何回も会合(会社のエライ人の集まりです)の開かれるところで、そのたびにお酌をさせられることになりました。 私は人と接する事が苦手なのでお酌も苦手だし、お酌を強要されることがものすごく屈辱に感じられてしまい、どうしてもなじめないのですが、やらないわけにもいかず、なんとか上手くこなしたいと考えています。 お酌係りをなんとか楽に、且つ無難にこなせるコツみたいなもの(方法)があったらぜひ教えてください。お願いします。

みんなの回答

noname#3116
noname#3116
回答No.4

えー、コツですが。 新入社員相手に、楽しく話しをしよう、なんて相手もおもってないでしょうしね ニコニコして、コップが減ったら、注いだら良いんではないでしょうか。 会社の偉いさんともなると、肝臓とかなんとかと相談してビールでなくて焼酎だったり する人も多いと思います。(それだと度々注がなくていいから、楽だけど) 相手に「彼氏おるんか?」とか「仕事はどや?」とか聞かれるでしょうが そこは正直に言っても何のメリットもありませんので 「彼氏募集中なんですー」「仕事は覚える事が多くて、たいへんですー」とか「慣れてきましたー」 なんて、言ってればいいんではないかと。 かえって込み入った返答をしようとすると、相手が「そんなつもりじゃなかったんだけど」なんて 思うでしょうから、まあ、簡単に。 飲めと言われるでしょうが「あまり飲んだ事無いのでビールだけ」とか 「もう、お腹一杯ですー」と言うのはいかが? 相手があなたに求めているのは、たぶん「ニコニコ」だけです。 うぶそうな若い子がニコニコしてたら、それでいいのです。 そう考えると、ハゲちゃびんもカワイイと思いませんか? がんばってください(^^;

bihaku
質問者

お礼

新入社員と言っても全く若くはないんです。 しかもあまり気軽に話し掛けてくるようなメンバーでもないので話はほとんどしません。やはりおエライさんはおエライさん同士で話をしてるものですよね。 そんな中に割って入ってビールを注ぐというのもなかなか勇気がいるんです。 結構お酌のタイミングって難しいですよね。

  • sugarball
  • ベストアンサー率37% (23/61)
回答No.3

こんばんは。たいへんですね。入社の頃というとずいぶん前になりますが (^^;) あの頃はさらに「ダンス」なるものがあって、いかにして逃れるかに苦心した記憶があります。エライ方の飲み会で、とのことですが、状況によって対策もさまざまだと思うんですね。以下に書く方法は、可能な場合とそうでない場合があると思うんですが、部分的にでも参考になればいいな、と思って書いてみました。 1)メンバ-が同じなら、そばにいて安心できる人と仲良くなる 備考:平等に一回りはしなければならないと思いますが、趣味が共通するとかなにか会話の糸口があり、べたべたしてこないタイプの良識ある上司の方がいらっしゃるのなら、その話に集中する。多少周囲に不平等感は与えるかもしれませんが、無理に相手をするストレスは軽減します。一応お相手はしているわけだし。 2)「ウチの会社こうなのよ」「この前の飲み会でこんなことがあったんだけど」と、イヤなことでも会話のタネにはなる、人生無駄なことってない、と前向きになってみる 3)人間観察を決め込む。実際思いがけない面や人間関係も見えるかも。それは間接的に仕事のプラスになるかもしれませんよ。 4)会話に困ったら「さきほど○○さんにこんなお話をうかがったんですけど」と前に話した方の話題でつなぐとその場にいる人の話なので、発展しようが方向が変わろうが、つなぎにはなります。お酌が下手、と書いてありましたが「お酒の注ぎ方もよく知らなくてすみません」といったら、「正しい注ぎ方」を説明してくれた方もいました。ことさら話題を考えなくても自然体がいいのかもしれません。 ビ-ルの追加やトイレなどは、紹介済みのようですが、私も耐えがたいときに気分転換をかねてよくやりました。bihakuさんの他にも女性が何名かいるのか、どんな場所でするのかわかりませんが、可能な方法にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。自分にあった方法がきっと見つかると思います。 なんとか「上手く」と考えている方にお勧めする方法ではありませんが、少しの無理は成長の素だと考えていますけど、我慢できないほどの無理はよくありません。よい部下であろうとするのも許容範囲内にして、できないことは時には断ることも必要かと思うのです。ただ我慢するだけでは想いが伝わらないまま空回りすることもありますよ。bihakuさんの周りを見渡してください。わかってくれそうな方はいませんか?

bihaku
質問者

お礼

メンバーは会社外の人で、その会合によって全然違うんです。 もちろん入社したばかりの私には誰が誰だか全くわかりません。 なのでヘタに会話もできないんです。 そこがまたツライんですけど。 しかも新入社員で会合に参加させられている(お酌をやらされてる)のは私だけなんです。 出来ることなら本当に断りたいんですけど・・・。

noname#2822
noname#2822
回答No.2

わたしもおじ様方の相手は苦手の上、下戸なので宴会や飲み会は苦手でした。 しかたないので、「皆さんにお酌しているんです。」とあらかじめ言い訳しといて、お酌したらさっさとその場を離れてしまいました。 話相手になるのはご免なんで、一箇所に留まらず、お酌して離れて、お酌して離れてを繰り返してました。 飽きたら「酔ったみたい。」と言ってトイレにこもり、またお酌の繰り返しでしたね。 ビールの追加を取りにいったまま、しばらく戻らないこともしばしば。 あまり参考になりませんね。次の新人が入るまでの辛抱でしょうか? がんばってください。

bihaku
質問者

お礼

ビールだけならまだいいんですけど、ジュースの人、ウーロン茶の人、水割りの人、日本酒の人、さまざまなんですよね。 そのあたりの出すタイミングとか、誰が何頼んだかわからなくなったりとか、もっと楽に出来ないものでしょうか・・・。 ほんとコンパニオンの代わりをやらされてるんですよね。。。

  • danna2
  • ベストアンサー率20% (9/43)
回答No.1

 いやだと思っていては上手くならないでしょう。あなたはホステス(ホスト)として入社したのですか?  「屈辱に感じ」なくなるように気持ちを切り替えられるか、転職するか、だと思います。

bihaku
質問者

お礼

上手くなりたいと言うより、うまくこなしたいんです。(ちょっと微妙ですか) 上司から「お酌する為に会合に出てもらう」とはっきり言われるとやっぱり屈辱的に感じませんか?私だけなんでしょうか? だからと言ってそれだけの理由ですぐ転職を考えてしまうというのも短絡的すぎる気もするのでうまいことサラっとこなせたらな~と思ったんです。

関連するQ&A

  • お酌が苦手。気の利く接客はどんなことですか?

    お祝い事のお手伝いを頼まれたのですが、若いということで、 お料理を出したり、お酒を注いで欲しいと言われました(>_<) もちろん、会食の中にも交ざらなければなりません。 お酌なんて、お酒を注ぐだけでしょ!!と笑わないで下さい。 人前に出ることが苦手な私にとっては、それがどれだけキツイことか・・。 断ることもできますが、克服したい気持ちもあるので、どうかアドバイスをお願い致します!! まず、お酌は「どうぞ」などと声をかけなければなりません。 知らない人や苦手な人にも、自分から声を掛けるわけですが、 1.緊張しませんか?(変な質問ですが・・・^^;) 2.グラスの空き具合や、どのタイミングで注ぎに行くかなど、迷いませんか?   私は、まるで長縄跳びに入るタイミングを計る時みたいな感覚になります^^;   食事のおかわりなども、いかがですか?と声をかけて、もし断られたら、   何かセンスが悪いような気がして恥ずかしくなってしまうんです。   だから、居酒屋でも何かを取り分けたりする時は、そういうことが得意な友人に任せてしまうんです。   何かアドバイスなどありませんでしょうか? 3.気の利く人は、どんなことが出来る人ですか?   取り皿を増やすとか、灰皿を替える、お醤油を足す、おかわりの声をかける   などの目配り以外に、どんなことがありますか? 4.仕事や結婚など、答えたくないことを聞かれた場合、どのようにかわせばいいでしょうか?   その場の空気を壊さず、それでいて、それ以上追求されずにすむ上手な言葉ってありませんか? 何でもいいので、アドバイスをお願い致します!!

  • 女性がお酌するのは当たり前?

    私は女性で、お酒がほとんど飲めません。家族もそうで、幼少時から食卓にはお酒はなく、目上の人にお酌をする機会が社会に出るまでほとんどありませんでした。ただ、お酒がなくても会話や食事で楽しめるので、お酒を飲んでいる周囲の人間には不快感は与えていないと思います。また、会社での酒席では、下手ながらも上司にお酌もします。 最近、こんな事を旦那に言われました。 「お酌は上手にするもの。もっと練習しなくちゃ」 ・・・・私、お酌をすることに抵抗はそんなにありません。ただ、 「上手にお酌しようとする気がないの?」 「こちらが誰かを招いた時、相手に上手にお酌出来ないとおかしい」 「恥ずかしい思いをするのは、君だよ」 こんな事を何回も言われると、結局女性だからお酌しろ、と言われているみたいで不快です。  お酒を飲む方、飲まない方、飲めない方、どなたでも構いません。 「女性がお酌するのは当たり前」と言う意見、どう思いますか?

  • 旦那の仕事のお客様、上司との食事 お酌について

    旦那の仕事関係のお客さんや、上司、計4~5人で(多分、おじ様達)お食事するとことになり、ほとんどの人が会っても1、2回・・・初対面の方もいらっしゃいます。 一応、旦那も社長なのですが、業界の中の上司の方達というか先輩というか・・・。同じ会社の方達ではありません。 先日私たちが結婚式をした際に来ていただいた方も来るのですが、急遽来れない方もいて、その埋め合わせに「奥さん連れてご飯食べに行こう」っと、誘われたようでした。 正直、私、お酒は好きですが、お酌の仕方もロクにわからず、苦手です・・・。 どこまで回りに気を使えば良いのかわかりません。かなり憂鬱です。 その方達と、私の年齢差は10歳~25歳くらいなので失敗しても大目には見てくれるとは思いますが・・・。 お酌ってどうやるんですか?(ビールならまだしも、焼酎の作り方なんてわかりません;;;) やっぱり、誘われても世話係りに徹しなければいけないのでしょうか? あぁ・・・できることなうまくかわしたいです;;

  • 瓶ビールでのお酌について

    親しい間柄での飲み会のとき、ビール酒好きな人にお酌するとき、 「ラベルを上向きにしてつぐもんだ!」 とよく注意されます。 私は下戸で酒は飲みませんし、20年以上会社勤めをしていて、いくつかの職場で宴会をした際、 お酌してるときにそのようなことを言われたことがありません。 マナーだと言われてしまえばそれで納得するしかありませんが、ラベルが上だろうと下だろうと 味が変わるわけじゃないし、そんなにこだわる必要があるものなのでしょうか? 毎回同じ人に言われているので、ちょっと気になってます。 ラベルを上にしてお酌することは、全国的に標準常識なのでしょうか?

  • 企業の飲み会で、お酌を率先して行わなかった。

    昨日、会社の飲み会が有り 私が新人であるにも関わらず お酌やお酒の入れ替えを自らせず 上司からその席で叱られました。 会社によって、お酌等の慣習はどうであれ 直ぐに気が付けず行動出来なかった私に非があったと思います。反省しております。 ただ、皆の前で叱られて 少々気の強い女性の上司の為 今日も引きずっております。因みに昨日から連休を貰っており、旅行しております。 言い訳なのですが、勝手にやっていいのかも分からず、叱られた後 上司の方が 私の名前を出して 他の方に嫌味を溢していて、辛かったです。その方は、前の飲み会で 私が挨拶をしにいっただけで 嫌味を言われました。 ↑その時は どうすればベストだったのかなと今でも思います。飲み会で、人と深くコミュニケーションを取るのが 内気で苦手でもあります。 こんなのは当たり前でしょうか

  • 人が多い所が苦手です

    会社の飲み会等 沢山の人達の集まりが大の苦手なんですが… どうすれば良いでしょうか?

  • 人との付き合いが苦手です

    役員会とか父母会とかの集まりに行くのが とても苦手です。一応それなりに役員(順番などでやらないと いけないとき)を引き受けたり、頼まれればそれなりに お手伝いとかはしますが。 どうも しゃべるのが苦手です。だから、何を考えているのか わからない人に見られていると思います。 どうしたらうまい具合に楽しい思いで その集まりに参加することが出来ると思いますか? ちなみに人前で発言も苦手です。意地悪とか されてるわけではありません。 わがままな質問ですが アドバイスお願いします。

  • 会社の飲み会が苦手

    初めまして。 忘年会の時期ですが、私はハッキリ言って会社の飲み会や会合がとても苦手です。 人見知りということもあり、社内の人とですらうまく会話が続きません。 気の利いた一言や会話で会社の人を笑わせたりというのができず、大勢となると本当に苦手で憂鬱です。 今度得意先含め70人ほどでの忘年会があり、社員全員が強制的に参加させられます。 イベント会社の勤務なので、ただ飲み食いするのではなく、チームごとの企画が用意されているとのことで今からとても憂鬱です。 経験からして、積極的に話ができそうにもないので、面白い話ができなくてもニコニコ座っているだけはかんばろうと思っています。 こういうときおとなしく話を聞いている程度ではあまり感じはよくないでしょうか? また、飲み会の頻度も高いのでもう今後3回~5回に一回くらいの参加にしたいと思っています。 社会人としてこういうのがよくないのはわかってますが、本当に苦痛です。 今の会社に入社して1年も経っていませんが、大勢で飲むのが苦手、とはっきり言ってもいいものでしょうか?

  • 人の顔と名前を覚えるのが苦手です…。

    週に1回とか月に1回とか、微妙に間隔が空く人の顔と名前を覚えるのが本当に苦手です。 週に1回しか会わなくても年単位の付き合いがある人ならさすがに覚えますが、「知り合ってすぐ」とか「数年に1回しか会わない人」とかは本当に覚えられません。 人の顔と名前をすぐ覚えるコツなどはありますか?

  • プライベートの集まりが苦手。

    元々、集団や大勢の人が集まるところが苦手です。 仕事絡みの場合は「仕事は仕事」と顔は笑っていても、 心の中はぐったりしつつも、何とか乗り越えています。 でも、プライベートでの飲み会や集まりが本当に苦手で、考える だけで気が滅入ります。あの集団独特の雰囲気がどうしても 馴染めません。お酒は飲めない訳でなく、しみじみ緩い感じで 飲むのが好きな方です。以前は無理をして出たりしていましたが、 変な疎外感や窮屈さを感じるようになりました。出来ることなら そう言った飲み会や集まりには参加したくないです。2、3人の 少人数なら苦にはなりません。 わたしの様に大人数での飲み会や集まりが苦手な方はいらっしゃい ますか?この様な心理になるのは、どこか問題があるのでしょうか? アドバイスや経験談などがありましたら、お聞かせください!! よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう