• 締切済み

茅ケ崎の南湖の住み心地

茅ケ崎の南湖に小楯を購入しようかと思案中です。住み心地を伺いたいと思います。 家族4人。子供小学生一人、幼稚園一人。で、主人の通勤先は東京駅です。通勤タイムと都内から電車がなくなった後の帰宅方法や料金。あと、西浜小、西浜中の校風、茅ケ崎という街について、いいところ、悪いところなど、詳しくご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。 あと、茅ケ崎ともうひとつの候補が逗子なんですが、東海道と横須賀線沿線、の良し悪し、わかるかたいらっしゃいますか?

みんなの回答

回答No.4

A No.3です。 茅ヶ崎発7時台いっぱいがピークになっています。 8時少し前ごろですとピーク終盤という感じです(8時台に入ると利用者数は減るのですが電車の本数も7時台に比べて少なくなるので、混雑率はあまり変わりません)。

回答No.3

通勤先が東京ならば、茅ヶ崎よりは逗子をお勧めします。 その理由は通勤事情にあります。 朝の上りの東海道線の普通車は平塚以西で満席となり、また茅ヶ崎は始発電車がないため、茅ヶ崎以東では着席することがとても困難です。 グリーン車か湘南ライナー、おはようライナー新宿を使わないと着席はほぼ絶望的です。 茅ヶ崎には湘南ライナーとおはようライナー新宿の全てが停車しますが、茅ヶ崎からのライナー券を入手するのは困難で、ライナーの1ヶ月分セット券は発売日の前夜から並ばないと買えません。 朝通勤時間帯では茅ヶ崎~東京間は約65分かかります。 一方、逗子の場合、横須賀線の逗子以南は利用者が少なく、始発もあり、利用者数も茅ヶ崎より少ないので普通車での着席もそれほど困難ではありません。 朝通勤時間帯の逗子~東京間の所要時間は60~65分程度です。 どうしても東海道線沿線に拘るならば、平塚(始発電車はあるが、利用者が多いため発車時刻ギリギリに駆け込むと座れない場合がある)、国府津、小田原(国府津と小田原は平塚以上に始発電車が多く、かつ、利用者も少ないのでたとえ始発電車でなくとも15両編成ならばほぼ確実に、かつ余裕で座れる)をお勧めします。 ちなみに朝通勤時間帯の東京までの所要時間は平塚からで約70分、国府津からで約85分、小田原からで約95分です。

toyagon
質問者

お礼

回答、詳しい電車事情ありがとうございました。 電車は8時少し前ごろに乗車することになると思います。通勤タイムで一番ピークになるのは何時ごろでしょうか?

noname#70870
noname#70870
回答No.2
参考URL:
http://jbbs.livedoor.jp/travel/1213/chigasaki.html
toyagon
質問者

お礼

ありがとうございます。たくさん書いてあるので参考にしたいです。

  • smoks-gen
  • ベストアンサー率43% (190/436)
回答No.1

南湖はちょっとわかりませんが、人づてに聞いた話は昔から住んでいる人が比較的多いと聞きます。 一般的に人気のある地域はどちらかというと駅南エリアの辻堂藤沢寄りの方かと思います。 過去ログで類似回答がありますので参考にしてみてください。↓   <http://oshiete.homes.jp//kotaeru.php3?q=1630762>   <http://oshiete.homes.jp/qa2324377.html> そのほか、都内から電車がなくなった後の帰宅方法は、東京駅八重洲口から深夜バスがでています。 詳細は↓  http://www.kanachu.co.jp/busguide/sinyabus.html それを逃したら後はタクシーしかないですね。 都内からだと概ね23,000~26,000ぐらいでしょうか。東海道線の終電がなくなった後の京浜東北線で行けるところまで行ってからタクシーを乗るという手もありですが・・・。 個人的には、電車がなくなるまで飲んだくれないで(?)必ず帰宅の途につくというのが鉄則ですね。それがムリなら都内泊(選択肢はいろいろあると思いますが)しかないでしょう。

toyagon
質問者

お礼

いろいろありがとうございます。大変参考になりました。辻堂、藤沢寄り見に行って見ます。 その、藤沢ですが、弥勒寺あたりと善行あたりを人にすすめられたのですがどうでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう