- ベストアンサー
カーブを曲がるときの異音
クラウンなんですが、右カーブを曲がるとき右タイヤの方からグオォーと異音がします。 左カーブは大丈夫なんですが・・・ キズを直してもらったときに車屋さんに見てもらったのですが、 パワステオイル漏れでパワステ関係がダメになったようで、14、15万ぐらいかかると言われました。 リビルト?を使用すると12、3万だと言ってました。 内容はパワステオイル、パワステポンプの交換プラス、ギアボックスの交換といわれました。 パワステポンプがダメになるとギアボックスも同時に交換しなければならないとのことでした。 相場を知りたいのですが、だいたいいくらぐらいなんでしょうか? それとパワステポンプだけ交換するとか添加剤をいれるというのじゃダメなんでしょうか?? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.3です パワステポンプの漏れで間違いないでしょう、ギヤボックス貴方のクラウンではラック&ピニオン式でしょうが交換はパワステポンプのベーンの破損による鉄粉が全体に回ってそれによるオイル漏れ詰まりが起きる事への予防整備だと思いますが完璧にするにはパイプホースなどの交換や清掃が必要になってきます、そこで質問ですが貴方はクラウンをもうどの位乗られる予定ですかまだ何年も乗るのなら完璧な整備をお奨めしますがそうでなければポンプだけの整備でも良いのではないでしょうか、一番問題なのはポンプの下についているオルタネーター(発電機)です今は良いかもしれませんがおそらくそのままだと(オイルが付着してれば)支障(発電しなくなる)が起きると思いますのでそういう事も考えて整備を受けてください。
その他の回答 (3)
- furo522
- ベストアンサー率32% (129/400)
>クラウンなんですが、右カーブを曲がるとき右タイヤの方からグオォーと異音がします。 右に曲がる時は左の前に一番荷重が掛かります、音は左の前からではなのですか?それと直線では出ないのですか? >パワステオイル漏れでパワステ関係がダメになったようで 漏れは目視で分かりますがオイルの残量は有ったのですか?パワステは効いているのですか?音は停止時でもハンドルを切ると出るのですか?パワステポンプなどやギヤボックスなどが原因なら走行しなくても音は出ると思うのですが右にだけ切った時に音がするのは疑問ですね、現車を見ていないので何とも言えませんが。 貴方のクラウンのエンジンは1UZ(4000cc)ですかそれならポンプは右側についているので右から音が聞こえると思いますが、たまたま右に切った時だけ音がするのかもしれませんね、このポンプは欠陥と言っていいほど漏れます、ギヤボックスの交換は鉄粉などが回っているので交換と言ったのでしょうかね。(それとパワステポンプの下に発電機があるのでオイルに侵されて故障するので早めに修理をお勧めします) まずは停車時にも音が出るのかの回答を良かったら教えて下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 音は言い切れないのですが、右からです。カーブを曲がった後はそのまますこし音がします。ずっと走ってると直るんですが・・・ もう音が鳴ってから結構たつのですが、オイルは残ってました。 少しづつ漏れてるそうです。パワステは効いてます。 ハンドルが重くなったと感じないので大丈夫ですね。 停止時に音はします。右に一回グイッとやったらその後は左にやっても音がします。 停止時になったらやばいんでしょうか・・・?? ギヤボックスの交換はパワステがダメになったら一緒に交換しなきゃいけないと言われました。
- tomydego
- ベストアンサー率20% (22/107)
質問者さんの症状からするとたぶんハブベアリングですね。タイヤをつけるところのベアリングです。これって片方に曲がる時だけ音がする場合が多いんです。しかもグぉーっていう音ですし、80%そうだと思います。 はっきりいって、パワーステアリングは違うと思いますよ。さらにギアボックスの交換? 本当にぼったくられてるんじゃないんですか?このディーラーで言われた症状のことは伏せ、セカンド・オピニオンをお勧めします。
お礼
回答ありがとうございます。 パワステじゃないんですか!? ビックリです。他のところも回ってみます。
質問に対する回答はできませんが、 車屋によっては素人の理解できない言葉を並べ、ボッタクリの店もあります。 (個人でやってる車屋や、いかにも客足の無い車屋etcで多発している) できれば、見積もり無料の車修理工場を他にもまわって歩いたほうがよろしいかと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 ぼったくりですか・・・ 気をつけなきゃですね。やはり色々回って聞いた方がいいですよね。
お礼
回答ありがとうございます。 パワステポンプでしたか・・・ 今12万キロなんですが、どれくらいまで乗れるもんなんでしょうか?? 今年車検なので一応やろうと思っていて、後2年は乗れればと思っています。 どこを直せばいいかオススメ?を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。