• ベストアンサー

ハードディスクの個体差について

先日、HGSTのHDD(T7K500、320GB)を買いました。 以前にT7K250とT7K500(共に250GB)を買っており、静音性が高く気に入っていたので同じモデルを買ったわけですが、今回は内部からのコリコリという音がかなり耳障りにします。私のPCケースはAntecのP150で、HDDのベイにはシリコングロメットが付いているうえ、パッシブダクトもありませんから今まではHDDから音はほとんど聞こえなかったぐらいです。 そこで質問ですが、この原因は一体なんなのかわかる方がいらしたらお答え願えないでしょうか? 自分が考えるには ・ハードディスクの個体差は激しいから ・輸送時のショック等によるもの ・プラッタ枚数が増えたから の、どれかかと思っていますが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78947
noname#78947
回答No.1

>この原因は一体なんなのかわかる方がいらしたらお答え願えないでしょうか? 同じ型番のHDDを購入した場合はプラッタ枚数やその他スペックは同じなので「プラッタ枚数が増えたから」というのは除外して良いでしょう。たぶん、HDDの輸送時の損傷あたりでしょう。ただ、動作音が大きいだけで初期不良として扱うことは不可能なのでそのまま使うしかないでしょうね。 http://www.scythe.co.jp/accessories/quietdrive.html どうしても気になるのなら上記のような静穏化ボックスを使用してみては?5インチベイを1つ使用しますが結構効果はありますよ。自分も使用していますが10000rpmのRaptorの音もそれほど気にならなくなりましたから。

takoniku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ハードディスクサイレンサーの方はただいま検討中です。問題のHDDはシステムディスクとして使っているので、試しにひとつぐらい買ってもいいかなとは思っています。

その他の回答 (1)

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.2

同一HDDをメッシュのケースにいれ使っています。かりかり音はいたしません。 個体差かな? 320GBはプラッター枚数は2枚です。

takoniku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 個体差だとすれば大きな差ですね。これからは買う時に交換保証でもつけて買おうかな・・・

関連するQ&A

  • HDDの1プラッタ毎のパーティション分けについて

    HGST製の商品名:0S03191、型番H0S03191 3/7/2Tを使用しているのですが。 このHDDのパーティションを1プラッタ毎、例えば、Dドライブで1プラッタ、 Eドライブでまた別の1プラッタを使用するというようにしたいのですが、 どのようにパーティション分けをすればよいでしょうか。

  • ハードディスクについて

    自作パソコンに余っているIDEのHDD(20GB)を内蔵で増設しました。 微妙に音が気になったので静音と冷却を兼ねてケースを買おうと思ったのですが、お店で選んでいるうちに疑問がわいてきました。 増設のHDDは、内蔵の方がいいのか あるいは 外付けの方がいいのか という疑問がわきました。 そこで内蔵、外付けのメリット、デメリットを教えてください。

  • smartのスピン リトライ カウントの変化とは?

    Smartの警告で「スピン リトライ カウントに変化がありました」と表示されました。 半年前にもこのエラーが頻発するようになったので、ディスクを交換したばかりです。 前回も今回も、セカンダリーのマスターに接続したHGSTのディスクです。HDD個体の問題でしょうか?それともPC本体の問題があるのでしょうか? PCは自作で、MBはGigaByteです。IDEには、プライマリーにHDD(HGSTの40GB)とDVD/CD、セカンダリーにHDD(HGSTの120GB)+HDD(HGSTの250GB)を接続しています。 よろしくお願いします。

  • ハードディスク交換とXP再インストール

    PCのHDDが年老いているせいか(8歳)音が気になるようになりました。交換ついでにXPの再インストールもしようと思います。 PCスペックは以下。 vaioJ20(Duron900Mhz、mainM384Mb、OSはMeからXpへのUpGrade版) HDDはベイ1が60GB、c:10、d:50にパーテーション c:FAt32、d:NTFS、システムはc:にMeからXpへのUpGrade版 ベイ2は空き。 ここで質問です。 (1)新HDD(120GBくらいを予定)をべい2に搭載して(べい1のHDDはそ のまま)でOS(MeからXpへのUpGrade)を再インストールできるで  しょうか? (2)それができたとして、その後ベイ1のHDDはどういう認識のされかた をするのでしょうか?  特に、ベイ1のFAT32領域はアクセスできるのでしょうか? (3) (1)(2)ができたとして、ベイ1の旧HDDをフォーマットしてデータ領 域としての使用は可能でしょうか? 以上、よろしくおねがいします。

  • HDT722525DLAT80 (250G U133 7200)とHDT725025VLAT80 (250G U133 7200)について

    こんにちは。 2つのHDDの購入を比較して、どちらがよいか迷っております。 HDT722525DLAT80 (250G U133 7200)Deskstar T7K250 HDT725025VLAT80 (250G U133 7200)Deskstar T7K500 です。 お勧めを願いいたします。DLATとVLATどちらが新しいのでしょうか?また、やはり1枚160GBプラッタが良いのでしょうか? 耐久性を重んじます。 併せてお願いいたします。 失礼します。

  • 内臓HDDの選び方

    500GBぐらいのHDDに交換したいと思っています。 普通にシステム用?(CドライブにOSやソフト、Dドライブにデータ)で使用します。 どのような点を優先して選ぶのが良いでしょうか? 1. 回転数は7200rpmと5400rpmがありますが、必ず7200rpmを選んだ方が良いでしょうか? 2. キャッシュ16MBが主流だと思いますが、32MBもありました。16MBで問題ないでしょうか? 3. 1枚プラッタ500GBに拘った方が良いでしょうか? 4. Seagate、WESTERN DIGITAL、HGST、の中から選ぶのが無難でしょうか? 価格.comだと500GBではHDP725050GLA360が最上位の3位ですが、これは2枚プラッタのようですし、 「プラッタ枚数、キャッシュ、回転数、平均シークタイム」のどれを優先すれば良いのか分かりません。 宜しくお願いします。 環境 OS:Windows XP Home Edition CPU:Intel Core 2 Duo E7200 マザーボード:GIGABYTE GA-G31M-S2L HDD:Seagate Barracuda 7200.11 ST3320613AS(交換後はコレをバックアップ用に使用するつもりです)

  • 日立HGSTのHDDの型について

    HGSTの500GBのHDDを購入しようとしています。 調べて見たところ、DeskstarシリーズがデスクトップPCでの通常用途には適していて、一番売れているように思いました。ただ、モデルに、T7K500, E7K500, P7K500とあり、違いがよくわかりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたらこれらの違い、またおすすめを教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 高速な2.5インチ9.5mmハードディスク

    ノート用の換装を考えています。 ATA100の2.5インチですが、 最近は高速HDDでは、どういったものが人気がありますでしょうか? 40~80GBで、転送速度重視です。キャッシュはある程度あるほうがいいです。騒音はある程度しかたありませんが、オススメの型番を2つほど教えて下さい。 1枚プラッタ80GBなんてものは2.5インチにあるのでしょうか?やはり2.5インチHDDは、日立(旧IBM)が強いでしょうか?東芝は結構音が気になりましたし、3.5インチで気に入っているSEAGATEは、2.5インチではどうでしょう?

  • ハードディスクの起動音・高周波について

    1週間ほど前に「ST31000340AS」というHDDを購入したのですが、 パソコンの起動時、シャットダウン時にかなり大きな音がします。 また、データ書き込み時にも常に高周波?のような音が鳴っており、 壊れるんじゃないのか少し不安です。 但し、データの読み込み時は音は鳴りませんし、その他動作に異常があるわけではありません。 HDDの個体差で特に問題ないものでしょうか(初期不良とかで上記の症状は出ないですよね)? また、5インチベイに設置するHDDの静音&冷却BOXなどの使い勝手はどうでしょうか? もし、音も小さくなって熱も問題ないということなら購入を検討しようかと思っています。 以上、ご教授をお願いいたします。

  • HDDの容量によって

    日立のHDDの160GBと250GBを使っているのですが、160GBよりも250GBのほうがうるさいと思うんです。 HDDの容量によって騒音の違いはあるものなのでしょうか? HDDは買った場所が違うし、購入時期も違います。もしかしたら店の在庫具合で一世代前のものを買ってしまったのかと思いましたが、プラッタの枚数とかの関係かなとも思いました。実際のところどうなのでしょう? 2台同じ世代の別の容量を買った人いましたら、回答よろしくお願いします。