「泰範事件」について

このQ&Aのポイント
  • 伝教大師最澄の高弟泰範が、弘法大師空海の下に派遣された後、最澄の下に戻らず、空海の弟子となった「泰範事件」に関して、いくつかの疑問があります。
  • (1)入唐前の空海と泰範の接点については不明ですが、可能性としてはあると考えられます。
  • (2)泰範の転宗後の反応や評価については具体的な情報は伝わっていません。
回答を見る
  • ベストアンサー

「泰範事件」について

 お世話になります。  伝教大師最澄の高弟泰範が、弘法大師空海の下に派遣された後、最澄の下に戻らず、そのまま空海の弟子となった、いわゆる「泰範事件」に関して、いくつかわからない点・知りたい点がありまして、投稿しました。よろしくお願いします。 (1)入唐前の空海と泰範の接点について  南都出身の泰範が、入唐前に南都あたりを中心に動いていたと思われる空海を知っていた、あるいはなんらかの接点があったのではないかという説・考え方について、実際のところはわからないものと思いますが、可能性としてはどうなのでしょうか。説として無理はないものでしょうか。 (2)転宗後の泰範への反応について  泰範は後に空海の下で活動するわけですが、完全に転宗した後の泰範に対する最澄や天台宗側の反応や評価などは伝わっているのでしょうか。 (3)「事件」なのか?  当事者を除いた、南都の僧侶たちや当時の文化人たちが、この一件をどう見ていたのか、何か記録されているのでしょうか。  「宗派」形成前夜であり、南都では兼学が当たり前だったこの頃、泰範事件は当事者以外には、どれぐらいの大きさと重さがあったのでしょうか。 (4)結局のところ、泰範の真意とは・・・  実際のところ、泰範の真意はどういうところだったのでしょう。「ついていけなくなった」?  情報、ご見解をお持ちの方、もちろん項目一つでも構いませんので、お願いいたします。  

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DieMeute
  • ベストアンサー率70% (571/807)
回答No.2

回答の補足をさせて下さい。 教義と書きましたが、私は密教の部分において、空海の密教がその時点では最澄の密教に優っていたと考えています。実際、最澄は密教については、空海から灌頂を受け、書物を借りて勉強しています。その後、両者の仲が悪化した為、それ以上、空海から学ぶ事ができず、天台宗では密教の充実が問題となっています。後に慈覚大師円仁と知証大師円珍が中国に留学し密教を学んできた事により、天台宗の密教は完成していきます。 つまり泰範は完成した天台宗の密教には触れてない訳です。それ以前に空海に師事している訳です。師事した時点では天台宗には不完全な密教しかなかったと考えます。もともと泰範が空海のもとを訪れたのも、密教を学ぶためだったと聞いています。空海の密教に魅せられたのではないかと私は考える訳です。 組織について言えば、真言宗は天台宗に比べ無いも同然だったでしょう。だからこそ泰範はそこに希望、あるいは夢を見たのではないかと考えています。空海の下で一から理想の組織を築き上げる事ができる、目指す事ができると考えたのではないかと思うのです。だから高野山開創にあれだけ尽力したのではと考えるのです。 天台宗の内部紛争に失望して一度は隠遁した泰範ならば、そういう考えを抱いても無理はないと思うのです。 もう一つ考慮したいのは、他宗に対する姿勢です。泰範が天台宗にいた時は、まだそれほど激しいものではありませんが、最澄は後年、奈良仏教に対し「対決姿勢」をとります。一方の空海は「融和姿勢」をとっています。もしかしたら、こうした姿勢にも泰範としては考えるところがあったのではないでしょうか。泰範は内部紛争が嫌で隠遁するような性格の人です。最澄の奈良仏教に対する「対決姿勢」とは相容れない人だったのかもしれません。 結局、遥か昔の人の事なので、残念ながら確実なところはわかりません。

les-min
質問者

お礼

 再度のご投稿感謝いたします。  「密教」という点に関しての状況は、おっしゃる通りだと思います。  どうしても自分が、「泰範が密教に魅了された」という見方を留保してしまう(反対というわけではない)のは、泰範は内部紛争に「失望した」というより、すでに「帰るところをなくしていた」のでは?と思うからで・・・同じことか・・・(苦笑)  確かに昔のことですしねぇ。泰範自身の著作がないですし・・・残さなかったのか、残せなかったのか、著作はあるが散逸したか破却されたのか・・・晩年の消息もわからない・・・  よほどの資料が出てくるでもしないと、わからないままなのでしょうね。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • DieMeute
  • ベストアンサー率70% (571/807)
回答No.1

3と4について、私的見解ですが・・・ 私は泰範は、空海に師事する前から天台宗に失望していたのではないかと思っています。その理由は天台宗の教義と組織が未だ未成熟であったからだと考えます。 泰範は空海に師事する前に一度、比叡山を下り隠遁しています。その理由については天台宗内部の紛争が原因との説があります。 また、空海の密教は最澄が灌頂を受けるほど優れたものだったという事実です。 泰範だけではなく、当時は天台宗の年分度者に選ばれながらも、僧の資格を得ると法相宗へ転向する者が多く、天台宗に残る者が少なかったという事実も、その当時の天台宗が他宗に比べいかに魅力がないか、もしくは教義や組織に問題があったかという事を指していると思います。 泰範にしてみれば、天台宗の教義、組織に限界を感じ、または失望していたところに、空海に出会い、その密教に触れ、そこに自分の求めるもの、または新たな希望、理想を見出したのではないでしょうか。 また、空海自身に魅力を感じたのかもしれません。 泰範事件は、当時の仏教界においては、それほど大きな事件ではなかったのではないでしょうか。大きな事件であれば、もっと文献や資料が残っていてもおかしくないと思います。 当時の天台宗は年分度者制の資格を得ても、戒壇は未だ置かれていませんでした。奈良仏教に比べ未だ未成熟の宗派であった事は事実です。その内部での事件ですから、それほど仏教界に大きな影響を与えたとは思えません。 あくまで天台宗内部の事として大事件だったと考えます。

les-min
質問者

お礼

 ご回答有り難うございます。  この泰範という人は、わからないだけに興味深いなと思う人物でして・・・    学部的な、違いはあるけど一枠の中という感じの南都仏教だけだった仏教界において、最澄の「対決姿勢」が投じた一石は大きかったのだろうと思うわけですが、それだけに天台宗側もたいへんだったのだろうと思うわけです。  天台宗から南都に戻る僧が出たり、南都出身の泰範が天台から離れたりしたのは、果たして彼ら自身のみの考えによるものなのか??と勘繰ったこともあります。南都側の何らかの天台宗切り崩し工作(?)はなかったのだろうか、と。(←少々妄想入ってます。)  単に「組織」という点であれば、天台宗より後発の真言宗も同様に未熟であったと思いますし、真言宗の教義が完備されていたとしても、周囲がそれを完全に理解できたかどうかは少々疑問ではありますが、桓武天皇の崩御後、天台宗が消沈気味であり、嵯峨天皇の庇護や最新モード(?)の密教修法をもって真言宗が躍進していた時期の「事件」なので、泰範が教義的な違いを見て転宗を決めたという見解も、それも考えないといけないなと思います。  両宗の「教義」がどれぐらいこの一件に関係しているのか、という点は、自分は結局、考えあぐねて留保状態なのですが、泰範が「僧侶であり続けた」という点は、重要だなと感じています。  単に、逃避するなら還俗するという選択肢もあったかと。  後に高野山開創に尽力しているところからして、泰範は、少なくとも、要領よく振る舞って「喰いっぱぐれのない公務員」であり続けようとして僧侶を続けていたわけではないと思いますし・・・  これまで、教義とはあまり関係ないところの「取り巻く状況」に目がいっていたのですが、僧侶であり続けた泰範にとって、教義はやはり無視できない要素なのかな、と感じました。  泰範事件が、当時の周囲にとってあまり大そうな「事件」でなかったというのは、確かにそう感じます。  そうなると、余計に当事者たちの心情が気になるところですが・・・  投稿いただき、感謝いたします。

関連するQ&A

  • http://www2.odn.ne.jp/hokkeji/sub7.

    http://www2.odn.ne.jp/hokkeji/sub7.html 上のページで光明皇后が護摩を行ったと出ております。 しかし護摩というのが日本に伝わったのは弘法大師空海(774~835)が唐から持ち帰って後のはずで、 760年に亡くなった皇后が真言密教の護摩を行じるのは不可能です。 空海以前に果たして日本に護摩というものがあったのでしょうか?

  • 法華経について

    日蓮上人を祖とする仏教宗派は法華経を唯一絶対の経典と位置づけておりそれ以外の経典は方便の教えであるから正直に捨てなさいと教えます。それが出来ないのであれば法華経を誹謗している事になるので死後阿鼻地獄に落ちると脅します。そして現代を末法の時代であると迷信染みた事を強調し釈尊に次ぐ本仏日蓮大聖人の言葉を素直に受け入れなさい。本門戒壇之大御本尊を拝みなさい。それこそが唯一の成仏への道であると説きます。 非常に狭い物の見方であり危険だと思います。これではまるで釈尊は絶対神で日蓮上人は預言者、法華経は聖書みたいです。 これが中道を重んじられたお釈迦様のお言葉を綴った経典とはとても思えません。 お釈迦様は無宗教者で理論的思考の持ち主だったそうですが法華経を見る限りとてもそうは思えません。何やら分からない不思議な力や祟りがあると書かれており疑問に感じます。 それでは法華経を支持している天台宗や曹洞宗はその昔なぜ摂受だの折伏だのと騒がなかったのでしょうか?日蓮上人だけが暴走してしまったのでしょうか? 南岳大師や天台大師、日本の伝教大師は法華経至上主義を説かなかったのはなぜでしょうか? 弘法大師は法華経を第三位に位置づけて華厳経を理解する前に理解するように説かれたそうで尊んでいたことは間違いないですが最高の教えとまでは言っていません。 また仏典研究をよくしていた南都六宗は法華経をどのように解釈していたのでしょうか? 不思議でなりません。

  • 先月21日お大師さんの日の朝見た夢なのですが。

    私は、山の上に有る聖天様のお堂、歓喜天様にお参りした後道を降りようと思ったら下に道一杯に大蛇が這って動いていて道を降りれないので、空中を飛ぶ夢を見ました。今月弘法大師様の日の早朝見た夢です。今朝母が亡き母が出て来ましあんたはお金のやりくりが下手やと家計簿を付け計算してくれている夢を見ました。良い夢でしょうか。買っていた大根に辰の落と子眼と足の形が入っていて早速お供えしました。御専門の方にお願い申し上げます。私宅は、亡き両親から聖天様を神棚にお祭りしています。

  • 政治事件の解釈の仕方を教えて下さい。

    政治事件の解釈の仕方を教えて下さい。 先日中国でフジタという会社の人間が捕まって、最近最後の一人が釈放されたという事件についてです。 この事件でフジタという会社は、その最後に釈放された人間のために「金を中国政府に対して払った」という内容がマスコミで報じられましたが、フジタ及びマスコミ「中国政府に対して金を払った」と明確に主張していることに真意及び意図は何なのでしょうか?教えて下さい。 当方としては、 1)フジタは金を「払わされた」という意味でマスコミに主張しており、フジタとしては「不当な目に遭った」ことをマスコミを通して国民に主張している。 2)フジタとしては、「中国が明確な逮捕容疑」を通告もして来ない状況で、日本政府から「人命尊重」の圧力を掛けられてしょうがなく金を払わされたので、その不満をマスコミを通して国民に主張している。 3)フジタが法人としてその金を払ったのか、フジタの社員が先ずは払ったのか(何れにしても正規社員の業務活動経費ということでフジタの法人持ちの経費でしょうが)説が複数ある様ですが、フジタとしてはこの金を支払ったことをマスコミを通して主張することで、政府の対応の誤りが原因で発生した経費ということで、暗に政府に損失補てんを求めているのでしょうか? 当方としては、フジタの社員が全員無事であることが重要に考えていましたので、今回何故フジタの社員が釈放された事件で、金の話が後からついて来るのかがよく分りません。 この話の解釈の仕方をご指南ください。

  • 社内で盗撮事件がありました。

    私の元上司が、転勤先で女子更衣室にカメラを設置し盗撮していた事が先日発覚しました。 転勤先での出来事なので、詳しい事はわからないのですが、 女子社員が更衣室でカメラを発見し、驚いてすぐに警察に届けたそうです。 その後、警察が駆けつけ調べたところ、元上司のPCから反応が出たそうです。 警察の取調べに対し、本人は認めたそうです。 一流企業といわれる会社の部長の不祥事という事で、 会社側はマスコミ対策?信用問題に関わると考えたのでしょうか、 被害届?訴え?を取り下げたそうです。 そして本人は、どういう形なのかわかりませんが退職したようです。 許せない事件とはいえ、とてもお世話になった上司なので、気がかりでなりません。 上記の内容で、元上司は「逮捕」されたという事なのでしょうか。 警察にどのように扱われたのかが気になります。 家宅捜索を受けたりするものなのでしょうか。 また、今後警察等に拘束されるような事はあるのでしょうか。 転勤先での事件の為詳しい情報が入ってこなく文章に曖昧な点が多く申し訳ございません。 よろしくお願い致します。

  • 東村山市議の謀殺事件について

    創価学会・公明党を追求していた女性市議の謀殺事件が東村山市で発生しましたが、警察、検事などは自殺として処理。 警察、裁判官、検事が創価学会員だったことから、創価学会による関与が示唆され、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展しました。 限りなくクロ(謀殺)に近いグレーなこの事件をどう思われますか。 (補足) 創価公明と暴力団の繋がりを映画化しようと動いていた伊丹十三氏は、同団体と思われる者から嫌がらせをされ、1997年、年の瀬も迫ったある日、突然の不審死をしました。 伊丹十三氏の死因、事件の背景ともに、事件東村山女性市議と全く同じ。まるで事件をそのまま再現したかのようです。 https://xtreeem.com/I0002006 朝木明代市議転落死事件 Wikipediaから抜粋。 朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武鉄道東村山駅の駅前のロックケープビル(以下、「本件ビル」という。)から転落死した事件。 警察(東村山警察署)は自殺と断定、事件性はないとされたが、朝木が創価学会の脱会者の救済活動をしていたこと、議会において創価学会・公明党を追及していたことから創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。 また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だったことが判明した」と述べている。 自殺説 事件の捜査に当たった東村山署では下記理由より自殺と断定している ・朝木の身長(160cm)なら自力で手すりを越えられたこと。 ・転落現場の手すりには外側からつかまったとみられる手の跡がついており、突き落とされた形跡はない。他人が突き落としたとすれば放物線を描いておちたはずで、ビルの真下に落ちることはないこと。 他 他殺説 ・朝木明代は1992年から創価学会および公明党の批判を展開していた。また、矢野らによると、創価学会からの脱会者の救済もしていた。 ・9月3日には高知の創価学会関係のシンポジウムで講演する予定であった ・事務所・自宅に遺書はなく、事務所は照明・エアコンがついたままで、やりかけの仕事が中断した状態だった。財布等の入ったバッグも置いたままだった。警察や第三者の調査が行われなかったため、事件前後の事務所・自宅の状況は、矢野・朝木直子らの証言のみが根拠である(裏付けとなる写真等も公表されていない)。 ・矢野らによると、事件の2年ほど前から朝木明代や周辺の人物に対する嫌がらせや脅迫(いたずら電話、放火、ポケベルに入った不吉なメッセージと読むことができる数字列、など)があり、一部については創価学会員によることが判明しているという 他 自民党・共産党などの主張 新進党に加わっていた旧公明党勢力と背後の創価学会に対し警戒と攻撃を強めていた自民党[8]も、この事件に着目し、1995年11月の衆議院・参議院の「宗教法人に関する特別委員会」においては、穂積良行ら自民党所属の議員が、乙骨正生が『文藝春秋』(11月号)に執筆した「東村山市議怪死のミステリー」や初動捜査を行った東村山署が十分な捜査を行わず自殺の結論を出したことを主な根拠として転落死事件の捜査手法に疑問を投げかける質問をした[10]。質問は、 ・朝木明代が創価学会をきびしく批判追及していて創価学会からの嫌がらせを受けていた ・転落死を自殺とするには疑問な点がある ・上記にもかかわらず東村山署は副署長を先頭に自殺と決めつけて捜査している など矢野・朝木直子らの主張をほぼそのまま紹介していた。 参考文献 宇留嶋瑞郎著『民主主義汚染』 矢野穂積・朝木直子著『東村山の闇』 乙骨正生著『怪死』 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%9C%A8%E6%98%8E%E4%BB%A3%E5%B8%82%E8%AD%B0%E8%BB%A2%E8%90%BD%E6%AD%BB%E4%BA%8B%E4%BB%B6 他紙でも本件をこのように紹介しています。 東村山市で創価学会を批判していた女性議員が、ビルから転落して死亡しましたが、女性議員の「履いていた靴」が見つかっておらず、他にも不自然な点が多いのに「自殺」として処理しました。 そしてこの事件に関わった警察(警部)と裁判官が現役の創価学会員であることが明るみに出ています。

  • 特別養子縁組と刑事事件について教えてください(長文です)

    殺人事件をテーマにした小説を書きたいと考えています。 けれど、法律や刑事事件について全く知識のない素人です。 詳しい方がいらっしゃいましたらお力添えをいただけないかと思い、質問させていただきます。 物語のおおまかな設定としては、 生まれて間もなく特別養子縁組によって「A夫妻」の養子となった子である「Z」が、成人後、知人の女性「B」を殺害するというものです。 また、「Z」は中学卒業後、家庭内の問題(養父の虐待)により家出をしているという設定です。 【特別養子縁組について】 質問(1) 民法第817条の10に、 「養子の利益のため特に必要があると認めるときは、家庭裁判所は、養子、実父母又は検察官の請求により、 特別養子縁組の当事者を離縁させることができる。」 とあるかと思いますが、「Z」が家出をしたことにより、養子である「Z」以外の誰かが「A夫妻」の離縁を家庭裁判所に請求することはあるのでしょうか。 ちなみに「Z」は児童相談所を通さず、実母から知人である「A夫妻」へ直接預けられたとする設定です。 質問(2) また、 「縁組の日から7年を経過した後に前項の規定により縁組前の氏に復した者は、 離縁の日から3箇月以内に戸籍法の定めるところにより届け出ることによって、 離縁の際に称していた氏を称することができる。」 とありましたが、 もし離縁する事となった場合、本人ではなく「A夫妻」のどちらかがその届出をすることは可能なのでしょうか。 【事件について】 質問(3) 「Z」は家出して以来、養父母とは一切連絡を取っていないという設定なのですが、 事件の背景を知るために、警察が戸籍を調べたり養父母の元を訪れるということはあるのでしょうか。 勾留されている時、被疑者が成人している場合は、本人が望めば親族に連絡されることはないとのことですが、 その場合、例え告訴されても望みさえすれば誰にも連絡がいかずに裁判が始まるのでしょうか? さらに、もし戸籍を調べる場合、この場合には「Z」の戸籍の身分事項欄に「民法817条の2による裁判確定による入籍」と 書かれていると思うんですが、実父母まで調べたりすることはありますか? 質問(4) 「Z」が「B」を殺害した後、彼は自白も行い、証拠も明白であるとします。 けれど、その動機や経過に関しては一切語らなかった場合、捜査の進行はどうなるのでしょうか。 また、例えば「B」の知り合いの複数が、「Z」と「B」の関係を不倫だと認識していたとします。 もし警察がその情報を得た場合、それ以上の捜査はされず、 真実がそうでなくとも”痴情のもつれ”などとして処理されてしまう可能性もあるのでしょうか。 また、「Z」が動機について一言も語らないということで、その詳しい動機について、検察側がでっち上げる(例えば別れ話がこじれ...など) ということがあってもおかしくはありませんか? 質問(5) 「Z」は罪を認め、罰を受け入れる覚悟もあるとします。 そう言った場合、大抵2回目の公判で判決が出ると聞いたのですが、この物語の中でそういった設定にしてもおかしくはありませんか? また、時間の経過としては... ・起訴後、1~2週間で最初の公判期日を決定 ・起訴後、1~2ヵ月後に第1回公判期日 ・さらにその1~2週間後の第2回公判期日に判決 で問題ないでしょうか。 質問(6) ・別れ話の末、突発的に殺人を犯してしまった ・「Z」は「B」を殺害した直後に自首し、深く反省している。 この場合、刑期はどのくらいにするのが妥当でしょうか。 次で最後になります。 質問(7) 被害者の親族が被告人の情報について知りたいとき、その情報を得ることは可能ですか? 可能な場合、誰からどの程度のものまで得ることができるのでしょうか。 見当違いな質問もあるかもしれませんが、どうかご容赦下さい。 長くなってしまい恐縮なのですが…、 以上の設定で、どなたか矛盾点や間違った点などお気付きになりましたら、 ご助言くださいますようお願いいたします。

  • オーメン666(ネタばれ)

    今日やっとDVDで見たのですが何点か疑問に思ったので教えてください。神父とロバートが橋の下で別れた直後、赤いコート?を来た人が 走り去りますが意味はありましたか? それと、イチャモンになるかもしれませんが カメラマンが死んで短剣を持ち帰りますがひざの上にポンと置いていますよね?いくら大使といっても機内に持ち込めるのでしょうか? あと、数々の忌まわしい事件があった後で普通なら関わりを断ち切ると思われるダミアンを大統領はなぜ引き取るのでしょう? 父親の名前をつけたほどの仲だから、ということなのでしょうか

  • 気持ちの整理がつけられない。。

    20代後半の♀です。 会社の30代半ばの人に3年間片思いをしていたのですが 今年のバレンタインにフラれました…。 大規模の会社で部署もフロアも異なる為、 仕事上何の接点もなく、たまにエントランスですれ違うくらいで 非常識ながらお互い挨拶もしていなかったのですが、 何か進展出来ればと思い1年位前から私から挨拶する様に… 下を向いて小声で反応はしてくれるのですが その後も相手から挨拶してくれる事は一切ありませんでした。 でも他の人には普通に笑顔で挨拶をします。。 特に何かした訳ではありませんが私が好意を持っている事に 気付いたのかある時から挨拶をしても無視される様になりました。。 なので私も挨拶をするのをやめました。 それから3ヵ月…気持ちの整理をつけようと思いバレンタインに 相手と接点のある人に頼んでチョコを渡してもらったのですが 彼女がいるから受け取れないと返されたと言ってきました… 誰から預かってきたかわかるか?と相手に聞いたら 何人か名前を出した後に私の名前を出した様です。。 いくらなんでも受取拒否はないでしょ!?と同期に言われ 私ももぉこれで諦めようと思い、なるべく相手に会わない様に… 相手も私を見つけたら逃げる様な感じだったのですが 異動の関係もあり最近よくすれ違うのですが、 あれだけ無視していた人がなぜか普通に挨拶…たまに笑顔で… 挨拶をしてくる様になりました。。 どういう心境でこうも対応が変わるものなんでしょうか? 3年の片思い…結構長かったので忘れようにも中々忘れられず 笑顔の彼を見ると気持ちの整理がつけれらませんm(__)m

  • フジテレビであったOUT~主婦たちの犯罪について

    数年前、フジテレビでOUT~主婦たちの犯罪がありましたが、その中でわからない事があります。 主婦たちが死体をばらばらに解体する話ですが、警察がその重要参考人として賭博店を経営していた榎本明演じる佐竹をマークしているのを好都合に、真犯人である田中美佐子演じる雅子は、罪を佐竹になすりつけようとし、その結果、佐竹は逮捕されましたね。その後釈放された佐竹は、事件の事を報道しているテレビの画面中に雅子を見つけ、雅子の仕組んだ事を悟り、復讐していくのですが、ここで質問です。佐竹はどうして雅子の事が分かったのでしょう。 それ以前から佐竹と雅子に接点があるような設定ではなかったと思いますし、その1点が分からなくて、いまだにすっきりしません。たかがそんな事ですが、あきれないで、ご回答のほうお願いします。