• 締切済み

下の階の住人から騒音がうるさいと言われるが

今のアパートに住んで10年になります。最初の数年位は全く騒音の苦情を言われた事がなかったのですが、昨今3年位前から、階下の住人(年配の女性)から、テレビ・音楽・目覚まし時計の騒音が酷いと、不動産を通して、注意されます。私も、多少は非があると思い、ボリュームを相当絞って、気を配っているつもりですが、それでも、不動産に『ノイローゼになる』等、相当な剣幕で怒鳴り込み、どうも一方的に私が悪いような状況下です。信じられないような小さな音でも反応されてしまい、ヘッドホーンの着用を不動産から要請されましたが、納得できません。建物の構造上に何か問題があるのではないかと思う反面、階下の住人に対し、最近はやたらと怒りがこみ上げます。 あまり事を荒立てても、即、アパートを出て行く資金も無く、かといって、不動産から『何回何回もいい加減にして下さい』と、怒鳴られるのも防戦一方で精神的に滅入ります。 反撃に打って出る、策はないものでしょうか?皆さんの御意見を御待ちしております。

みんなの回答

回答No.8

被害に遭っている側(階下の人と同じ境遇)の意見です。 間取りなどがわからないのでなんともいえませんが、 以前、私は逆で、階下からの音で悩まされました。 目覚ましは午前5時に大音量で飛び起きたことも。 音楽も、窓を開けて大音量で毎度槙原を。 本人が思っているよりもずっと響くんです。 >多少は非があると思い 苦情を言われるまでご自分で気づいて控えなかったのですか? >ボリュームを相当絞って どのくらいでしょう? 時間帯問わず大きな音だったのでは? 前の階下住人は、うるさいと思いながら我慢していて、退去した可能性もあります。 何人くらい入れ替えがあったのでしょう? 若い人や、ほとんどの人は、思っていても行動にせず、我慢しています。 苦情を言ってくる人も、音は個人差がある、と収められる場合が多々です。 それでも言ってくるのですから、きっとそれなりの音なんではないでしょうか? ただ、u--seven さんの表現だと、階下の方はちょっと困った類にされているので、 誤解を招きやすいな、と思います。 >反撃に打って出る、策 よりも、具体的に何がどううるさいのか不動産屋を通して聞いてもらったらどうでしょうか? ちなみに、現在私が被害にあっているのは、隣です。 不規則な仕事のようで、土日も含め、午前5:30~7:30くらいまで 仕度の音(ドアの音、足音、衝撃音・・・タンスの引き出し?壁から凄い音)で寝ていられません。 物凄い音で体がびくつきます。 毎日です。 深夜も、次の日が休みだと、遅くまで(1時頃)物音がしています。 物音(衝撃)で、壁に立てかけていたものが動きます。 窓を開けた時には、こちらまでテレビの音が聞こえてきます。 土曜(私は休み)の朝8:30に掃除機。 しかも、壁や床が壊れんばかりの衝撃とガッガ、ガッガ、床を梳く音。 今では土日の朝が恐怖です。 私は、階下の方と同じ口です。 何度か管理会社に訴えましたが、一時よくなってもまた元通り。 音を出す方は、気をつけているといっても、気づいていないのではないでしょうか? なので、具体的に何がどううるさいのか、時間帯など、今一度思い起こしみては? あと、部屋の配置によっては他の部屋からの音を勘違いされているかもしれません。 なので、他の部屋の方へご自身の部屋からの音が気になるか聞いてもらうなどどうでしょうか? 私の場合、隣が弁明ばかりなのは、音を出している自覚があるからだと思います。 そんなにうるさいというのなら、他の部屋にも当たってくれ!と私だったら反撃します。 なので、そういう事がないから、隣人は非常識な時間であることも、 音を立てていることも自覚しているんです。 あの音なら、別の部屋もうるさいとまではいかなくても、聞こえているはずですから。 全く音を出さずに生活は出来ません。 なので、私は時間帯を配慮して欲しいと訴えました。 もしかしたら、階下の方もそうなのかもしれませんよ。 あとは、テレビやステレオのスピーカーの向きを部屋側にして、 窓へ逃げないようにするなど配慮してみては? >多少は非があると思い のなら、いろいろ試してみてはどうでしょうか?

  • Hotcurry
  • ベストアンサー率9% (14/141)
回答No.7

すいませんが、質問者さんはどのようなアパートに住んでいるのでしょうか? それにもよると思いますが、アパートによっては隣の住人のいびきが聞こえたりするようなアパートもあるのでそれによってもアドバイスが違ってきます。 一度騒音の印象がついてしまうと、住人によっては多少の音でも敏感になってしまうとゆう事もありますが不動産屋に実験してもらうのはどうでしょう。不動産屋に下の部屋にいてもらって、質問者さんがテレビの音をかなり絞った状態にして聞いてもらうとか。それと、「気おつけてるのに、このような事ばかりで精神的にまいってる。」と、強く言って見ては。

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.6

基本的に、日常生活で発生する騒音は、許容範囲とされて受忍義務があります。 通常のテレビや目覚まし程度は、受忍すべきものとされています。 音に神経質であれば、防音がしっかりとした部屋に住むべきです。 >不動産から『何回何回もいい加減にして下さい』と、怒鳴られるのも防戦一方で精神的に滅入ります。 明らかに、不動産屋の方がおかしいですね。 「文句をいうなら、一度家にきてどんな音か聴いてから言え!」 実際に、家に連れてきて日常に音がどのようなのか、確認させた方が良いでしょう。 階下から頻繁に苦情が来るので、不動産屋もいやになっているのでしょうが、怒鳴る相手が違いますね。

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2296)
回答No.5

まずは、不動産屋に非が無いことを認めさせるしか無さそうですね。 TVやコンポのボリュームは数字で表示されてます? そうであれば、常識的に明らかに小さ目の音で、一定にして生活。 目覚ましは、振動型の物に変更。 夜の何時以降はヘッドフォンと決める。 次回、苦情が来たら、実際に不動産屋に来てもらい、使用状況を説明して、そのボリュームで実際に聞いてもらい、相手がおかしいと気づいてもらう。 できれば、何時~何時まで、これを使っていたとかメモはあったほうがいいかも。 冷静に対応しないと、信用してもらえないと思うので、感情的にならないよう。(もし、今まで感情的に対応していたら、信用されるのは難しいか???) ただ・・・古いアパートだと音が筒抜けなんですよね。 そうであれば、構造的に問題というより、そういう物ということになってしまいます。 しかし、そうであっても、常にヘッドフォンを強要というのはおかしな事ですから、きっちり正当性は伝えるべきです。

回答No.4

まず不動産屋の担当者に貴方の部屋で普段はこの程度の音量で「テレビ・音楽・目覚まし時計の音」を聞いていますが、この音量が常識範囲を越えて、階下や近隣住人に迷惑をかけているのものなのかどうか確認してもらいます。 同様に同じ音を鳴らして、階下の住人の部屋で確認してもらい、建物を管理している第3者の意見を参考にしてみてはいかがですか。 また日中と深夜では同じ音量でも不快な音に感じます。一軒家で親子夫婦関係でも(隣室・一階二階)の音でも気になった時には注意に行きますが、本人が爆睡したまま付けっぱなしで寝ている状態がほとんどです。 何か思い当たることはありませんか?

  • hazu01_01
  • ベストアンサー率31% (341/1067)
回答No.3

まず、自分のせいでなければ、不動産屋にしっかりと抗議しましょう。 相手の言うことをすべて受け入れる必要はありません。 それでも不動産屋が納得しなければ、法律相談などを利用しましょう。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.2

16万円までの簡易裁判なら安く個人でも簡単にできて(全部で2万円位)、相手は弁護士に頼む時間も金もなく、物凄い脅威を与える事ができますよ。 裁判所でやさしく教えてくれます。地方裁判所に気軽に相談してください。

回答No.1

テレビ・音楽・目覚まし時計の音が適正なボリュームで、なおかつ住宅に構造的な問題が見られない場合は、確実に相手がキチガイなので逆に訴えてやりましょう。 こちらが逆にノイローゼになる、精神的に追いつめられて正常に生活出来ない等キチガイ相手にはどうとでも言えるはずです。 まあどうせキチガイですから論理的かつ正当な事を言っても通じないでしょうから結論としましては無視すれば良いかと思われます。

関連するQ&A