モニターの解像度変更方法とは?

このQ&Aのポイント
  • モニターを買い替えて1440×900の解像度にしたが、PC側が対応していないため1280×768までしか選択できない。
  • PCのマザーボードはMSI製のMS-7071 PM8M2-Vで、チップセットにはVIA P4M800 ChipsetとVIA VT8237R Chipsetが搭載されている。
  • モニター側には1440×900の解像度に対応しており、ドライバーも正しくインストールされているが、解像度の変更方法がわからない。
回答を見る
  • ベストアンサー

モニターの解像度変更(1440×900)

以前質問させて頂いたのですが、内容に誤りがあったため、回答を締め切り再度質問させて頂きたく思います。 モニター(19ワイド型)を買い替え、1440×900の解像度に使用としたところ、1280×768までしか選択できないのですが、 PC側が対応していないのでしょうか? PC-マザーボードMSI製 MS-7071 PM8M2-V チップセットは、 VIA P4M800 Chipset、 VIA VT8237R Chipsetの2つが書かれておりました。 また、グラフィックカードは搭載してません。 ディスプレイ-BUFFALO製 FTD-W924ADSR モニターは、1440×900に対応しています。 モニター側に付属していた、ドライバーはマニュアル通りインストールし、設定済みです。 D-sub15のアナログ接続でつないでいます。 PCにあまり詳しくないため、よくわかりません。ドライバーのアップデートなどで対応可能なのでしょうか? 1280×768だと文字がぼやけた感じになってしまうので、どなたか1440×900の解像度の変更方法わかる方がいたら、ご回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DYNAUDIO
  • ベストアンサー率53% (116/215)
回答No.6

毎回丁寧にお礼を頂きありがとうございます。 同じマザー(PM8M2-V)でのBIOS設定についてQ&Aがありましたので、 ご参考までに。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2190099 電源投入後に「F1」か「F2」か「Del」キー(メーカーにより違います) を押せばBIOS設定画面に入れますが、タイミングがわからなければ 連打してください。どのキーを押すかはマニュアルに記載されている と思います。 Windowsが立ち上がってしまったときは、再起動して繰り返してください。

kouzou871
質問者

お礼

さらに詳しく説明して頂き、本当にありがとうございます。 購入した際の、BIOSの設定について上記URLの内容を参考にさせて頂きたいと思います。

その他の回答 (5)

  • DYNAUDIO
  • ベストアンサー率53% (116/215)
回答No.5

PM8M-V(PM8M2-Vは見つかりませんでした)のMSIでの動作確認済のVGAカード リストです。 http://www.msi.com.tw/html/products/mainboard/testreport_pdf/7104/vga.pdf 購入の際の参考になれば幸いです。 グラフィックカードを取り付けた際は、BIOSでオンボードのビデオ機能を 無効にするのをお忘れなく。

kouzou871
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても、参考になりました。 BIOSでオンボードのビデオ機能を無効にするやり方がわかるかどうかが、不安ですがなんとか頑張ってみようと思います。

  • DYNAUDIO
  • ベストアンサー率53% (116/215)
回答No.4

チップセット図を見直しましたら、ノースチップ(P4M800)で AGP×8をサポートしていました。 マザーボードにAGPスロットがありましたら、AGPのグラフィック カードも利用できると思います。

kouzou871
質問者

お礼

やはり、ドライバーの更新だけでは無理なんですね。 PCI-Expressのスロットは無いようでしたが、PCIとAGPのスロットはありました。 このどちらかの規格にあう、グラフィックカードを買って、載せれば良いということですね! ありがとうございました。

  • DYNAUDIO
  • ベストアンサー率53% (116/215)
回答No.3

お役に立てなくて申し訳ありません。 P4M800のデータシートを見つけましたが、1440×900の解像度は サポートしていないようです。 http://img132.imageshack.us/my.php?image=screenhunter003tu3.jpg 空スロットに合うグラフィックカードを購入する必要がありそうですが チップセット図ではPCI-EやAGPのスロットは無いようですので、 PCIのグラフィックカードになると思います。 マザーボードを確認のうえ、規格違いのものを購入されないよう SHOPで良く相談して購入してください。

  • DYNAUDIO
  • ベストアンサー率53% (116/215)
回答No.2

VIA P4M800 VGA Driversはインストールされてますか。 http://www.msi.com.tw/program/support/driver/dvr/spt_dvr_detail.php?UID=656&kind=1 VIA P4M800 Chipset、VIA VT8237R Chipsetについては、 http://www.via.com.tw/en/products/chipsets/p4-series/p4m800/ をご参照ください。 D-sub15のアナログ接続ですので、リフレッシュレートが高すぎるのかも 知れません。 「このモニタでは表示できないモードを隠す」にチェックを入れて リフレッシュレートを調整してみてください。

kouzou871
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 VIA P4M800 VGA Driversはインストールされていますが、駄目でした。 >「このモニタでは表示できないモードを隠す」にチェックを入れて リフレッシュレートを調整してみてください。 試してみましたが、やはり1440×900という選択は出来ませんでした。 グラフィックカードを追加しないと、このマザーボードでは1440×900は表示できないのでしょうか? みずらくて、大変困っております。

  • queen1414
  • ベストアンサー率67% (21/31)
回答No.1

OSは何ですか?

kouzou871
質問者

補足

OSは、xpです。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 液晶WIDEディスプレイの解像度(1440×900)に変更できない

    初めて質問します。 モニター(19ワイド型)を買い替え、1440×900の解像度に使用としたところ、1280×768までしか選択できないのですが、 PC側が対応していないのでしょうか? PC-マザーボードMSI製 PM8M3-V2。 また、グラフィックカードは搭載してません。 ディスプレイ-BUFFALO製 FTD-W924ADSR モニターは、1440×900に対応しています。 D-sub15のアナログ接続でつないでいます。 PCにあまり詳しくないため、よくわかりません。ドライバーのアップデートなどで対応可能なのでしょうか? 1280×768だと文字がぼやけた感じになってしまうので、どなたかわかる方がいたら、ご回答お願い致します。

  • モニターの解像度(1440×900)

    初めて質問します。 モニター(19ワイド型)を買い替え、1440×900の解像度に使用としたところ、1280×768までしか選択できないのですが、PC側が対応していないのでしょうか? PC-マザーボードMSI製  G965 Neo2-FI チップセット:Intel G965 メモリ:2GB OS:Windows XP SP2 グラフィックカードは搭載してません。 ディスプレイ-アイ・オー・データのLCD-AD191XB2 モニターは、1440×900に対応しています。 モニター側に付属していた、ドライバーはマニュアル通りインストールし、設定済みです。D-sub15のアナログ接続でつないでいます。 マザーボードの最新ドライバーも設定済みです。 windows XPで文字がぼやけた感じになってしまうので、どなたか1440×900の解像度の変更方法わかる方がいたら、ご回答お願い致します。 また、同じ構成でwindows Vistaの1440X900は出来ています。

  • モニタと解像度

    ノートPCを使っているのですが(VAIOのtypeF)、解像度が1280×800と、なっているのですが、 モニタの対応などを見ているとこのような解像度は見つかりません。 そこで質問なのですが、このグラフィックボードの解像度ではどのようなモニタは使えないのでしょうか。 初心者ですが、宜しくお願いします。

  • モニタ解像度が変更出来なくて悩んでます。

    教えて下さい。ほんとに未熟者で困ってます。 4年前わけもわからず組立てたボード「GA-6VEM」チップセット「VIA PLE133T AGPset」をWinXP sp-2、モニタを16bit(1280*1024)表示で使ってます。 これを32bit(1280*1024)に変更したくても出来ず、「モード一覧」にもないので、「このモニタでは表示できないモードを隠す」で確認したいのですが無効(灰色)になってて選べません。どのようにしたら有効になるのでしょうか?  モニタはI-O DATA LCD-A173VWで接続コードも交換してみました。デバイスマネージャでは「既定のモニタ」となっており、プロパティでは「このデバイスは正常に動作しています」と表示されます。 又、「画面のプロパティ」を詳細設定で開くと「(既定のモニタ)とVIA Tech VT8361/VT8601 Graphics Controllerのプロパティ」ダイアログが開きますが、この中の「Display」タグを見るとなぜか「CRT」となっており「LCD」には×がついています。そのためかI-O DATA のモニタドライバのインストールが「LCDディスプレイが見つからない」となって不可能です。しかしモニタ購入時点では正常にインストール出来ました。当時のグラフィックドライバを上書きしてみましたが同じです。何かモニタが固定されてるような感じがしますが、素人ゆえさっぱりわからず困ってます。よろしくご指導お願いします。

  • 画面の解像度を変更できません…

    説明があまりよくないですが、よろしくお願いします。 質問内容なのですが FMV CE910MW(CE9/1007)と書いてある古いデスクトップPCのスピーカー内蔵モニターが壊れてしまい、先日スピーカー内蔵モニターの「amark A901Wa」http://kakaku.com/item/K0000170598/ を購入してつなげた所なぜか画面の解像度を変更できず、800x600のままで非常に使いずらいです…。 一応富士通のHPでドライバー落として入れてみたりしたのですが変更できませんでした。 VIA VT82C686A S3 Graphics ProSavage + utilities などで検索をかけてドライバーを入れてみても駄目でした。 入れたドライバーが正しかったかは不明ですが、もう自分の力量では打つ手がなくなってしまいました。 なんとか1280x768辺りに設定できるようにならないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 色・解像度の変更ができない

    こんばんは。 この間、windowsをリカバリし、初期状態に戻しました。 それで、画面の解像度が680×480、色が16色から変更できなくなってしまいました。 PC本体・NEC mate OS・windowsME モニタ・BUFFALO FTD-X15AH です。 どうすれば解像度を変更できるようになるでしょうか? よろしくお願いします。

  • モニターの解像度とビデオカードの解像度

    いきなりですが、パソコン工房の広告に、 「ご使用のビデオカードがモニターに対応しているかご確認ください」 と書いてありました。 私は、"LesanceDT VHP-E8500RAM"ってPCを購入します。 このPCに搭載されているビデオカードは"GeForce 9800GT"で、 最大解像度が"2048 X 1536"でした。 これに対応するモニターって解像度が一緒じゃないと駄目なんですか? それとも少し低いものでも良いんですか? なんか、自分では良くわかりません。 誰か回答をお願いします。 (購入するモニターは解像度が"1440 X 900"です)

  • 解像度の変更ができない

    モニターの解像度がどうやっても正常な変更が出来ません。 症状:1.低い解像度に設定しても中央に表示され、モニター側では1920×1080と認識される。 (ただし起動時のBIOS等では640×480で表示される為、モニターが非対応な訳ではない) 2.Direct3Dゲームにおいて、「解像度変更フルスクリーン」「拡大フルスクリーン(解像度変更せずに)」 「モニターサイズに合わせてフルスクリーン(中央表示)」のうち、どれ選んでも全て中央表示の挙動になります。モニター側ではいずれも1920×1080と認識される。 (ただし導入直後では1024×768等の表示が可能だった為、モニターが非対応な訳ではない) これが発生する直前の操作として、NVIDIAコントロールパネルの「デスクトップのサイズの変更」を押してOK押した程度です。その後どうやってもこの症状が現れて消えません。 またデスクトップのサイズの変更で違うサイズにした物がカスタム解像度としてそのまま登録されて消去出来ません。これの消去方法もお願いします。 スペック:Win7 32bit/Pentium D 3GHz/RAM 4GB/GeForce 7600GS(ドライバー:196.75) よろしくお願いします。

  • 使える解像度の表示について

    現在パソコン上で右クリック → プロバティ → 設定 の画面の解像度には640×480、1024×768 しか表示されず、1024×768で設定されて綺麗に見えています。 モニタを買い替えるにあたってどの解像度が使えるかについていろいろと調べたのですが、メーカー側からは表示されていなくても1280×1024は使える回答を貰いました。 しかし、自分の目で確かめたいので調べたところ、画面右クリック→プロパティ→設定→詳細設定→モニタ→このモニタでは表示できないモードを隠す のチェックマークを外すと沢山の解像度が出てきました。これは、例えばここに表示されている解像度に対応するモニタを買えばPCは対応できる(解像度が合って鮮明に写ることができる)ということでしょうか。 もし可能でしたらもうひとつ教えて頂きたいことがあります。 19インチのワイド液晶画面のモニタを一度買って合わなかったのですが、(解像度が1440×900にしないと○が変形したり、滲んだりするのですが、1440×900の解像度は出てきませんでした) 最新のドライバをインストールと思われるものをインストールしたのですが、無理でした。 PCはE610 OSはXP professional チップというのでしょうか、 プロパティの設定のところには、 intel r 82865g graphics controller とありますが、このパソコンに最新のドライバをインストールして1440×900の解像度にするサイトをご存じでしょうか。 長文になってしまいましたが、基本的には上記のチェックマークを外すせば出てくる解像度は使えると考えてよいのかが知りたいです。 1440×900はほぼ諦めています。(光沢液晶19インチ)せめて1280×1024が使えるかPC上で確認できればと思い相談させていただきました。 参考になることがあったら何でも結構ですので教えください。 宜しくお願い致します。

  • モニタの解像度変更

    Windows7を再インストールしたら、モニタの解像度が上がらなくなりました。I-O-DATAの23インチフルハイビジョンです。解像度変更の画面が「標準VGAグラフィックアダプター上の汎用PnPモニター」となっていて、1400×1050までにしかなりません。グラボはRadeon H5450でドライバーもインストール済みです。再インストール前は正常に1920×1600でした。何が悪いのでしょうか。