• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:任意整理中なのですが自己破産できますか?〔長文です〕)

自己破産できますか?

このQ&Aのポイント
  • 私は現在、弁護士を通して7社を任意整理中ですが、支払いが厳しく生活費が回らない状況です。
  • 借金の原因はギャンブルと浪費であり、免責は可能か不安です。
  • 自己破産すると車は引き取られますが、結婚前に彼女の名義で車を購入することは財産隠しになるのか疑問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.2

現在任意整理中で、まだ和解が成立する前なのであれば担当の弁護士に相談するのが一番です。借金の原因がギャンブルと浪費となりますと、自己破産ができたところで免責はまず難しいかと思われます。 つまり、ローンは残ります。厳しいのであれば車を処分したらいかがでしょう?車のローンもなくなりますし、車の維持費もかからなくなります。破産するほどの状況でローン残が260万もある車を持つことは身分不相応です。車を所持すれば維持費も当然かかりますから、まずは車を手放す、のが第一ではないでしょうか?家族も車がないと困るのであっても、ローンが組めない状態では「乗る資格がない」のと一緒です。自転車や徒歩でがんばるしかないです。そういう状況は自分達が自分で作ったことを反省しなくてはいけません。 車の件ですが、婚約者が自分の名義で新規に車を購入するのはOKでしょう。もちろんそれを質問者さんや質問者さんの家族が使用するのも可能です。ただ、今のローンの名義を彼女に移す、というのはローン会社の判断次第です。彼女に払うだけの能力があるかないかは再審査となりますし、結婚していつ妊娠して就業不能になるかわからない女性に260万のローンの審査が通る保証はどこにもありません。もちろん新規にローンを組むのであっても同じです。中古の安いのを現金で買ってはどうですか?車なんて動けばいいわけでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 53r
  • ベストアンサー率61% (108/177)
回答No.3

 厳しい事も書きますが、最後まで読んでくださいね。 >毎月弁護士に6万円、車に5万円、クレジットカード3万円の14万円です。この他に家賃5万円があり月収が約21万円なので生活費がなくなる状態です。  弁護士は質問者様が提出された家計簿に基づき返済可能額を算出しているはずですので、おかしいですね。何か隠していたのではありませんか? >今までは会社の集金でやりくりしていましたが、会社の方にもそろそろ返済しないとマズイです。    返済したとしても、横領罪の既遂、犯罪です。まずいとかまずくないという問題ではありません。犯罪というのは、道徳以前の、人が人として、してはいけない最低限の行為を類型化したものです。よく考えてください。 >・・会社の集金をやりくりしなければいけなくなるので自己破産をしたいと考えています。借金の元々の原因はギャンブルと浪費ですので免責不許可事由になると思うのですが、免責は可能だと思いますか?  不可能です。免責は下りません。自己破産の手続きでは、免責不許可事由の審査が厳格に行われます。近年特に厳格です。専門家と裁判所を完璧に騙せればできるでしょうが、そんなに甘くありません。人間の行動というのは、必ず足跡を残すものですから。弁護士の先生も質問者様の場合免責が不可能だから、任意整理を選択されたのです。 >自己破産の申請をする前後に近い将来結婚する相手の名義で車のローンを組み車を購入すると財産隠しになるのでしょうか??  新たな車の購入ですね。財産隠しとは、言いません。免責不許可事由である「浪費」に当たります。彼女名義ならばれないかもしれませんが。  でも、何の為に、債務整理をされているのですか?  自己破産は、借金をチャラにする手続きではありません。今までの生活を反省し、堅実な生活をこれから歩んでいく為の手続きです。何故高利のお金を借りてしまったのか、何故高額の手数料のかかるクレジットを組んでしまったのか、何故収入に見合った生活をしなかったのか、そこのところがしっかり反省できていれば、再度ローンを組み車を買おうという発想が生まれるはずがありません。  ちっとも反省できていませんね。債務整理をする意味も資格もありません。よくその弁護士の先生が辞任されないものです。 >免責が許可されれば今まで支払っていた弁護士代、車のローン、クレジットカード代がなくなるので14万円が残りかなり楽になるのでそこから彼女名義の車に返済しようと考えていますが無理でしょうか?  和解交渉が終了したのですから、弁護士費用はほぼ全額の支払い義務があります。 >破産してからだと慰謝料も財産として差し押さえられてしまうような事を聞いたので   破産申立の前後は問いません。金額にもよりますが、破産管財人が選任され各債権者に分配する事になります。どうしても、申し立て前に使ってしまいたければ、交通事故の記録も入院の記録も慰謝料受領の記録もそれを使った記録もすべて完璧に消し去り、かつ、人間としての誠意も捨て去って下さい、ということになります。  質問者様の場合は、真実を知った弁護士に辞任され、和解不成立になり、破産も免責不許可になり、彼女名義の車のローンも返済できなくなる、そこまで行かなければ反省できないのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.1

疑問 1.弁護士に依頼しているのなら、そこに相談するのが一番。 2.債務整理を行っているのであれば、最初に支払える金額を計算しておくはずなのにしなかったのですか? 3.免責のことは弁護士が専門家として意見を持っているはず。詳しいことを話す事の出来ない掲示板で、意見は参考になるかもしれないけど、そのレベルの回答で大事なことを決めてしまい、後悔しませんか? 4.慰謝料が入るなら、支払い計画が変わるはずですが。 5.弁護士の支払いはいつまでとか、の期間の情報がない。 6.破産なら、弁護士の支払いも行わないようにするから弁護士も敵に回るけど、勝算は?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自己破産

    知人が、サラ金地獄・・・と聞き、私なりに自己破産について色々調べてますがいまいち「ピン」ときません。少し整理して書き出しますが、合ってますか!? 自己破産・・・免責を受けると借金が無くなる。ローン、        カードなどの使用不可。住民票などには        記載されない。 民事再生・・・3~5年くらいかけて返済。ローン、カー        ドなどの使用不可。住民票などには記載        されない。 上記のような措置をとっても本人の改善が得られない、および見込みが無い場合、被保佐人、成年被後見人にしてしまう。住民票に記載。という感じですが。。。自己破産、民事再生、したらカードや借り入れが出来ないけど、5~6年後からは今までと同じような生活が出来てしまう。と、言った感じですがいかがなものでしょう!?お粗末過ぎるとは思いますが、回答お願いします。

  • 自己破産

    こんにちは。 現在クレジット会社6社から、200万程の借入れがあります。 私は軽度ですが足に障害を負っており、メンタル面においても 転退職を繰り返してしまいます。 その為、今は毎月の返済がかなり困難です。 債務整理について無料の法律相談に行ったところ、弁護士さんから 「今のあなたは自己破産しか方法がない」と言われました。 土地や家も親名義で、自分の車もまだローンが多少残っているので 私の財産は全くありません。 ですが自己破産をした場合、車は当然引き上げられてしまうと思いますが 足が悪く住んでいる所も交通の便が良くないので、どうしても車だけは 残したいです。 こういった時に都合のよい考えが浮かんでしまうかもしれませんが、 自己破産する前と破産中の時だけ、車の使用者を親等の名義に変更しても 車は引き上げられてしまうのでしょうか? (ローン中の為、所有者はローン会社です) すでに親には迷惑をかけてしまっていますが、これ以上迷惑をかけたく なく、勝手の良いご質問だとは思いますが何かアドバイス頂ければ幸いです。 何卒、宜しくお願い致します。

  • 任意整理と自己破産と車

    夫の借金について、任意整理か自己破産、そして車をどうするべきか悩んでいます。 私は両親の会社を援助するため借金を重ね、その甲斐なく結局会社は倒産し私の方の家族は全員自己破産しています。 実は当時、夫(その時はまだ結婚していません)にも援助をお願いし借金をさせてしまいました。 倒産するまでは親からお金を預かり、夫の借金を返済していましたが会社の倒産で親に返済力がなくなったので夫が代わりに払っていましたが今は私たちも子供も産まれて生活が苦しくとても返済していけそうにありません。 そこで任意整理か自己破産をするか、そして車をどうしたらいいかで悩んでいます。 車(中古の軽を所有)はまだローン返済中なので手元に残る確立はないのですが、車がないと夫は仕事ができないので車は必要です。 任意整理をすれば車のローン会社以外を整理できると聞きましたが、その車のローン会社にも車以外の借金をしているのでそれを整理すると厳しいでしょう。 迷惑をかけてしまった私方の家族は全員自己破産をしているので代わりにローンを組んで別の車を買う事もできません。 手元に車が残る(買える)にはどうしたらよいでしょうか。 ムシのいい話だと承知して質問しました。 お叱りがあるのはごもっともですがどうかアドバイスをお願いします。 ちなみに、 中古でも現金で買えるほどのまとまったお金もなく、夫の両親には自己破産をすることは絶対に言えません。(訳ありです)

  • 自営業の倒産と自己破産について

    義父が代表取締役の有限会社が経営不振で倒産を考えています。 債務は信用金庫に数千万があります。 持ち家は、義父と義母と旦那の3人の名義になっていますが、会社をたたんで自己破産するなら離婚してその慰謝料として家をもらうと義母が言っています(ローンが残っているので義母が払うと言っています)。 義父の名義を義母に変更すると免責が受けられなくなるのでしょうか。 また、会社名義の車を元身内が使っているのですが、これを自己破産前に名義変更した場合(ローンは元身内が払う)も同じく免責が受けられなくなるのでしょうか。

  • 自己破産について

    恐れ入ります、自己破産について教えて頂きたいことがあります。 ややこしいことなのですが、姉名義の賃貸住宅に一緒に住んでいて、姉の住民票は実家、自分の住民票は賃貸住宅にあります。自分の住民票は私が世帯主になっています。 この場合、自己破産(弁護士に委任)をすると姉に何か影響がありますか?

  • 自己破産について

    教えてください。 以前、弁護士の無料相談で回答されたことについての質問です。 自己破産する際に、個人名義のクレジットカードは使用していない(返済が残っていない)ものについては破産後もそのまま保有し、使用できると聞きました。 実際は自己破産した人間がもともと所有していたカードは引き続き本人名義で所有し、破産確定後に使用することは可能でしょうか? 当然、使用履歴(ローン残)があるカードについては利用停止になるとは思いますが。 また、個人名義と法人名義で同一カード会社のクレジットカードを所有していて、法人分にローン残があり、会社が破産して利用停止になった場合、個人のカードも利用停止になりますか?(個人名義のカードは残がない状態) よろしくお願いします。

  • 自己破産・免責後について

    前回と質問内容が似ているのですが、再度質問させて頂きます。 先日無事自己破産の免責がおりました。 親戚の借金の連帯保証人になっていた為です。 自分でのローンや借金などは一切なかったのですが、会社の出張経費などで使用していたクレジットが1社あります。 弁護士さんから「自己破産の申請時までに返済残高を0にしていればリストにはいれないから」と言われたので、指示に従いました。 そして、免責が決定。 弁護士さんからクレジットの使用を許可されました。 ですが本当に使っていいものかとっても心配です・・・。(アドバイスを頂いた弁護士さんに申し訳ないのですが) 専門家の方から色々な意見を聞きたく、質問してみました。宜しくお願い致します。

  • 自己破産について

    現在、任意整理・自己破産のために弁護士さんに相談に行っています。 借金は500万円ほどあり、月収は9万円ほど、主人の月収は33万円ほどです。 借金の理由は、主人が無職の時期があり、生活費の足しにと借り始め、間に出産もあり、返済しては借りを繰り返した結果、現在の額までふくれあがってしまいました。 借金はクレジットカード4枚(3社)と消費者金融(○ット○ーン)からで、全て私の名義です。 はじめは任意整理のつもりで相談に行ったのですが、弁護士さんからは自己破産を勧められました。 そこで質問なんですが、自己破産すると財産を処分することになりますが、それは管財人の人が家までやってきて財産の調査されるんですか? (我が家には家や車、生命保険や貴金属類もありません。めぼしい財産と言えば、パソコンやビデオカメラなどの家電くらいです。) また免責審尋では、具体的にどのような事を聞かれるのでしょうか? 借りているのがクレジットカードで、7~8年ほど前からになるので、詳しくいつどこで何に使ったかまでは答えられる自信がありません。。。

  • 自己破産した者の任意整理

    2年前に自己破産の免責がおりました。その後も生活が苦しく3社ほどから150万円借金をしました。現在1社に毎月2万ずつ返済して合計6万支払っています。 生活が苦しく、借金の額を減らすことができますか? 一度自己破産した者でも可能ですか? どうぞ教えてください。お願いします。

  • 自己破産中の借金免責について

    自己破産中の借金免責について 現在、自己破産中で弁護士からの決定書がでて、まだ、裁判所からの決定書が出ていない段階です。 1、クレジットカード使用料、マイカーローン、フリーローンは借金として免責になる可能性がありますが、 携帯使用料金、光熱費は借金ではなくて利用料なので免責にはならず、全額支払い義務がしょうじるのですよね? 2、自己破産した場合、携帯キャリア会社、電力会社、ガス会社、水道局に弁護士から受任通知を出して支払いを分割、待ってもらうことは可能ですか?

このQ&Aのポイント
  • 6畳一間のアパートを退去する際、大家さんが退去費用として通常2、3万円のところ500万円を私に請求しました。
  • 警察は恐喝罪としての被害届を受理せず、民事裁判に進みましたが、近所の不審者情報が根拠として敗訴し、逆に私が犯罪者扱いされました。
  • 不当な請求に対して公に訴えたいと考えていますが、裁判の判決や資料は一般公開されているため、名誉棄損にはならないと思います。
回答を見る

専門家に質問してみよう