- ベストアンサー
就職活動を止めてしまおうか、悩んでいます。
現在、文系の大学三年生のものですが、自分がどうするべきか悩んでいます。 就職活動をしなければならないという意識はありながらも、私は今日までに自己分析も業界研究もせず説明会に幾らか参加した程度(それも試験やES提出のあるのは避け)、今の志望会社は1社しかないという有様です。 その会社からは、課題として10年後の自分とそれまでのプランを思い描いて欲しいと言われましたが、それすら浮かびません。ただ、楽しんでやれる仕事をやる一方で、趣味の時間も持ちたいなど、曖昧なイメージしかなく、目標という目標がないのです。 改めて大学生活を振り返ってみてもこれといった出来事はなく、アルバイトの経験も極僅か、資格も免許も取っていない、そして何よりも友人と言える友人も殆どいません。 何をしたい、何をやろうという気持ちに欠けており、大学には通っていてもその他の部分では酷く無気力で、家に帰ればインターネットばかりをやるという、引き篭り寸前の生活していたのです。 こんな状態では何も上手く行く訳がないし、企業の側にも申し訳が立たない。 いっそ就職活動を止める代わりにアルバイトを始め、今まで学んだ事を振り返りながら勉強をし直して、検定を受けたりしようか、自分を鍛えようなどと考え始めてすらいますが、それは同時に逃げではないのかと思い悩んでいます。 両親は卒業後にアルバイトでもいいから働いてくれていればいいと言っていますが、新卒の就職というこの時期を逃してもいいものでしょうか(既に遅いのかもしれませんが……)。 自分がどうすればいいのか、どうしたいのかが解らなくなってしまいました。 どうか、皆様の御意見をお聞かせ頂きたいと思います。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.1 = Interest です。肝心の「どうしたらいいか」のアドバイス。 自分がどうなりたいか、人生の方向性を決めるって、とっても難しいです。 明確なゴールが決められないときは、とりあえず方向性や方針だけ決めて進みつつ、違うと思ったらそのつど修正する、という戦略が有効です。そこで、方向性を見出すための自己分析方法を紹介します。 その1:尊敬する人の共通点を探して、目指す姿をあぶりだす。 「どうなりたいのか?」と聞かれるとなかなか答えられませんが、「尊敬する人」を聞かれると結構答えられます。そこで、身近な人でも歴史上の人でもいいので、4~5人尊敬する人を挙げます。それから、その人のどこを尊敬するのか、どうして憧れるのかを書き出します。 参考までに、昔私が書いたものを例に挙げます。 Q:尊敬する人は誰か? また、その人のどのようなところを尊敬するのか? ----------- Mさん。10年以上にわたる経験と実績。情報を惜しげもなく公開して、これから****作りを始めようとする人を助けるところ。 Iさん。視野が広い。常に新しいアイデアを生み出そうと努力しており、発想が自由なところ。 M先生。3ヶ国語もしゃべれて、研究に対して真摯で厳しく、大学生に体力負けしないところ。 後輩のA。まっすぐでいやみが無く、行動力があり、スポーツマンなところ。 ----------- 以上の分析から、「経験、実績、自由な発想、探究心、厳しさ、素直さ、行動力」などが私にとって価値があることだと浮かび上がってきました。 その2:自分にとって価値があることを洗い出し、グルーピングする。 その1で出てきた価値観以外にも、「絶対に許せないこと」「他人に言われて嬉しいこと」「克服したい自分の弱み」などなど、さまざまな質問から自分が持っている価値観をあぶりだしてキーワードにしていきます。そして、キーワード同士を線でつないでグループ化していくと、中心にある価値が見えてきます。これが、自分の目指すところです。 自分の中心に据える価値を一つに絞る必要はありません。3~7くらいばらついて良いと思います。これを洗い出すのは、かなり精神的に負担のかかる作業です。 私の例では、「誠実」「情熱」「成長」「共栄」を中心にすえるべき価値と定めました。 その3:中心に据える価値を獲得するための方針を立てる。 価値を獲得するために自分がどのような行動を取るべきか、行動指針を簡潔に書きます。書いてみると、一つの行動指針が複数の価値に支えられることになります。国で言えばこれが憲法にあたり、会社で言えば「経営理念」「社是」等になります。判断に迷ったら常にここに戻って方向性を問い直す基礎になります。 (実は、ミッションステートメントです。) やってみると苦しい作業ですが、迷ったときに方向を示してくれるコンパスを作る作業ですので、やってみて「自分はこの方向に進むんだ」という方向性を見出してくださいね。
その他の回答 (5)
- Interest
- ベストアンサー率31% (207/659)
ANo.1=3=Interestです。 初版にしては短時間で簡潔なミッションステートメントがかけましたね。私が初版を書き出すまで何ヶ月かかったことか(T_T) 私は、ミッションステートメントを作る土台として「価値観」を重視しています。ではその価値観はどこから来るのだろう?と思い、以前、このような質問をしたことがあります。 QNo.1883508 「性格」とは何か? http://okwave.jp/qa1883508.html 結論は、 「価値観」には大きく分けて3つあり、 「本能的価値観」はヒトとして生まれ持ったもの 「個人的価値観」は個人の経験を通して身についたもの 「文化的価値観」生まれ育った社会から刷り込まれたもの という結論に落ち着きました。<あくまで私の解釈です。 この「価値観」が本能と経験と文化に根ざしていることが分かれば、「価値観」がミッションステートメントの土台として信用に足ることが分かるかと思います。 まずは初版なので今後何度も書き直すかもしれませんが、まずは > ものをつくり続ける事により、他者に喜びを与え、それを分かち合う。 というミッションに合致する仕事ができそうな会社を探してみてはいかがでしょうか。
お礼
お礼が遅れて申し訳ございません。 URL先は一度拝見しただけでは理解し切れませんでしたが、価値観をそのような面に分けて見た事はありませんでした。特に「文化的価値観」、これを考える事は自分が仕事をする事でどのように社会貢献をしたいかに繋がるように感じています。 アドヴァイスに従い、業種に拘らず、様々な会社を見てみる事にします。 幾度にも渡る回答、本当にありがとうございます。
- best_of_me
- ベストアンサー率27% (166/605)
3年生ですよね。 まだまだ、これからです。 就職活動して、就職しないと後悔するよ。 僕は2年前卒業して 結局就職しないで、今仕事探してるけど ほぼゼロっていっていいくらい こんな状態の人間に目をむけてくれないよ。 あなたのように途中で放棄してしまい、 本当に後悔している。 ましてや田舎の実家に帰ってきたし 大学でた人間が働くようなとこなんて無いし。 もう4ヶ月くらい都会で仕事探してて 往復5000円かけて何回も面接行ってるけど、 全く相手にしてくれないよ。 資格があればいいんだろうけど、何もないし。 でも、何もわらないまま とりあえず受かったとこに入社して。。ってなっても 理想と現実のミスマッチで 結局すぐやめて 第二新卒扱いになっちゃうし。。 で、やっぱ仕事探すの難しいしね。 今貴女にできることは、とにかく 交通費と時間を惜しまずに 説明会やイベント行ったり 引き篭もってるなら 徹底的にリクナビや毎日ナビ見まくって いろんな企業見てみるの。 募集概要とかアピール情報とか先輩の仕事情報とか項目あるでしょ。 それを片っ端から見るの。 なんとなく何かが見えてくるし。 自分の方向も、ちょっとは見えて現状が変わるから。 新卒の就職の時期を逃すと 待ってるのは地獄だよ。 ワーキングプアになるのが明白だよ。 強烈な資格があればいいけど。 宅建とか証券外務員1級とか、 簿記2級以上とか、英検2級。トーエック800点とか。 なかなか取れる資格じゃないしね。 今の日本は終わってる。 一回新卒で就職逃すと マジで待ってるのは地獄だよ。
お礼
率直なお言葉、ありがとうございました。 自分がどんなに馬鹿な選択をしようとしていたかと、目の覚める思いです。「何とか成る」だなんて思い込みで止めずに、御意見を伺ってよかったです。 就職サイトから来る大量のメールに嫌気がさして、面倒臭いからとつい敬遠してしまっていましたが、そんな甘い事を言っている場合ではないのだと改めて感じます。チャンスがあるのに、何もしないで止めるだなんて有り得ないですね。我武者羅にでも、走ってみようと思います。
- maymattmi
- ベストアンサー率28% (9/32)
ビジネス系の検定資格、山のように持っています!!簿記、電卓、パソコン、秘書、英検、情報処理、ビジネス英語、英文タイプ、漢字検定などなど。そして、一番役に立っている資格は”運転免許”です。あとは、資格がなくても仕事をしながら、そのスキルは十分に身に付ける事ができる!!っとOL生活を振り返って思います。 むしろ、大切にして欲しいと思うのは”今”と言う時間です。”新卒”今しかない最大な資格です!! そして、多少スキルが無くても、低くても唯一許される時期です。なぜなら、会社も初めからOL10年選手並みの仕事なんか期待していません。少しずつでも覚えてもらうことくらいしか。多分。 その時期を利用して、会社や仕事が何なのか知ることから始めても良いのではないでしょうか?! 私は、就職活動中”お茶くみ、コピーだけの仕事なんてゼッタイイヤだぁ!!”っといきがってましたが、いざ大手旅行会社に務めると、お茶くみもコピーも仕事として当たり前についてきたし、そんな小さなこだわり忘れてました。。。つまり、学生中に考えていることと社会に実際出てから、見るもの感じるものによって受ける感覚とが大きく変わると言う事です!! 時期が、人より遅れたなんて思わずに貴方自身がやってみよう!っとTRYしはじめた時が貴方にとっての時期だし、その時の方が良い出会いがあると思いますよ♪ アルバイト、あまり保障も無い代わりにゴッソリ貯金もできるかもしれないですが、逆に、いつでもTRYできる道ではないでしょうか? 仮に、転職したとしてもゼッタイ新卒派です!! 応援してます(o^o^o)
お礼
実は運転免許も持っていないのですが、それだけは学割の効く在学中に取りたいと思っています。 検定資格なんて重要じゃないと今まで思って来たのに、お恥ずかしい事にその根底すら揺らいでしまったようです。 アルバイトは(万が一)就職活動が失敗に終わってしまった後でも出来る事ですよね……、時間はどんなに悔やんでも取り返せないのだから“新卒”という今の機会にしかTRY出来ない事、今だからTRY出来る事を、たとえ人よりスタートが遅いとしても、試していこうと思います。 “新卒”こそが最大の資格、目から鱗の力強いお言葉を、ありがとうございました。
- daikon2002
- ベストアンサー率25% (16/62)
なんか非常に自分と似ている(笑)ので少しアドバイスを。 私も文系(しかも、いわゆるFランク大学)を昨年卒業して新卒として 小売業の会社に入社しました。 就活も11月から始めて結構合同説明会にも行ったし、さまざまな業種の選考にも進んで4,5社から内定を貰いました。そのうちの1社に就職したのですが、すぐ辞めてしまいました。今は恥ずかしながらフリーターです。ですが、ようやく最近自分の進んでいこうという道が見えてきて動き出すところです。(薄給激務と言われる業界でかなり厳しいと思いますが) 結論を言うと新卒は最大の武器ですし、既卒となればかなり狭まってくるので、就職するに越したことはありません。今は求人も多いですしね。リクナビ、日経ナビ、毎日ナビなどを見ればわかりますが、今からでも就活はまったく遅くはありません。まだ1年あります。就活をしていく上で自分の進む道がはっきりしてくるかもしれませんよ。 (私の場合は誤った道だったようですが) しかし、私のように少なからず短期で辞める人がいることも知っておくべきだと思います。 (東京六大学に行っていた非常にしっかりした知り合いも今、転職活動中のようです。) 私も質問者さんのように公務員試験受けようと思ったり大学院や専門学校に行こうと思ったり、アルバイトからの社員登用狙ったりしました(笑) でも、これも質問者さんと同じように私が出した答えは「就職からの逃げ」でしたね。 他に何か聞きたいことがあればお答えしますが?
お礼
確かに今日も、登録した就職サイトから何通ものメールが来ていました。それもまともに見ずに「遅い」だなんて決め付けてしまうのは早計でした……、「就職からの逃げ」の言葉にはやはり耳が痛いですが、こうして経験者の方のお話を伺うと、一人で考え込んでその選択をしなくてよかったと思います。 回答、ありがとうございました。 新入社員の離職率は大分ある、というのは聞き及んでいます。 もし差し支えなければ、退職された理由をお訊ねしたいです。「誤った道」と仰っていますが、それは会社側(待遇等)の問題だったのでしょうか、御自身とは合わないとお考えになったためでしょうか。宜しければ、お聞かせ下さい。
- Interest
- ベストアンサー率31% (207/659)
世の中、遠い将来に明確な目標などなく、今日一日を乗り切ることに精一杯の人のほうが多いんじゃないかと思います。 試しに「あなたは何のために生きるのですか?」と聞かれて答えられる人が何人いると言うのでしょう。 これは誰かが決めてくれるものではなく、自分で常に問い続けることなのだと思います。 > いっそ就職活動を止める代わりにアルバイトを始め 卒業後、就職しないで生活費は親に頼るつもりですか? > 検定を受けたりしようか、自分を鍛えようなどと 鍛えなおした結果、どうなりたいと思っているのですか? 「どうなりたい」が無いから、今悩んでいるのですよね。 鍛えなおすなら、今から残りの学生生活の時間を使い、仕事をしながらでもいいんじゃないでしょうか。本当に鍛えられるのは仕事をしながらですよ。 新卒で就職するチャンスを逃すのは余りにもったいない。 自己分析や業界研究をしていないなら、今からやればいい。企業の採用活動は、ゴールデンウィーク前くらいまでやってます。まだ望みを捨てるには早すぎます。 少なくとも大学受験に合格して、3年生に進級できただけの力があり、質問の文章を読む限り文章も他人に分かるように書ける。問題はネガティブ思考になっているだけのことに見えます。
お礼
エントリーシート提出のために何かしら書かないといけないのに、10年後の自分というビジョンが全く見えず、気ばかりが焦って空回りをしてしまっていました。皆様の回答を戴き、一晩置いて多少頭が冷えたように思います。 わざわざ時間を割いて答えて下さった皆様に、深く感謝致します。 アルバイトでも生活費は稼げるのではないかと甘い考えでいた上、検定を受けるというというのも鍛えるというのも、失敗を怖れて逃げる、体のいい口実に過ぎませんでした。 採用活動はまだ先があると(とは言え余裕がある訳ではないのだから、甘んじてはいけませんが)知り、少し安堵致しました。今からでも、駄目ではないのだと。 問題はネガティブ思考、確かにそうでした。周囲と比較して駄目だと落ち込むばかりでなく、自分が今出来る事、しなければならない事を考え、何よりも行動に移すべきだと、前向きな気持ちを持つように致します。
お礼
具体的な方法の紹介、ありがとうございました。10年後の自分と言われても中々思い付きませんでしたが、これならば自分にも考えられる、足掛かりになりそうだと思えました。参考例まで付けて下さり、感謝に堪えません。 また、ミッション・ステートメントという言葉は実は初めて知ったのですが、自分なりに少々調べていくうちに、自己分析のヒントが掴めました。 下記はまだ荒いですが、Interest様の仰った事を書き連ねてみた結果です。ここから自分の道の発見、将来像に繋げていきたいと思います。 その1:「ポジティブ思考、行動力、集中力、チャレンジ精神、思いやり・気配り、趣味(楽しみ)、人との交流」 その2:「想像」「創造」「感謝」「誠実」「共有」 その3:ものをつくり続ける事により、他者に喜びを与え、それを分かち合う。