• ベストアンサー

エクセルで雇用保険の計算式

お世話になってます。 エクセルで雇用保険の計算式を入れたいのですが、どのような式になるのでしょうか? 50銭以下切捨て又は50.1銭以上切り上げという感じにしたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.3

>A2に8/1000を入力し たぶんこれが原因かと思われます 「8/1000」ではなく「=8/1000」ではどうでしょうか

utaico
質問者

お礼

お返事が遅くなりまして、すみませんでした。 試してみたところ、ばっちりできました! どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.2

>この式だと、50.1銭が切り捨てになってしまいます 失礼しました、一桁勘違いしてました(^_^;) B1=ROUNDDOWN(A1+0.499,0) B1=ROUND(A1-0.001,0) でどうでしょうか >B1に「#VALLE!」と表示されます これは、A1が、文字列になっているのではないでしょうか

utaico
質問者

補足

たびたびすみません。 A1は文字列ではありませんでした。 例えば、支給額を283,570円、保険料率を8/1000としたときに、 A1に283,570を、A2に8/1000を入力し、A3に A3=ROUNDDOWN(A1×A2+0.499,0) という式を入れましたが、「#VALLE!」と表示されました。 これではダメなのでしょうか? なんどもすみませんが、宜しくお願いします。

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.1

A1に値があるとして B1=ROUNDDOWN(A1+0.49,0) これでも良いかも B1=ROUND(A1-0.01,0)

utaico
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 試してみましたが、この式だと、50.1銭が切り捨てになってしまいます。 さらに、A1の値も「支給額×8/1000」という計算式によって出しているためか、B1に「#VALLE!」と表示されます。 解決法をご存知でしたらどうか宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 雇用保険計算のエクセル計算式

    雇用保険計算のエクセル計算式 ・雇用保険料を賃金から源泉控除するときの端数処理 被保険者負担額の端数が50銭以下の場合は切り捨て、50銭1厘以上の場合は切り上げです。 【例1】 一般の事業に勤務で、給与が266,750円の場合 被保険者の雇用保険料=賃金額×被保険者負担率なので・・ 被保険者の雇用保険料=266,750円×1,000分の6=1,600円50銭 端数が50銭以下なので切り捨て ⇒ 被保険者の雇用保険料は1,600円 【例2】 一般の事業に勤務で、給与が250,084円の場合 被保険者の雇用保険料=賃金額×被保険者負担率なので・・ 被保険者の雇用保険料=250,084円×1,000分の6=1,500円50銭4厘 端数が50銭1厘以上なので切り上げ ⇒ 被保険者の雇用保険料は1,501円 エクセルで給料明細を作成しており、上記のように処理し表示させたいのですがうまくいきません。 どのような計算式を入力すれば良いのでしょうか。 知恵をお貸しください。

  • 雇用保険料の計算式について(EXCEL)

    この4月から、雇用保険料の被保険者負担分は4/1000となりましたが、円未満の端数については ※被保険者負担分を賃金から源泉控除する場合は、被保険者負担分の端数が50銭以下の場合は切り捨て、50銭1厘以上の場合は切り上げとなります。 ということになっております。EXCELの計算式を自分で考えた結果、 =INT(給料*4/1000+0.499) という結論に至りましたが、正しく計算されるのでしょうか?

  • Excelの関数について

    Excelの関数について教えて下さい。 小数点2位未満の端数について、切り上げor切り捨ての処理をしたいのですが、 具体的には、計算結果が50銭円以下の場合には切り捨てて0円に、 50銭1厘以上の場合には切り上げて1円にしたいのですが、 どんな関数を使えばよいのでしょうか? (例1)A1:¥64、B1:0.008、C1:A1*B1=¥0.512→¥1 (例2)A2:¥63、B2:0.008、C2:A2*B2=¥0.504→¥0 ※雇用保険料の計算です、  A列には給料の金額が入り、  C列には円未満が50銭以下の場合は円未満切り捨て、円未満が50銭1厘以上の場合は円未満切り上げとなります。 宜しくお願いいたします。

  • エクセルでの51銭以上未満の切捨ての方法

    社会保険の計算をしています。 51銭以上の切り上げ、未満の切捨ての入力式を教えてください。 エクセル2000を使用しています。 =ROUND(ROUNDDOWN(E19,-2)*3/1000,1) E19には、賞与の支給総額が入ります。 賞与を百の位で切り捨て、四捨五入のつもりでROUNDを使ったのですが、 これですと当然1円の誤差が発生してしまいます。 どうぞ宜しくお願いします。

  • エクセルで四捨五入ではなく、5.1以上切り上げの計算式を教えてください.

    よろしくおねがいします。 政府管掌の健康保険料等の計算をしたいと思います. 標準報酬額に料率をかけて算出し折半するのですが 事業主負担と自己負担額にわけたとき 自己負担額の端数が51銭以上で給与から控除するときは 切り上げになります。50銭以下は切捨てです。 その場合の計算式をおしえてください。 四捨五入は=round(******)でできるように 計算式をいれて自動的に保険料が出るように作りたいと思っています. 初心者なのでうまく表現できず申し訳ございませんが よろしくおねがいいたします。

  • エクセルで給料計算

    エクセルで給料計算表を作っているのですが、出社時間も退社時間も15分単位で45~00分前は切り上げで00~15分後は切捨てにしたいのです。切り上げのみと切捨てのみはわかるのですが、入力時間によって判断させるにはIFとか使うのでしょうか。どなたか教えて下さい。お願いいたします。

  • 雇用保険料の計算について

    お世話になります。初心者です。 雇用保険料の計算に関して質問させていただきいます。 雇用保険料は通常であれば雇用保険の種類(一般事業所や 建設業など)によって負担率が決まっており、計算される と思いますが、例えば建設業の会社で現場作業員の社員と 事務員の社員とで、負担率を切り替えて計算するような事 はできるんでしょうか? ずっと負担率は会社で一つと思っていたのですが、知人に 上記の様な事できるのか?と聞かれたもので・・・ 以上、ご存知の方がいらっしゃいましたらご指導下さい。

  • 社会保険料の計算

    Excelで社会保険料の計算をしたいと思います。 (1)健康保険料の保険料率適用(都道府県ごとに違う)は源泉徴収票に示してある、給与支払い者の住所でよろしいのでしょうか?それとも会社の所在地ですか? (2)エクセルで端数計算をする時はどのようにエクセルを設定すれば良いのでしょうか? 0.1単位で保険料率表には乗ってますが、すべて切り上げで掛ければ良いのでしょうか? (3)雇用保険は例えば従業員分(一般)は1000分の5ですが、エクセル上では0.005を掛ければ良いだけなのでしょうか?端数処理は? 詳しい方が居れば教えて下さい。

  • 雇用保険料の計算についてお伺いさせて頂きます

    雇用保険料の計算についてお伺いさせて頂きます。 月次給与計算処理時に 雇用保険料基礎額がマイナスとなる場合、 雇用保険料はマイナスで算出されるのが正しいでしょうか。 それとも、ゼロとなるのが正しいでしょうか。 給与業務勉強中の為、 初歩的なご質問で恐縮ですが ご回答頂けると有難いです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 生命保険契約年齢計算について

    宜しくお願いします。 仕事で生命保険契約を扱うようになりました。 契約する際に契約年齢を適用するのですが(契約者の満年齢で計算し、1年未満の端数については6ヶ月以下は切り捨て・6ヶ月を超えるものは切り上げ 満24歳7ヶ月なら契約年齢は25歳)とっさに計算すると間違えたりします。そこで簡単に契約年齢が分かるようなサイト又はエクセル関数をご存知であれば教えてください。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう