• ベストアンサー

離婚後の養育費請求

みなさんの知恵をお貸しください。よろしくお願いします。 友人が離婚しました。彼女35歳、旦那36歳、子供4歳。理由は旦那の浮気(5回)です。その他、姑との関係もありますが、ほぼ浮気が原因です。5回とも出会い系で1回のみの浮気。 慰謝料無しで離婚しました。離婚後に養育費を決めていますが、金額で折り合いがつかず、まだもめています。 普通ならば、離婚前に決めておくべきなのでしょうが、今更なので、 この先、どうすれば、良いのでしょうか? 私としては、彼女が希望する金額が六万円なのですが、高いような気がします。 年収は400万位だと思います。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caram
  • ベストアンサー率30% (24/79)
回答No.5

やはり、家裁での調停をお勧めします。 もう離婚は成立しているわけですから、特に弁護士を立てる必要もなかろうかと思います。 調停が成立せず審判に移行すると、主張を裏付ける書証等が必要になり、この時点では専門家の助言が不可欠になるかも知れません。 が、まずは調停を試みることが先決です。 調停が成立しますと、家裁が「調書」を作ってくれます。これさえあれば、「養育費不払い」があったら即刻、「支払い義務者」(元ダン)の給与差し押さえ、預金差し押さえ、所有不動産の差し押さえ等々の手段がとれます。 私の場合も、調停離婚の成立後1年半で、元ダンが教育費を送金しなくなりました。「厭がらせ」ですネ。 勤め先はクビになっていたものの、経済力が十分にあることは判っておりましたので、兄弟で共有している不動産を差し押さえました。兄弟の手前、長引かせることが出来なかったのでしょう、ほぼ即日、残額全部と執行費用を支払って来ました。 余分な時間と神経を使わされたわけですが、反面、毎月「入金があるか?」と心配する必要もなくなり、「一切の縁が切れた」というサッパリした気持ちになれました。 両者が合意したら、公正証書を公正役場で作るというやり方もあるのですが、こちらの方は、上に書いたような「強制力」がありません。あらためて裁判所に申し立てをする必要がでてきます。 やはり、家裁に調停を申し立てることだと思います。

sinamonn53
質問者

お礼

ありがとうございます^^

sinamonn53
質問者

補足

返答ありがとうございます。 家裁に行くようにメールしました。そうですよね。。こんな旦那だし、養育費も払うとなっても、いつまで続くか・・・ しかも、自営業なので、会社に給料差し押させも出来ないでしょう。実家も借家です。本当にかわいそうです。兄弟も借金まみれ。。。 caram様の元旦那。。。。不幸になる様に遠い空から祈ってます。とりあえず、靴の中にガム入れておきます。。。まずはそこから。。。

その他の回答 (4)

noname#37448
noname#37448
回答No.4

#1再書き込みです。 別に弁護士頼まなくても家裁で調停の申したて等は出来ます。 離婚・養育費の件に関して、会社の同僚が弁護士使わなかったから。 いちいち経過を同じフロアの皆に話してたので、よく覚えてます。 養育費についてのサイトがありましたので、のせときます。 http://www.rinku.zaq.ne.jp/bkaqx509/youikuhi.html 家裁で調停し、話がまとまらなければ裁判官の判審によって養育費がきまるようです。 常識の無い元亭主のようですので、このまま泣き寝入りせず家裁に申請したほうがよいかと思います。ただ、判決が決まってもちゃんと養育費を支払いするかが疑問ですが・・・。養育費の支払い義務があるのに、何割かの人がちゃんと払わない人がいるそうです。 ご友人ですが、今は苦しい時でしょうが、きっといい事があると信じてお子様と二人で頑張ってください。質問者様の気遣いが少しでも心の支えになるといいですね。

sinamonn53
質問者

お礼

ありがとうございます^^

sinamonn53
質問者

補足

何度もありがとうございます。先ほど家裁に行くようにメールしました。 幼い子を抱えて、パートに出ているので、メールにしました。 彼女を見ていると、えらいなって。だから絶対に旦那は逃がしません!! 家裁に行くまで、おせっかい承知で言いつづけます!

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.3

要するに旦那さんが養育費を払ってくれるかどうか分からないから 公的文書にしておきたいってことですよね? でしたらトコトン話し合って公正証書にするか、 家裁で調停すればどうですか?離婚条件に関する調停です。 自分でやるなら弁護士に頼む必要も無いですし、 (相談くらいは行った方がいいでしょうが) 決定事項は法的効力を持ちます。 支払いが滞れば差し押さえさえできます。ちなみに費用も数千円です。 交渉ですから慰謝料ナシの分、設定金額はもうちょっと高めで 妥協するフリをして六万に抑えてあげるとやった方が利口でしたね。 調停でも話し合いの延長ですから満額はムリと考えてた方が いいと思います。ですからちょっと高めに設定しては?

sinamonn53
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 そうです。その通りです。 公正人役場に行って欲しいと何度も伝えているそうですが、六万が気に入らないので逃げてる状態です。 家裁に行くように伝えます。このままだと、今月の生活も難しいそうなので、早期解決のためにもその方がいいですね。 友人が円満に話し合いで終わらせたいとゆうので、あまり言いませんでしたが、話を聞いていると、このまま、旦那は逃げて行くのではないかと思います。家裁行かせます!!

回答No.2

養育費は5万前後が多いですね。 家庭裁判所には行ったのでしょうか? もしこれからの場合は、その際に養育費の請求の話をして下さい。 双方が納得されていない場合は、弁護士が入りますが、 よほどの事がない限り(上記の内容では100パーセント) 養育費の請求は20歳まで請求できます。 月の金額は、双方での話になると思いますが・・・・。 旦那さんの浮気でしたら、 慰謝料も請求するべきでしたね・・・・。 家庭裁判所での話が終了している場合は、 弁護士にご相談になると思いますよ!

sinamonn53
質問者

お礼

おはようございます。早速の返答ありがとうございます。 5万ですか・・3万位だと思ってました。 慰謝料・・私も請求するべきだと思います。離婚後でも出来るんでしょうか? 友人が疲れ果てて、とてもかわいそうです。 家裁には行ってないです。双方で納得出来ないと思いますので、弁護士さんが必要ですよね・・・ 本人達も、両家の親もお金が無いので、弁護士雇う事は難しいみたいです。 また、お金を人から借りるような事が、許せないタイプなので。 真面目でいい子なんです。なんでこんな目に遭うんでしょか・・・ 早く、決着付けて、幸せになって欲しいです。旦那は地獄へ落ちて欲しい・・・

noname#37448
noname#37448
回答No.1

おはようございます。 養育費の相場ですが、以前会社の同僚が離婚した際養育費について話してました。相場は(彼の場合)5,6万円でしたが、自分から8万円払うと言ったそうです。(離婚原因は奥さんに問題あり) 今日は裁判所に行かなきゃ~。とか言ってたので家裁で調停頼んだみたいです。 あまり高くても養育費を継続的に支払ってもらえないかもしれませんね。 養育費算定表ってのがありましたので参考までに http://www.rinku.zaq.ne.jp/bkaqx509/youikuhisanteihyou.pdf 年収400万円 4-6万円

sinamonn53
質問者

お礼

おはようございます。早速の返答ありがとうございます。 8万円・・しかも旦那さんから。よほどお子さんの事愛してらっしゃったんですね。いい人。 友人の旦那は、今や自分のことばかりです。再婚(予定無し、相手無し)したら、養育費が払えないから、再婚したら養育費無しでいいと書けとか。老後の為には養育費が払えないと。もう訳わからんこと言ってます。 老後=養育費払えない・・・小学生以下です。 弁護士に相談したら?と友人に言ってみたのですが、費用が無いとの事でした。友人がかわいそうでなりません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう