• 締切済み

ポケットマネーからの収入

現在、個人事業を行っている者です。 個人事業以外に、とある人の事務仕事を手伝ったり調べ物の手伝いなどをしてその人のポケットマネーで毎月決まった額(数万円)を受け取っています(そのお金は個人の口座に振り込まれるときもありますし手渡しの時もあります)。 今回個人事業の青色申告を行うのですが、その際この収入はどの様に計上すれば良いのでしょうか。事業所得として組み込む必要も含めて(その際の仕訳も)お教えいただければと思います。

  • katzz
  • お礼率100% (1/1)

みんなの回答

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.1

はじめまして! 私も個人事業者です。 会計の基本から言うと、事業所得となり以下の仕訳になるかと思います。 収入を得た日付で 銀行振り込みの場合 預金/売上 現金の時 現金/売上 その分の所得の源泉徴収税分は、確定申告でまとめておこないます。 ご参考まで

katzz
質問者

お礼

ありがとうございます。 個人事業とポケットマネーで頂く仕事は全く別の仕事なのです。 「売上」は主たる事業での収入の時の仕訳だと聞いたのですが、売上でも大丈夫と言うことなのですね。

関連するQ&A

  • 個人事業をしていますが、交通費をポケットマネーから支払って、後で事業資

    個人事業をしていますが、交通費をポケットマネーから支払って、後で事業資金から 受け取るときの仕訳は ○月×日  旅費交通費 ×××  /  現金 ××× でよいのでしょうか? また上記の場合で、1カ月分の交通費を記録して、月末に精算する場合の仕訳について も教えてください。 また、ある取引先から、取引先に出張した際の交通費を精算してもらうことになったの ですが、その場合の仕訳についても教えてください。

  • 開業届前の現金収入及び口座が異なる場合の仕訳

    お世話になります。 今月、開業届を提出しようとおもっています。 そこでいくつかご質問なのですが、 1.開業前に(1月~9月)現金(手渡し)で、 得ている収入は、どのように仕訳すればよろしいでしょうか。 ※支払通知書は頂く予定です。 2.開業前に(1月~9月)事業用以外の個人口座で、得ている収入は、 どのように仕訳すればよろしいでしょうか。 上記、たとえば、9/12に開業届をだした場合に、それぞれ、得た収入分を合算して 事業用の口座に振り込み、9/12に発生した収入として仕訳すればよろしいでしょうか。 また、本題とは異なるのですが、付随する質問事項で、 1.開業届と一緒に青色申告承認申請書も届ける予定ですが、事業所得以外に、先月から不動産所得も発生しています。所得の種類は、事業所得と不動産所得両方○をつければいいのでしょうか。 また、確定申告の際は、不動産所得と事業所得は、別々に帳簿はつけるのでしょうか。 ※区分所有を賃貸で一室貸しているのみです。  2.開業届は、原則、一ケ月以内となっているとおもいますが、逆に、一か月後に開業するので、 先だしするのは可能なのでしょうか。 ※例)10/1開業予定で、9/1に提出。 よろしくお願いいたします。

  • 事業主借り

    主人が個人事業主をしており、昨年度(21年)から青色申告で会計ソフトを 使用し帳簿を付けております。 仕訳についての質問なのですが、 事業用の口座から生活費と事業用の小口現金を引き出す際の仕訳を 事業主貸し5000(生活費)    / 普通預金10000 現金   5000 (事業用小口現金) と一度処理して、事業主貸し(生活費)の5000を個人口座(光熱費・通信費引落)へ一度入金して、個人口座から引き落とされている光熱費・通信費を按分計算した金額を事業用の経費として計上してます。 通信費 100/事業主借100  今現在このように仕訳していたのですが、このような仕訳以外に簡単な 仕訳の仕方があったら教えて下さい。 たとえば、個人口座は無いものとして 通信費 100/現金100 と仕訳したらまずいのでしょうか? 御回答御願い致します。

  • 事業主勘定

    教えてください。 個人事業主で、青色申告です。 昨年度中に、住宅ローンの借り入れをし、入金先の口座が、事業用口座に入金となりました。 個人用の住宅ローンで、事業とは別の融資です。 この際の仕分けは、どのようになりますか? また、毎月の住宅ローンの引き落としの、仕分けはどうなるのでしょうか? 事業主の貸借を使うと思いますが、いまいちよくわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 大至急! 顧問契約と営業収入?雑収入?

    個人事業主として、ある会社と顧問契約をしました。毎月源泉徴収された金額が個人事業主に振り込まれ、そこから必要経費などを引いて青色申告しています。顧問契約報酬は、雑所得とされ源泉徴収票には、支払金額と源泉徴収金額が書かれています。個人事業の収入は、その顧問契約料なので、確定申告書の収入金額には、営業収入としての顧問契約料と雑所得としての顧問契約料が二重に計上されてしまいます。 この状態だと、二重に計上された顧問契約料を収入金額として総合課税され、そこで決まった税額から、源泉徴収された金額を引く形になってしまいます。 どのような処理をすればよいのでしょう?  大至急回答お願いいたします。

  • 個人事業、車両仕訳について

    教えてください。個人事業主です。 車両をローンで購入した場合、減価償却で経費計上するのですが、 毎月のローンの引落しの仕訳はどうしたら良いのですか? ひとつの口座を事業用としているので、すべて記帳しています。 毎月の引き落としは事業主貸になりますか?

  • 個人事業主の、銀行口座。個人的な入出金の区別は?

    お世話になります。 概要 個人事業主が、事業用として届け出ている銀行口座における個人的な金の出し入れについて、事業用と個人用とで区別する仕訳記帳の方法を教えて下さい。 詳細 個人事業主が事業用として使っている銀行口座で、個人事業主の個人的な金の出し入れがある場合があります。 たとえば、先日の株の急落の際、証券会社から追証(追加の代金)の入金を求められた。 現在、個人事業主の事業用口座が証券会社に届け出ている入出金用の口座であり、 急なことだったので、まず自分のプライベートな口座から、事業用口座に100万円の入金をした。 次にその100万円を証券口座に振り替えた。 さて、普通なら、個人事業用の口座の入金は、事業としての入金とみなされます。 そして出金は経費か、事業主貸(個人事業主への報酬)とみなされます。 ということはこの100万円の入金と出金は、仕訳として書くならば 普通預金 現金100万円 売上100万円 普通預金 事業主貸100万円 現金100万円 となってしまいます。個人事業主は自分のお金を動かすのにたまたま個人事業主用の口座を経由しただけなのに、(それもやむを得ない理由で)個人所得100万円、とみなされてしまうわけです。 さあ、このような場合、入出金をどのように仕訳記帳したら、 「事業としてのカネの出入りではなく、あくまでも個人事業主のポケットマネーが口座を素通りしただけ。 事業とは全く関係がない」 ということを明白に出来るでしょうか? 詳しい方、お願いします。

  • 融資金の仕分け

    融資金の仕分け この5/31に融資の実行がありました。 300万円の融資で 普通預金の口座に入金 この際 保証料として39,600を引かれた金額が入金されました。 この際の仕分けの方法を教えていただきたいのです。 また 毎月末にこの口座より 返済いたします。 その時の仕分けの仕方を教えていただけませんでしょうか。 何せ 融資を受けるのが 初めてなもんで どうぞよろしくお願いいたします ちなみに 個人事業で 弥生の青色申告06を使用しています。

  • ポケットマネーで給与をもらいました

    こんにちは。 わたしは今年4月から子どもを保育園に預け、現在はフルタイムで仕事をしております。 育児休業から復帰する、という条件で保育園に内定が決まりましたが、予定していた派遣先が不況によりリストラをはじめ、私の戻る場所がなくなってしまいました。 早く仕事を見つけなくては保育園を追い出されてしまうので、いったん友人の経営している店舗でアルバイトをすることになりました。 就労証明を出してもらい、保育を継続してもらえることになりました。 友人の店舗では1ヶ月程度働き、すぐに自分で他の仕事を見つけ、現在はその仕事をしております。 質問は ○友人の店舗ではポケットマネーで給与をもらっていましたので、給与明細がありません。 役所の保育課は私が転職したことを何故かとても不愉快に思っているようで、「何の相談も無く転職なんて!」「すぐに給与明細を提出して!」と言われました。 どう説明していいのか困っています。(多分、私が本当は働いていないんじゃないかと疑っているんだと思います。) ちゃんと確定申告するので、確認は来年まで待ってください。とでも言えば納得してもらえるでしょうか。 ○ポケットマネーでもらった分は雑所得として確定申告することになるのだと思うのですが、友人はその額を支払った給与として計上していないと思います。(本当に自分のお金から支払い、経費として何も処理していない) そういう場合でも、私のほうは所得として申告するのでしょうか。 税務署で「受け取った人間がいるのに支払った人間がいない」ということにならないでしょうか。 友人には、ただでさえ保育園のために足掛けでバイトさせてもらって、証明書も出してもらったので、税務署や役所から連絡が行ったり、これ以上迷惑をかけたくありません。 保育課の方にも怒られて、あら捜しされるようで怖いです。 そもそも、4月の時点で仕事が無かったなら保育園を辞退すべきだったのかも知れませんが、生活が苦しく、私も働かないと子どもを育てていけません。 当初は仕事が見つかるまで待ってくれたり、親切だった役所の人が豹変してしまい、びっくりしています。 今更なのかもしれませんが、納得していただき、問題なく済む方法は無いでしょうか。 お知恵をお貸しください。 質問としてのカテゴリーがずれてるかもしれません。 すみません。

  • 収入印紙について

    初歩的質問ですが回答お願いします。  旦那が個人事業をしてます 旦那が取り引き先の方とご飯を食べにいったりするので接待交際費として飲食代を経費として計上してます  接待交際費の領収書をみると収入印紙が貼られてあるのですが こちらは何も仕訳しないで良いんですよね? 例えば旦那が外注費を手渡しで渡し(三万以上)の時には収入印紙をはり この場合は収入印紙→租税こうか とするんですよね?

専門家に質問してみよう