- ベストアンサー
自分から申請しないともらえないものはどんな種類がありますか
こんにちは。 ちょっと気になっているので教えてください。例えば児童手当や確定申告時の医療費控除など、自分から申告して初めて貰えるものがありますが、これって知っていて初めて申告できますよね。言い換えれば知らないと申告すら出来ません。 そこで、こういった類のものってどんな種類があるか知りたいのですが、書籍やURLなど、紹介していただけませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「申請主義」の言葉で検索したらよいかもしれません。 「行政」のカテゴリ関係への質問なので、役所関係のことを質問したいのですよね。それだったら、ほとんどみんなそうです。 児童手当はさすがに一般的過ぎて知っているでしょうけど、税関系とか、保険・年金関係だと、複雑です。 だからといっては何ですけど、行政書士、司法書士、税理士、ファイナンシャルプランナー、ケアマネジャーなど、行政関係の手続きの相談や代行で飯を食っている人が居ます。 自分の能力に限界があることを知っているのならば、手続きの調査や申請は自分ですべてやろうと思わずに、アウトソーシングするのも考え方の一つですね。 たとえば車の車検のように。多くの人は制度の内容を知らなくても、他人に任せることで損をせず、違反もせず、適正に手続きしています。
その他の回答 (3)
逆になんの申請もしてなくてももらえるものを考えて見ましたが・・・ 所得税の減免分と 健保の高額療養費還付金は何もしなくてももらえましたけど あとは思いつかないですね 仕事系で資格を取ったときの祝い金は自分は申請してませんけど上司か事務担当者がなにか手続きしたみたいですし・・・ 出産手当金も、乳幼児医療費も、生活保護費も、失業手当も・・・ 会社関係なら、通勤交通費、結婚祝い金、出張旅費、家賃補助・・・ http://www.city.sabae.fukui.jp/pagelist.html?s=030040&a=0300
お礼
urlはとても参考になりました。ありがとうございました。
- tilt1816
- ベストアンサー率15% (64/423)
介護保険申請。これはかなり面倒です。 親の介護保険認定アップ申請でヘトヘトになりました。
お礼
確かに介護保険もそうですね。友人も苦労していました。ありがとうございました。
- jp0326
- ベストアンサー率34% (73/212)
年金。 年金を受ける資格が得られたら勝手に支給されるのではなくて、 自分で受給手続きをしないと受けられないですね。 自分なんか年金はまだまだですが、自分が受けられるときにはきちんと支給されるのでしょうかね・・。
お礼
私も年金もらうまでは暫く有りますが、制度が残っているか心配です。ありがとうございました。
お礼
餅は餅屋ですね。相談してみようと思います。ありがとうございました。