• ベストアンサー

マザーボードの故障?

忍猫と申します。宜しくお願いします。 先日PC使用中にブレーカーが落ちてしまい、その後以下のような トラブルが起きています。 ・ブレーカーが落ちた後に、PCの電源を入れると音から判断して、電源、グラボ、HDD等は動いているようだが、ディスプレイが表示されない。 ・パーツを一つずつ外していって、電源、マザボ、グラボ、CPUのみの構成にしたが改善しない。グラボを抜き差しすると表示される時があ ったが、HDD等のパーツをつけていくと症状が再発した。 ・HDDを外して検証する際に、HDD側のコネクタは全て外していたが、 マザーボード側にはコネクタをつけたままだったため、外してみたと ころディスプレイが表示され正常にPCが起動した。 ・試してみたところ、S-ATAのコネクタが一つ、U-ATAのコネクタが一 つ、これらの壊れていると思われるコネクタにケーブルを接続した場 合、症状が再発するようである。 これらの症状からマザーボードのHDD接続コネクタが損傷しているの ではないかと考えています。(グラボを抜き差ししたときに表示され たのも気になりますが・・・) とりあえず駄目もとでCMOSクリアを試してみようと考えています。そ れが駄目ならマザボ交換を検討します。他に何かアドバイス等ありま したら、ご教授いただけると助かります。宜しくお願いします。 PC仕様 OS Windows XP Professional CPU Intel Pentium 4 HT (Prescott) 2.80GHz グラフィックボード WinFast PX6600 TD HDD SATA 203.9GB Maxtor 6L200M0 8192KB SATA/150 SATA 320.0GB WDC WD3200JS-00PDB0 8192KB SATA/300 SATA 203.9GB Maxtor 6Y200M0 7936KB SATA/150 (故障前は他に三つ接続していました。) ドライブ類 DVR-111D マザーボード:ASUSTeK P5GD1 電源 SEI-IV(480Wくらい)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensan_88
  • ベストアンサー率55% (55/100)
回答No.6

>あとメモリを外してる場合、-・って感じのビープ音が鳴るらしいですが、鳴らない時があるようです。グラボを外した場合は-・・ってちゃんと鳴るようです。 うーむ…グラボが一番怪しいような… 考えてみると、どのテストの際もグラボ装着状態だし、ANo.2さんへの回答の際にこの部分の疑わしい点があるわけで。どの状況でもグラボが常に付いているので、CPUとマザーとグラボに関しては、状況の切り分けが出来ない状態ですよね。これの交換が試せればいいのですが。 余談ですが…ビデオカードのファンレスはお勧めしません。とくに、新しいものはパワーがあるので、どれだけファンレスを謳っていようが、ケース内の放熱に負担をかけます。それなりにいいビデオカードを購入するなら、ファン付きをお勧めします。

ninneko90
質問者

お礼

>うーむ…グラボが一番怪しいような… >考えてみると、どのテストの際もグラボ装着状態だし、ANo.2さんへの>回答の際にこの部分の疑わしい点があるわけで。どの状況でもグラボ >が常に付いているので、CPUとマザーとグラボに関しては、状況の切り>分けが出来ない状態ですよね。これの交換が試せればいいのですが。 確かにCPUとマザーとグラボの切り分けが出来ないんですよね。 >余談ですが…ビデオカードのファンレスはお勧めしません。とくに、>新しいものはパワーがあるので、どれだけファンレスを謳っていよう>が、ケース内の放熱に負担をかけます。それなりにいいビデオカード>を購入するなら、ファン付きをお勧めします。 ケース内のエアフローはケースファン等で対策していますが、 ノースブリッジとかに悪影響を与えそうですね。 ファン付きで静かな物がないか探して見ます。 とりあえず今週中にまずはグラボを交換してみることにします。

ninneko90
質問者

補足

遅くなりすみません。マザーボードを交換したところ直りました。 やはりマザーボードが原因のようでした。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kensan_88
  • ベストアンサー率55% (55/100)
回答No.5

ANo.4です。 >ちなみにCPUが壊れるってのはよくあるんでしょうか? 熱は水冷しているので問題ないと思うのですが。 CPUが逝ってしまう最もポピュラーなのが放熱不足で昇天のパターンでしょうが、次に多いのが”付け直しなどでコアを欠けさせてしまった”ってやつじゃないでしょうか。幸いにも私はまだ会ってはいませんが。 まあ、電子機器であればどんなものでもショートで一気に逝ってしまいますので、停電のように電圧の大きな変化で何かが壊れるってのはいくらでも…どのパーツにも、ショートしてしまう可能性はいくらでもありますし。 ただ、何回も繰り返し症状と回答を眺めているうち、 グラボ+何かだとすぐ逝ってしまう→電源不足?? とも見えてしまいます。電源がへたってしまったのかも??電源変更の結果、ぜひレポートお待ちしています。

ninneko90
質問者

お礼

>グラボ+何かだとすぐ逝ってしまう→電源不足?? >とも見えてしまいます。電源がへたってしまったのかも??電源変更>の結果、ぜひレポートお待ちしています。 電源交換やってみました、結果ですが特に改善などはしませんでした。物は1年半前に買ったケースについていた中国製のもので、定格は450W、実使用時間30分程度のものです。 今の電源が悪いわけではなさそうな感じです、本当に問題ないのかは判断できませんが。とりあえず電源は一旦除外しておきます。 あとメモリを外してる場合、-・って感じのビープ音が鳴るらしいですが、鳴らない時があるようです。グラボを外した場合は-・・ってちゃんと鳴るようです。ちなみにメモリスロットを変えたり、差し込むメモリを変えたりもしましたが、ディスプレイが表示されなくなる症状は改善しませんでした。やはりマザボですかねぇ~? これもいい機会だと考えて、Core2 Duoマシンにしようかと検討中です。4/22頃に値下げするようなので、CPUが問題ないようであれば今のP4をそれまでのっけておこうかなと。この場合マザボとメモリは交換ですし、グラボはファンレスのものにしようと考えていますので、まあこれだけ交換すれば直るかなと。外したパーツは今後流用したいので、原因も引き続き探っていきたいと思います。 あとは再発防止のためにもUPSが必要なのかな~と考えていますが出費が・・・、エアコン用のコンセント使えばブレーカー分かれてるから 問題ないかもって名案を思いつきましたので実行してみようと思います。まぁ、停電の場合は無意味ですが。

  • kensan_88
  • ベストアンサー率55% (55/100)
回答No.4

最小構成にしてもダメな状況が改善されない・その症状が構成によってまちまち、となると… ・マザーボード ・CPU ・電源 を疑わざるを得ないでしょうね…マザーだけでも友人等から借りられればいいのですが。 あと念のためですが…最小構成の際グラボを取り付けているようですが、これはカードの方ですか?それともオンボードビデオですか? オンボードビデオではなくビデオカードを取り付けてテストしているのなら、まだビデオカードの疑いは晴れないかも。

ninneko90
質問者

お礼

>最小構成にしてもダメな状況が改善されない・その症状が構成によっ>てまちまち、となると… >・マザーボード >・CPU >・電源 >を疑わざるを得ないでしょうね…マザーだけでも友人等から借りられ>ればいいのですが。 >あと念のためですが…最小構成の際グラボを取り付けているようです>が、これはカードの方ですか?それともオンボードビデオですか? オンボードビデオではなくビデオカードを取り付けてテストしているの>なら、まだビデオカードの疑いは晴れないかも。 マザーを借りるのはちょっと無理ですね。 グラボはカードです、オンボードは使えないマザボですので。 確かにマザボ、CPU、電源、グラボを疑うしかないようです、 電源は予備がありますので、交換してみようと思います。 あとはグラボ、マザボ、CPUの順に交換してみようと思います。 マザボが一番怪しいかなとは思うんですが。 ちなみにCPUが壊れるってのはよくあるんでしょうか? 熱は水冷しているので問題ないと思うのですが。

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.3

#2です・・・気になる部分を追記 >前回と同じように電源、マザボ、グラボ、CPUのみの構成にして、 >・・・メモリを入れたところ画面が表示されました。 >しかしCドライブを接続するとまた症状が再現しました。 当方でも過去に同様な不具合で切り分けした事があり、最小構成で HDD(起動ドライブ)繋ぐと稼働せずHDD外すとDOS画面が起動できる 現象でした。 その時は別HDD接続してOSインストールしたところ何事もなく稼働、 不具合HDDは後日フォーマットしてデータドライブにしたらこれも 復旧した経験があり・・・OSのシステムデータが壊れてたのかも。

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.2

参考意見、見当違いでしたらごめん。 >試してみたところ、S-ATAのコネクタが一つ、U-ATAのコネクタが >・・・ケーブルを接続した場合、症状が再発するようである。 >これらの症状からマザーボードのHDD接続コネクタが損傷している >のではないかと考えています。 HDD稼働中に電源切れたのなら、逆にコネクタではなくHDD本体又は 内部データが壊れてると考えるのが普通だと思いますが??? (HDDクラッシュ・衝突・・・) 記載事項を拝見するとC-MOSクリアから初期設定、後はCドライブ (OS起動用)1台だけ接続してOSが起動出来るよう復旧を計った 方が確実(経験値ですが)だと思います。 何とかセーフモードで立ち上げる又はOSの修復を検討要すかも、 場合によっては再インストールも想定の範囲・・・がんばって。 (パソコンが起動しない!・・・参考例) http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html

ninneko90
質問者

お礼

kadさん ご回答ありがとうございます。 参考URLありがとうございます、勉強になります。 私も最初はHDDの故障かと考えたのですが、HDDを接続していない状態 でも画面に何も表示されなかったため、HDDは関係ないor支配的要因 ではないと考えています。通常ならHDDの読み込み画面までは進むはずですので。 今CMOSクリアを行ったのですが、また症状が再発しました。 前回と同じように電源、マザボ、グラボ、CPUのみの構成にして、 HDDのマザボ側コネクタも外しましたが直りませんでした。 グラボを外して、入れなおしたとこで「ピーッピッピッピッ」と 音が鳴りました。 メモリを入れてないから鳴っているのかなと考えて、1スロットだけ メモリを入れたところ画面が表示されました。 しかしCドライブを接続するとまた症状が再現しました、何回か抜き差しすると正常に起動し、今に至ります。 教えていただいたサイトに [「ピーッピッピッピッ」: VGAカード・AGPスロットなどの異常などが考えられます。] とありますのでもしかしたらグラボorスロットが原因なのかもしれません。とりあえずマザボ交換前にグラボを交換してみるのも手かと考えています。 正直何が壊れているのか特定が難しいです、今はなんとか動いていますがもしかしたら全部壊れている可能性もありますし。困りました・・・。

noname#34846
noname#34846
回答No.1

そういった状況では、なにが逝っても不思議ではありませんが、わたしが以前おなじ状況になったときには、メモリが一枚逝ってました。

ninneko90
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一応メモリチェックツールで確認したのですが、 チェックが何周も続いているようだったので、三周したところで 問題ないと判断し中断してしまいました。 念のためもう一度最後までチェックをかけてみます。

関連するQ&A