• ベストアンサー

外交官になりたい

私はこの前何とか高校にと合格した中三です。 タイトルどうりで外交官を志しています。そのために、高校と大学でどうしたらよいか教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.1

外交官の中でもキャリアと呼ばれる出世コースには、国家公務員1種に合格し、さらに官庁の面接で外務省に採用される必要があります。 国家公務員1種は大変な難関で、採用数のトップは東大、ついで京大です。外務省はさらに難関で、毎年10~20名の採用の大半は東大だと思います。 別に学校は関係なく、優秀ならば良いのです。よく誤解されますが、外交官に採用されるのに東大出身者が多いのは、東大生が優秀だからであって、東大生だから採用されるわけではないのです。 しかし、IBRD さんが外交官を目指すなら東大(法学部または教養学部)に現役で楽に入れる程度の学力をつけ、一般常識、語学、コミュニケーション能力、礼儀作法を磨いて下さい。 その他に外務省では在外公館勤務を想定して、国家公務員2種あるいは3種に相当する人員を募集しています。2種では通訳や一般事務などがあるようです。3種では、コックや通信、電気工事、営繕などの業務があります。

その他の回答 (2)

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.3

No. 2 の方の訂正についての訂正です。 かっては外交官は国家公務員とは別の試験を行っていましたが、平成13年からは国家公務員1種に統合されました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E4%BA%A4%E5%AE%98#.E6.8E.A1.E7.94.A8 ただ、No. 2 の方の書かれた通り、外交官で親子で採用というのが意外に多く、官庁面接でそういった関係が効くかも知れません。もちろん、国家公務員1種に合格することが必要なので、その能力があることがさらに大前提です。

  • apachiro
  • ベストアンサー率20% (13/62)
回答No.2

誤解があるようですが 外交官と国家公務員の採用方法は違います NO1の方がおっしゃるように 外交官の採用は 東大が多いですが、試験内容は 語学が中心のようです 外交官,司法試験、国家公務員 試験の3種で 1番で通ることを3冠王といいましたが、あまりいませんね。 皇太子妃も ハーバードを経て東大から 外務省に入っています このグループは不思議と 親子で外交官というケースが多く なかなか 入るのが困難です まず、英語の実力をつけ 社会,国語でもかなりいい線いかないと 受けるのは困難です。お 但し、外交官試験に通っても、そのあと やめる人がかなりいます 仕事が接待であり、政策面をやろうと思えば、自治省、財務省などのほうがやりがいがあるからでしょうね。 外国大使館には、今いった財務 警察 などからの人も多く、外交に携わるためには特に外交官である必要はあrいません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう