• ベストアンサー

主人と子供と私の関係

 私たちは共働き夫婦です。子供は二人で女の子です。普段は私は家にいないので子供たちはそれぞれ学校と保育園に通っていますが、主人は仕事が暇で、しかも営業なので時間にゆとりがありほぼ毎日昼間家に帰って来て、家事をかなり手伝ってくれます。ここまではいいのですが、家のことを手伝ってもらっているので私が子供の教育のことや家事のやり方などに口を出すと煙たがり、逆切れします。また正確が神経質でケチなのでいつどこでお金を使ったかをチェックし、主人にとって必要ないものと判断された場合、「なぜ、こんなくだらないものを買ってきたんだ」といわれます。そのため、怖くて洋服も買えません。お金を大事にすることはいいことだと思いますが、心の安定を保つために癒しを求めるために者と買うことがあっても良いと私は思っています。しかし、主人は違うようです。旗から見たら家事も手伝ってくれ子供の面倒も良く見てくれる良い主人ですが、一緒にいるのが精神的に苦痛のときがあります。また、子供たちをゲームや夜遅くに寝かすことに全然抵抗がないようでひどいときで12時くらいまで平気でゲームやネットのTVを見せたりしています。こんな主人ですから子供たちには人気です。私はこの家ではいったい何なんだろう。と思ってしまいます。子供たちを主人に渡して離婚してしまおうかと思うときすらあります。主人に正直に気持ちを話したこともありますが、世間体を気にする主人は離婚は絶対にしないそうです。(彼の母が2度離婚しており、いろいろ苦労したからだとの事)私がどこまで我慢できるのか精神的に不安もありますし、そもそも私がわがままなだけで本当は主人のほうが正しいのでしょうか?第3者のかたの率直な意見がお聞きしたいのでよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26098
noname#26098
回答No.3

質問者さんのご主人が正しい訳ないじゃないですか。 どうしてそう思うんでしょうか? ご主人が決め付けたような言い方をしたり、子供もご主人の味方なので 自分が悪いような気がしてくるのでしょうか。 あまり自分を狭い世間に閉じ込めないでください。 明らかにおかしいのはご主人の「へ」理屈のほうですよ。 かなり感情的に妄想ふくらませてコメントをさせてもらいます。 ご主人はあなたをわざと追い詰めてるように感じます。 お仕事、暇で…といっても営業で昼間に家に帰ってくることなんてあるでしょうか? 一番重要な時間帯では??? イライラをあなたにぶつけ、子供を味方につけて気分のいい思いをするのに、 子育ての協力うんぬん仕事が暇うんぬんと抜かして堂々と仕事を放棄してるように見えるのですが… 私の見方がゆがんでいるのでしょうか? でも、昼間に家に帰すような会社ってあるんですか? いくら暇だからって、帰っていいんですか? 質問者さんも働いているのでしょう? もちろんお子さんがいる以上お金はまずは家庭のために…というのは正しいことだと思いますが、 それ以前にあなたの働いたお金でしょう? どうしてそれに文句を言われなければならないのですか? ご主人が稼いだ分で浪費しているならともかく… 別にあなたが特別高価なものを買っている、という訳じゃないでしょう? 古臭い考えだとわかってますが、自分の稼ぎだけで養えないくせに、 えらそうなこと言ってるんじゃないよ、自分こそ稼ぎは本当に全部家庭に渡してるの?と思わずにはいられないです。 さらに付け加えるなら、 ご主人は子供のためを思ってではなく、 単純にこうしたら、子供は楽しいだろう、ということしか考えていませんね。 和歌山県教育委員会が2006年に行った調査(下記URL)では 小学生の睡眠時間と学力は比例している、という結果が実際にでています。 大人の体とはつくりが違うんですよ? 園児や小学校低学年なんて、まだ脳が発達してる途中です。 寝なきゃ発達しないじゃないですか! それの責任を、ご主人は取れるのですか?できるわけないでしょう? 思慮のない行動としか言いようがありませんね。 夜しか子供とコミュニケーションが取れないならともかく、 昼に充分遊んでるんじゃないですか。おそらく仕事をさぼって。。。 そしてゲームやらやらせて自分の株を上げて、奥さんを攻めて… あなたの気の弱さにつけこんで、好き勝手やってるようにしか見えませんよ。 勇気だして一発、とんでもないぶちきれ方してやったらどうですか。 暴力はダメですけど、強く、大きな声で「あなたは間違ってる」とでも 怒鳴りつけてやったらどうですか。 ご主人の屁理屈に、「たしかにそうだけど…」なんて耳を傾けて、自分を悪者にしないでくださいね。

参考URL:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070228-00000005-agara-l30
pirib54bw
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  「ご主人は子供のためを思ってではなく、   単純にこうしたら、子供は楽しいだろう、ということしか考えてい  ませんね。」               ↑   おそらく主人の子供時代は両親が不仲で楽しいことが少なく、子供には楽しい思いをさせてやりたいといった気持ちが強いんだと思います。ただ、しつけというものはやはり必要だと思います。楽しければなにしてもいいなんてことを考えたり、人の気持ちを思いやることができない大人にはなって欲しくないので、私自身の悩みもありますが、先ずは子供のことを考えて主人に話をしていきたいと思います。正直なところ主人を批判していただいて自分は間違ってないことが確認できてよかったです。有難うございました。

その他の回答 (4)

noname#25310
noname#25310
回答No.5

どちらが正しいとか間違っているとかいうことではないと思います。 家庭の運営は千差万別で、夫婦が話し合って納得して決めて行くしかありません あなたが夜おそくまで子供にゲームをさせることに抵抗があるように、彼もお金を無駄使いすることを受け入れられないのです。 いや私はストレス解消のために買っているのだ、子供にゲームはいいことではない、と正論をぶちかましたいのもわかりますが、彼には彼の理屈があります。 違う人間なのですから考えが違って当たり前、お互いに正論を言いあっても平行線のままです。 我が家の例ですが、夫は片付けられない症候群プラス収集癖があり、欲しい物は予算も考えず買ってきて、家の中はゴミ屋敷状態。 私も似たような性質ではありましたが、さすがに自分以外の人間が集めてきたゴミの中で暮らすのは耐えられない。そういうものなんです。 だからといって私にはゴミでも夫にとっては宝物を、捨てるわけにはいきません だから話し合い、譲歩しあったのです。 コレクションは2/3くらいまで廃棄して、あとは収納で工夫し、夫はお小遣い制にして無限に買い物することは出来ないようにしました。 これくらいのルールでも夫も私もかなりつらいです。 こんな思いするくらいなら結婚しなければ良かったと思うほど。 でもそれが結婚なんですよね 家庭を築くということなのですよね そこまでするのはやはり、愛情が基本です。 もし質問者さまの旦那さんが、話し合いにも応じない、妻の言い分を聞こうともしない、そしてそんな彼を愛せないというなら、夫婦として存在自体を考え直すべきと思います。

pirib54bw
質問者

お礼

回答有難うございます。 確かに私と主人は全くといっていいほど性格が正反対でお互いが気になるところが全然違うのです。主人は家庭がうまく機能することに重点を置いているし、私は家庭は安らぎの場所にしたいし、自分もくつろぎたいという思いが強く平行線なのです。今までに何度も話をして(喧嘩をして)最後には結局“気をつけましょう。”ということになるのですが、ほとぼり冷めるとお互いの我が出てきてしまうのです。dorenさんがいわれるようにお互いに譲り合いが必要なのですが譲り合いに必要な話し合いの言語が違うのかもしれません。波風さえ立たなければいいと割り切って家庭生活をおくるのも結構しんどそうですが、自分で選んで結婚した人ですし、自分の器をもっと大きくして解決していけたらいいなと思います。

  • soramio
  • ベストアンサー率28% (21/74)
回答No.4

こんにちわ。 30才の専業主婦です。 率直な意見が聞きたいとの事ですので、 少々厳しい意見かと思いますが書きますね。 どうして共働きをしているのでしょう? ご主人の収入が少ないのですか? もしそうなら、昼に帰って家事をしている場合じゃないですよね。 『家事は私が頑張るから、あなたは気にせずお仕事頑張って』と夫を励まし、奮起させるべきです。 そうではなくて、営業をしつつも毎日昼に帰ってきて、それできちんと収入があるのならば、それはすごい事だと思います。 (営業力のある方なら、そういう事が可能だと思いますので。) そのうえで家事を手伝ってくれるとなれば、うらやましい旦那様です。 そもそも、ご主人が昼に家事を手伝う状況が理解しにくいのです。 文面を読むかぎり、仕事をしながら、昼にわざわざ家事までしてくれるなんて・・・・少々口がうるさくても差し引きゼロという感じがします。 ご質問者様が家事のほとんどをこなし、お勤めもして、その給料で洋服を買っているのにチェックされるというならわかる気もしますが。 私はこの家で一体何なんだろうと思われる前に、 ご自身がご主人のため、お子様のために、何をするべきなのかを考える方が先決だと思います。

pirib54bw
質問者

お礼

忌憚のないご意見有難うございます。  収入に関しては二人で働いてローンを返しながらようやく人並みのくらしができるといったところです。主人は仕事ができる人なので、家のこともしながらうまく両立しています。たしかに主人に家事を手伝ってもらっているからこそ仕事を続けていける部分もあるのでその辺りはきちんとわきまえて生きたいと思います。ただ、子育てに関してはやはり将来のことも考えてきちんと教育していきたいと思います。

  • OLDGUY
  • ベストアンサー率6% (13/207)
回答No.2

確かに、あなたにしてはご不満があるかもしれませんが、家もことも手伝ってくれるし、別に賭け事、女遊び、暴力をふるうこともないのでしょう?いろいろ、他の方の悩みをみている範囲では決して悪い旦那さnではないように思います。私自身若いときには家内にそのようなことを一時期言ったことがあります。だいぶ嫌がられていたようですが・・・しかし、旦那さんも少し通津変わってくると思います。結婚生活は長いものです。お互いに長い目でみてのんびりすごしていかれることをお勧めします。結婚とは、生まれ、育ちの違う者同士が一緒になることお互いに我慢比べです。神経質になりすぎると逆に自分で自分を追い詰めてしまう結果になります、急がず、のんびりといきましょう。

pirib54bw
質問者

お礼

 回答有難うございます。確かに傍目にはとてもいい主人です。子供にもやさしいです。ただ私の中で何か納得できないものがあったものですから皆様にご意見お聞きしたく投稿しました。OLDGUYさんがいわれるようにもう少し時間がたてば主人も丸くなってくれるかもしれませんね。もう少し気持ちに余裕が持てるよう努力して時間が解決してくれるのを待ってみます。

noname#252806
noname#252806
回答No.1

お金のこと: 自分の自由になるお金というのは専業主婦だって 心のゆとりとして欲しいものです。 あなたは働いているのだから、なおさら 一定の額まではこづかいとして使途自由にさせてもらうと 堂々と宣言する資格があるわけです。 もしケチ旦那が駄目だなんて言ったら「子供と一緒に過ごす時間も大切にしたいし、もう働くのをやめる」といえばいいのです。 きっと結婚した時もケチ旦那は金欲しさに「仕事やめなくていいよ」なんて言ったのでははないですか。

pirib54bw
質問者

お礼

本当に仕事をやめて家にいられたらいいと思うんですが、長い住宅ローンを組んでしまい、それもできません。    「自分の自由になるお金というのは専業主婦だって     心のゆとりとして欲しいものです。」            ↑     そのとおりですよね。本当にそう思います。無駄ではなくて心のゆとりとして考えられたらいいですよね。共感してくださって有難うございます。一定の額はお小遣いとしていただいているのであまり主人の目を気にせず自分なりにゆとりを持っていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 主人の家系。

    主人の実父は、生活保護。 継父は、働いてますがケチで物を拾ってくる 人です。実母は、継父と全く似てます。 主人は複雑でケチな家で育ちました。 主人は、自分にはかなり投資するのに 今までも子供には全くの無関心です。 私が全てお金を出してます。 子供のお金を2万要求したら離婚と言われました。 養育費はゼロだそうです。 こんな主人は、自営業して儲かりますか? 正直、私は儲かって欲しくないです。 子供を大事にしないで、自己中で情けないです。 子は親に似ると言います。 主人も自分の子供を大事に出来ないのなら 主人の親に似てくれて、苦労を経験して欲しい、、、。 愚痴になり、申し訳ありませんm(_ _)m

  • どうしたら主人とうまくいきますか?

    私、主人、お互い20代後半です。 4年同棲して、結婚して2年目になります。 ここずっと、ケンカが多くケンカの原因は、私が主人に文句を言うからみたいです。 もともと、主人は家にじっとしているタイプではなく、暇さえあればパチンコにいくか、ゲームセンター、洗車、バイクに乗るなどと、ほとんど家にはいません。生後8ヶ月と2才の子供が2人います。私の文句というのも、「たまには、子供の面倒をみてほしい」か、ほとんど家にはいないので、女性関係を疑ってしまって、言い合いになります。 私に対して、暴言もひどく、死ねばいい。母親失格だ。いらない嫁だ。とよく言われます。家事、育児に関しては、自慢できるほどではありませんが、人並みに2人の子供をみながらやっています。 主人の店(自営業です)が、うまく言っておらず、かなりのストレスみたいで、暴言も遊びに行くのも、ストレス発散になるのなら、それでいいと思ってますが、私もイライラしていると主人にあたり、ケンカになります。そのたびに「離婚だ」と言われ、今回も、「そんなに、離婚だ。って言うなら、私も裁判所に相談しに行ってくる。」と言ったのが火に油をそそいだみたいで、売り言葉に買い言葉だ。と謝っても、「今更、オレに通用するか。離婚だ」と言っています。 もともと、家事、育児は嫁の仕事。オレは家にお金を入れているのだから、文句を言われる筋合いはない。という考えがとても強いです。 もう、離婚するしかないのでしょうか?(夜の生活はありますが。。)こんな主人ですが、うまくやっていきたいと思ってます。でも、どうしたら、夫婦ってうまくいきますか?私一人思いやりを持って接したって、一方通行な気がするだけだし、「こんなことしたって、考えなおさんぞ」って言われます。主人の好きなように、放っておくしかないのでしょうか?

  • 主人が子供と遊んであげない

    私は結婚して6年目で3歳になる女の子がいます。子供が出来るまで共働きをしていたのですが、子育ての両立ができずに私は仕事をやめて今は専業主婦です。主人は子供が産まれてからほとんど子供の面倒をみてくれません。自分は働いていてお前は家にいて暇なんだから面倒見るのは当たり前だという考えなのです。私が家にいることがものすごく腹が立つみたいです。お風呂すらいれてくれません。仕事をして疲れて帰ってきているのに自分の時間がなくなるというのです。休みの日に遊んであげてというと、基本的には週休2日なのですが休日出勤をして1日しかない場合がほとんどなので、1日しか休みがないのに面倒見れるか。といいます。いつも家にいるときは自分の部屋へ引きこもって、パソコンやゲームなどしておたくです。長い休みの時も難癖つけて子供の面倒をみようとしません。遊ぶどころか叱ることばかりなので、子供も懐きません。私も腹が立つのでついつい子供と遊んであげてよ、自分の子供でしょう。と子供の前で大きな声をだしてしまいます。注意とかすると逆切れして子供の前で私の悪口を言うし、誰が働いてご飯食べさせてるんだといいます。幼稚な人だと思いました。このままだと子供が可愛そうです。主人を変えることができるのでしょうか?

  • 主人がニートで困っています。

    今私は29歳、主人は27歳で、5歳3歳1歳の子供が3人います。 東京の主人の実家に住んでいます。 困っているのは、主人が働いてくれない事です。 働かないのに後輩に良い所を見せたくて、後輩の店からバイクを買ったり(35万。私の名前でローンを組みました) 1日中パソコンで遊んでいたりします。 働いても1週間も続かず、今は私が働いて収入を得ています。 実家とは言っても生活費も入れなければいけないし、 子供もどんどんお金がかかっていきます。 家に1日中いるのなら子供の世話をしてくれても良いのに、 子供は保育園に預けていて、送り迎えも私の仕事です。 当然主夫にもなってくれず、家事は全て私がやっています。 最近になって離婚を考えています。 ただ、離婚をしても自分の実家に帰る訳にも行かず、 新しい住まいを借りることも経済的に困難です。 公団というのでしょうか?ひとり親の場合に 家が安く借りられる制度があったと思うのですが、 どこでどのように情報を仕入れれば良いのかがわかりません。 また、現状で何か助成をしてくれるような制度はあるのでしょうか? 精神的にもかなりキツく、体力的にも限界が近いです。 どんな情報でも構いません。 現状を少しでも良くする為に何か良い方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 主人との関係

    今年で結婚して8年目になり、子供も2人おります。 以前から感じてはいたのですが、主人と私は価値観とかが大きく食い違っているということを最近痛感しています。 主人は私に対して、精神的に追い詰めることが多かったです。新婚時代から毎月の生活費は変わっていません。子供が2人増えていますが。今まで一生懸命節約してきました。でも1000円の醤油さしを買っただけで、「なんで100円ショップのじゃないんだよ!」と叱責されたりとか。私が病気で寝込んでいるときも、「なんで皿をちゃんと洗ってねえんだよ!」と罵声をあびせられたり。子供に対しても、「朝から泣いてんじゃねー!」「静かにさせろ!うるせーんだよ!」とかそういうことも多くて。 決定的なのは、最近家を購入した際にリフォームをしたのですが、従兄の紹介で業者にお願いしたのですが、あまり良い業者ではなく、(業者は建築士の紹介で従兄は実際に仕事をしたことがなかった)主人は私に対して毎日激しく叱責をしました。主人は内弁慶で、私以外の人には優しそうな態度をとりますが、私は奴隷扱いです。クレームも私にばかりぶつけてくるだけで、業者には直接言いません。 あまりにもひどくて耐えかねて、その様子を録音し、自治体のワーカーさんや虐待防止カウンセラーさんに相談したりしました。主人も話しに加わって(主人は録音されていることは知りません)主人も今回ばかりは反省したようで、精神科に通って性格テストを受けたりしました。これからは2人でカウンセリングを受けていくつもりです。 でも、自分では本当に今まで辛いのをがまんして、精神科に通院して薬を服用しなければならない状態ですし、主人がひどい精神的虐待を加えたときは子供をつれて何回も実家に帰ったりしてきました。 「今まで私はあなたに合わせて変わろうと努力してきたが、もう限界です。今度はあなたが変わらないなら、離婚してください。」といいました。主人は離婚は絶対にしたくないと言っています。 今は以前と比べたらよい状態にはになってきていますが、やはり今までの性格を帰るのはなかなか困難で時間がかかると思います。 今は離活のような感じで資格をとったりして今後は就職したいと考えています。経済的に自立できるようになったとき、主人が変わっていなければ離婚するでしょう。 なにもかも満たされないのです。もちろん性生活のほうも。一番辛いときに、ある男性が現れて不倫しそうになりましたが、いけないと思いとどまり、男性とは連絡も取っていませんし、今後ももう取るつもりもありません。 でも、性生活のほうでも今まで1度も主人とは満足できてはいませんし、主人への愛ももうないのです。愛のない人と同居を続けるのはつらいですね。 主人とはキスもするのも体を触られるのも嫌です。だから、私の思うような人生を歩めて(就職して経済的に自立すること)主人と本当に結婚して幸せだと再び思えるようになるまで、性行為はしないと言って、主人も「それまで、我慢する」といってます。私以外の女性とはそういう行為はしたくないそうです。 今は主人も優しいのですが、私の中で愛がなくなってしまったので、なんか不倫とかに走ってしまいそうで、辛いです。 自分が経済的に自立しているならとっくに離婚してるでしょう。 あとは子供のことを考えると離婚もがまんするべきなのかなと。 同じ状態の人が居たらアドバイスをいただきたいです。

  • 主人との関係

    今年で結婚して8年目になり、子供も2人おります。 以前から感じてはいたのですが、主人と私は価値観とかが大きく食い違っているということを最近痛感しています。 主人は私に対して、精神的に追い詰めることが多かったです。新婚時代から毎月の生活費は変わっていません。子供が2人増えていますが。今まで一生懸命節約してきました。でも1000円の醤油さしを買っただけで、「なんで100円ショップのじゃないんだよ!」と叱責されたりとか。私が病気で寝込んでいるときも、「なんで皿をちゃんと洗ってねえんだよ!」と罵声をあびせられたり。子供に対しても、「朝から泣いてんじゃねー!」「静かにさせろ!うるせーんだよ!」とかそういうことも多くて。 決定的なのは、最近家を購入した際にリフォームをしたのですが、従兄の紹介で業者にお願いしたのですが、あまり良い業者ではなく、(業者は建築士の紹介で従兄は実際に仕事をしたことがなかった)主人は私に対して毎日激しく叱責をしました。主人は内弁慶で、私以外の人には優しそうな態度をとりますが、私は奴隷扱いです。クレームも私にばかりぶつけてくるだけで、業者には直接言いません。 あまりにもひどくて耐えかねて、その様子を録音し、自治体のワーカーさんや虐待防止カウンセラーさんに相談したりしました。主人も話しに加わって(主人は録音されていることは知りません)主人も今回ばかりは反省したようで、精神科に通って性格テストを受けたりしました。これからは2人でカウンセリングを受けていくつもりです。 でも、自分では本当に今まで辛いのをがまんして、精神科に通院して薬を服用しなければならない状態ですし、主人がひどい精神的虐待を加えたときは子供をつれて何回も実家に帰ったりしてきました。 「今まで私はあなたに合わせて変わろうと努力してきたが、もう限界です。今度はあなたが変わらないなら、離婚してください。」といいました。主人は離婚は絶対にしたくないと言っています。 今は以前と比べたらよい状態にはになってきていますが、やはり今までの性格を帰るのはなかなか困難で時間がかかると思います。 今は離活のような感じで資格をとったりして今後は就職したいと考えています。経済的に自立できるようになったとき、主人が変わっていなければ離婚するでしょう。 なにもかも満たされないのです。もちろん性生活のほうも。一番辛いときに、ある男性が現れて不倫しそうになりましたが、いけないと思いとどまり、男性とは連絡も取っていませんし、今後ももう取るつもりもありません。 でも、性生活のほうでも今まで1度も主人とは満足できてはいませんし、主人への愛ももうないのです。愛のない人と同居を続けるのはつらいですね。 主人とはキスもするのも体を触られるのも嫌です。だから、私の思うような人生を歩めて(就職して経済的に自立すること)主人と本当に結婚して幸せだと再び思えるようになるまで、性行為はしないと言って、主人も「それまで、我慢する」といってます。私以外の女性とはそういう行為はしたくないそうです。 今は主人も優しいのですが、私の中で愛がなくなってしまったので、なんか不倫とかに走ってしまいそうで、辛いです。 自分が経済的に自立しているならとっくに離婚してるでしょう。 あとは子供のことを考えると離婚もがまんするべきなのかなと。 同じ状態の人が居たらアドバイスをいただきたいです。

  • 子供と元主人の関係を切りたい

    私 シングルマザーで子供2人居ます 去年離婚して 一年経ちましたが 未だに元主人から養育費貰ってません 1人で毎日大変な思いで 仕事、育児、家事をやってます 元主人は浮気をして 私が追い出した感じです その際 慰謝料請求しない代わりに、財産分与の請求もしないとお互い約束しました (今まで、私がネットショップを経営で、元主人に子育てや家事やってもらいました、いつも子供送り出した後、そのまま2,3時間消える主人でした その後 浮気してると判明) しかし 今となって、浮気してないとか、当時私から毎月7万円もらってた家計が足りなく 家計の為に私に黙って借金してたとか その返済で 今毎月きつい為 養育費払えないと言われてます これから 家庭裁判をやって 事実知りたいと思ってます 本当に払えるかどうか・・・ 今まで 向こうのご両親に良く子供可愛がってもらったため 今年の夏休みに 子供2人向こうの実家に行かせた その際 元主人に「離婚後、ママは今よりも多く怒られてるでしょ? もし ひどいことされたら こっちにおいで」って子供に言った 私すごく怒りを感じました 今まで 一銭養育費払わない上で、1ヵ月1回子供に電話あるかないかの感じで、近くのスーパーで働いてるにも関わらず 全然会いに来ないくせに、 裏で子供にこんなこと言って いい顔して  私が大変な思いをして 子育てして来たのに、 本当に頭に来る 将来私が一生懸命育てた子供が 向こうに連れてかれたら 本当に悔しいです どうせ 養育費ももらえないし このまま関係切ったほうが・・・ 今はとても不安で、皆様アドバイス下さい

  • 主人の暴言に悩んでいます

    結婚一年目、36歳の共働きの主婦です。 主人は、9歳年下で、子供のような所があり、悪い事を絶対に認めない所があります。 普段はとても仲良く会話も多くうまく行っていると思っていますが、 時折発する主人の暴言に悩んでいます。 主人は私の事を否定するのを生きがいにしています。 例えば 「たいした家事もせずダラダラして」 「ろくな料理も作らない」等。。。 ある程度は我慢していますが、私が台所に立って一生懸命家事をしている時など 背中から次々浴びせられると、我慢できなくなり反発してしまいます。 そしたら、「冗談なのがわからないのか」と逆切れして、 「離婚や!向こう行け!」と言います。意味が分かりません。 今朝も「ウチのおかんは完璧や!実家に帰る」と勝手にまくし立てました。 なので、離婚するなら考えます。とメールすると、おまえがしたいならする。と言い、 私はしたくないと言うと「じゃ離婚しなかったらええ」 と責任を私に擦りつけ他人事で、謝りもしません。 それ以外では、私のしたいようにさせてくれて、感謝はしていますが、 つねに自分の方が立場が上にいたいらしく、気に入らないとすぐに切れます。 9歳年上の私は先が無いから結婚してやったと言います。 仲が良い時は楽しいので離婚までは考えていませんが、心底疲れる時があります。 こう言う旦那はどう対応すれば良いのでしょうか?真剣に悩んでいます。

  • もし私が死んでも、主人に子供を育ててほしくありません。

    現在、主人と1歳の子供と暮らしています。 今年に入って主人は、家の貯金を使い込み、朝帰りや無断外泊を繰り返す毎日。私の留守中に女性を家に入れたことも、知っている限りで3回もあります。私が帰宅したら、ベットに女性が寝ているとう状態です。 一度は私の実母も一緒だったので、大変な修羅場になりました。 また、私の仕事中に、旦那が子供を保育園に迎えに行き、そのまま女性と食事をしたり遊びに行ったりすることもあります。 その女性は、元ヤンキー(未成年)で、子供に対しての暴言が酷いです。 ちなみに、旦那も女性も、浮気を否定し続けています。 こんな主人ですが、まだ離婚には踏み切れていません。 できれば、優しい誠実な主人に戻ってもらって、家族仲良く暮らしていくことを願っています。 しかし、最近ふと考えるようになったことがあります。 もし私が突然 死ぬようなことがあり、主人と浮気相手疑惑の女性が一緒に暮らすことにでもなったら、子供が虐待されないか心配でたまりません。 できれば、私の両親に子供を養育してもらいたいです。 そのためには、私が主人と離婚をして、子供を私の両親の養子にしてもらうしか方法はないでしょうか? 私が「自分の死後は子供の養育を両親に託します」という内容の遺言を残していたとしても、主人と夫婦である以上は、主人が子供を養育したいと申し出たら、認められてしまうのでしょうか。 どなたか、ご意見をお願いいたします。

  • 主人の子供を欲しいと思えません。

    結婚5年目の主婦です。 30歳で結婚して、今年で35歳になりました。 3つ年下の主人は、仕事にまじめで賭け事もせず、家事もこなす家庭的な人です。 いつも仲が良く、友達のような存在です。 主人は結婚した当初から、子供を望んでいました。 私はどうしても子供をつくる気になれず、これまであらゆる理由で拒んできました。 (出産対するに恐怖心がある、等。) 子供をつくる・つくらないは、とても大切な問題ですので、私から離婚話を持ちかけたことが何度かあります。この先私が子供を授かる気持ちにならなければ、一生主人は自分の子供を持つことはできないのですから・・。 ですが、話し合いの度に「子供を産む気持ちになれないなら一生2人でもいい」という主人の結論で、今に至っています。(とはいえ、話し合いから何日か過つと、「まだ子供を産む気にならないの?」と責めたてられるのですが。。) ただ、子供が欲しくない本当の理由は違います。 主人との子供がどうしても欲しくないのです。 (恐らく、遺伝子を取り入れたくない、というレベルです。) ここ1年くらいで、そのことに気付きました。 5年間一緒にいて、価値観・考え方を理解できないことが多く、一緒に子供を育てていくイメージがどうしても沸かないのです。 主人と知り合うまでは、付き合っていた人との子供を、早めに授かりたいと考えるタイプでした。 私は一人っ子で、私が子供を産まない限り、両親に孫を抱かせてあげることはできません。 そして私は35歳です。出産適齢期を考えるならば、ラストチャンスだと思います。 離婚したとして、新しい恋愛にめぐり合うまでの時間。 いっその事、この人との子供が欲しい!と思える人との子供を産んで、一人で育てようか。 ここ数日間、そんなことばかりを考えています。 とても悩んでいます。 どなたか、アドバイスをいただけると幸いです。

専門家に質問してみよう