- ベストアンサー
夜泣き~断乳について
現在8ヶ月の息子が5ヶ月頃から急に夜泣きが始まり 今では30分、1時間、2時間置きに起きます。(だいたい1時間置きが多いです) たまーに3時間寝る事もあります。 最近寝る前だけミルクにしてるんですが、全く意味なしでした。 小児はりも2回受けてきましたが、これもまた全く効きませんでした。 起きた時は抱っこして寝る時もあれば、おっぱいを欲しがる時もあります。 が、最近添い乳でも寝てくれなくなりました。 何故か途中で泣き始めるんです。 なので結局抱っこして寝かすんですが、結構時間かかったり。。。 2月入ってから私の花粉症の症状がひどくなり、夜中起きる度辛い思いをしています。 毎日ゴミ箱がティッシュの山に(@_@)耳鼻科に行っても飲む薬は限られており、全く効きません。 なのでこの際夜中の授乳をやめとうかなと思っています。 断乳に成功された方、また失敗した方の意見を是非教えて下さい!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
関連するQ&A
- 夜泣きの対処法と断乳について
10ヶ月になる男の子がいます 最近夜泣きが激しくなってきました。 いままでは泣いて起きてしまっても、添乳をすれば再び寝てくれたのですが、最近はおっぱいをあげても吸い続けたまま離そうとせず、離すと号泣することの繰り返しだったので、夜中の授乳を10日間ほどやめています。 泣き出したらとりあえず抱っこして(それだけで収まったことはほとんどないですが・・・)あやしたりしますが、泣き止まない時は、電気やTVをつけて一度目を覚まさせて落ち着いたら麦茶を与えています。 再び寝るまで1~2時間かかるときもよくあります。 一晩で2~3回起きるので、正直つらいです。 そこで質問なのですが、 ・断乳すると夜泣きがなくなると聞きますが、断乳しても夜泣きが続いてしまった方いらっしゃいますか? 私はまだ完全に断乳していないので(昼間はお昼と入浴後に母乳、寝る前にミルクを与えています)、断乳したら夜泣きが少しは収まるかななどと淡い期待を寄せているのですが・・・ ・みなさんは夜泣きにどのように対応されてますか? また、夜泣きが少しでも軽減するような方法があればぜひ教えてください。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 1歳5ヶ月の娘の夜泣きと添い乳について
長文失礼します。 1歳5ヶ月の娘の夜泣きに悩んでます。 ご飯はもう普通食ですが、娘がおっぱい大好きなのでまだ授乳中です。3ヶ月頃ぐらいからずっと添い乳で寝かせていました。今はおっぱい大好きで、事あるごとにおっぱいで、日中何度もあげてます。 夜の寝かしつけも添い乳で、夜中は何度も(2~4回)泣いて、その度におっぱいと言われ添い乳で寝かせてます。 朝は9時半頃に起きて夜は10時寝る。と大人のような生活リズムになっていたので、夜泣きも多いし、事あるごとにおっぱいで私自身も睡眠がまともに取れず辛いです。 断乳も考えましたが、築が古い木造アパートでして、寝かしつけ時に泣き声で壁ドンされたこともあるので…大泣きすることを考えると中々踏み込めません…。 せめて添い乳をしなくなれば寝つきが良くなるかなと思い、生活リズムを整え、添い乳を辞めてみようと試みてます。 ここ2日で朝は7時に起こして、お昼寝は2時間以内(15時までに済ませる)、夜は21時までには寝かせる様にしてみました。 午前中たっぷり遊ばせて、お風呂も早めに入れるようしました。 授乳回数も減らして、欲しがればすぐおっぱい。を辞めて、起きてる間はご飯の後と寝る前に絞りました。 寝かしつけも、すぐに添い乳だったのを、座ったまま授乳した後にお布団に入りトントンや寝たふりで寝かせて、なんとか添い乳なしで寝れました! ですが、問題は夜中のおっぱいです。 1日目は夜中のおっぱいも座ったまま授乳しようとしてみたら、娘もあれ?いつもと違う?と思ったのか、ぱっちり目が覚めてしまいそれから1時間ウロウロしたりして起きてました…。 2日目は最初のうちは夜中だけは添い乳しようと思い夜中添い乳しましたが、結果3回ぐらい起きました。 寝かしつけが添い乳じゃなくなっただけでも進歩だとは思いますが、夜中の授乳は添い乳にするか、抱っこしてするか迷ってます。 やはり夜中も添い乳は辞めないと意味無いのでしょうか? 脱添い乳されたお母様方のご意見が聞けたらと思います。寝つきが良くなることが一番の目標なので、断乳についてや、他にもおすすめの方法や、アドバイス等がございましたら教えて頂ければと思います。 長文失礼しました。
- 締切済み
- 育児
- 卒乳後の夜泣きについて
現在9ヶ月の息子がいます。おっぱいが大好きなのですが、そろそろ断乳を考えてます。夜中や昼寝の時添い乳で寝かせたりしているせいか、夜中何度も夜泣きします。起きる度に添い乳ですが、断乳後も夜泣きはするものでしょうか?それとも逆にしなくなるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 育児
- 断乳について
1歳5ヶ月に入った息子がいます。 普段オッパイを欲しがらず、寝かしつけの為だけに、添い乳をしています。 お昼寝の時は時々飲まずに抱っこで寝てくれる事もありますが、 夜は当然のように自らすすんで添い乳のスタンバイをしています。 相当眠ければ抱っこで寝る事もあるものの、 夜に限っては布団に下ろすと起きてしまう事もしばしば。 そして夜中は数回起きてしまうのですが、 抱っこで寝かしつけを試みるも、全身を反り返して全力で拒否してしまいます。 添い乳すると簡単に寝入ります。 極端な好き嫌いなのか、日頃は白いご飯とパンしか食べようとしてくれず、 細かい野菜やら何やらを入れてみても、口の中で違和感を感じるとべぇします。 断乳する事でちゃんと食べてくれるのかな~と思ってるのですが、 主に夜中心の授乳、それを止めたくらいで果たして昼間に食べるのか心配…。 授乳をやめると食べるようになる、夜中寝るようになる、という話もありますが、 十人十色、人それぞれだと思っています。 やってみないとわからない事だから、一応一月前から断乳宣告をしているのですが、 夜中のしばらくの苦労を想像すると思いやられるんですよね☆ オッパイがある事で本人が安らぐのなら、まだ少し与えててもいいかなーとも思ってしまい、 断乳実行日を目前に迷っています。 断乳後の詳細エピソードを参考にしたいです!
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- 夜中の断乳
生まれてからずっと混合で育ててきた9ヶ月(修正8ヶ月)の双子がいます。 1人おっぱい、もう1人ミルクで、次の回は交代してあげています。 最近、1人が夜中1時間置きに泣いて起きる日が続いており、寝不足がつらいです。 私が起きている時間は抱っこで寝かしつけ、寝ている時は添い乳して寝かしつけていました。 子供1人だったら夜中何度も起きるのに付き合ってあげたいのですが、もう1人も最低1回は起きるので私自身の寝る時間があまりなく、夜中の断乳することで起きる回数を減るのならと思い、昨夜は1度も授乳しないで頑張ってみました。 トントンも、抱っこも、お茶を飲んでも泣き止まず、1時間程泣きっ放しでした。 その後は疲れたのか、ラッコ抱っこで寝ていきましたが、また少ししたら泣いて起きたのをトントンして寝かせました。 その時が3時。次に起きたのは7時前でした。 パパには「かわいそうだからおっぱいあげろ。人の育児に左右されず、自己流でやれ」と言われました。俺では泣き止まないからと言う理由から、夜中は協力してくれません。 私も声が枯れそうなくらい泣き続ける子供がかわいそうでした。 おっぱいがもらえないことで、この子の精神状態が悪くなるのでは、とも思いました。 夜中断乳にまだ迷いがあります。でも、今日は何回起きるんだろう・・・と夜になるのが怖くて仕方ありません。 とりとめのない文でわかりにくくすみませんが、このまま夜中断乳を頑張っていくべきかご意見お願い致します。
- ベストアンサー
- 育児
- 断乳後2か月の寝かしつけ
1歳1カ月の母です。こんばんは。 母乳で1時間おきに起きるので、11か月の時に断乳を決意し、終えて2カ月が経とうとしています。 断乳には1週間ほどかかりました。大泣きです。 その後も夜泣きを繰り返し、ひどい時は夜中2~3回起き、寝かしつけに抱っこで1~2時間かかりほとんど寝れなく長時間の抱っこに疲れきってしまいました。ダメもとで小児鍼に通ったところなんとかひどい夜泣きが2カ月かかっておさまり、ようやくおだやかに寝てくれるようになりました。 ところが今でも昼、夜とわず、眠くなると大泣きし自分では寝てくれないので毎日3回(午前・午後・夜)抱っこで寝かしつけています。夜は特に泣いて時間がかかるので、エルゴで寒い中外を歩いて寝かしつけています。おっぱいの時も寝不足で大変でしたが、断乳後も抱っこで大変です。断乳後は自分で勝手に寝るようになるとよく聞くのですが、うちの子のように寝てくれない場合はどうやって寝かしつけたらよいのでしょうか?何かアイデアがありましたら教えてください。 ちなみにまだあんよしていません。もうすぐ歩きそうです。 6:00 夕食 7:00 お風呂 7:30 ミルク 8:00 寝室で絵本を読み、その後ベットから降りたり上がったり遊ん でしまい眠くなると泣くまたは暗くすると大泣き 9:00 抱っこで寝る
- 締切済み
- 育児
- 11ヶ月の娘の断乳について‥
もうすぐ11ヶ月の娘を育てるママです。 昼間の授乳はかなり前からなくなり、3週間ほど前から夜は寝る前に飲ませてだっこで寝かし付けをしていました。(その前は夜のみ添い乳でねかしつけ) しかし、ここ2、3日抱っこで全く寝てくれなくなりました。 旦那にそんなに泣かせてまで無理にするな!と怒られ泣いたらおっぱいがもらえると学習してしまうとわかりつつも意見の違いでイライラする上になかなか寝付いてくれず添い乳で寝かせてしまいました。。 夜泣きがひどく、たまに胸の上にのせてトントンで寝てくれるのですがほとんど、添い乳です。回数はかぞえていられないほどです(;_;)体もつらいしクマもすごいのでできれば1歳をめどに断乳、その前に夜間断乳からと考えていたのですがまた添い乳での寝かし付けに戻ってしまったらおっぱいに執着してしまうのでしょうか?一時的に執着しているだけなら、夜間だけでなくそのまま断乳してしまっても大丈夫でしょうか? また断乳するならその後の寝かし付けの方法は抱っこでもトントンでも数日でなれてくれますか? 添い乳辞めるなら急にトントンからじゃないと寝ないよ!といわれます。。 ちなみに旦那は3歳までおっぱいをのんでたみたいで卒乳を望んでるみたいです。 育児に協力しないのに意見だけ言われ、体も精神的にも疲れてしまったのでかわいい娘の授乳が辛くなってしまい、イライラしながら育児したくないと思い断乳を考えました。。 こどもそれぞれ違うとはおもいますが、参考にさせていただきたいので経験のある方、返答おねがいします(; _ ;)
- 締切済み
- 育児
- 生後5か月、夜泣きの対応について
こんにちは。 いつもお世話になります。 生後5か月の子の夜泣きについて教えてください。 5か月になるかならないかの時から 夜中に数回起きては泣く、という風になりました。 昼寝はあまり上手ではないですが 生後2か月位から夜中の授乳がないくらいに寝るようになりました。 が、3か月半くらいでまた夜中の授乳が1回くらいになりました。 4月から保育園へ行き、その前より20時に就寝させて 朝の7時前には自分で起きてご機嫌に話している。。。という 状態が続いていましたがここ2週間位、1,2時間起きに起きて 泣くということが続いています。 その時に色々な本や周りの方の話を聞いて、 添い乳をやめたほうがいい。ということで3時間が経過していないときは 授乳せずなんとか別の方法で寝かすようにしたりしています。 ちなみに寝かしつけは授乳ですが、添い乳ではありません。 以前は授乳後にゲップをさせていたので一度起きて そのあとは起きていても自分で寝てくれていましたが 最近は授乳中にほとんど寝てしまい、ゲップをしようとおこすだけで 泣くので、そのまま布団に置いています。 置くときに少し泣いてもゴソゴソしながら自分で寝てくれます。 夜中はおっぱいをあげると泣きやんで寝てくれますが それ以外では余計泣いて寝るまで時間がかかります。 夜間断乳すると夜泣きがなくなり朝まで寝る、、、という意見を 参考にして夜間断乳をしようと思いましたが なかなか私が上手に寝かせられないため、このままなら 数回起きたとしても、授乳したほうが楽なのでは?とも思うように なりました。 昼間は保育園で冷凍母乳(足りないときはミルク)を飲んでいて 家では完全母乳です。 皆様は夜泣きをどうして乗り切りましたか? アドバイスや激励をいただけると嬉しいです
- ベストアンサー
- 育児
- 10ヶ月 断乳へむけて・・・
もうじき10ヶ月になる息子がいます。 3回の離乳食もよく食べてくれ、二人目も望んでいることもあり、1歳でおっぱいをやめようと思っています。 そこで、これからの残り2ヶ月のおっぱいの与え方についてよくわからないので教えてください。 息子の一日のリズムです。 5時 起床 8時 離乳食 9時 お昼寝(添い乳) 12時 離乳食 13時 お昼寝(添い乳) ←お昼寝しない日もあり 17時 離乳食 18時 お風呂 ミルク140ml 19時 就寝 (添い乳) 24時 授乳 (添い乳) 3時 授乳 (添い乳) お風呂後のミルクは夜の寝つきがよくなってくれるので、生まれてすぐから習慣になっていて、息子はお風呂を出た後はミルクを飲むものだと思っています。 ただ、3回食になったので、離乳食+ミルク+おっぱいでは与えすぎですよね? 現に今日は、添い乳でたくさん飲んだこともあって寝付く時の寝返りでおっぱいを吐いてしまいました。 これから断乳していくにあたって、寝る時はミルクを飲ませておっぱいなしにして抱っこなどで寝かせていけば良いのでしょうか? ただ、そうすると午前中のお昼寝のみの場合は9時の寝かしつけから授乳していないので、夕方にはおっぱいも張ってしまい、飲んでもらいたい状態になります。 離乳食もよく食べているので、おっぱいも徐々に出ない方向にしていきたいのもあって、昼間の授乳を控えているのですが、断乳へむけてこれで良いのでしょうか? ちなみに、お腹さえ満たされていれば、時間はかなりかかるものの抱っこでも寝てくれます。 わかりにくい文章ですが、断乳へ向けての添い乳、ミルク、おっぱいのことを息子の一日のリズムをみていただきアドバイスをお願いします。
- 締切済み
- 育児
- 断乳中の夜中の添い乳。
ずっと添い乳で寝かし付けていた2歳2ヶ月の息子が、昨晩から断乳を始めました。 昨日の夜、今日のお昼寝、今日の夜(さっき)もおっぱいはなしで寝ました。大泣きする事もなく、さきほどなんかは割とスムーズに寝ました。 日中も今までは何度も欲しがっていたのが、今日は一度も欲しがる事はありませんでした。 しかし、夜中に何度も起きるのです。 産まれてから2年とちょっと、一度も朝までぐっすり眠ってくれた事はありません。 断乳するとだんだん朝まで寝てくれるようになると聞きますよね。 もちろんまだ断乳を初めて1,2日なのでこの先治るのかもしれませんが、夜中に泣いて起きた時はおっぱい以外では絶対に寝てくれません。 抱っこしても、お茶や水をあげても、背中をトントンしてもです。 よく「昼寝が長いと寝ない」とか「体を動かしていないと眠りが浅い」などと言いますが、めいっぱい体を動かして1日中遊んだ休日や、お昼寝を全くしなかった日でも必ず3、4回は目を覚まします。 多い時は5,6回は起き、おっぱいをあげないとどんどん泣きが激しくなり吐くくらいまで号泣し、眠いのに寝られないと言う機嫌の悪さもプラスされてお隣さんには本当に申し訳ない程です。 なので夜中に起きた時の添い乳だけはやめられていません。 これでは完璧な断乳にはなってないと思いますが、日中や寝る時には欲しがらなくなっているので「おっぱいはおしまいなんだ!」という意識が本人もあるんだと思います。 だから夜泣きの時の添い乳をこのまま続けていたとしても、自然とだんだん長時間寝てくれるようになって、最終的には朝まで寝てくれるようになるんじゃないかな?なんて甘く考えているのですが、やはりこの夜中の添い乳をやめない限りはこの先もずっと夜泣きがなくなる事はないのでしょうか・・・。 なんとか添い乳を続けながら徐々に夜泣きを卒業してくれるまでもっていけないかなと思っているのですが、やはりそれは無理ですかね・・・。 同じような経験がある方や、良い方法がある方などアドバイスお願いいたします。
- ベストアンサー
- 育児