• ベストアンサー

地方から首都圏の就職情報誌を見ての応募

東北在住ですが本屋で就職情報誌コーナーを見ていたら首都圏の情報誌を見つけました。 めくってみると興味のある仕事が有ったのですが、地方から住む所も決まっていないのに、応募されるのは選ぶ人からすると迷惑というか厄介なものなのでしょうか? 選考の担当になった事のある方、ぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109641
noname#109641
回答No.2

採用担当者です。 企業によって採用基準も捉え方も違うので、ご参考までに。 当社(東京都内)の場合、遠方からの応募はOKです。 九州、四国、東海、東北・・・各地から応募がきますし、 実際に九州や四国在住の学生を採用したこともあります。 面接にかかる経費(交通費・宿泊費等)は負担しませんし、 採用後の転居費用(契約にかかる費用・引越し費用)の補助もしません。 (入社後、住宅手当は支給しています) それでもいいと受けてくれる学生であれば、 何ら問題はありません。 もちろん大っぴらに表現はしないけれど、 「地元採用志向」の企業もあるので、 念の為、採用担当者に電話やメールで確認してみるといいですよ。 「御社の採用広告を拝見し、業務内容にとても興味を持ちました。  私は○○在住ですが、応募することは可能ですか?」・・・等。 余談ですが・・・↓ 採用を長くやっていますが、 遠方からの応募の場合は、タイプが大きく2つに分かれます。 「上京できるならどんな業種・職種・企業でもいい」という学生と、 「やりたいことがある企業がたまたま東京にあった。  転居も厭わないから、ぜひこの企業で働きたい」という学生です。 前者は企業に対する思い入れがないので、面接で落とされることが多いです。 当社ではないのですが、入社1ヶ月で辞めたという人もいました。 上京するきっかけと、部屋を借りる時だけ就職先が確定していればいいと思われてたようです。 当社が採用したのは後者です。 今でもこちらでがんばっています。 遠方からの就活は、心身的、金銭的に大変かと思いますが、 体調に気をつけてがんばってください!

ymuzi223
質問者

お礼

大変参考になりました。電話してみたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

有望な社員を広く募集し採用するのが担当者の仕事です。迷惑、厄介なことではありません。

ymuzi223
質問者

お礼

確かにその通りですね。不安で心細くなっていました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 首都圏から地方への転勤(就職)に、妻が反対して困ってます...。

    当方、大学院博士課程に在籍中(D3)で、30代の所帯持ちです。 非常勤講師で研究費を稼ぎつつ、博論に取り組んでいます。 子どもはまだおりません。専門は、社会学系です。 就職が決まりそうなのですが、思わぬ所で妻の反対に遭い、大変困っております。 どうぞご助言下さい。 当方、今は首都圏在住なのですが、大学時代の恩師のつてで、東北方面の某短大への 就職の話が転がってきました。超ど田舎な地理的条件ではあるのですが、文系大学教員 の就職が難しくなっている中、短大とはいえ、できれば就職したいと考えました。 ところが、思わぬところで妻の反対が出ました。 妻も私も東北出身で、自分の実家のある県にこそ帰りませんが、首都圏在住の今より、 格段に実家に近くなります。妻は、それがイヤだと言うのです。 私の家はかなり体質的に古く、小難しい親戚づきあいなどが今でも多くあり、私も妻も 頻繁に、冠婚葬祭に帰省しています。そのため、首都圏在住の今は、 「実家の古くさいしがらみや親戚づきあいのプレッシャーから、多少解放されている」 という点で、妻にとっては良い環境だったようです。 一方、妻も、この業界の就職難は理解してくれていて、就職の話が来た当初は、  ・3~5年くらいの武者修行と思って赴任すれば?  ・「田舎とはいえ、なかなかないチャンスじゃないの?  ・赴任している間に博士論文を仕上げて、また首都圏に戻ればいい と、ある程度喜んでいてくれました。もちろん、今まで大学院に行っている間、妻が 相当頑張って働いてくれてましたので、私の就職が決まることで、家系的に助かる という点でも、妻は嬉しかったのだと思います。 しかしここに来て、「田舎に赴任するのがイヤ」というのではなく、 「実家の近くに帰ることになるのがイヤ」というわけです。 私としては、「お前の親兄弟、親戚は嫌いだ」と言われたようなもので、決して気分が 良いとは言えません。しかし、あまりに古い親戚の体質には、私自身も閉口しています ので、妻の気持ちはよく理解できます。それ以外の部分では、本当に妻はよくやって くれています。 また、今回の話が、通常の公募ならば応募取りやめで済むのですが、私の恩師の つてということで、無下に断ることもできません。 しかも来週のはじめには、法人の理事長さんが私に会いたいということで、面談の 予定まで入ってしまいました。 (おそらく、よほど失礼なことをしなければ、採用されてしまう勢いです..。) このような経験をされたことのある大学関係の方、あるいは、一般企業の方でも、 転勤の際にご家族の説得で苦労された方など、ご助言頂ければ幸いです。

  • 就職情報誌

    和歌山県に住んでいます。 東北地方の就職情報を知りたいのですが、情報誌等の入手方法がありましたら 教えて下さい。

  • 首都圏での就職について質問です。

    将来首都圏で就職したいと考えている高2(文系)です。東大、一橋、早慶などに進学できればよいのですが、姉が私大、妹が私立高に通っているため、一人暮らしや私立へ進学する余裕がありません。よって現在地元の東北大を目指して勉強しているのですが、地方帝国大の文系ではやはり地元以外での就職は難しいのでしょうか?待遇がマーチと同程度、若しくはそれ以下と聞いたので。どなたか御教授願います。

  • 【障害者】就職すべきは首都圏?地方?【職歴無し】

    ・アラサー(30超え)の男。 ・身体障害者(内部障害)。 ・定期的な通院以外に働く上で支障は無い。 ・正社員歴無し。 ・大学(多浪)卒業後にフルタイムのアルバイトを1年。 ここ5年は病気の治療を受けていました。 最近になってようやく体調が回復。 今は障害者枠での就職を目指しています。 現在は地方在住ですが、首都圏で働きたいと考えています。 しかし、周りの人たちには反対されています。 まずは、今いる場所で正社員として経験を積んだ方がよいと。 特に希望の業界業種等はありません。 とにかく正社員として働くことができればよいと考えています。 皆様は首都圏で働くことよりも、 まずは現在住んでいる地域で就職すべきだと思いますか?

  • 推薦応募の「選考会」辞退は可能でしょうか?

    私、現在就職活動中の大学生です。自由応募と推薦応募を併用しています。 推薦応募の企業には書類を提出したのですが、まだ選考は行っていません。一方、先日自由応募で3社から内定を頂き、その内の一社を大変魅力的に感じており、内定のお返事をしたいと思っています。ですが、推薦はまだ選考も始めていなく、GW明けになることが確定しており、自由応募の方はGW明けには回答しなければなりません。 推薦応募は内定を頂いたら必ず行かなくてはいけないことは重々承知しています。しかし、このままだと自由応募で第一希望の会社に行けなくなってしまうので、多大な迷惑をかけることを覚悟の上で、選考会前に推薦応募を担当教官、就職担当の教授にもお断りして辞退しようかと思うのですが、選考前ならば推薦応募を辞退することは可能でしょうか?

  • 首都圏の地震

    首都圏在住です。 今回の地震って今後でかいのは首都圏には来ないのでしょうか? デマとか流れていて全然よくわかりません。 なんか元々メンタル弱くて薬飲むくらいなんですが、既に寝るに寝れなくなってきてて(汗 できるだけ確実な情報が欲しいです。 東北の被災された方に比べれば何て事ない状況下にありますし 此方で教えて頂いた事全てが真実とは限らないのも承知の上です。 安心できる言葉が欲しい訳ではありません。 真の情報宜しくお願いします

  • 地方国公立と首都圏私立(農学部)

    農学部志望の高三です。 大ざっぱですが、農芸化学系の学部で食品について勉強したいと思っています。 第一志望は農工大の応生ですが、地方の国立大も考えています。 (ちなみに横浜在住です) 仮にレベルの面で農工をあきらめなくてはならなくなった場合、首都圏の明治や農大などの私立に行くなら一人暮らしをしてでも地方の国立に行きたいと思っています。 (大学によって違うかもしれませんが、国立のほうが設備もよく就職もいいと聞いたので…) ただ、親は一人暮らしをよく思っていないので私とは真逆の考えです。(地方の国公立にいくなら首都圏の私立に) また、金銭面で家から通えない地方の私大は無理だと言われました。 そこで、いくつか質問したいことがあります。 (1)明治や農大などの私立と地方国公立はどちらがいいですか?(授業や就職などで) (2)寮や下宿などの一人暮らしをしながら地方国公立に通うのは、自宅から首都圏私立に通うのよりもお金がかかりますか? (3)地方国立大の就職先は地方になってしまいますか? あと、食品の研究(加工など)が盛んな大学も教えてほしいです! 質問が多くなってしまいましたが、一つでもいいので回答お願いします。

  • 理系院卒は首都圏の就職は難しいのか?

    理系院卒となるとほとんどがメーカー系の職種となると思うのですが、メーカー系だと地方勤務も結構多く、特に工場などは地方に多いといったイメージがあります。私は今まで田舎暮らしが長かったため、都会での生活にあこがれており(便利であり、活気がある所がすきというのもあります)、就職先は首都圏で考えているのですが、私も現在理系の大学院であるため、自分の専攻を活かすとなるとやはりメーカーになってしまいます。東京都内の職種だとほとんどが営業、事務といった院卒ではあまり採用されないような職種ばかりといったイメージがあります。また、IT関連企業も何社も受けてきたのですが、私自身コミュニケーションが得意ではないため、高いコミュニケーション能力が求められるIT関連企業は何社も落とされています。 そこで質問なんですが、IT関連企業以外では理系院卒は首都圏での就職は難しいのでしょうか?

  • 就職情報誌?求職サイト?

    派遣会社に応募したい仕事があり登録に行きました。”ワーキン(平仮名か、カタカナか、アルファベットかはわかりません)をみてこられたのですか?”と言われたのですが、この”ワーキン”は就職情報誌でしょうか?本屋に行ってみたのですが”ワーキン”はありませんでした。ネットで検索できるサイトならばぜひ活用したいと思い探してみたのですがみつかりませんでした。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 就職活動中の応募書類の送付やり取りについてお聞きし

    就職活動中の応募書類の送付やり取りについてお聞きします。詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けますと幸いです。 応募書類を送付後、会社から面接日時の詳細について連絡があり、面接をし、選考結果の連絡がある。というタイプの会社でした。 面接を受け、連絡はハローワークへ。とおっしゃる担当者様。 他には履歴書や職務経歴書の返送無しなどといった対応をされる担当者様も。(破棄します、といった説明などは無かったです。) 色々な対応があるのだなぁとは思うのですが、やはりこのご時世、個人情報の行方が不安でなりません。 履歴書は返送致します。と説明があると安心なのですが、対応頂けない事もあるので、この場合はやはり企業の怠慢と受け止め、連絡を入れるべきでしょうか?