• ベストアンサー

就職の不安をどのようにして乗り越えますか?

誰にでも就職活動において、もしくは就職自体に不安があると思うのですが、どのようにして乗り越えましたか?どのようにして克服しましたか? 自分は不安が先行するタイプなので、悩みがつきません。 就職活動中の方も回答してくれるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。今年短大卒業する女子です。 私も就職活動について不安がありました。 まだ内定をいただけていない状態で「このまま卒業まで決まらなかったらどうしよう!?」とか「一生就職できない!」など不要な心配をしてしまうタイプでした。 私の場合、就職活動は長期戦におよび、昨年の12月に内定をいただきました。 就職活動も終盤にもつれ込むと、「私なんかを雇ってくれる企業はあるのだろうか?」と親の前で泣いたりもしましたが、就職活動をプラスに考えるようにしています。 つまり、私は就職活動は「お見合い」と同じだと考えるようにしていました。 不採用になったのは自分のせいじゃなくて、自分と企業との相性が悪かった、と考えるようにしていました。 これは、嘘ではなく、本当のことです。 自分が本当に働きたいと思えるような企業でないと、働いていても楽しくないと思いますし、すぐにやめてしまっては同じことになってしまいます。 ですから、就職活動で自分の「お見合い相手」を探すような気持ちで試験に臨んでいました。 就職活動はまだ始まったばかりですし、ご質問者様にぴったりの会社が絶対にあるはずです。いつその会社と出会えるかは分かりませんが、頑張ってください。

akki1205
質問者

お礼

やはり気持ちの持ち方次第ですかね。 周りを見てしまう分、あせる気持ちが出てきてるのかもしれません。 春からのお仕事頑張って下さい。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • yuki-1028
  • ベストアンサー率35% (21/59)
回答No.4

去年就活をしていた4年生です。 就活をしていたら、誰もが感じる悩みですね。 特に失敗したり、上手く行かなければなおさらそのように感じることだと思います。 「どうすれば不安を乗り越えられるか」ですが、一番善いのは自分で乗り越える又は気にせずに就活に専念する。…ですが、それが出来れば誰も苦労しないですし、私自身もそんなこと出来るかって感じてました。 強いてできるとすれば、不安に思っていることを1人で抱え込まず、例えばゼミの先生や両親、友達などあなたにとって悩みや不安を打ち明けれる人に話すことだと思います。 1人で抱え込むのは、とてもきついことです。 ですので抱え込まずに打ち明けて、気持ちを少し落ち着けてから就活を続けられたら善いのではないでしょうか。

akki1205
質問者

お礼

この前、サークル仲間の一人に自分の考えを打ち明けました。 一人で考えてしまうからこそ不安だったのかもしれません。 4年生ということで春から新生活の方、頑張って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kosakyo
  • ベストアンサー率36% (33/90)
回答No.3

私も不安が先行するタイプです。 「わからない」から不安になるのです。 「その場でESを書かされるのか」、「時間内にできるか」、「何を質問されるのか」などなど・・・不安は尽きませんね。 しかし、何事もやってみなければわかりません。 質問者様がどの程度就活を進めておられるかわかりませんが、 最初は説明会に行くのもびくびくしていたのが、 一度、二度経験してみたら「何だ、こんなものか」と思うようになったはずです。 不安なのは就活生皆同じです。 どんどん就活しましょう。

akki1205
質問者

お礼

多分、不安なのは面接なのだと思います。 どちらかと言えば人見知りな方なので。 やってみないことには何も見えてきませんよね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

なんといっていいやら... 一言で言えば 就職=生きてゆく為に必要なこと!(求職=¥を稼ぐ)  もし、自営でやっていけるならば、自営をお勧めします。 ただし、仕事の量は半端ではありません。企業にお勤めされてから、するものだとおもいます。 ※某企業に勤務後、私は半自営(家のあとを継いでいます)

akki1205
質問者

お礼

自分の親はサラリーマンなので、自営という選択肢がないのです。 自営は自営で大変のようにも思えますが、自分の頑張りがそのまま返ってくるあたり、充実感を得られるのでしょうかね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m3o3m
  • ベストアンサー率32% (170/529)
回答No.1

どんな不安が大きいのでしょうか。。どんなところもいくら心配しても行って見ないとわからないし、やってみないとわかりませんよ。たくさんの職場を経験しましたが、就職するのならできるだけ希望のところに行けることだけを考えるだけで十分です。どんなところも行ってみればなんとかなるものですよ。なるようになるし、そんなに深く一生が決まるみたいに考えることはないです^^。人の人生において職場がどこかとかいうことよりも自分の気持ちの持ち方が大切です。どんなところへ行ってもキラキラとさりげなく光る存在でいてください。 ほんとなるようにしかならないのですから。おいしいものでも食べてよく寝て面接や仕事に備えてみてください。余計なことは考えないことです~^^。学生と社会ではまるで違う世界なので考えても想像つきませんのでわからなくて不安は当然なので大丈夫です。

akki1205
質問者

お礼

学生と社会の壁?は大きく感じますね。 今まで(学業・バイト)とは違い、成果が大きく影響してきますし。 実際に不安なのは、就職もそうですが、就職したあともやっていけるかといったこともあります。 色々と考えてみても、実際のところ動かなければ何も分かりませんよね。ただ、時間が空くと不安になってしまって・・・。 気持ちもありようですよね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就職活動への不安

    こんばんわ。いつも利用させていただいてます。本日投稿する質問はみんなが通る道ですが就職活動についてです。 私は今年大学3年生になり、もう夏休みですマイナビにももちろん登録しました。そこでインターンのことなど調べているのですが、色々な会社がありすぎて自分が今何をすべきかも不安になってきました。もう就職活動したあるいはいているという大学4年生の方や3年生の方の意見聞きたいです。 就職活動について、どのような夏休みを過ごしましたか、あるいは過ごす予定ですか? 私は情報科学を専攻していて必ずしも情報系に携わりたいとは思っていません。 よろしくお願いします。

  • 就職活動をしての疑問点や不安になったこと

    初めまして、今度大学3年になります。 これからは就職氷河期と言われていますが・・・ 今後就職活動をする上で、すでに活動をされた先輩や活動中の方へお聞きします。 就職活動をする時に、どのような事に不安を感じましたか?また疑問な事ってどんな事だったのでしょうか? 私の一番の不安は「自分のやりたい事がまだ見つかっていない」という事です・・ それ以外にも、今後予想される疑問なことや不安な事を前もって知ることにより、自分自身を見つめ直したいと思いご質問しました。 先輩方が感じた、率直な疑問や不安点などを教えていただけると、大変参考になります。よろしくお願いしますm(__)m

  • 不安で不安で仕方ありません。

    神経症で精神科に通い軽いうつ状態からも抜け出してきてきているものです。ただまだ自分自身社会復帰できるか自信はありません。主治医からはまずはアルバイトからでも始めてみたらどうかといわれたのですがいいバイトが見つかるかそしてその後就職していけるのかどうかとても心配です。24歳になり周りの友達がバリバリ働いているところを見ると余計にあせりばかりが先行してしまって空回りしています。私としては就職したいのですがまずバイトからという主治医の意見は十分分かります。ただ面接を受けたりその合否をまったりとても不安で不安でしかたありません。どうすればもう少し楽な気持ちで活動をしていけますでしょうか?ご教授ねがいます。

  • 就職活動で、無事に就職できるか不安で仕方がない

    工学系の大学院に通っている修士1年です。もうすぐ2年になります。 学んでいる分野は、情報工学系です。 現在就職活動を行っていますが、景気の悪化から採用者数も減っており、苦戦をしています。 現在、エントリーシートを頑張って書いたり、エントリーシートが通ったところには面接の受験予約を行ったり…という状況なのですが、 段々、自分が本当に就職することができるのかという不安が大きくなって仕方がありません。 面接では、相手の質問に窮しそうで怖い、ということばかりです。 (※実は、まだ就職活動では面接の経験がありません。) 例えば、「なんで他の会社じゃなくてうちなのか?」という良くある質問をされても、答えられないという可能性も高いです…。 (企業研究不足、というところもあるのかもしれませんが……) 「優秀な学生なら」不景気だろうが関係なく就職できるのでしょうが、自分自身がどう考えても優秀な学生とは思えません。 学部生の時には学業も自分なりにはやってきましたし、研究も自分なりにはやってきました。 しかし、「それで何を学んだのか?」と聞かれると、正直答えに窮してしまいます。 研究に関してでは、頻繁に指導教員と報告・相談しながら研究してきた…というのが現状です。 授業では、しっかり授業を受けて、レポートを期限内に出して…という当たり前のことしかしてきませんでした。 アルバイトもやってはいるのですが、ほかの質問や企業説明会の時に人事の方から伺った話などを総合すると、 どうも院生だと研究のことをしっかり話せないとあまり良い評価ではないようです。 このままでは、本当に自分は就職することができるのか不安で仕方がありません。 既に就職活動が終わった方は、どのようにしてこの不安を吹き飛ばしていたのでしょうか? また、今同じように就職活動をしている方は、どのようにして不安を吹き飛ばしているのでしょうか? 教えていただけると、幸いです。 甘ったれた質問であることは重々承知しています。厳しい言葉であっても構いません。 叱咤激励となる言葉をかけていただけると、有難いです。 よろしくお願いします。

  • 就職の不安

    初めての転職活動で、今更なのですが迷っています。 何かアドバイスや皆様の経験などコメントいただければと思い、こちらに投稿しました。 よろしくお願いします。 学校を卒業し3年間専門職をし、退職して1年弱。 (すでに遅いですが)そろそろ就職先を..と思い、 2月初旬ある求人サイトで社員70名ほどの会社を見つけました。 契約社員なのですが、 HPで見た限り労働環境など事業自体も魅力的でした。 今までの経験とはまったく違う職種への転職で 関連したスキルもない私が働ければ非正社員でも良いと思ったのと、 その会社でチャレンジしたい思いが強く、応募してみました。 先週金曜日、面接とテストを受け、昨日採用の電話がかかってきました。 (現在、2・3日返事を待ってもらってます。) 採用の電話はとても嬉しかったのですが.. ここで迷っているのが、 今更なのですがそのような会社で非正社員でも良いのか..ということです。 とにかく不安で。 会社のことも調べたつもりではいますが、 一般の企業というものを経験したことがない上本当に大丈夫なのか..という不安。 (面接の時、散々聞いて納得したつもりなのですが..不安なのです) 普通、「採用」は電話だけで通知されるものなのか.. 「出来れば早く働いて欲しい」といわれたのですが、 そのように急かす会社は怪しいというか大丈夫なのか..という不安。 贅沢な悩みですが、 1社目でこのような結果になったのにも、少し不安に思う部分もあると思います。 また、上京しての就職になるので、その点に関しても。。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 今、29歳で求職中で不安です

    7月に会社を退職してそのあと職業訓練校に通って12月の中旬に終わりました。 そのあと、就職活動をしています。やはり再就職は難しいとは思っています。これから就職活動をがんばりますが、就職できるか不安です。みんな働いているのに自分だけが働いていないのが許せなくて・・・ がんばるしかないのはわかっているのですが、就職活動をしている方はどうしていますか? 再就職した方はどうしていますか? 回答をお願いします。

  • 未経験での就職に不安・・・

    長い間就職活動中だったのですが、先日ようやく内定を頂く事ができました。 職種は経理事務職なんですが、事務は未経験です。 「事務は未経験には難しい」ということはわかった上で、就職活動をすすめてきましたが、いざ現実に勤めるとなるとやはり不安がこみ上げてきてしまいます。 先日会社に行って業務内容や会社の規則などの説明を受けたのですが、「業務のムダを省く」とか、「万が一会社に損害を与えた場合は賠償してもらう」とか、冷静に考えれば当たり前のことなんですがそんなふうに明文化されてるだけでかなりビビってしまっています。 社会人経験自体がそもそも少なく、以前は何百人もいるコールセンターで数ヶ月働いていたのですが、今回の会社は中小企業で、1人1人の責任がとても重そうです。 (もちろんコールセンターの方が責任が軽いとかそういう話ではありません) そんなわけでもとても不安です。 皆さんも初めての就職や転職時にそれなりの不安があったかと思うんですが、どうやって乗り切る/自信を取り戻しましたか? アドバイスいただけると幸いですm(_ _)m

  • 就職が決まらず不安です

    現在短大2年でもうすぐ卒業なのに就職が決まっていません。 いままでやった就職活動は、公務員試験1次落ち、担任に進められて練習のつもりで受けた一般企業は筆記と面接で落ちました。あとは友達と一緒に学生向けの職安に行ったり、合同会社説明会に参加したりしたくらいです。ちなみにこの一緒に行った友達も就職未定ですが、受けに行ったり、書類を出したことすらありません。お互い、一人じゃないという妙な安心感でお互いの足を引っ張っているのかもしれません。 あと2ヶ月で新卒採用に応募できなくなります。バイトの面接にも落ちたことがあるので、私はどこにも必要とされていないんじゃないかと不安になります。また、今になって自分のやりたいこと、自分に向いていることが分らなくなって、どこか受けようという気さえ起こりません。不安だけが募ります。就職できたとしても、仕事に慣れなかったり職場の人間関係に悩んだりしてすぐに辞めるのではないかという不安もあります。本当に私に仕事なんてできるんでしょうか。求人票やHPなどの情報くらいで、就職先を決めることにも不安を感じています。つまり、受けに行くこと(落ちること)への不安と、内定をもらえたときの不安の両方があるのです。 みなさんはどうやってこの不安を打ち消したのですか?また、私のように卒業直前、卒業後も就職が決まってなかったという人がいれば経験談を聞かせて欲しいです。このままではニートやフリーターになりかねません。こんな私の背中を押して、喝を入れてくれる一言もお待ちしています。 長文失礼しました。

  • 就職する事に不安が…

    いつもありがとうございます。 今、就職活動の真っ最中なのですが、色々と企業を回っていく事に、果たして(仕事を)こなせるだろうか、とか慣れる事が出来るだろうか等と悶々と考え込んでしまって不安になります。 皆さんは就職するということに不安を感じたりすることはありますか?

  • 就職活動の不安

    こんにちは。 僕はいま大学四年生で就職活動をしています。僕は公務員志望で6月にある国税専門官試験合格を目指して約一年間勉強しています。 今日までにいくつか試験を受けてきたのですがいずれも結果を出すことができず落ち込むようになってしまいました。また、民間志望の友人は内定を取る人も多くなり焦りばかり増しています。民間企業のほうが公務員に比べたら早めに決まるし、周りの人が内定をとっていようが自分のペースを保とうと心の中では思っていても最近は不安ばかりが募り、「全部だめだったらどうしよう・・・」とネガティブになりがちです。まだ本命の試験が始まる前だというのに、自分の弱さに情けなくなりました。 就職活動の中で、このように不安になった時にどのように乗り切ったかなどあればぜひアドバイスよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 電源ボタンを押した後、TS3330の液晶画面に正常な表示がされず、0の半分の記号が上下に点滅します。
  • 他のボタンを押しても反応せず、電源ボタンだけが操作可能です。
  • 電源ボタンの横のランプは常時点灯しており、故障の可能性があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう