- 締切済み
ケーブルテレビ/幹線ケーブル延長費用
電波障害のある地区に新居(戸建)を購入し、近々引っ越すに際して、ケーブルテレビを導入しようと考えています。ケーブルテレビ会社のサービスエリアなので簡単に進むと思ったところ、ケーブルの幹線が自宅敷地から15mほど離れたところで途切れているとのことでした。ケーブル敷設/延長工事が必要らしいのですが、工事費用がなんと15万円。自治体からの助成もないらしく、受益者負担が原則となるようです。ケーブルテレビ会社でも難視地域にあるサービスエリア内と認識しているのに、すべて受益者負担とは...。隣接地にまもなく戸建を建設する方と折半負担もいい方法かと思い、当該地区開発不動産業者と話しましたが、いまいちのリアクション。結局アンテナを立てなくてはならないのか。費用負担を軽減する方法や電波障害を受けづらい視聴方法があればいいのですが。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kawakawakawa13
- ベストアンサー率25% (514/2010)
回答No.1
電波障害の原因は、地形が原因なのでしょうか? 電波障害の原因が、鉄塔やピル等の建造物ならば、補償工事をしてもらえる可能性があります。 また、近くのお宅のアンテナはどうなっているのでしょうか? 電界強度が十分ならば、障害対策用のアンテナもあります。 電界強度が弱ければ、ブースターや弱電界用のアンテナもあります。 インターネット環境があれば、ネットテレビという手もあります。 近くの電気工事店を探して、相談してみるのも手です。
補足
ご返答ありがとうございます。 電波障害は、電力会社(X京電力)の送電線によるものです。 近所の家を見てみましたが、ケーブルテレビで視聴しているのでしょうか、アンテナは(ほとんど)立っていません。