• ベストアンサー

2年前の手術給付金

現在入院5日目から給付金の下りる医療保険に入っています。 2年前に日帰り手術を受けたのですが、入院をしていないので手術の給付金も下りないと思いそのままにしてあるのですが、下りる可能性もあるのでしょうか? 下りる場合は、2年も前でも診断書は書いてもらえて、申請することができるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siro-nyan
  • ベストアンサー率18% (29/159)
回答No.1

どこの会社の保険かわからないので参考程度になりますが、 手術給付金の出る保険であれば、日帰りでも対象になることが多いです。 しかし、手術が全てお金が出るわけではないので、給付金の出る手術なのかも、保険会社に確認しないとわかりませんね。 大手なら二年でも大丈夫な場合が多いですが、それも会社によるので確認しましょう。 HPでフリーダイヤルなどの連絡先を確認し、証券を手元に置き電話! 「二年前に○○○○の手術(手術名)をしました。日帰りですが請求できますか?」   これで解決。

mameko0617
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速電話をしてみたところ、給付対象になるということで書類を送付してもらうことになりました。 病院でもカルテは5年保存してあるということで診断書も書いてもらえそうです。 高いお金を毎月払っているのに、その内容についてよく知らなかったことを反省しています。

関連するQ&A

  • 手術給付金について

    オリックス生命の「キュア」に加入していて 流産で日帰りで手術を受けた場合、手術給付金は支給 対象でしょうか? 診断書の手術名は「流産手術」となっています。 また、他の方の質問をみると日帰り手術で、ただ安静室で 休んでいるだけでも入院1日分が支給されたと書かれていましたが、 その判断は保険会社によるものなのでしょうか? キュアは日帰り入院から入院給付金は支給されますが、診断書は 入院期間は×されて入院していない事になっています。 「日帰り入院とは?」Q&Aをみると入院費支払の有無 と書かれいるサイトもありました。 同じ保険で同じ手術で支給された方いらっしゃいますか?

  • 日帰り手術は手術給付金対象外?

    日帰り手術は手術給付金対象外? 大手外資系の医療保険に加入しています。 先般、日帰り手術(痔根治術です)を受け、給付金を請求した所、 「日帰りでできる簡単な手術では手術給付金はおりない」との事で 1日分の入院給付金のみがすぐに振り込まれました。 診断書代は後日返還されるそうです。 しかしよくよく約款をみると痔根治術は手術給付金の対象とありました。 事前によく調べずに対応した自分の自業自得ですが・・ もうこのケースでは今から抗議(?)しても遅いでしょうか? また、今回は仕方ないとしても、今後日帰り手術は増加していくと思いますし 今後の事を考えるとこの保険で大丈夫なのか?と大変不安です。 どういった基準で給付が決まるのか等、お詳しい方おられましたら 教えていただけませんでしょうか? どうか、よろしくお願いします。

  • 流産手術の給付金について

    先日稽留流産のため手術をしました。 初めての経験だったので不安も多く、インターネットで色々調べたところ生命保険の適用だという情報があり、加入している保険会社に問い合わせたところ「手術給付金ということで10万円をお支払いします」とのことでした。 早速書類を送ってもらい、中身を確認したのですが、「【診断書】もしくは【領収書】」を送ってください。 とありました。 でも領収書には【14,000円】の記載があるのですが、そうなると保険会社からの支給も14,000円になるということはありませんか? あと、手術前に担当医の方から「朝から晩まで日帰りですが入院という形になりますので・・・」と言われました。 日帰りと入院とでは給付金額が違ってくるのですが、1泊とならないと入院扱いにはなりませんか? 病院で診断書をいただいた方が賢明でしょうか? 診断書をいただくにはお金がかかると聞いたので、できれば避けようと思っていたのですが・・・。 すごく初歩的なことを伺っているので恥ずかしいのですが、何せ生命保険にお世話になるのが初めてなもので…。 よろしくお願いします。

  • 手術給付金(手術共済金)の手術とは?

    去年の末頃に一ヶ月強(36日間)の入院をしました。 今年に入ってから診断書(入院・手術証明書)を医師に書いてもらい、 保険会社に給付金の申請をしました。 民間とJAに加入していたため両方に申請したところ、 入院給付金(入院共済金)については違いが無かったのですが、 手術給付金に関して違いがありました。 ************************* [民間] 入院給付金:180,000円 手術給付金: 50,000円 [JA] 入院共済金:180,000円 手術共済金: なし ************************* ここで質問なのですが、 (1)手術給付金(手術共済金)の対象となる手術の種類を 調べることができるサイトってあるのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら御教授ください。 自分が思うに、「胸腔ドレーン挿入」を手術と見るか否かが、 給付の対象となるかどうかだと思うのですが、 「胸腔ドレーン挿入」が給付の対象となっていると思われる 民間保険では、手術給付金が50,000円支給されていますが、 支給されるなら50,000円×2で100,000円のような気がするのですが・・・。 (2)手術給付金(手術共済金)について詳しく ご存じの方がいらっしゃいましたら御教授ください。 以下、保険(共済)及び入院の概要です ************************* [民間] 入院給付金日額:5,000円 [JA] 全入院費用特約:5,000円 ************************* [傷病名] 左右自然気胸 [治療内容] 右気胸:胸腔ドレーン挿入 左気胸:胸腔ドレーン挿入 [ちなみに] 診断書の「今回の傷病に関して実施した手術」欄に 医師の記入はありません。 *************************

  • 外来手術(日帰り入院を伴わないもの)の種類について

    昔に比べて日帰り入院を伴わず、外来で出来る手術が増えていると聞きますが、具体的にはどのようなものがあるのでしょうか?(入院を伴わないというのは、病院の領収書の『手術料等』の欄に金額の記載がない場合です) 医療保険の加入を考えていたのですが、入ろうと思っている医療保険が『入院を伴う手術(日帰り入院も含む)』の場合にのみ手術給付金が支払われるそうなのですが、現段階でも日帰り入院を伴わない外来での手術の種類が多いようであれば、考え直そうかと思っております。 また、20年30年後の未来を予測するのは難しいと思いますが、今後も日帰り入院を伴わない外来での手術の種類は増えていくと思われますか? 医療の現状にお詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。どうぞよろしくお願い致します。

  • 手術・入院日額給付金について

    結婚してから手術、入院しました。 保険の給付金を申請したいのですが、契約は旧姓のまま変更していませんでした。 給付金の申請はできますか?? 教えてください。

  • 手術給付金額の倍数について

    先日、子宮外妊娠による卵管破裂のため緊急手術を受け、11日間入院しました。 現在 ソニー生命の医療保険(女性医療特約)に加入していますが、支払われる手術給付金の倍数がどれに該当するものなのかわかりません。 保険証券には手術給付金額は入院給付金日額の10倍・20倍・40倍と書いてありました。 内容は開腹手術で卵管を全摘出し輸血を受けました。 合併症は出血性貧血です。 ちなみに、医師から書いてもらった診断書には 子宮外妊娠とだけ書いてあり、卵管の摘出に関しては何も書かれてありませんでした。 卵管摘出 と書かれてなくても支払われる手術給付金の倍数は変わらないのでしょうか。 何だかわかりにくい文章で申し訳ありませんが… どうぞよろしくお願いいたします

  • 二度目の手術給付金

    5月に腰椎間板ヘルニアのため内視鏡手術を受けました。 医療保険は共済一件、と終身医療保険2件(外資・内資各1件)に入っており、前回の手術の際には 3件とも手術給付金がつきました。 実はそのヘルニアが再発したようで、ここ1月、かなり痛みが出ています。 前手術からま4ヶ月ですが、再度手術となった場合手術給付金や入院給付金の給付はあるのでしょうか。 契約によると思いますので、「一般的に」とか「多い形としては」のような形の回答でかまいませんので お答えをいただければ幸いです。 ひとり親で乳幼児2人を抱えてフルタイムの仕事をしていますので結構切羽詰っています… 宜しくお願いいたします。

  • 医療保険のレーシック手術の手術給付金について

    昔の医療保険では、レーシック手術は手術給付金の対象になり、 給付金が給付される医療保険もあるとのことですが、 現在発売されている医療保険で、レーシック手術は手術給付金の 対象になり、給付金が給付されるという医療保険は、 あるのでしょうか? アフラックやアリコは、どうなんでしょうか?

  • 医療費控除と入院給付金

    医療費控除は、医療費ー保険給付金などが10万円を超えると申請できますが、その関係についての質問です。 12月に手術をしました。保険からの入院給付金は来年請求しようと 思います。 かかった医療費は今年であり、得られる入院給付金は来年になります。 この場合は、今年の医療費控除では、入院給付金は引かなくてもよいのでしょうか? ご存知の方教えてください。

専門家に質問してみよう