• ベストアンサー

CD革命で仮想化したCDファイルの再生

CD革命5.0で、以前(WIN98の時に)仮想化したCDのファイルがあるのですが、このCD革命のバージョンが、現在使用しているXPに対応していませんので、CD革命でのXP上での再生ができません (CD革命5.0が正常にインストールできません)。最新バージョンのCD革命を購入すればよいのでしょうが、他に、フリーソフトなどで、過去にCD革命で仮想化したCDを再生することができればと思い、質問しました。 そのようなソフトがあれば、おしえてください。 過去の書込みではDAEMON TOOLというのがあるとのことですが、このDAEMON TOOLで、CD革命で仮想化したCDを再生可能でしょうか? よろしくおねがいします。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zaru2019
  • ベストアンサー率55% (113/202)
回答No.3

CD革命なら、イメージはFCDですか…。 そのままでは、DAEMON TOOLでも使えません。 イメージ変換しましょう。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se127000.html http://www.mycreate.jp/software/item/20_0.html どちらでもお好きな方をどうぞ。 変換後なら、どの仮想ドライブでも大体使用できます。 仮想ドライブは、Alcohol52%がオススメ。(Alcohol120%はシェアウェア) http://trial.alcohol-soft.com/en/ ちゃんと日本語で使えます。

omurogogo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。イメージの変換ができるソフトがあるのは知りませんでした。 トライしてみます。 サイトをみましたが、ALOCHOL52%は30日だけ無料で使用できるのでしょうか。それとも完全なフリーソフトですか? 

その他の回答 (3)

  • zaru2019
  • ベストアンサー率55% (113/202)
回答No.4

No.3です。 Alcohol52%は完全にフリーで使えます。 http://www.altech-ads.com/library/search.php?keyword=alcohol ・参考 http://www.new-akiba.com/archives/2006/09/daemontoolsalcohol_52.html 書き忘れましたが、作成したFCDは圧縮イメージでしょうか? 圧縮イメージである場合は、CD革命を利用する以外に方法はありません。 そうでないなら、変換は問題なくできると思います。

omurogogo
質問者

お礼

回答ありがとうごさいます。確か、仮想CDをCD革命で作成したときに、 圧縮して作成した記憶がありますので、無理かもしれませんが、一度トライしてみます。 ありがとうございました。

  • ame1234
  • ベストアンサー率51% (128/249)
回答No.2

インストールする際に、アドウェアを入れないように気をつけてください。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/11/15/daemon40adware.html

omurogogo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 DAEMONでは再生不可能のようです。

  • neon094
  • ベストアンサー率66% (40/60)
回答No.1

とりあえず、Daemon Toolについてですが以下のサイトが詳しいかと http://www.hinocatv.ne.jp/~s_h_r/pc/daemon.htm また、このサイトにも書かれていますが、仮想CDイメージの拡張子が 「cue」「iso」「ccd」「bwt」「mds」「cdi」「nrg」「pdi」「b5t」 のどれかである必要があります。 Daemon Toolを使って仮想イメージをマウントすれば、おそらく再生できるのではないかと思います。

omurogogo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 CD革命の仮想CDの拡張子はFCDとなっておりましたので、DAEMONでは再生不可能のようです。 何かほかの方法をご存知でしたら教えてください。よろしくおねがいします。

関連するQ&A

  • CD革命

    CD革命5.0をWIN2000で使用していました。ホームページではXPで使用できるという記載がないので、XPにインストールして使えるか不安です。 どなたか、ご存知の方いらしたら、XPでCD革命5.0が使えるか教えてください。 (過去にCD革命で作成した圧縮ファイルをフリーソフトで再生できないようなので、(形式変換もできない)、CD革命でないと再生の方法がないため、旧バージョンでもインストールして使うか、現行のものを購入するか、もう再生するのを諦めるか、、、、、どうしようかと考えているところです。)よろしくおねがいします。

  • IMGファイルをCD革命で使う方法

    DAEMON Toolsという仮想CDソフトで使っているIMGファイルをCD革命という仮想CDソフトで使おうとしたところ、使えません。 使えるようにする方法はありますか?

  • 仮想CDでマウントしても起動しない

     新しいパソコンにDAEMON Toolを使ってzenrinをマウントしてみたのですが「Please insert the correct CD-ROM」と出て起動しません。  数年前にzenrinのソフトを買い、人にCD革命を使ってパソコンに入れてもらって使っていました。でもそのパソコンが壊れてしまい、新たに購入したパソコンで同じようにしようと思ってもうまく起動しません。  やってもらった人とは今は連絡が取れず詳しい方法が分からりません。CD革命がないのでCdManipulatorでイメージ化し、DAEMON Toolでマウントしたのですが…  zenrinを使う度にCDを入れるという作業に慣れず、仮想CDでうまく起動できるようになれば、と思いながら今日に至っています。  どなたかいい方法を教えてください。お願いいたします。

  • CD革命で仮想CDの使い方

    SIMCITYのゲームを購入しCD革命で仮想CDとしてゲームを行いたいと考えています。CD革命の仮想CDの構築を行いましたが、ソフトを起動させると「CD-ROM」を挿入してください、となります。他に何か設定しなければならないのでしょうか。

  • MSフライトシミュレーターに最適な仮想CDソフトを教えて下さい

    マクロソフトのフライトシミュレーターCFS2とCFS3を仮想CD化するのに最適な仮想CD化するソフトは何が良いでしょうか?。 フリーソフトのdaemonの最新版は使ってみましたが仮想CD化出来ませんでしたので。フリーソフト、製品版を問いません。 よろしくお願い致します。

  • 仮想CDとは何ですか?

    仮想CDというのをを使うとCDを入れなくてもいいと聞いたので使ってみたいのですが、これはどのようにして使うものなのでしょうか?またDaemon Toolsというソフトがフリーで使えるらしいのですが、ホームページが英語なので不安です、無料で使えるのかどうかも知っていたら教えてください。お願いします。

  • CD革命virtualとWinXP

    98SEのプラットフォームからXP入りVAIO GR3Fに仮想CDを移植しようとしたら、肝心のCD革命virtualがXPに移せません。 元々、V1.0から、CD革命RecordableのおまけでV3.0にアップグレードして使っていたのですが、XPマシンだとV1.0のインストールができないのです。 今後の選択肢はどうなるでしょう? ARKのXP対応バージョンを買うことになるんでしょうか? ほかに使いやすい仮想CDソフトないですか?フリーウェアならなお結構・・・と思ったのだけど、仮想CDに構築した後、オリジナルのディスクがない物もあるので、やっぱりARKしかなさそうですね。困ったよ。

  • 仮想CDのフリーソフトのdaemon CDについて

     最近フリーソフトのdaemon_popをDLしたのですが使えずに困っています。  これはフリーソフトのdaemon Toolsをインストールしなければいけないのですか?  また仮想CDを使いたいのでdaemon系の使い方を教えてください。

  • 仮想DVDドライブに書き込めるソフト

    仮想DVDドライブに書き込めるソフト 仮想ドライブを作るソフトは知ってますが、仮想ドライブに書き込むソフトってあるんでしょうか? DAEMON ToolやMagic Discのような仮想ドライブを作ってISOなどをマウントするものではなく、 書き込み可能な仮想ドライブを作成できるソフト、空のDVDやCDが入ってるかの様に振舞うソフトです。 見たことも聞いたこともないんですがこういうソフトはあるんでしょうか?

  • 仮想CDからオリジナルのファイルを復元するには?

    CD革命(ver 7)で作った仮想CDのもとのオリジナルのCDを紛失してしまいました。4月になったら、現在使っているXPからWin 7に移行する予定ですが、その際に、CD革命を新たに買い求めることはするまいと思っています。仮想CDからもとのオリジナルのファイルを復元する方法はありませんでしょうか?CDの内容は辞書ファイルです。

専門家に質問してみよう