• 締切済み

音楽CDが途中までしか焼けない。

音楽CDを作成していたのですが、何度焼いても大体45分以降の音が出ません。トラック情報(?)は書き込まれているようなのですが、大体45分以降のトラックはCDプレイヤーの読み込むときのジーッというような音が鳴りつづけるだけでまったく音が出ません。それ以前は音飛びもなく正常に聴くことができます。 使ったライティングソフトは WinCDR7.0 SE で、Disk at once、4倍速で焼きました。このときは書き込み途中にエラーが表示されました(どんなエラーだったかメモするのを忘れてしまいました)。試しに聴いてみたところ、CDは上述したように途中までしか聴くことができません。 そのあと、フリーソフトのDeepBurnerを使って音楽CDを焼いてみました。Disc at onceは対応していないと言われたので、Session at onceで4倍速で焼いてみました。ソフト上ではなんのエラーも出ず、正常に焼けているように見えましたが、CDはやはり大体45分以降音が出ません。一枚だけ、50分程度の音楽CDを焼いてみたら、今度は30分を過ぎたあたりで同じようにまったく音が出なくなりました。四枚焼いてみたのですが、記録面を見てみるとすべて大体同じところまでしか焼けていませんでした。 焼くときに余計なソフトは起動させていません。メディア(700MB)はいつ買ったのかどこのメーカーなのか分かりませんが、以前はまったく同じ状況で正常に焼けていたので問題はないと思います。使った音楽データはだいぶ前に市販の音楽CDからQMDプレイヤーかWinampを使ってリッピングしたMP3ファイルを使いました。 必要な情報がよく分からないのですが、ひとまず私のPCはこんな感じです↓ OS:Windows 2000 Professional (Build 2195) SP 4 CPU:AMD Athlon XP 0.13u (Thoroughbred) Model 8 物理メモリ:1048MB ドライブ:NEC DVD_RW ND-1300A 1.08 (ちなみに自作のいただきものです。) やはり、ドライブが故障しているのでしょうか・・・?

みんなの回答

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

> WinCDR7.0 SE で、Disk at once、4倍速で焼きました。 > このときは書き込み途中にエラーが表示されました 恐らくエラーコメントが別ウィンドウで表示されたのだと思います。 そのようなエラーが表示された時点で、その不具合は、まずサポートが扱うレベルになります。 しかし、WinCDR7.0 は古いソフトですので、既にサポート対象外の製品となっています。 ドライブのファームをアップして、 ドライブをレンズクリーナー等でお掃除をして、 WinCDR7.0 を最新バージョンにして、 使うメディアを外国製の格安品ではなくて、「太陽誘電(That's)」のような日本製メディアに変えて、 そして、改めて書き込みを試してみて下さい。 それでもダメだったなら、恐らくドライブが逝ってしまったのでしょう。 ND-1300A 以上の性能を持つドライブは、既に 4,000円台で売っていますので、 その際は買い換えてしまった方が解決の早道です。

tt_tridrid
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >恐らくエラーコメントが別ウィンドウで表示されたのだと思います。 そうです。背景がグレイのエラーコンソールが表示されました。WinCDR7.0SEは4-5年くらい前にBUFFALOのCD-RWドライブを購入した際に付属してたもので、サポートはムリだと最初からあきらめてます・・・。 レンズクリーナーは専用のものとかがあるんですか?とりあえず、家電屋さんで探してみます。 メディアは海外製しか使ったことなかったですね。国産は近所にSONYしか売ってませんが試してみることにします。 自分でドライブを買ったことなかったので知らなかったのですが、4000円代?そんなに安いんですか・・・。これはもう買い換えたほうが早いかもしれないですね~。

  • froggers
  • ベストアンサー率50% (36/72)
回答No.1

そういう症状になったことがないので詳しくは分かりませんが・・・ 1、DVDは焼けますか? 2、CD-RWは? 3、一応他のCD-Rメディアも試す。 4、ドライブをファームアップしてみる 5、最後の手段、OS再インストール!  (何かしらのドライバやアプリが関係してるかも?ってことで) すべてエラーが出るならドライブの故障っぽいですね。 最近はドライブも安いので買い替えが一番いいかも?

tt_tridrid
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 DVDは焼いたことないです。興味がないので・・・。近所に一枚単位で売ってるようならなにかデータを焼いてみることにします。 CD-RWと他のCD-Rメディアも一応試して見ます。それとファームアップですね~。忘れてました、こっちもやって試してみます。 やっぱりドライブの買い替えがいいんですね。検討してみます。

関連するQ&A

  • 音楽CDからCD-Rにコピーできません

    富士通BIBLOに内蔵されたCD-R/RW(WinXP)を使用しています。 市販音楽CDから音楽をコピーしようとしましたが、エラーが出て、正常に完了できません。 Sony製のCD-R(650MB)を使用しました。 PCにプレインストールの「Drag'n Drop」というソフトを使用していますが、マニュアルでは「複数の音楽CDからコピーする方法・・・」などの記載があるので、ソフトは問題ないようです。 コピーしたい音楽をソフトで選択し、いざ空のCD-Rを入れ替えて書き込みを始めると、「デバイスでエラーが発生」とエラーが出ます。 とりあえず取り出し、再度CD-Rを入れなおすと、エクスプローラなどでは「AudioCD」と認識されて、トラックのデータアイコンはできています。 が、実際それを再生しても、まったく音が聞こえません。 音楽CDの再生や、同じ種類のCD-Rへデータファイルを書き込むことはできます。 ほかの音楽CDで試しても、CD-Rを変えても同じです。 メディアが650MBなのがいけないのでしょうか? それとも音楽CDにコピー防止機能があるのでしょうか? ちなみに音楽CD内のトラックファイルをPCのHDDにコピーしてみましたが、音楽は聞こえませんでした・・・ アドバイスをよろしくお願いします。

  • CD-Rに焼いた音楽がCDプレーヤで聞けない

    ライティングソフトを使い MP3ファイルをオーディオCD形式として4倍速(これ以下の倍速指定は設定できない) でCD-R 700M用に書き込み、それをカーステレオやCDプレーヤーなど聞こう としても鳴りません。再生されずにエラーとしてCD-Rがトレイから 出されてしまいます。 パソコンでは再生され音がなります。 また市販音楽CDをCDコピーとして書き込んでも音はなりません。 650M用やさらに低倍速で書き込まないと駄目なのでしょうか。

  • 音楽CD作成時の追記方法について

    こんにちは。 音楽CD作成時Track at onceで確かクローズセッションしないで焼いたCDがありました。 追記しようとしたら「ブランクメディアをセットしてください」と表示し書き込みができません。 マニュアルには「ディスクアットワンスで書き込みした音楽CDには追記できません」と記載されているだけで追記方法が書いてありません。 追記はできないものなのでしょうか。 できるのであればやり方を教えてください。 ライティングソフト WinCDR7.0SE Win98 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 音楽CDが上手く焼けない

    機種はSOTEC PC STATION G7100RW、OSはWindousMeです。 音楽CDを付属ソフト、Create CDを使って編集コピーしたのですが、コピーCDをオーディオで再生してみると、ときどき音が途切れるのですが、どうしてなのでしょうか。 音楽専用のCDを使用してないからでしょうか。ちなみに、コピーに使用したCDディスクはTDKのCD-R74(24倍速対応650MB)です。 上手に焼ける方法をご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • 音楽CDの作成

    こんにちわ 今まで音楽CDはJetaudioやB'sなどでやいていたのですが 最後のほうのトラックがたまにおかしいときがあります そこでDAO(ディスクアットワンス方式)で書き込める おすすめの音楽CD作成ソフトないでしょうか??? もしよかったらご回答お願いいたします

  • x1でCD-Rで音楽CDを焼くには

    CD-Rに音楽CDを焼くときx1倍速~x4倍速までの速度で焼いた方が ジッター等のエラーが出にくく、音質にも良いと聞いたことがあり 試してみたいと思い、市販のライディングソフトを調べると、 どれも最低x4までしか設定できなくなっている様ですが、フリーソフトの "dBpowerAMP CD Writer"では、x1の設定ができました。 試してみるとドライブから聞こえてくる音がx32の時と同じような音がするので 設定だけできて実際はドライブはx1で動いてない様に思うのですが、 この"dBpowerAMP CD Writer"でx1に設定したとき本当にドライブ側では x1で実行されているのでしょうか? 又、自分で調べようとした時は、同じ曲を複数のCD-Rに同じ場所に倍速をかえ て焼きわければ焼く速度を調べることができるのでしょうか よろしくお願いします。

  • CD-Rに音楽を書込む時

    CD-Rに音楽を書き込んで音楽CDを作る時の書込み方法はトラックアットワンス・ディスクアットワンスのどちらが適しているのでしょうか? それぞれのちがいも教えてください。 宜しくお願いします

  • 音楽CD作り途中にエラーメッセージが…

    WindowsMeを使っています。 付属だったEasyCDCreater4で音楽CDを作っていましたが、 姉の持っているDrag'nDropも最近入れて使っています。 コピーコントロールではない、古いCD(AとB)で作ろうと思って、2つのCD(AとB)を枚のCDに方法で焼こうとしました。 (2枚あわせて74分650MB以内です。) すると、 「ドライブエラー」だかのメッセージが、CD(A)のコピー12%で出てきました。 そのCDは読み取りすら不能になり、使えなくなりました。 次の日、違う新しいめのCDを焼いてみたら成功したので、 再びCD(AとB)を焼こうと挑戦したら、 また、同じことになりました。 なのでEasyCDCreater4で作ろうと思って、 まずはテストをしてみました。 そうしたら、やはり同じくらいのところで T0100: I/O エラー (06/C5/00) - 書き込み エラー - バッファアンダーランが発生しました T0100: I/O エラー (06/C5/00) - 書き込み エラー - バッファアンダーランが発生しました T7118: トラック書き込みエラー - コマンドの再試行が失敗しました。 という、メッセージが出てきました。 ためしにCD(B)をテストしたら、 70%くらいのところで同じエラーメッセージが出ました。 エラーが出たところの音楽を聞いてみたら なんともありません。(と思いますが) レンタルなので多少傷はありますが、 音に支障はないようです。 どうしてなのでしょうか? なぜCDが焼けないのでしょうか?

  • 音楽をCDに焼きたいのですが

    (flac+cue)というファイルをCD-Rに焼き、コンポで聞けるようにしたいと思っています。 Googleで検索したところ、CD-Rに焼くためにソフトが必要と知り[Burrrn]というソフトをDLしました。設定方法が分からなかったので、取り敢えず初期設定のまま4倍速でCDに焼いてみたのですが・・・出来たCDは音が飛んだり、最後の方のトラックは読み込めなかったり、トラック1に全ての音楽が入っているのです(トラック2からはきちんと1曲づつ入っています)。 (.cue)(.flac.cue)(.flac)の3つのファイルがあり、(.cue)のファイルはBurrrnではエラーで読み込めませんでした。サイズは(.flac)が一番大きくなっています。 CDに焼いて普通のコンポで聞けるようにしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか? CDは太陽誘電のThat's CD-Rです。

  • 音楽CDに音楽が上手く入りません

    650MBのCDに24曲のWAVE形式のファイルを焼きこんで再生してみたところ、 15トラックと22トラックの2トラックが、再生中にいきなり終わってしまいます。 おそらく焼きが上手くいかなかったんだろうと思ってもう一度焼きこんでみたら、また同じトラックが途中で終わってしまいました。 概算時間は74分内で、650MBのCDなので74分内は大丈夫だと思われるのですが…、何か解決案はありますでしょうか。 ちなみにWindows Media Player 11 で焼きこみました。

専門家に質問してみよう