- 締切済み
愛犬の「しっぽ追い」で悩んでいます。
愛犬の「しっぽ追い」で悩んでいます。同じ問題を克服した方、アドバイスをお願いいたします。 都内で豆柴犬のオス(去勢はしていません)7歳を室内で飼っています。生後2ヶ月で奈良県のショップから飛行機で我が家まで来ました。3歳位から、しっぽ追いをするようになりました。他の犬や人間とでくわしたとき、何かびっくりしたときウンチをした後など、大きな声でうなりながら自分のしっぽを追いかけてグルグル回ります。この時しっぽに噛み付いているようで、しっぽが血まみれになっていることがあります。また、私の足に噛み付くこともあります。しっぽ追いをする犬がいることは知っていましたが、うちの犬の場合、半狂乱の状態で、うなり声も大きいですし、ご近所にも迷惑なので、夜間、車に乗せて公園まで行き、散歩させるようにしています。散歩の時だけでなく、家の中でも何か驚いた時などにすることもあります。 散歩させていても、家にいるときも、今に始めるのではないかと、ひやひやしています。私自身が毎日憂鬱で疲れ果ててしまいました。何とかしっぽ追いをやめさせたいのです。獣医さんに相談しても、なかなか、良い方法が得られません。精神的なものが原因であれば精神安定剤の服用も考えてはどうかという獣医さんもいましたが、実際に効果があるか、また、副作用のことを考えると不安があります。同じような経験をされた方、良いアドバイスをお願いいたします。また、問題行動に強い獣医さんをご存知でしたら紹介頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sakae819
- ベストアンサー率48% (19/39)
しっぽを追いかけてくるくる回るだけなら、常同症。その上、咬んで出血さすようなら、自虐症。 どちらも犬の心因性疾患(問題行動として現す)ですが、いろいろな行動療法や薬物療法の中からその子に合う方法を見つけなければならないので、獣医師とよく相談しながら根気よくがんばらないといけません。 今の病院に任せるか、他を紹介してもらうかもよく考慮して決めましょう。
- pokapuku
- ベストアンサー率50% (1/2)
神戸にある「もみの木動物病院」では、問題行動のカウンセリングをされています。ペピーのしつけのコーナーなども担当されていたことのある先生です。 お住まいが関西でないのなら、「もみの木動物病院」に電話をして、お住まいのお近くで、同様のカウンセリングをされているところがないか、お尋ね下さるといいと思います。
お礼
情報ありがとうございます。住まいが東京都なので関東の病院を教えていただけました。専門家の力を借りながら、がんばって克服していこうと思います。本当にありがとうございました。