- ベストアンサー
- 暇なときにでも
花の種
種から花を作りたいと思っています。 園芸の本を見るといろいろな花がありますが、お店で売っている種類はかなり限られています。お店にない種類の花の種をどうやったら購入できるでしょうか?
- rarabi
- お礼率61% (66/108)
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- 回答数4
- 閲覧数246
- ありがとう数5
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4
- phage
- ベストアンサー率56% (149/262)
私は、以前から、タネマキガーデナーをやってます。(^^ゞ タネの入手は、ほとんどが通販です。 他の回答者の方も書かれていますが、 大手種苗会社数社からのカタログと、国内の会社では手に入らない品種などは、輸入タネのネット通販が主です。 国内の種苗会社の秋蒔きカタログは、ちょうど今頃発刊ですので、問い合わせられてみてはいかがでしょうか? (代金のいるところと、いらないところがあります。友の会に入会しなくても、カタログ請求だけでOKです。) 会社によって、得意分野に違いがあります。(ハーブが豊富とか、パンジーが得意とか。。。) タキイ種苗 http://www.takii.co.jp/index.html サカタのタネ http://www.sakataseed.co.jp/index.html ラムズイヤーシード http://plaza21.mbn.or.jp/~lambsear/ ※他にも、たくさんあります。 また、私も参加していますが、タネマキガーデナーのWebRingがあり、そのメンバーさんのHPや、Ring自体のBBSなんかでは、いろ~んな情報が入手できますよ。 無料のタネ交換(配布)の会(SER)もあります。 http://www.lifecity.ne.jp/~seedfarm/index.shtml
その他の回答 (3)
- 回答No.3
- k-family
- ベストアンサー率34% (180/523)
どのくらい特殊な物を希望されるかによりますが、通信販売が良いと思います。 タキイ種苗とか何とか園芸など2、3使ったことがありますが(*)、カタログが送られてきますのでそこから選べばOKです。まき時に送られてきますのでタイミングもばっちりです。 *:他の会社の名前が思い出せませんが、新聞を見ていると1面の一番下とか、TV欄の前のページの一番下などによく広告が出ています。時々「切手300円分を送ると??の苗プレゼント」なんてキャンペーンをやっています。これで会員になると苗がもらえ、カタログが送られ、会員割引になります。カタログにはまき方、育て方が載っていますし見るだけで楽しいです。 欠点はちょっと割高だということです。
質問者からのお礼
今度申し込んでみます。どうもありがとうございました。
- 回答No.2
- Eivis
- ベストアンサー率29% (1122/3749)
種子、球根、鉢ものなどいろいろありますが、注意してみていないと輸入情報と共にすぐ完売してしまうようです。。。 例えば5月16日の入荷は・・・http://www.rakuten.co.jp/gardensk/430294/451864/ ~案外チェックすると売り切れになっています。。。次の入荷を待ってみては如何でしょう。
質問者からのお礼
さっそく見てみます。どうもありがとうございました。
- 回答No.1
- nyozegamon
- ベストアンサー率45% (895/1969)
買いたい種類がわからないですが、下記で購入できるかも知れません。
質問者からのお礼
さっそく見ています。 ありがとうございました。
関連するQ&A
- 梅田で花の種を取り扱っている園芸店を探しています。
あてにしていた阪急百貨店の大きな園芸店が3月3日に閉店してしまった ようなのです。 他の園芸店で花の種を取り扱っているところはないかネットでも 一応探してみたのですが、殆どが切花か鉢植え専門のお店のようです。 ただHPの案内だけではよく分からないというのもありますので もし梅田の園芸店で花の種を取り扱っているお店を ご存知の方がいらっしゃったら、お店の名前を教えて下さると 嬉しいです。 (名前さえ教えて下さればあとはこちらで調べますので) できればハーブ類の種も扱っているところがあれば 助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 花の種を先輩たちへのプレゼントに
今度、サークルの卒業する先輩方に 何かサプライズでプレゼントをしようということになりました。 そこで「(一人ずつ違う種類の)花の種とか素敵じゃない?」と今現在探している途中なのですが、 園芸店などで普通に買える種では微妙です…… 贈り物用に綺麗にラッピングされているもの、 もしくは普通の花屋さんでは売られていない変わった種等が売っているサイト、お店を知っている方がいましたらご回答よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- オダマキの花後の種
オダマキ(たぶん西洋オダマキ)がどんどん咲き終わって種になっているのですが、咲き終わった花は全部そのまま放置して種にしてもよいでしょうか? 多くを種にまですると株が弱ることはないのでしょうか? ちなみに、昨年は60の花が咲き、全て種にまでしました。今年は、咲き終わったものや蕾も含めて80以上はあります。花数が増えたということは、株が弱ったわけではありませんよね? どの園芸サイトで調べても、種にまですると株が弱るとは書いてありません。
- 締切済み
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- 花がらの摘み方
お世話になります。 よく花がらを摘んだ方がいいと園芸本や インターネットなどで見ますが 花がらの摘み方がよく分かりません。 今我が家ではシクラメンとオキザリスが咲いています。 咲き終わってしおれ掛けた花びらだけを摘めばいいのでしょうか? それとも、その花の咲いていた茎から折るのでしょうか? または抜くのでしょうか? それとも種が出来る部分あたりから切るのでしょうか? どれが一番良い方法なのか教えて下さい。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- 花の種について
リビングストーンデージーを種採取して毎年植えています。(土は毎年入れ替えてます) 苗も大きくなり花も咲くのですが、気のせいかやや花(花びら)が弱弱しく見えます。 良くお米作りでは、同じ種を毎年使わない方がいいとか聞くのですが、花についても同じなのでしょうか? 近所の学校でも、毎年種を購入して植えているという話も聞くので、何か原因があるのでしょうか? ご存知の方、もしくは、皆さんがやられている方法があれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 花が咲かないのに種が出来ることってありますか?
私の家の庭にスミレが自然に生えています。ふつうスミレは春に咲いて種ができてその種が落ちてというのが普通だと思います。確かに春に花が咲いたのは種がちゃんとできました。 しかし、今年は夏を過ぎて秋になって、いや夏ごろから花が咲かないのに種だけが出来ているのを何度も発見しました。自分の知らないときに花が咲いて種が出来たのだろうと思っていたのですが何度もよく観察してみたところ、確かに花が咲かないのに種が出来ているんです。 こんなことってあるのでしょうか?だれか、わかる人がいたら教えてください。ちなみに我が家に咲いているスミレは野原などに咲く自然のスミレです。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- 玉竜の花の色は? 種は?
玉竜の花の色は、いろんなところで調べましたが、「白」とあります。 しかし、うちの花は今咲いていますが、「紫」です。どう見ても白には見えません。 そして、3月ごろに青色の種がつくとありますが、これも見たことがないような・・・。だいたい、いま紫の花が咲いているので、3月に種はつかないと・・・。 どうなんでしょうか?種類?
- 締切済み
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- 花の種のまき方がわかりません
花の種のまき方がわかりません 5~8号程度の植木鉢で育てています 種がとれたので、いくつか新しく育てようと思っています 種類によってまちまちでしょうが、1つの穴に複数の種を入れても問題ないのでしょうか? 成長が遅れてしまったり、成長しなかったりといった問題はありますか? 今はマリーゴールド、ニチニチソウを育てています 埋め方がいくつかの方法があるのは知っています ・少し離して点々とまく ・少し離して1列にまく ・均一に振りまく など ※最近お花を育て始めたので、わからないことが多いです
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- 花の種を調べたい
去年「ワイルドフラワー」という種を買って植えました。袋には、西洋のこぎり草、ディモルフォセカ、花菱草、ガザニア、アリッサム、シレネ、クローバーなどの混合と書いてあります。 でも、オレンジ色(コスモスみたいな感じ?)の花の勢いが強すぎて他の花が押しやられてしまっていました。それで、その花の名前(ディモルフォセカかなと思っているのですが、自信がありません)と種を調べて、それだけ別に植えたいと思っています。 ディモルフォセカの種がどんな形かご存知の方がありましたら、お教えいただければありがたいです。 あるいは、花の種を調べるよいサイトをご存知でしたらお教えください。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
質問者からのお礼
ご丁寧なレスありがとうございました。 教えてくださったurl、さっそくのぞきにいきます。種まきガーデナーのBBSなんて面白そうですね。