• 締切済み

PTA会費の使われ方

県立高校のPTA会員ですが、私の高校では、会員(保護者)から集めた会費を、先生が私的に加入している研究会の会費や、正規の授業に外部から読んできた講師への謝礼や、学校の成績管理用のパソコン購入などに使われています。こういうのっておかしいと思うのですが、どうなのでしょうか?

  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.4

本来のPTAの趣旨からすればおかしいですね。 しかし、民主主義が定着して、それを背景にPTAがつくられたアメリカと、天皇制・家父長制度を民主化するために、アメリカを形だけまねしてPTAをつくった日本とでは実態はかなり異なります。 質問者の方のおっしゃるような学校後援会的なPTAは、日本にはたくさん存在すると思います。 特に高校では、PTA会員同士の面識もほとんどない場合が多いでしょう。 役員は面倒なだけで、なるべく引き受けないようにするというムードも、小中高のPTAに共通の傾向です。 教育予算が極端に貧困な日本の場合、PTAに頼らないと、外部講師も満足に頼めないという状況は普通です。 そうした事態をある程度知っている役員が、御指摘のような予算執行をしているとしても、必ずしも悪いこととは言い切れません。 前年に習って平穏に役員任期を終えたいという心理も強いでしょう。 しかし、PTAは教員を含めた会員全体の総意で運営されなければなりませんから、総会やアンケートで「こういう使い方はしないでほしい」と意見を述べられることは当然だと思います。 遠慮なく堂々と御発言ください。

otosigo
質問者

お礼

ありがとうございます。下のご回答に対するお礼でも書きましたが、いろいろと私が思うおかしいと思うことを会長と校長に対して(さらに必要ならこういうことを黙認している県の教育委員会)質問状を送付してみたいと思っています。

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.3

一口にPTA会費と言っても学校によって様々です。 教員も会費を払っている学校もあります。 (ParentsとTeacherということで) 県立学校とのことで、県からの予算が少ない場合は、このような使われ方を知る場合もあり得ます。 公費の使用が裏金などの問題で使いにくくなっている面、PTA会計は学校独自の予算なので、使いやすいと言えば使いやすい面があります。 今回の使用も直接的ではありませんが、間接的には生徒に返る物としての使い方がなされていると思います。 もちろん使用の用途については、一教員が決めることではなく、校長やPTAの執行委員などの承認を得た上で支払をしているはずです。 疑問があれば、PTA役員に聞くか、PTA総会で意見として出すのがよいでしょう。

otosigo
質問者

お礼

ありがとうございます。そうなんですよ「教育予算」の少なさが根本原因なのです。だからと言って安易に「使いやすい」PTAの会費から、勝手に使われたのでは困ったものですよね。 質問した項目以外に、先生方だけのの懇親会に補助をしたり、先生方の休息するソファを買ったり、先生方の各机の上におく整理箱まで、PTAが買いそろえていました。「先生方に快適に職務をしていただくために使っているのであって、結局は子供たちにかえってくるのだから、まあ福利厚生費だと思って下さい」と校長は言いましたが、福利厚生費ってのは使用者が支出するものであって、お客(このばあいは生徒・保護者)が負担するのは筋違いだと思います。

  • katsup
  • ベストアンサー率48% (22/45)
回答No.2

ご質問に書かれているとおりだとすると、大いに問題ありですね。 PTA会費はPTAとしての活動に用いるのが原則で、 それ以外の使途については会員の過半数の承認が必要のはずです。 一体どういう経緯でこうした使い方がされるようになったのでしょうか。 学校が勝手にやっているのだとしたら、絶対にただすべきです。 ともあれ、年度始めに予算案や事業計画案を審議するPTA総会が開かれるはずですから、 その場でこの点を指摘してはいかがでしょうか。

otosigo
質問者

お礼

ありがとうございます。事の本質は、教育予算が少ないために、それを補うという形でPTAから支出されているのだと思うのですが、それにしても学校や教師が「安易に」PTAのお金を使わないで、予算が不足しているのなら設置者(県)に堂々と請求すべきだと思います。 PTA総会なんていったって、当県では、ほとんど「シャンシャン大会」で意義を差し挟む余地もなければ、仮に意義を申し立てたところで軽くいなされ、それでチョンとなってしまいます。 会長に対して「質問状」を出してみるつもりです。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

>こういうのっておかしいと思うのですが、どうなのでしょうか? といわれても・・・。 会であれば必ず運営の規約があるはずです。その支出費目に則った 会計処理であれば何らおかしいところはないというべきでしょう。 まず、その規約(会則と呼んでいるかも)をよく読んでみることで す。そこに、講師への謝礼やパソコン代をPIT会費から支出すると あるかどうかですね。もし、なければ、執行責任者が賠償ですし、 監査役は背任です。

otosigo
質問者

お礼

ありがとうございます。会則に「講師への謝礼やパソコン代をPIT会費から支出するとある」とあったとしても、本来学校の設置者である「県」が当然支出すべきものを、PTAが肩代わりするというのは、いかがなものかと思っています。

関連するQ&A

  • PTA会費の使い方・使われ方

    高校のPTA会費ですが、その使い道について、年度初めに、PTA会費(会計)の予算を組み、役員会総会を経て執行する段階で学校の事務方から待ったがかかったり、次年度以降は予算を組むときに考える(なくす)様にいわれたりしています。しかし、実際に会費を払っているのは会員(教員含む)であり、その方々に特に異存がなければ、問題はないように思いますが、いかがなものでしょう?  ちなみに、PTA共催の後援会の講師謝礼、夕方(6時)から10時頃の会議の弁当代(500円程度)などです。  過去何年も続いていましたが、事務の担当者が変わったとたんにいわれて困惑しています。  あと、PTAの行事をするときに一人で数万円も立て替えることは、ほかではあることなのでしょうか?  この立替ががしんどいので、会計上何とかしてほしいと要望しているのですが、これも難しく言われています。こういうものなのでしょうか?

  • PTA会費の使い込み(長文です)

    学校の保護者が先生から『PTA会長がPTA会費を使い込み学校と揉めている。会長には学校に来ないように言っている。この話は内密に。』と聞いたそうです。 総会は出席しても今まで詳しく聞いていないので、詳しい予算などわかりませんがPTA会費は赤字です。 赤字なんて初めて聞いたので『赤字』と言う言葉は覚えていましたが、まさか使い込んでいるとは思いませんでした。 学校側は公にはしたくないらしく他の保護者は知りません。 そして大イベントがあるのですが、PTA会費がないため寄付をして欲しいと保護者会で言われ腑に落ちません。 他の保護者が校長に聞いたところ『そんな話はない』と言われたみたいです。でも複数の保護者が先生から聞いているので、嘘をわざわざ先生も言わないと思うのです。 他の質問などを見ると『教育委員会は学校とのパイプがありもみ消す』ようなことが書いてありました。 教育委員会に報告するつもりですが、他に有効な方法はありますか? 助言お願いします。

  • PTA会費から先生へ手当を支給

    大阪桐蔭のニュース(保護者会費から先生の給与を払っていた)をみて気づいたのですが、 うちの子が通っている県立高校では、放課後や夏休み等の自習室の監督指導手当をPTA会費から先生に払っている(時給いくらみたいな感じで計算されているようです)のですが、これってもしかすると問題があるのでしょうか。先生がタダ働きになるのは忍びないので出しているのだと思いますが、そもそも時間外手当等はないのでしょうか。あるとすれば二重取りのような気もしますが・・・

  • 会費

    幼稚園のPTAですが年度末にホテルで懇親会が行われます。会費ですが保護者は積立金から払われますが、先生方は毎月のPTA会費からの支払になっているようです。こういうケースって普通なのでしょうか?横領にはならないのでしょうか?

  • PTA連絡協議会(P連)への加入

     このたび、学校に保護者会を作ることとなりました。  いままでは、保護者会やPTAなどの父兄参加の組織はありませんでした。  ついては、都道府県や市のPTA連絡協議会(いわゆるP連)に加入すべきかどうか悩んでいます。  加入した場合には、不審者情報を得やすく他校との繋がりができそうですが、そのために平日も連絡会議に出席しなければならず、会長や副会長が日中仕事をしている場合には大変で、また、生徒一人当たりの会費がかかるとか聞いています。  以前、新聞でPTA連絡協議会に加入していないPTAも多いらしいとの記事も見ましたが、加入すべきかどうか、加入のメリット・デメリットについて教えていただきますでしょうか。

  • 都立高校PTA会費

    今年から子供が都立高校に入学します。 PTA後援会の納入について教えて下さい。 入会金2000円及び会費1口2000円(できれば5口以上)の納入をお願いしております。とありました。 記入例にも5口分と入会金の合計額12,000円となっていました。 この学校は学校行事が盛んで親子共々熱心な方が多いと聞いております。 我が家は一人親の為経済的に厳しい状況です。 PTA会費が別途かかりますが、さらに↑の12,000円を払わなければいけないのか、悩んでいます。 「できれば5口以上の協力をお願いしております」と書いてあったので任意だとは思いますが、皆さん5口以上納入するのが普通なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 公立中学校PTAについて(退会したい)

    今年4月中学に入学し自動的にPTA会員になってしまったようです。先日会費を払ってしまったのですが退会したいです。PTA会長はじめ本部役員の方々とは顔見知りなのでとても言いにくいので学校に電話でもいいのでしょうか? ちなみに退会したい理由はいくつかあります、入会届のようなものがなく自動的に入会になってしまったのがイヤだったこと。PTAの会員は保護者と教職員なのに子供の人数分の会費が必要なのは少しおかしい気がするため。代表役員の中に口説いてきた人がいるため(これはPTAとは直接関係ないかもしれませんが気分的にそのような人が役員になっている会の会員にはなりたくないので)。以上が主な理由です。 小学校のときは子供が何人いても1世帯の会費3000円(年間)だったのが、中学校では子供の人数分のPTA会費5千円&体育文化後援会6千円(年間子供1人につき1万1千円)になります。来年は下の子が入学予定なので今のうちに退会したいのです。 会長やその他役員の方に理由を知られずにスムーズに退会したいのですが、少し調べたところ退会届を出す等ありましたが入会届のようなものは一切なかったので退会届を出すのも変だと思うのですがどうしたらよいのでしょう どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • PTAは、いったいどういう組織なのですか。

    PTAは文字通り解釈すると、Parent-Teacher Association、すなわち父兄と教師の会です。 そうであれば、会費の負担、役員の選任、等々・・両者が同様であるはずです。 ところが実際は、全て父兄により会費の負担・運営がなされているようです。 1.PTAの組織図はどうなっているのでしょうか。 2.PTAの会員に教師は含まれていますか。もし含まれているとすれば、全員でしょうか、一部でしょうか。 3.PTAは父兄に参加の義務がありますか。それとも任意ですか。 4.廃品回収などの行事の収益金はPTAに入りますが、その行事で犯罪・不法行為が発生し、会員または第三者に損害を与えた場合の責任は誰が取りますか。法律上、PTA役員または、PTA全員に損害賠償請求ができますか。それとも学校も連帯責任を負いますか。 5.その他、PTAの組織について一般的な客観的な説明が欲しいです。適切なサイトがあったら紹介ください。

  • PTAって何?

    とても、初歩的な質問ですが、PTAって何をするグループ(組織?)でしょう? 子供は保育所に行っていたので、PTAや保護者会はありませんでした。 学校で会費を払いますが、「学校の為に役立っているに間違いない」と考え、何口か決めて申告してます。(一年間) 役員を決めるのも、だいたい立候補で決まり、総代会も出席者は定番のメンバーです。ちょっとのぞきましたが、常に出席していないと話がよくわかりません。(前回の議題から繋がっていっているようです。) 自分から役を引き受けるというのは、などのような内容にせよ、なかなかできる事ではないと思います。時間もとられて大変ですよね。 その地域によっても違うかもしれませんが、あまり難しくない言葉で教えて下さい。

  • 高校のPTA組織がないとこありますか?

    公立の高校でPTA組織のない高校はありますか? その場合、上位団体(県・国PTA)に加入していないのでしょうか? 解散は如何にしたのでしょうか? また、PTA会費について、学校は県の指導により、上限が定めてあると。県に聞くとそのような、介入はしない。といいます。学校は、そのような指導をするのは、どの部署なのかと聞いても、教えてもらません。どこの課なのでしょうか? よろしく、お願いいたします。