• ベストアンサー

夜尿症でしょうか?

小学校3年生の男の子のおねしょが治りません。夕食後水分摂取を控えても、ほぼ毎日おねしょします(量はまちまち)。今度地区のお泊り会があり 本人は楽しみにしていますが、親としておねしょが原因でいじめが始まったらと心配です。質問は夜尿症でしょうか?対処法は?お泊り会辞めさせるべきですか?お願いします

  • okoba
  • お礼率32% (140/432)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

お困りの事とお察しします 私も6年生まで夜尿症でした  毎日 私の時代オカユが夕飯でしたので  それが原因の一つと思っていましたが そうではない様に感じたのは 高学年になった頃にはオカユから  麦飯と白米のブレンド飯が 夕飯になっていました  でも夜尿症は治らなかった   修学旅行も何日もから前不安が一杯でした まず一つ目の方法は 大便前に必ず小便をさす(これは大便と小便を同時にさせない事) これを実行させて下さい 二つ目は今の世の中  肉類を食べない事は無いとおもいますが 肉類を食べさす 普通に肉類を食べていれば1つ目を実行していれば1週間ほどで 夜尿症は治ると思います

その他の回答 (3)

noname#2787
noname#2787
回答No.3

小学校3年生≒9歳 であることを考えて、臨床的な取り扱いをお話すれば 「異常であるかどうかは別判断」の上で夜尿症として取り扱います。 対処法…色々やってダメだったんですから、夜尿症を専門に扱う泌尿器科ないしは小児科医に相談してください。出来れば泌尿器科的な評価は一度はする必要があります(泌尿器科的な評価のうえで小児科医主治医であるのは問題がありませんが全くしないのは正直怖いと思います)。 お泊り会…オムツ持参、参会者の大人に事前説明をした上で配慮を希望したほうが良いとは思いますが、参加をそれで止めさせるのは酷というものだと思います。

  • baziru
  • ベストアンサー率21% (63/288)
回答No.2

せっかくの、おとまり会は、参加させてあげたいですよね。 おとまり会は、参加さすべきだと、思いますよ。 おねしょが、原因で、参加できなかったというのは、 本人は、傷つくでしょう。 係りの人に、「夜、必ず、起こしてトイレに行かせてください。」と、 お願いしておけば、いいのでは、ないでしょうか? おむつパンツを、着用させて、長ズボンのジャージかなんかを、 パジャマにする。という方法もありますが、 子供なんて、ふざけて、ズボンの、おろしっこするかもしれませんんしね。 あと、暑い日でもないのに、アイスクリームや、冷たい飲み物を、 よくとっていませんか?それだと、冷えているのかもしれません。 それと、やっぱり愛情を注いでやることが、大事だと、思いますよ。 おねしょを、怒らず、「やっていいよ。」というくらい、 おかあさんも、おおらかになってください。

  • kennta111
  • ベストアンサー率7% (12/151)
回答No.1

本人が行きたいっていったら行かすべきだと思います・・・・ 嫌なら無理に行かす事はよくないと思います・・・・  薬があるそうですが・・・・ 私は試したことがないですが・・・何時までしていたかは秘密です・・・

関連するQ&A

  • 子供の夜尿症

    8才の男の子のおねしょに悩んでいます。一時は治ったように思えたのですが、最近、友達との間でストレスのせいか ここ1週間毎晩のように失敗しています。そのうち 治るだろうとおもっていますが、なかなか前向きな気持ちになれません 本人が一番嫌だと思っていると思うんですが、親もつらいです。病院での診察も考えています。小児科・泌尿器科 どっちにかかるのがいいでしょうか?病院などの治療でオネショ(夜尿症)を克服された方、アドバイスお願いします。

  • NaSSA(リフレックス)で夜尿症

    リフレックスで夜尿症になりました。 いわゆる、おねしょです。 それも「あっ!」っていう感覚もありませんでした。 起きたら「え・・・」って感じです。 もうショックでたまりません。 どういう理由でこうなったかは分かりません。 副作用の眠気は強いです。 だから効きすぎて寝ぼけたのかな?と思いますが… でも、半錠から始めて強すぎたため 飲んでいる量は4分の1です。 半錠1日→4分の1錠2日=3日目です。 睡眠障害(寝入りが悪い・中途覚醒)もあるので、 副作用に上手く乗っかれたらと思いましたが、 4分の1では、それについては変わりません。 (半錠はさすがに効きました) ただ、起きたらずっと眠いです。終日です。 夜尿症への対策も考えたのですが、 脱水症になりやすいのもあって、 眠前の水分を控えることも出来ません。 元々摂取量は少ないのですが。 とりあえずリフレックスの服用はやめます。 眠すぎたらやめて良いとは言れていますので、 恐らく中止しても問題ないとは思います。 元々うつ病ではなく不安障害で、 リフレックスは抑うつ対策なだけです。 医師に夜尿症を相談するのも恥ずかしく、 ここで相談させてもらいました。 見解をお聞かせください。

  • 夜尿症について

    小学校6年生の男の子、毎晩のように、パンツが湿る位のおねしょをします。 修学旅行があるので、本人はかなり悩んでいます。 小児科で、点鼻薬はもらっていますが、効く時と聞かない時があり、本人心配しています。 愛媛県松山市内で、夜尿症について信頼の出来る医療機関を教えていただけないでしょうか?

  • 夜尿症

    小3の娘のことなんですが。 毎日 おねしょをします。 小児科に1年 その後変化がないまま 泌尿器科へ半年通院しました。膀胱や腎臓 その他もろもろ検査しましたが すべて異状ありませんでした。 結果 どちらの医者も夜尿症との診断でした。 薬も飲ませていました。 低周波治療も試しました。 もちろん 寝る前の水分はひかえています。 短期間で完治するもではないのは了解のうえ 定期的に通院し毎日 薬を飲んで・・・とゆうことを繰り返してきましたが何も変わりませんでした。 毎日 続いてました。 治療をしている中 例えば10回のうち1回でもしない日があれば 薬の効果かな と思えたのですが これでは薬を飲み続ける副作用のほうが心配だと思い 今は病院へ連れて行くのをやめました。 本人も かなりのストレスだったのでかわいそうだったなと反省してみたり・・・ 夜尿症のことを ネットでずいぶん調べましたが やはり小児科や泌尿器科への受診をすすめるとあります。 最近まで通院していた泌尿器科をやめてからは さすがに中学生になるころには 自然としなくなるのでは? と 思いはじめています。 同じ経験のある方や 専門家の方のアドバイスをお聞きしたいのですが。 また どこか病院を受診するべきでしょううか?

  • 夜尿症(昼間のおもらし)について

    小学1年生の息子の昼間のおもらしについてお尋ねいたします。 現在、夜間のおねしょは毎晩しており、昼間については少量の尿を数回かに分けて漏らしてしまったり、1週間に3回ぐらいは1日に数回垂れ流してしまうような状態で、小児科のほうでも重症の夜尿症の診断を受けております。  薬や水分調節については現在必要ないと言われ、声がけもすればするほど症状がひどくなるからと、汚れたら着替えに誘う程度の対応を薦められました。  けれども匂いもしますし、いじめに繋がるのではと心配です。せめて学校や外出先での声がけをしたいとは思うのですが。皆様のアドバイスお願いいたします。  

  • スキー旅行での夜尿の心配

    冬場になって長男の夜尿が悪化して困ってます。 夏場はというか、去年は冬でも2~3ヶ月に一度忘れた頃に してしまう程度だったんですが、今年の冬に入ってからなぜか、 週1回ぐらい布団を濡らすほどやってしまいます。 夜尿自体は、気にはなりますがそのうち治るだろうと思っている のですが、今度地域の子供会の泊まりのスキー旅行があるので困 っています。 学校での宿泊行事のときは、失敗する確立も低かったし念のため 先生に夜起こしてもらったので大丈夫でした。 しかし今回は失敗する確立も高くなってる上、地域の子供会での 旅行なので、頼めば起こしてもらえるんでしょうが、世話役の方々 が近所の皆さんということもあり、夜尿のことは出来れば伏せて おきたいのです。 (私よりむしろ子供が嫌がっているので) 旅行まであと一週間ほどしかないし、病院にいくにも時間的に 難しいかもしれません。長男も行きたいけど、おねしょが心配 で行きたくないのと気持ち半々みたいです。 なにか良い方法はないでしょうか?

  • 子供のオネショで悩んでいます。

    小学3年生の子供のオネショが止まらなくて悩んでいます。 ほぼ毎日パンツ、パジャマはもちろんのこと 布団までグッショリ濡れてしまいます。 オネショに関する本を読んで 夕食時間を早めて就寝までの時間を出来るだけあけたり、 塩分を控えめにしたり 水分の取りすぎに注意したりしているのですが…。 本によると夜中に起こして強制的にトイレに行かすことは 自意識の行動ではないのでオネショの早期改善には繋がらないとのことと 食事や水分摂取を気をつけても すぐには止まらないとは書いてあったのですが 本人も気にしてきているようで 少しでも何とかならないかと思っています。 良いアイディアがありましたらお知らせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 昼間のお漏らし+夜尿(小学校3年)

    うちの息子(小学校3年)は、昼間お漏らししています。 年長から泌尿器科に通い、小2から薬を飲み始めましたが、症状は悪くなっているような・・・ 膀胱の周りの肉が厚くて、膀胱も小さいので、尿を貯めにくいそうです。 一回の排尿量は100~150cc程です。 学校に行ってる間は、ネットでみつけた防水性の高い厚いパンツを履いているので ズボンまではしみてきませんが、帰ってくる頃には、アンモニア臭が凄いです。 今までは友達に何か言われたことは無いようですが、 気づいてる子は、私の顔を見て「○○くん、いつも臭いけど、ちゃんとパンツ洗ってる?」っと言ってきました。 ショックでした。 休み時間ごとにトイレに行くようにしているようですが、まだ本人は自覚が無いようで、 参観日で見ていても、トイレに行く様子はなく、とても歯がゆいです。 小さい頃から、便の出も悪く、3日に1回くらいです。 便が出そうになる1~2日前くらいになると、パンツに便を少しずつ付けています。 かなり付いていることもあります。 けれど、本人は、「気持ち悪い」と感じないらしく、言わなければそのままです。(尿も同じです) 泌尿器科の先生は、食事の量を気をつけてと言いますが、 131センチ、28キロの息子は、どちらかと言うと、やせすぎの体型で 親としては、モリモリ食べて欲しいくらいで・・・ 夕食は、ご飯とおかずで300~350グラムが平均量です。 もちろん、水分量は気をつけて、帰宅後から寝るまではお茶100cc飲むか飲まないかです。 喉が渇くと、氷をなめているのは、少し可哀想に思います。 夜尿は毎日です。紙おむつは、とても外せません。 毎日、300ccは出ています。 私は、息子にどうしてあげたらいいのでしょうか・・・ 怒るなと言われても、パンツにべっとりついた便や、アンモニア臭をさせたまま遊んでいる わが子を見ると、ついイライラしてしまい、叱ってしまいます。 本人は、感覚がないんでしょうか? こんな経験されてる方、された方、よきアドバイスをお願いします。

  • 6歳児のおねしょ

    やはり気長に待ってて大丈夫ですか? 平日はフルタイムの仕事をしていて日中家に居ないためおねしょの処理ができない事を理由に 夜のオムツ外しは避けていました。 保育園の担任の先生に早めにやった方がいいのか?等相談したりしてました。 お泊り保育が半年前程にあり、これを機会に本人もいつまでもオムツじゃいられないと感じたのか、 「オムツなしで頑張る!」と言ったので私もおねしょシーツやお布団が濡れた時の対処法等色々下調べして準備してました。 が、以外にもあっさり出来たのできょとんとしながらも家族で大喜び。 ひと月に1回あるかないかぐらいでしたが、 先月頃から頻繁に立て続けでおねしょするようになりました。 平日5日間のうち2~3日間は連続です。 寝る前のお水は控える事、おしっこしたくなったら夜中お母さんかお父さんを起こして良い事。と伝えてあります。 おねしょしなかった時期はたまにトイレーって起こされたりしてました。 必ず私の布団にするので毎朝「おかあさんのおふとんがぁぁーーー」と冗談交じりに笑い飛ばし、明日は頑張ろうってなりますが続けておねしょしてしまいます。 本人は「学校のトイレでおしっこしよーっておもったらお布団にしてる」と言います。 今まで上手だったのに何故だろうとネットでオネショについて調べたりすると 「夜尿症」というのがありました。 環境の変化などもある等あったので考えてみましたが、連続オネショが始まった時から小学生の準備みたいな感じで保育園でのお昼寝がなくなっている事ぐらいです。(18時頃お迎えするとすでに眠そうです) それとも知らずの内に何かストレスのようなものを与えてしまっているのでしょうか? 夜尿症に関わっていたらどう対処したらよいのかと心配です。 一時期おねしょひどかったよ~って方、結構すんなりオネショしなくなりましたか? 宜しくお願いします。

  • 千葉県の小児泌尿器科を教えてください!

    7才の息子のおねしょに悩んでいます。よく言われる対処法をやっても治らず、もう自力では無理みたいなので病院に連れて行って新たなやり方を探したいと思っています。千葉県の船橋市近郊の小児泌尿器科、夜尿症に対応してくれる病院はどこにありますか?病院名も教えて下さい! 子供も母も精神的に限界にきてるのでお願いします。

専門家に質問してみよう