• ベストアンサー

イライラのはけ口にされています。。。

今の職場には開設スタッフとして呼ばれて、最近ようやく軌道にのってきたところです。 小さな職場で、正職員は上司とAさんと私の3名で、あとは数名のパートさんがいます。 元々、すぐ機嫌の悪くなる人で有名だった上司でしたが仕事上は支障ない感じで1年経ちました。 しかし、その上司のあまりの態度の酷さに、パートさんは入れ替わりが激しい職場です。 ある日から、突然、機嫌が悪いイライラを私に対して向け始めて、 私が仕事の確認をお願いする場面でも、面倒くさそうな態度から始まり 今では話かけるだけで、スゴイ形相が返ってきます。。。 そうはいっても、仕事なので次々と取り組まなければならず、 私が色々取り組んでいるとそれも面白くないと、奴当たりはエスカレートしています。 さらに、今まで協力して頑張ってきたAさんも、それに便乗していて、 2人からの攻撃は毎日で、当たり前のようになってきました。 私の仕事の内容や業務に関係することで問題があって指摘されるなら理解できますが、 無視され、声をかけるだけで表情を変えたり、そんなにイヤなら なぜ私を開設スタッフに呼んだのか疑問が沸きます。 明日はどんな顔をされて、どんな態度をされるか考えると、眠れなくなり、 今では喋らなければその態度を見なくて済むからという思いで、職場で喋れなくなりました。 こんな状態が1年も続き、こんなところで経験を積む意味が無いのではと思い始めました。 機嫌の良い時は、豹変したように声をかけてきたり、上司として先輩として全く尊敬できません。 今後、この仕事の実務経験を積んで、将来に向けて資格を取って行きたいのに、 こんな2人のために、なぜこんな思いをしなければならないのか悔しくてたまりません。 今の状況や態度の原因を、なぜ私にそんな態度をとるのかを聞いて、 退職したい思いはありますが、このまま仕事を続ける意味はあるのでしょうか。 皆さんの意見をお聞きしたいと思います…宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94733
noname#94733
回答No.4

1年も働けば十分だと思います。個人的には退職をお勧めします。 他の職場に行ったとき、トラブルがあっても「ここよりは優しい」と思えるはずです。逆に周りからは逞しくみられます。私も、多少こういうヒステリックな上司と仕事する経験はしましたので、ある程度の先輩・上司の言動は大丈夫です。 全く尊敬できない部分は反面教師として、それも成長の糧にして、どんな理由をつけても離れたほうが良いと思います。 ただ、離れる前に、ただ逃げるように退職するより、何か自分からしかけて、つまり最後の熱意や仕事を少しでも良くしよう、という気持ちで働くと、退職後も違ってくると思います。 お疲れ様です。

mi00im
質問者

お礼

gohantさん、回答ありがとうございます。 こんな状況も今後の自分に役立てられれば一番良いですね…。 気持ちを切り替えて、単なる退職にならないよう やっていこうと思います。

その他の回答 (6)

  • bapstash
  • ベストアンサー率26% (55/208)
回答No.7

お疲れ様です(^^) どうやら、その職場で一番仕事ができるのは質問者様だとみました。 はっきり言って、上司とAさんって「使えない人」じゃないですか? >私が色々取り組んでいるとそれも面白くない なんか「妬み」のような感情が入ってる気がしました。 >そんなにイヤならなぜ私を開設スタッフに呼んだのか疑問が沸きます そりゃそうですよね、そう思うのは最もだと思います。 真面目に仕事を頑張っている人が追い込まれる状況ではないですよね。 私なら、こうします。 ↓ まず最初に、転職を覚悟する。 ↓ 私が仕事していることの「何が」そんなに気にくわないのか聞く。 ↓ 何のために開設スタッフに配属されたのか分からないと言う。 ↓ そんなに気にくわなかったら仕事しないで見てますと言い放つ。 ↓ (ここまでマシンガントーク的に言いまくる) ↓ そこらへんに座り、上司とAさんのその後の行動を見る。 ↓ 「真面目に仕事してるだけなのにこんな態度されてたら ↓  ラチがあかないし仕事にならないから上に相談する」と言う。 ↓ 上に相談する。 ↓ ー ・・・と、こんな感じでしょうか? 質問者様の話しか(片方からしか)聞いてないから確信はできませんが 質問者様の話を聞くぶんには、質問者様に非はないです。 納得いかないことは納得するように解決させた方が身のためですよ! ストレスを溜め過ぎない様、休日はゆったり過ごしてください(^^)

mi00im
質問者

お礼

bapstashさん、回答ありがとうございます。 ただただ必死にやってきて、それでもムカつかれている原因が 自分では本当に思い当たらないので、 それだけは問い詰めてみたいと強く思っています。 …上司やAさん、抱えている仕事が少し多くなったり 大変な状況になると、すぐに機嫌が悪くなるし “大変だ大変だ”と、“一番頑張っているのは私達だ”と 自分達だけ仕事をしているつもりの発言ばかりです。 自分達が精一杯になると、仕事にもその雑さが出るので 私達はそのフォローもしなければならず、もう最悪です。。。

回答No.6

こんにちは 読んでいるだけで胃が痛くなりました。 あなたの精神状態が心配です。 その上司は親に甘やかされてわがまま放題やってきた人なんでしょうね。 私が前に居た企業でも同じような上司がいました。 我慢できなくなったパートさんたちは社長に相談しました。 その上司は地方に異動させられ、その後は解雇されたようです。 何人かで社長に相談すると効果的だと思います。 それで社長が動いてくれればいいのですが… 動いてくれなければ退職も考えたほうがいいと思います。 私は劣悪な環境の会社で4年も無理したために 精神的な病になってしまいました。 治療してますがいまだに治りません。 精神的苦痛が続くと危険ですので 転職などしたほうがいいかもしれません。 そんな環境では資格をとることに集中できないですよね。 有害な人間とは係わらないのがいちばんだと思います。

mi00im
質問者

お礼

melon030xxさん、回答ありがとうございます。 やはり、言葉で示さないと、現状を分かってもらわないと なにも変わらないですよね。。。 上司よりも上の人達に、話を通すのはなかなか踏み切れずにいます。 上の人たちも、この上司たちの性格を理解しているようなのですが 見てみぬふりというか、放ったらかしというか… だからこんな状態が続いているのかなと思っています。

  • sokuroabu
  • ベストアンサー率4% (6/140)
回答No.5

mi00imさんの状況、手に取るようにわかります。 私も経験者です。 相手が標的を変えない限り、mi00imさん自身で解決する事は、 無理だと思います。 私の場合は、逃げました。よく“逃げてはダメ”なんて話を 聞きますが。結果的に、今の自分の状況を見ると、逃げて正解 でした。(=転職) (自分で、“ここまでだな”っというところまで気持ちがきて しまったので) mi00imさんの年齢や生活状況が、わからないので、 ご参考としての、レスです。

mi00im
質問者

お礼

sokuroabuさん、回答ありがとうございます。 これまでにも3人のパートさんが、この2人の標的になって辞めていきました。 この上司から誘われて今の職場にきた私が まさかこんな目に遭わされるなんて、考えもしませんでした。 人って、本当に何を考えているか分かりませんね。。。 新しい職場を探す方向で考えたいと思います。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.3

器の小さな上司・先輩のために大変な目に遭っていますね。 お一人ではこの局面を打開できないと思います。 数名のパートさんも、いわれなきあなたへの仕打ちを間近で見ていると思います。また、上司・Aの態度、言葉遣いが尋常でないことにもあきれているでしょう。 (1)会社(本社)の人事部、またはあなたのセクションで相談に乗ってくれる方はいないのでしょうか? (2)上司、Aさんに助言できる取引先(外部)の年長者で、相談できる方はいないのでしょうか? (1)、(2)が無理なら、同じ気持ちを持つパートさんと結束し、業務改善についてのお願いという名目でぶつかることはできませんか? 本来なら(1)ができれば、簡単に済む話です。

mi00im
質問者

お礼

mat983さん、回答ありがとうございます。 パートさんも、この状況を気付いていて私に声をかけてくれますが 具体的に上司やAさんに何か言う訳ではありません。 小さな職場なので、この上司に指導などしてくれる部署はないので こんな常識ない行動が通ってしまうこの環境を、 私が指摘して、今後の職場環境を改善しようと思っていました。 その意欲も、段々と薄れていくほど日々の仕打ちがエスカレートしています。

  • lafoji
  • ベストアンサー率32% (32/100)
回答No.2

上司に対しては、萎縮せずにある程度毅然とした態度で接するべきと思います。 これは会社内での人間関係で良くある事ですが、下手に出ると付け上がるタイプの人は少なからず居ます。 こう言うタイプの人には正論で毅然とした態度で接していると、段々態度が軟化して来る事が多いです。 同僚の方は上司が貴方に接する態度に影響されているのかも知れません。 貴方自身も、付け込まれるような事が無いか良く考えて、直す所が有れば直すように注意しましょう。 相手の反応を良く見極めながら、過度にきつく接すると返って反感を買い、孤立してしまう事も有るので注意して下さい。 転職については職種にもよると思いますが、今時一つの会社に一生捧げると言うご時世でもないので、待遇とか収入とか色々勘案した上で他に良い会社が有ればOKと思います。 自分の生活の為に仕事をする訳ですから、必要以上に辛い思いを我慢しなければならないと言うことは無いと思います。

mi00im
質問者

お礼

lafojiさん、回答ありがとうございます。 仰るとおり、あまりの態度の怖さに、ただ萎縮していく一方で それを見て余計にエスカレートしてきたように思います。 仕事の内容には影響が出ないよう、それだけは注意して これからの自分に必要な技能を高めたいです。

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

将来、その職種で ずっと続けるのですか? でしたら 逃げないでください。 相手がいやみ・いじめしようと 関係なしで 胸を張って仕事してください。 業務に徹してください。 ほかでおなじ場面に出会ったら また職場を変えるつもりですか。 それにどんな意味がありますか。 まわり。 関係ない。 自分がやらなければ ならないことを 毎日するだけです。 周りは無視です。 あなたの業務を 妨害されたとき 上司に。その上司に無視されたら さらに上司に・・と 報告をするのですが 会社のトップさえ無視したときは 職場を変えましょう。 そのとき職場を変える意味はあります。

mi00im
質問者

お礼

kamikazekさん、回答ありがとうございます。 私も、嫌なことがある度に職場を変えるのはキリがないと そんな甘い考えでは、どんな仕事も務まらないと…思っています。 ですが今の環境は、この上司やAさん以外に、その上の上司がおらず 気分で仕事をするだなんていう常識知らずの態度が通ってしまう この環境は変わる見込みはありません。 無視して仕事を…とも思い、やってきましたが、 同じ正職員だと業務が重なり、仕事に対してでなく 自分の機嫌で私への対応が日々コロコロと変わることに疲れました。。。 ご意見、ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう