• 締切済み

音楽ソフト 『Monkey's Audio』の不具合?

突然の質問申し訳ありません。現在、EACであげた音楽ファイルをMonkey's Audioでapeに変換しているのですが困った事に単一ファイルをやると『kbps』が413の音楽ファイルや730の音楽ファイルといった具合にまったくランダムになってしまうのです、もちろんMonkey's Audioでの音質抽出は「最高」設定でしているのに個々のファイルの「kbps」の割合がランダムになってしまい、確かに素人の自分に関しては音の品質は変わりないように見えるのですがやはり均一に「kbps」を指定 したいのですが何か方法はないのでしょうか?

みんなの回答

  • nabehashi
  • ベストアンサー率48% (189/389)
回答No.1

Monkey's Audioなどの可逆圧縮は、固定ビットレートではないので、情報量によってビットレートが変わります。どの可逆圧縮プログラム(アルゴリズム)を使用しても、可変ビットレートです。

関連するQ&A

  • 拡張子がapeの音楽ファイル

    あるサイトから落としたおそらく音楽ファイルとおもうのですが、拡張子がapeでまったく開くことができません。Monkey’s Audioとかいう、ソフトで開けるとか書いてあったのですが、使い方がわからなくドラッグしてもエラーで開けませんでした。 開くことができるソフト教えてください!! また、同一ファイルに拡張子がnfoのMSInfoドキュメントというものも入っていました。

  • 繋がった音楽ファイルを1曲づつへの分け方。

    apeファイルをMonkey's Audioというソフトで解凍したのち、WAVEファイルというものが出来ました。 しかし、このファイルは一つの音楽ファイルが出来るのみで曲ごとに分かれていません。 そこで、この音楽ファイルを1曲づつ分けたいのですが、その仕方が判りません。 以前、このソフトと違うソフトを使った覚えがあるのですが、忘れてしまいました。 確か、仮想ディスクとして読み込んでiTunesで取り込んだことは覚えているのですが・・・。取り込んだファイル形式はMEPG4でした。 宜しくお願いします。

  • ape+cueについて教えてください

    著作権が消滅したクラシック音楽ファイル(ape+cue)を 再生するためMonkey's Audioを全て「Next」でインストールして APEファイルをWAVEファイルに変換しました。 ファイルの中にCDImage.cue、CDImage.ape、CDImage.wavがあって wavはwmp10に関連付けてあるので再生はできるのですが曲名が出なく 一つに連なっています。また、cue1個でape10個のファイルはapeを 一つづつMonkey's Audioで変換していかなければならないんで しょうか? ape+cueの正しい再生手順をアドバイスいただけると 大変たすかります。お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

  • 入力したのと同じファイル名で出力するコマンドラインが知りたい

    Monkey's Audio(apeファイル)をWクリックでデコードしたいのですが、レジストリをいじってて分からない点があったので質問します。 ちなみにOSはVistaです。 [HKEY_CLASSES_ROOT\.ape] @="ape_file" [HKEY_CLASSES_ROOT\ape_file\shell\open\command] @="C:\\Program Files\\Monkey's Audio\\MAC.exe \"%1\" \"%1.wav\" -d" [HKEY_CLASSES_ROOT\ape_file\DefaultIcon] @="C:\\Program Files\\Monkey's Audio\\Monkey's Audio.exe,0" このようにregファイルに記述した場合、 デコードしたいファイル名が"xxx.ape"だと、出力ファイル名が"xxx.ape.wav"となってしまいます。 これを、"xxx.wav"と出力するにはどうしたらいいでしょうか? おそらく%1を別のものに変えればいいんじゃないかとは思うのですが… 知ってる方どうかよろしくお願いします。

  • 拡張子 .apeファイルについて

    CDImage.apeというファイル名で300MBのapeファイルがあるのですが、どう使えばよいのかが分かりません。 自分で調べてみたらMonkey's Audioとか言うソフトに関するファイルのようですが、英語のソフトでしたのでちんぷんかんぷんでした。 結論から言いますと、ファイルをmp3化したいのですが可能でしょうか?

  • オーディオファイルの形式(MP3、WMA)

    MP3プレーヤーを購入しまして、5GBです。より多く、良い音質で音楽を入れたいのですが、どちらのオーディオファイル形式が良いでしょうか?MP3よりWMAの方が同じ音質で2倍入るのでしょうか? また、それぞれのビットレートはどれくらいが良いでしょうか?MP3では128kbpsと320kbpsとでは音質に変わりあるでしょうか?

  • 音楽の品質違い、聴くだけで違い分かります?

    128kbps 192kbps 256kbps それぞれのmp3音楽を、ヘッドホン使わずに、パソコンでも、自分のコンポでも、高級アンプでも良いので、そこからランダムで違う品質の曲を鳴らして、聴くだけでその音質の違いが分かりますか? 波形ソフトやら品質チェックソフトやらで見比べれば、違いが分かったとしても、ただ聴くだけで違いが分かる人なんて、そうそういないんじゃないかなと思います。 俺はmp3とoggの違いなら分かりましたが、同じ種類(mp3ならmp3)だと分からないので、容量が少なくなる128kbpsでいいかなと思ってますが、高品質で持っておきたいという欲望もあります。 ダウンタウンの浜ちゃんが司会をしている格付けランキングでも、音楽聴き比べチェックをやってますが、年齢がいっていても違いが分かる人は凄いなと思います。 俺はもうモスキートノイズ、分かりません。 耳のそばでも蚊に刺されたりします。(苦笑) 違いが分かる人、どれくらいいるんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • CDのリッピングするWindows用ソフトについて

    Windows8.1/10 でのパソコンで音楽CDの取り込みソフトについて 持っているCDをパソコンに取り込むとき、iPhoneなど使われてる方はitunesでしてると思います。 また、Windows Media Playerもカンタンで使いやすいですよね。 最近、Media Monkeyが使いやすいなと思ったのでプレイヤーとしてMedia Monkeyを使い始めました。これもCDの取り込みができるのですが、取り込める形式が結構限られててMP3,ALAC、WMA,FLAC、OGGで、M4Aはなんと別料金でコーデックパック買ってね、という感じでした。 もっと昔、Windows XPを使っていた頃はCD-EXというソフトを使っていました。 また、私の友人はEACを使っていてEACが音質は一番良い、とおっしゃるので使ってみたが正直そんなに使いやすいとは思わなかったですし、音が良いのかどうかは私には判断できませんでした。 私が疑問に思ったのは、 (1)たとえばCDをMP3 (320kbps) でリッピングする場合、ソフトウェア間でリッピングの音質の違いは出るのでしょうか? (2)また同じくFLACで同等の圧縮率でリッピングをした場合、ソフトウェアによってははっきりわかるほど音質の違いはあるのでしょうか? 私はないと思っています。 音質の違いがたいしてなければ、結局使いやすいソフトを使ってリッピングすればいい、って言う考え方で良いのでしょうか? ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします!

  • オーディオファイルについて教えてください。

    オーディオファイルについて教えてください。 調べましたが、標本化定理など奥が深いため難しくてわかりません。 オーディオファイル(16bit 44.100khz 128kbps)があります。 この128kbpsのAACファイル又はMP3をCD-Rに書き込み、そのCD-Rを別のPCに取り込むときに、ビットレート256kbpsで取り込むと、高音質になるのでしょうか?見た目は256kbpsで容量だけが大きくなるだけなのでしょうか?

  • w43s、w42sはパソコンにある音楽を使えるのでしょうか?

    今、w43sかw42sに携帯をかえようかと考えてるのですがいくつ分からない点があるので質問させていただきます。 w42sはパソコンにあるmp3の音楽をATRAC3 132kbpsにかえれば聴けると聞いたのですが、mp3を更に圧縮するとなると音質は結構落ちてしまうのでしょうか? またw43sでは同じようにパソコンの音楽を聴くことは可能でしょうか?

専門家に質問してみよう