• 締切済み

東大 文2か文3

東大を目指している新高校三年生の者です。 現在、東大の文2か文3、どちらの学部を受験しようか悩んでいます。 将来は実業家になりたいのですが、そのために、経済、経営学が学べる文2 に進学したほうが良いかもしれないと考えています。 しかし一方で、事業家になる為ということを問わずに、広い教養を 身につけるために文3への進学もよいのではないか、と最近感じています。 今は、文学部や教養学部の課程にとても興味を感じています。 以前どこかで、経済、経営学に関しては、大学で学ぶものは学問的な要素が強く、 実学的ではないということを聞いたことがあります。 大学で経済、経営学を勉強しても、社会に出てビジネスのプロになれるわけではない。 変化の激しい今の世の中、経済学の論理では予測をつけることなどできない。 よって、机上で(大学で)経営学を学ぶことは有意義なことではない、と。 この見解は正しいのでしょうか? 正しいのであれば、文2より文3への進学の方に魅力を感じます。 しかし、文2への思いも捨てきせません。 長くなりましたが、どなたか見解のある方、回答をよろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.3

また来ました^^ 質問者さんのかんじだと経済学を学ばれるのがよいと思います。 東大は入学したときにカチっと学部が決まるわけではないので、下の方もかかれるようにある程度選択肢を残して進学出来ると思います。 ゆっくり考えて見てください がんばって!

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

前期教養課程で 文三は文三、文二は文一・文二で受けます。 つまり、駒場での学生生活の基本ともなるクラス分けで、文二に行くと、文一の人間と一緒になれるということです。 文三の人間が文学部メインに考えているのに対して、文2文1の人間は、実業界・官界に行こうと考えています。(平均的に見れば) 友達の影響というのは強うございます。 事業家を目指すのであれば文二をお勧めします。 専門に入ってから、教養学部・文学部に進めばいい話ですので。 ※ ちなみに文二から文学部は行きやすい、教養学部はいろいろ難しいですが。

blast0101
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なるほど。文2だと、教養課程で文Iの方と一緒のクラスになれるという利点がありますね。 そういう見方では、全く考えていませんでした。 進振り制度などについて、まだまだ知識不足なので、もっと勉強したいと思います。

回答No.1

実際の経営は、経営学や経済学では、間に合わないことがほとんどです。日々のハンドルさばきですので、頭よりも直感が大事な部分もありますよね。とはいえ、もし、実業家といっても人をたくさんつかったりするのではなく、一人で、事務所をしながら、エコノミストとして、活動する場合もありますよね。そうすると、エコノミストがケインズを知らなければ笑いものです。そういった当たり前の、”日々のハンドルさばきには直接関係なくても経済・経営を学問的な切り口から職業人として、営む人にとっては大学の経済学は、登竜門といえます。 それはビジネスのプロとかではなく、誰でも知っている当たり前の必要条件ということです(十分条件ではありませんが) 文2か文3に関しては、実際には貴方がどれだけ、それらの学問に興味があるかというだけでなく東大のブランドにひかれるならば、より入りやすい方を選ぶのが賢明かもしれません。

blast0101
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なるほど。大学の経済学は登竜門となりますね。 やはり大学では、経済学を学んだ方がいいのでしょうか。。

関連するQ&A