• ベストアンサー

トイレの換気扇

うちのトイレに換気扇がついたのですが手動でタイマーもないため使い道がありません。 自分がした後に換気扇をつけていくとしばらく経った頃にまた消しに来ないといけません。 自分がする前につけても、自分がし終わるまでに前の人の臭いも取れません。 こういう換気扇って1日中つけておくものなのでしょうか? 電気代とか。 音も結構うるさいです。 それともお客様が来るような時にだけつけるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2302/5296)
回答No.4

センサー付き(人感センサー)で、人が入ると自動的に[ライト]と[換気扇]に電源が入ります。用が済んで人が出ると、しばらくして自動的に[ライト]と[換気扇]の電源が切れます。商品名は[換気扇連動トイレ灯]です。これを使用すると問題が解決すると思います。下のURL(一例)を参照してください。なお、他の照明器具メーカも販売していると思います。 現在、ついているトイレの照明器具(天井部に取り付けてあるもの)を外し、この[換気扇連動トイレ灯]を取付け、この器具からトイレの換気扇までを追加配線します。 器具の交換と配線作業は"電気工事士の資格"が必要です。換気扇を取付けた業者に依頼すれば可能と思います。 新たに取り付けたトイレの換気扇が[30W以内]ならそのまま使用できます。また、壁に付いているスイッチそのままで、常時[ON]にします。 家を新築した際、トイレはこの[換気扇連動トイレ灯]に、洗面所と内玄関は[人感センサー付き照明器具]にしました。消し忘れ防止で、省エネを計りました。 http://biz.national.jp/Ebox/o_akari/heya/shosai/02/index.html http://biz.national.jp/Ebox/o_akari/heya/shosai/10/index.html http://biz.national.jp/Ebox/newpro2002/freepa_wash/top.html

noname#24772
質問者

お礼

こういうのいいですね! 電気もたまにつけっぱなしになっていて誰か入っているのかと思って我慢していたら誰もいなかったり。 祖父や祖母は電気をつけないでトイレに入るので開けてびっくりすることがあります。 私たちがトイレが臭いと言ってうるさいというので、勝手に祖父たちが相談もせず買ったみたいです。 使わないとせっかくつけたのにととうるさいだろうし、かといってつけっぱなしにしても消してないとか言われて。 結局、即効性を求めるときはトイレの消臭スプレーのほうが役に立ちます。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#27106
noname#27106
回答No.7

お使いの換気扇がパイプファンなのか、天井扇なのか不明ですが。 1.電気のスイッチで解決する方法 今トイレに設置してあるスイッチを「換気扇(遅れ消灯)スイッチ・照明用スイッチ連動」に交換する。約5分程度(調節可能)遅れてからOFFになります。 (この場合電気工事士の資格を持った方が工事しなければいけません) 参考URL:http://biz.national.jp/Ebox/switch/switch09.html 2.換気扇(パイプファンの場合)で解決する方法 今トイレの中に設置してあるパイプファンを人感センサー付タイプの製品と交換する。トイレに入った時点でONになり、出てから約10分程度でOFFになります。 (既存のパイプファンの電気プラグを抜いてから、パイプファンをまっすぐに引き抜けば外れます。人感センサー付のパイプファンをセットして完了。) 参考URL:http://www.mitsubishielectric.co.jp/wink/shohinDisplay.do?categoryCode=17110107&productId=134791 3.パイプファンの24時間運転型に交換する。 通常のパイプファンよりも、風量は少なめですが、音は静かになります。 人感センサー付のタイプは、トイレに入っている間は強運転をし、トイレを出てからは弱運転をします。 (工事方法は上記2番と同じです) 参考URL:http://www.mitsubishielectric.co.jp/wink/shohinDisplay.do?categoryCode=17040405&productId=134793 4.天井扇の場合 1番の方法か、既存の天井扇を下記URLの人感センサー付天井扇に交換する。 (天井扇の交換は、専門の業者に依頼した方が良いです) 参考URL:http://www.mitsubishielectric.co.jp/wink/shohinDisplay.do?categoryCode=17100404&productId=62016

  • kkknagisa
  • ベストアンサー率52% (220/418)
回答No.6
noname#224892
noname#224892
回答No.5

2年前に家を建てました。24時間換気扇を付ける事が義務づけられていましたが、トイレの入口上部にスイッチを付けて貰って何かあった際のみ付けています。(お客様がこられて際など) 自分達だけの時は、窓を開けるようにしていますね。後はトイレの機能に臭い取りがあるのでそれを利用しています。

回答No.3

今は24時間換気システムの家に住んでいるため、ず~っとつけっぱなしです。 前の時は、とりあえずつけて、気がついたら消すという感じにしてたので、1日のうちに換気扇が回っていた時間は長かったかも。 (留守にする時は消してました。) ちなみにトイレとかお風呂の換気扇って1日中つけっぱなしにしてても月の電気代は本当に些細なものらしいです。(もちろん機種によっても違うんでしょうけど、100円とかにもいかないらしいですよ。)

回答No.2

私も同じような思いをトイレの換気扇に持っていました。普段は戸を開けたりして殆ど使いませんが冬場、戸を開けると寒いときは用便後回すくらいです。

noname#24772
質問者

お礼

やっぱりそういうものなのですね。 ウチだけこんな役に立たないもの騙されて買わされたのかと思っていました。 ありがとうございました。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

私の場合使うときだけつけています。 公共の場所ではつけっぱなしが多いですね。 一定時間で切れるタイマースイッチもありますけどね。

関連するQ&A