• 締切済み

お箸の教え方

2歳4ヶ月になる娘なのですが、食事の際、お箸を使いたがるので、 良い機会かと思っています。しかし、どうやって教えてあげればいいものか 解かりません。しかもトイレトレーニング中なので、トレーニング 続きでは嫌になってしまいますかね・・。

みんなの回答

  • mskushy
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.17

もう、長男は20歳にもなりますが、皆様の意見と同様に、躾とはあまり構えず、可愛いお箸を置くだけぐらいのつもりでまだ、使えなくても楽しく食事ができればいいと思います。くれぐれもできないからといって、しかる事だけは、なさらないように。 振り返ってっみれば、大変だった子育ても、懐かしく母親として、一番輝かしい時期だったと思います。これからもがんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chitakun
  • ベストアンサー率14% (11/75)
回答No.16

私は、4歳の、女の子のママです。 自分の経験からお答えします。 食事のとき、必ずお箸を出しておく、 まずは、お子さんの持つやり方のまま、使わせてあげる. (例え、下手でも、こぼしても、自由にさせて.つい手づかみになっても自由にさせる) 食べづらいと、親の手元を見て、真似しようとしてくるので、よく見せてあげる。 大丈夫、自分で使いたがる子は、観察力と、実行力が有るということ、 経験したことを吸収して、いろんなことを、覚えます. おいしくご飯を食べるのが一番のトレーニングです.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

まだきちんとした持ち方を教える必要はないと思います。興味を持っているときにやらせる事が大事なので、こうやって持つのよ、という程度で、あとは好きなように使わせればいいのでは・・・?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sapphire
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.14

お箸ってやはり子供の頃からきちんと持たせてあげたほうがいいと思うんです。最初に変な癖がついてしまうとなかなかとれません。それには、使いやすいお箸を用意してあげるのが一番の近道だと思いますよ。 他の方の回答がたくさん来ていますので私はお箸を紹介したいと思います。 下にご紹介したお店のお箸はとても使いやすく、子供さんにも好評のようです。ちょっと高いかもしれないけれど、お箸の楽しさ(使いやすさ)を体感するのには、「良いお箸」って大事だと思いますよ。

参考URL:
http://www.utsuwaya.com/page/hasi/kids.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2753
noname#2753
回答No.13

"トレーニング”とかまえる必要はないと思います。持ち方だけはきちんと教えたうえで、しかる必要も無いし、うちでもこぼしても仕方が無いという気持ちで持ちたがった時に持たせてしまいました。結果、2人の子どもは2歳4ヶ月の頃でしたらちゃんとうまく使っていましたよ。子どもは真似が好きですから…。ちなみにトイレ…ですが、これも私の場合、下の子は全然ダメで、でも、気長にしからずに待ってたら、1月6日生まれで、2歳の誕生日を迎えて4月から保育所に入ったんですが途端におもらしをしなくなりました。(もう、中学生と高校生ですが。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

本格的には少し無理だと思うので、取り敢えず遣りたいようにもたせてみましょう。 暫くすると箸がどう言うものかが、感覚的に分かりかけるのでそのときしっかり教えます。 トレーニング用の指が架けられる箸も売っているのでそれらのものを利用されるのも良いかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fubuki
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.11

チャンスです!やらせてあげてください。失敗しても長い目で見てあげて! お母さんが持って見せてあげ 持ち方が違っていても何かつかめたら誉めてあげて。 そのうち どうやれば上手くつかめるかとか聞いてきたら また教えてあげると良いと思います。あせらず お遊び感覚でやると良いのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naocyan
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.10

やりたい時が初め時だと思います。トイレトレーニングも,箸を使うのも子供にとっては別にトレーニングでもなんでも無く,一種の遊びです。みんなと同じ事をしたいと思っているだけだと思います。握り箸(グーで握る)以外はとりあえず少しくらい間違えても良いのではないでしょうか。我が家の5歳の子は、少しおかしい持ち方をしていましたが、後でトレーニング箸を使って綺麗になりました。3歳の子はまだ箸がクロスします。トレーニング箸は難しくってまだ使えませんでした。個人差はあると思いますが。 私自身高校生まで学校で箸を使うことが無かったので,気にしていなかったのですが,高校になってお弁当を食べるのに恥ずかしく,直ぐ直しました。大きくなってその気になれば3日で直りました。それまではどれだけ親に言われても直りませんでした。 それより早く手先を使ったほうが、頭の発達にも良いそうです。こぼしたり、手掴みしたり面倒な事は増えますが、使わせてあげたらどうですか。プラスチックの箸は滑りやすいので、すべり止めの付いた箸か、竹の箸がお勧めです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • satty
  • ベストアンサー率9% (2/22)
回答No.9

箸の持ち方は、しっかり教育してあげてください。 小さい頃からの癖で、いまだに自分流で箸を持っていると大人になってフォーマルな場所で箸を使う時に結構恥ずかしい思いをします。 教育の仕方に関してはもういろいろご意見、アドバイスが出ているようなので割愛します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akiyuu
  • ベストアンサー率6% (3/46)
回答No.8

今は箸を使うということだけ覚えればいいのでは?完璧に使える子供なんていないし、親が逆に神経質になってしまうと思うから、今はのんびり遊び感覚で使わせてはいかがでしょうか。 うちの息子も4歳ですが、まだちゃんと使えません。今幼稚園に入園したばかりなのですが、幼稚園のお友達とかの使い方を見て、自分の使い方がおかしかったら、子供なりに工夫するのでは。まだお子さんは小さいから、気長に見ていたらいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お箸の練習について

    3歳3ヶ月になる娘がいます。 この5月から保育園に通い始めました。ところがそこの保育園、完全給食でお箸で食事をするところでした。うちの娘はまだ、うまくお箸をもてませんのでグーの状態で握って、少しずつごはんなどを茶碗をお口に持っていって食べているようです。 どうしたらうまくお箸で食べられるようになりますでしょうか? また、最近よくお店で見かける練習用のお箸(持つところに輪があってそこに3つの指をいれるもの)を使えばきちんとお箸が持てるようになるのでしょうか?練習用のお箸を使われたことのある方の話もよかったらお聞かせ下さい。

  • 今さらの箸の持ち方について

    今さらの箸の持ち方について 正しい箸の持ち方ができないのですが、 食事さえ普通に出来ればそんなのはどうでもいいでしょうか。 それとも、子ども用練習箸などで今からでも練習すべきでしょうか。 (大人用はあるのでしょうか?) 正しく持てたらいいなぁ(すなわち、正しいマナーを身につけたい)と思って、 時々、食事の際に正しく持つことを試みる習慣をつけてみようとする時もあるのですが、 いつも上手く持てないので結局、慣れた持ち方(箸と箸の間に中指を入れない持ち方) に戻してしまいます。 小学入学前~後の数ヶ月にかけて、母から子ども用練習箸を持たされて食事をさせられたのですが、結局、正しい持ち方は身につかずに終わりました。 上手く持てないのは握力の関係もあるのでしょうか? 中高両3年間ともに体力測定での握力は右・左とも平均値よりもはるかに下回るものでした。 今も握力は弱めな方だと思います。 回答よろしくお願いします。

  • 4歳ですが、箸がまったく使えません

    4歳になったばかりの子なのですが、箸がまったく使えません。 食事の時はフォーク、スプーンと合わせて箸もだすのですが、ちょっと使ってみてすぐにスプーン&フォークになってしまいます。 幼稚園(年少)には行っていますが、いまのところお弁当はないので、友達の箸使いを見る機会はありません。 もともと何事も遅めのタイプなのですが、4歳で上手に使えなくとも、まったく使えないというのは問題でしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • お箸のしつけ

    4歳6カ月の娘、お箸の持ち方がちょっとおかしくて、思うようにものをつまむことができません。もっと早い段階で直してやるべきだったのかも知れませんが、食事が苦痛になっても、と思い、あまり強く言わずに来ました。「エジソンのお箸」や3カ所に印のついているものやコンビのベビーレーベルのおはしなど、いろいろ試したけれど、いまひとつ。 今は、おやつやデザートなど、好きなものを食べるときに時々練習させています。 「たかが」「されど」お箸の持ち方。できればきれいで食べやすい持ち方を身につけさせたいのですが、いい方法をご存知の方、教えてください。

  • 1歳児のお箸

    1歳10ヶ月の娘の母親です。 上の兄が6歳になってようやくエジソン箸を卒業し、普通の箸を使えるようになりました。 1歳の娘はみんなが箸を持っていることに興味津々で、箸を持ちたがり、現在箸で食べています。 スプーンとフォークだけ出しておくと、箸を出せと訴えます。 当然正しい持ち方はできず、よく間違った箸の持ち方に出てきそうな、ばってんにして変な風に挟んでいる感じです。 1歳ではまた指を器用に動かすことはできないと思うので、あまり詳しく教えたりしていません。 まさか本気で箸で食べるようになるとは思っていなかったこともあり…。 でも今では変な持ち方で食べるようになってしまいました。 このままだと、後で持ち方を修正することは難しいでしょうか。 今のうちにしっかり教えたほうがよいでしょうか。 でも1、2歳で、しっかりした持ち方で箸を使いこなせるものなのでしょうか…。 これくらいの年齢で変な持ち方で持っていたけど、年齢に応じてちゃんと直せたよ、という方いらっしゃいますか? やっぱり直せなくて大きくなっても変な持ち方だよ、という方いらっしゃいますか? エジソン箸を使わせようとしましたが、幼児用の物は大きすぎて使えませんでした。 経験談やアドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。

  • お箸のしつけについて

    こんにちは。2歳1か月の女の子の母です。 2歳になる少し前からお箸に興味を持ち始めたので、とりあえず普通のお箸を持たせていました。 持ち始めた頃から、周囲の人がびっくりするくらい普通にお箸で食事をします。 ただ、持ち方が違うのです。 普通は、人差し指と中指で上のお箸を支えると思うのですが、娘の場合は人差し指だけで上のお箸を支え、中指以降で下のお箸を支えるといった感じです。 正しい持ち方を目の前で見せて教えようとはしているのですが、聞いているのかいないのか、さっぱり無視(泣)。 最初が肝心、と聞いたのでエジソンの箸のようなしつけ箸(下の箸に穴があり、上の箸には人差し指をかけるくぼみがある)を買ってきたのですが、お箸の穴に指を片っ端から入れたり出したりして、おもちゃ状態に・・・。 一週間ほどになりますが、お箸である程度遊んだ後(食べようとはしません)、スプーン+フォークで食事をするようになってしまいました。そこで普通の箸を渡すと、間違っているながらも上手に食べるのですが。 こんな状態で、どうやってお箸の練習をしたらいいのでしょうか。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 子供用の箸について

    現在1歳半の子供です。 今はまだスプーン、フォークで食べていますが いつかはお箸の練習もして行く様になりますよね。 そこでお伺いしたいのですが 初めて使うお箸は、やっぱりトレーニング用の お箸を使った方がいいのでしょうか。 みなさんは初めてのお箸はどうされましたか?

  • お箸はいつから使うようになったのでしょうか?

    日本では箸で食事をしますが、全国どこでも箸を利用するようになったのはいつからでしょうか?

  • 箸の持ち方が直らない

    箸の持ち方がおかしくて、直らなくて困っています。 いわゆるクロス箸です。 矯正箸も何種類か買って試してみたのですが、 若干だけ前よりましになったような感じはあるものの相変わらずきちんとは箸使いができず、なかなかうまく食物がつまめなかったり、時には箸から食物を落としたりしてしまいます。 豆などをつかって箸でつまむ練習などもしてみたのですが、その時はできても、いざ食事となるとやっぱり変な食べ方になってしまいます。 箸使いがキレイな人が羨ましいです。 どうしたら箸使いがうまくなれるのでしょうか。

  • お箸って・・・どこに置いていますか?!

    今は壁付けキッチンですので、 振り返ったテーブルに箸立てをおいてます。 調理する時にもさっとお箸が使えて便利です。 建て替えで対面キッチンになるので、 次からはお箸はシステムキッチンの引き出しになると思います。 みなさんはどこにお箸おいてますか? わざわざテーブルに置きに行ってますか? 我が家は割り箸とかを「調理兼食事用」としています。 全員好きな箸を使っています。 だから調理用とか食事用とか決めずに、 今は一箇所にお箸をまとめているので・・・。 みなさんはどういう風に置いていらっしゃいますか?お願いします。

録画用HDDが未接続状態の対処法
このQ&Aのポイント
  • ひかりTV for NUROのST3400チューナーで録画用HDD(AVHD-UTB3)が未接続状態のままで録画した内容が見られない問題が発生しています。チューナーとネットワークの電源を何度か抜き差ししましたが、HDDはオレンジのランプが点灯しチューナーに認識されません。
  • ひかりTV for NUROのテレビおすすめプランを利用しているユーザーが、録画用HDDが未接続状態のため録画した番組が見れないトラブルに遭遇。この問題を解決するためにチューナーやネットワークの電源を再起動しましたが、HDDは依然としてオレンジランプのまま認識されません。
  • 録画用HDD(AVHD-UTB3)がST3400チューナーに認識されず、録画した内容が見られないという問題が発生。チューナーとネットワークの電源を何度か抜き差ししましたが、HDDのランプはオレンジ色のままです。問題解決についてのアドバイスを求めています。
回答を見る

専門家に質問してみよう