- 締切済み
- 暇なときにでも
Word2000の水平ルーラーについて
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
関連するQ&A
- ワードのルーラー表示に関して
今、ワードの学習をしています。 本を見て、タブ&リーダーを試みたのですが、上手く行きません。 本では、タブ位置「~文字」と書いていますが、自分のルーラー表示では、「~mm」と出ます。 ルーラーの設定を変える機能等が、あるのでしょうか?? 何方か、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(Windows)
- Wordのルーラーを寸法の表示にしたい
全く変ですが、今まではWordのルーラーは長さ(センチとかインチ)とばかり思っていました。 何年も何年も使っていましたのに、今日しげしげと見ると、横ルーラーは文字数を表示しているではありませんか! 私には、文字数なんてルーラーでの表示は必要ありません。 どうにかしたら、長さの寸法の表示に変わるのでしょうか?
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- Word2002のルーラーが・・・!!
こんにちは。 以前にも、同じ質問をしましたが回答が得られなかったため、 再度質問をさせていただきます! Word2002を使っているのですが、垂直も水平もルーラーが出てきません。 ツール→オプションでもチェックは入っています。 表示→ルーラーをすると出てくるのですが、毎回この操作をするのは、 手間がかかります。 起動時から、2000のバージョンのように出しておくことはできないのですか? それから、出ていない状態でも マウスポインタを通常ルーラーがある位置に、もっていくと 水平ルーラーはすっと上から降りてきます。 マウスポインタを離すと、消えてしまいます。 垂直ルーラーも同様です。 これは、元々の仕様なのでしょうか?? どなたか分かる方、教えてください!
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- Wordのルーラーの表示
Word2002を使用しています。 起動するとルーラーがいつも消えてしまうので 毎回、表示→ルーラーをクリックしています。 ツール→オプション→表示タブで設定ができる ときいて垂直ルーラー(印刷レイアウト表示) のチェックを入れたのですが、それでも起動する たびにルーラーが消えてしまいます。 なにか対処法はありますか?
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- word2000の垂直ルーラーについて
今、word2000を私用しているのですが、最近垂直ルーラーが表示出来なくなりました。表示をさせるにはどうしたらいいでしょうか? ちなみに、水平ルーラーは表示されています。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- 縦書きの時のルーラーの数字
ワード2002、横書きの時の水平ルーラーの数字は文字数を表していますが、縦書きにした時の水平ルーラーの数字は、何を表しているのでしょうか? 行数の数とも違うし、だいぶ多い数になっていますが、どなたか教えてください。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- Wordの水平ルーラーできっちりインデントはムリ?
Word2000で、水平ルーラー(というんでしょうか)のドラッグにより左右インデント、1行め、ぶら下げなどを指定できますが、この方法で指定すると、「0.58字」とか「1.17字」とか、半端な字数で設定されてしまいます。ですので、いつも該当段落を右クリック、段落の順で設定していますが、とってもめんどくさいです。 なんとか、ルーラーのドラッグで「1字」「2字」単位で設定できないものでしょうか。 (通常フォントはMS明朝、英数字用はCenturyを使っています)
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- ワードのルーラーを動かせません
ワードのルーラーを動かせません ワードを立ち上げると縦と横のルーラーが表示されますが、縦のルーラーは黒い(?)部分が表示されず隠れてしまい動かすことができません。何回やり直しても同じことになります。縦ルーラーの黒いところを表示させるにはどうすればよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト