• ベストアンサー

点火時期 調整

点火時期をあらわす単位ですが BTDC゜とDEGはどう違うのでしょうか? アイドル状態で15BTDC゜にあわせる(メーカー指定)のですが、手持ちのモニター(某メーカ製)では単位がDEGとなっております。 ちなみに10~5DEGと表示します。 くるっているのであれば、修理がてらに調整をと考えております。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.1

同じだと思います BTDC は「上死点前」(ビフォアー トップ デッド センター だったと思う(^_^;) DEG は、「度」の単位表示

skyline---
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#100145
noname#100145
回答No.4

どんな方法で調整する、つもりでしょうか? CPU書き換えですか、デスビで進角ですか? ダイアグ短絡させないといけないのでは?

skyline---
質問者

お礼

Dラーで調整をと考えております。

  • furo522
  • ベストアンサー率32% (129/400)
回答No.3

数値の事は下の方たちの説明でいいとして点火時期はそのままで測定ですか?どこか短絡したりしなくて大丈夫ですか? 良く確認した方がいいですよ。 一応参考URL(BTDCについて) http://www.asahi-net.or.jp/~lv4k-snhr/restorations/diary056/diary056.htm

skyline---
質問者

お礼

Dラーで調整です。自分では怖くて手が出せません。

  • sunrisedr
  • ベストアンサー率52% (114/219)
回答No.2

同じです。 ピストンが一番上に上がった点を上死点(Top Dead Center)と言います。 点火時期は、その上死点に到達する前の何度で点火するかを表しますので、BTDC(Before Top Dead Center)何度°で表します。 DEGはdegreeのことで、単に角度(°)を示しているだけです。 あえて上死点前を示す場合に、BTDC°と書く事があります。

skyline---
質問者

お礼

ありがとうございました。 補足の欄に記入してしまいました。 申し訳ございません。

skyline---
質問者

補足

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アイドル点火時期の調整

    JZX100の1JZ-GTEなのですが。 アイドルの点火時期の調整は出来るのでしょうか? エンジンルームを見ても調整できそうな場所が見当たりませんでした。 アドバイスよろしくお願いします!

  • 点火時期

    重ねての質問です。 ER34ですが、点火時期がずれることはあるのでしょうか? アイドル時15度となっているのですが、ECUが出す数値は3~10くらいです。ECUの補正がかかっているのかも知れませんが。 クラセンで調整なのでしょうか? 点火時期を調整(タイミングライトでの)は、何を基準に15度と決めるのでしょうか? 刻みが掘ってあるようですが、それにあわせるだけなのでしょうか? 詳しい方のアドバイスよろしくお願いします。

  • pcのモニターの調整画面

    pcのモニターのMENUや▽ -+のボタンの部分に 誤って日本酒をかけてしまいました。 その後モニターのMENUを押して出てくる調整画面が出てきて 調整画面の矢印が勝手に激しく上下に揺れました。その後モニターのMENU を押しても調整画面が出てこなくなってしまいました。その他は異常ありません。メーカーサポートに聞いたところ新品を買う形になる可能性(価格的に)が高いといわれました。販売店で修理をお願いできるところはないでしょうか?もしくは自分で直せないでしょうか。 ご指導よろしくお願いいたします。

  • オイルは○○kmごと、点火プラグは○○kmごと、クーラントは・・・と、

    オイルは○○kmごと、点火プラグは○○kmごと、クーラントは・・・と、消耗品にはメーカー指定の交換時期がありますが、ウィンカーやストップランプなどの電球はどうなのでしょうか? ディーラー車検の際も、バルブの交換は勧められたことがありません。 バルブ製作会社のホームページを覗いても、交換推奨時期は案内していません。 私の自動車は、10年10万km乗っています。 乗車中にウィンカーがつかなくなると事故につながるほど危険だと思うのですが、 ウィンカーランプが球切れしている自動車を見かけたことないし、10年程度ではまだまだ大丈夫なのでしょうか?

  • 点火時期の調整について

    ポイントとはプラグに火花を飛ばすための部品で 回転しているカムに押されて開きその瞬間プラグに火花が飛びます。 カムとヒールの隙間が小さ過ぎるとポイントの隙間が減る。開くタイミングが遅くなりますか、早くなりますか。つまり、プラグの火花も 遅く点火しますか、早く点火しますか。 よろしくお願いします。

  • 点火時期調整教えてください

    コンタクトポイント式の点火時期調整をしたいのですが正確なやり方がわかりません。 いままでバキューム進角を殺していたのですが、通常のバキューム進角させるように戻しました。 マニュアルを見ると(static ignition setting : 4°B.T.D.C)と書いてあるのですが意味がさっぱり判りません。 ネットで調べても点火時期調整はクランクの位置を出して調整するとか、 高回転で最適な点火時期になるように調整するとか出てくるのですが自分のエンジンに適したやり方は判りませんでした。 バキューム進角を殺していてガバナー進角のみのときの変化は見ていないのですが、 バキューム進角もガバナー進角も生きている今の状態では、アイドリング時に0°に合わせても回転を上げていくとすぐメモリ(15°)からオーバーするほど進角します。 私は素人なのですが、エンジンのことを熟知したいと思っています。 整備工場に出すよりもなるべく自分で直したいと考えているのでアドバイスをよろしくお願いします。 エンジン:MINIと同じA型 948cc デスビ :ルーカス25D コンタクトポイント式 キャブ :su 1 1/4 点火時期:static ignition setting (4°B.T.D.C) 尚、調整機材はタイミングライトでしています。

  • 点火時期調整

     AE86に乗っています。 デスビからオイルが漏り交換したのですが、 点火時期が交換する前は目盛りがあるところより進んでいたと言われました。 なので今は目盛り一杯の所まで進めておいた言われました。後は感覚で調整しろと言われました。 角度を目盛りより進めることってあるのでしょうか? 感覚で調整する場合 何に注意すればいいでしょうか? 3000回転以下の吹け上がりが悪い感じです。 使用は86エンジンに輸出用ピストンでカムは両方256°だったと思います コンピュータはノーマル+AFCです 当方そんなに詳しくはありません よろしくお願いします。

  • 部品調整せずに使い続ける方法はないでしょうか

    epsonのPM-A870で、最近「プリンタ内部の部品調整の時期が近づいています。お買い上げの販売店またはエプソンの修理窓口にご連絡ください」という表示がでます。以前にも一度これがあって、いきなり使えなくなったので、epsonに連絡して、有料で「調整」してもらいましたが、今回は、サポートが終了しているはずなので、「調整」はしてもらえないと思います。「調整」というからには、別に故障しているわけではないでしょうから、多少性能は落ちても使い続ける方法はないのでしょうか。純正インクがまだかなり残っているので、壊れるまで使い続けたいです。そもそも「調整時期」はなんのためにあるのでしょうか。brotherのレザープリンタも同じくらい使っていますが、そんなものは今までありません。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンター内部の調整に付いて

    「プリンター内部の部品調整時期が近付いています。」とプリンター時に表示されました。 販売店またはエプソン修理窓口に連絡して下さい。とも表示されましたが、ICBK33とICR33のインクがクリーニングしても正常なパターン印刷が出来ません。当然写真印刷も正常では有りません。 当方で調整可能な方法はないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ブリッツ R-VIT 異常表示

    R-VITタイプ2(旧日産車)を購入したのですが、通信エラーで即修理。 修理後、通信エラーは解消しました(HY33グロリア)。車種がER34になってから、モニターリング時の数値が時より異常な数値になり、またまた修理に(3回もメーカーに郵送)。メーカーが言ったように水温計交換&コンサルトチェックで¥13000、結局直らず。メーカーはどうしようもないとのこと。R34は適合車種なのに。 症状---水温が85度から一気に130度まで急上昇、エンジン始動直後は -35度くらい・点火時期の異常な数値。アイドリング時によくおきます。 皆さんの中に、そのような症状で悩んでおられる方いますか?