• ベストアンサー

子供が出来てしまった時の対処

大学法学部二年生です。 子供が出来てしまったのは私の18歳(数え年で19歳)の弟になります。 昨晩、弟が両親に「子供が出来た」と告白してきました。子供が出来た彼女は ”生みたい”と言い、彼女の両親も子供を生むことに許可を与え承認しております。 昨日の話し合いでは、私の両親は「働いてもいない人間に、生まれてきた・子供を幸せにすることは難しい。」や 「今の状況で生んで、一番悲しくなるのは子供だ」と言っており、子供を生むことに反対している立場におります。 彼女とは3ヶ月交際しており、現在妊娠3ヶ月で子供が出来たことを告げられたのは1ヶ月前だそうです。 また彼女が下ろしたくない理由は、生まれてきた命を育てたいという考えもあるかと思いますが、下ろした後、今後の性交渉で子供が出来るのが難しくなるのではないかと考えているとのことです。 また、弟は妊娠について深刻に考えていないことは目に見えてわかっており、それによる解決への期待はしておりません。 現在、我々の対処の方法が定まっていない状況にあります。 教えていただきたいのは、 ・交渉が決裂し、法的処置を取るとなった場合どのような手順を踏めばよいのか ・堕胎したのち母体にどのような影響が出るのか、また子供が出来にくくなるということは医学的にあるのか ・交渉が成立した場合の(法的処置を含めた)今後の対応 子供を生むか生まないかの如何を「交渉」という言葉で表現するのは最低の言動であると十分認識しております。また、避妊行為の確実性は確認しておりませんが、避妊を行わなかった弟にも多大な問題があります。 ただ、私としても生まれてきた子供が良識ある人間になることが出来る家庭環境に生まれ育たないと、その子が可哀相だと思うのです。 また現在、法律事務所や大学の教授に相談することを考えてもおります。 何卒、皆様のお力をお貸し頂ければ幸いです。

  • Eshi
  • お礼率49% (52/105)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mick0701
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.7

質問者様の質問と回答を読まさせていただきました。 弟様を思い、さぞ、ご心配のことと思います。 ただこの問題を解決しなくてはならないのは、質問者様やそのご両親ではなく、弟様とその彼女だと思います。 助言や意見はしてあげることは出来ると思いますが、どのような結果になったとしても、本人同士二人で結論を出させてあげないといけないのではと思います。 本人同士がいかに頼りなく、危なそうに見えても、自分で決め、責任を取らなくてはならない年齢ではないでしょうか。質問者様が、子供を産み育てることの重要さを弟様と彼女に良く解き、あきらめさせることが出来ない限り、中途半端に介入すると、本人同士で決めたことではない故の後悔が、本人やその家族につきまとうこともありえます。 もちろん、質問者様のお考えは私もその通りだと思っております。余りにも軽々しく家庭を作るのは、非常に危ういことだと思います。しかし絶対にうまくいかないと断言できる人もいないはずです。 どんなことがあっても、自分たちで考え、責任を取る。心配が故の助言はしてあげていいと思いますが、やはり二人の問題ではないでしょうか。 この回答に、お気に障るところがあったら、すいません。 乱文失礼しました。

Eshi
質問者

お礼

いえ、乱文なんてとんでもありません。 丁寧なご意見、有難うございます。 私の過剰な心配と、配慮が逆に当人達の状態を悪くしてしまうこともあるのですね。 主に当人同士の話し合いを重要視して、足りない部分に助言を与えるという程度にします。 ご回答有難うございました。

その他の回答 (6)

noname#26894
noname#26894
回答No.6

♯4です。 そうでしたか。弟さんが「産んで欲しくない」と考えているならば、あなたの家庭ではそのように(法律なりを駆使して)対処するしかないでしょう。 この件に関して決まったことは弟さんが自分で決着をつける問題ですので、慰謝料や養育費などが発生しても家族の皆さんは弟さんに手を貸すべきではありません。弟さんに家族に迷惑は掛けないこと等を一筆書いてもらうなどして、きちんと責任を取らせましょう。 すでに彼女の人生に踏み入る行為をしてしまったのだから、何らかの方法で解決しても「なかったこと」にするのだけは止めてくださいね。

Eshi
質問者

お礼

有難うございます。 確かに責任の取らせ方にも、親が加担しては彼の今後になりませんね。 弟にはきちんと責任を取らせます。

回答No.5

法律カテゴリーでは? あるいはヘルスケア(健康管理) ? ここでの質問では弟とその相手へのケアくらいしか回答のしようがないと思いますよ。 ちなみに私は相手方の親の意見に賛成です。 文面から貴方やご両親の考え方は「産まれてから面倒が起きても困る」と受け取れます。 ですから云い方を変えたほうが良いでしょう。 交渉がうまくいくと良いですね。

Eshi
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 文面を正し、法律カテゴリーへ投稿してみます。

noname#26894
noname#26894
回答No.4

「子供を生むとなった場合アルバイト等で…」とのことですが、肝心の弟さんがどうしたいのかがいまいち分かりません。 彼女が産みたいと言うから、その意思を尊重してのことのなのですか。弟さん自身は彼女に子どもを産んでもらいたいのでしょうか。 ただし「弟は妊娠について深刻に考えていないことは目に見えてわかっており、それによる解決への期待はしていない」というのはどうなのでしょう…。思いがけない妊娠とはいえ、「授かった子どもを産みたい」と考えている彼女に失礼ではないですか。 弟さんがどうしたいのかが分からないと、いくら周りが熱くなってもどうしようもありません。真意を聞いてみてあげてください。

Eshi
質問者

補足

弟は生んで欲しくないとの事です。確かにこれは彼のエゴであり、彼女に対する冒涜である発言です。 深刻に考えていないと私が思っていることについて、根拠らしきものはあります。 事実、彼は子供が出来たことを1ヶ月前に彼女から知らされております。 にもかかわらず1ヶ月もの長きにわたり両親への相談は一言もありませんでした。 告白をためらうには長すぎる期間かと思われます。 また、彼は4日ほど前に彼女と1泊の長距離旅行に出かけております。 本当に深刻に考えているのであれば彼女と仲良く旅行など行けるものなのでしょうか。 本音を述べると私の考えは古いのかもしれません。子供が出来たことと旅行は別々に考え楽しむというような時代であるのでしょうか。

noname#38644
noname#38644
回答No.3

他の方と重なると思いますが、少し質問をさせてくださいね。 >現在、我々の対処の方法が定まっていない状況にあります。 ここで言う「我々」とは誰のことですか? ご両親と質問者様のことですか? 弟さんの意思は入っていますか? >・交渉が決裂し、法的処置を取るとなった場合どのような手順を踏めばよいのか 交渉の決裂とは、質問者様の家族の意思に反して彼女が出産するということでしょうか? 法的措置とありますが、法律によって何をどうしたいのですか? >・堕胎したのち母体にどのような影響が出るのか、また子供が出来にくくなるということは医学的にあるのか 上記の質問と重なるところがあるのですが、医学的に証明できたとして、法的に解決しようとお考えなのですか? >また現在、法律事務所や大学の教授に相談することを考えてもおります。 法律事務所はともかく、大学教授に何を相談するのですか? 法律や権威というものが前面に出過ぎて、何をどうしたいのか質問の主旨がぼやけてしまってます。 法律に委ねると全ての答えが出るわけではなく、あくまでご自分がどうしたいかが主となります。 例え法的に何か対処の方法が見つかったとしても、それを守り対応していくのは最終的には人です。

Eshi
質問者

補足

gooの字数制限の問題で詳細を申し上げられませんでした。申し訳ありません。 また、この出来事を今朝聞かされましたので、その動揺による文面の不都合もありました。 「我々」とは両親・弟に私を含めた家族全員のことになります。また、私の家族全員は出産に反対している状況です。 「法的処置」は両家族の意見が一致しないに至った場合、親権や養育費等はどうなるのかということです。 「母体への影響」は出産の如何や法的対応にはなんら関係ありません。仮定として下ろすことになった場合、母体は安全なのか等を拝聴したかった次第です。 「大学教授への相談」は当方が法律の詳しい知識を持ち合わせていないので、少しでもその筋に詳しい方々に尋ねて行こうとした結果述べたものです。 話し合いが一番だと考えておりますが、両家族が納得した状況にならない場合最終的に法のお力を得ようという考えです。

回答No.2

・交渉が決裂し、法的処置を取るとなった場合どのような手順を踏めばよいのか 手順はわかりませんが、結婚しないなら認知して養育費をわたす・・・と言う風になると思います。認知したくないとしても相手が訴訟をおこせば遺伝子鑑定で強制認知というかたちで成立します。 ・堕胎したのち母体にどのような影響が出るのか、また子供が出来にくくなるということは医学的にあるのか 医者じゃないのでここがこうで・・・とはわかりませんが^^;これはありますよ。中絶が原因で卵管がつまったり・・・、精神的ストレスで排卵がなくなったり・・・また子供が下りやすくなるという人もいるようです。また子供を中絶した事で人殺しをしたという事実をうけいれるのにうつ病になったり精神的な病になる方もいます。 ・交渉が成立した場合の(法的処置を含めた)今後の対応 結婚するなら、やっぱり生活費が問題ですよね~。弟宅・妻宅どちらかでで両親ともにくらいして大学卒業をめざしたり。大学は退学もしくは休学して生活費を捻出する方法があるといおもいます。 まずは産むか産まないか・・・そして結婚する・しない・・・大学はどうするか・・・大学を続けた場合の生活費は親が援助してくれるのか・・・とか話し合うポイントだと思います。 子供を産みたいってもはや、生物としての欲求ですから・・・阻止するのは困難だと思います・・・。 弟さんの自覚を促す為にもご両親は厳しい態度が必要ですよね。 おねえ様としてはびっくりしたと思います^^/でもお姉さんのできることってないきがする・・・。ご両親の愚痴を聞くくらいでしょうか? 質問と関係無いですがわたしは命を大切にして欲しいです・・・。

Eshi
質問者

お礼

私としても生まれてくる命を簡単に殺してしまうことをしたくはありません。 しかし、出会って直ぐの避妊具を使用しない性行為や、 当人両者の未来を考えない言動・行為を見るたび、吐いてしまいそうなほどです。 もう一度考え直して職を手に付けてから子供を授かる形を取って頂きたいのです。

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.1

・交渉が決裂し、法的処置を取るとなった場合どのような手順を踏めばよいのか 「交渉決裂」とは何でしょう?堕ろしてくれなかった 場合に逃げる術ない?ってことですか? 弟さんが自己責任で妊娠させたんですから、 それを法的に責任回避することは不可能です。 産んじゃったら弟さんの子である事には変わりません。 結婚する、しないは本人の自由ですが、 養育費を将来にわたって渡す必要はあるでしょうね。 ・堕胎したのち母体にどのような影響が出るのか、また子供が出来にくくなるということは医学的にあるのか 堕胎による母体の影響は大きいです。 最悪の場合、今後妊娠が出来なくなる可能性すらあります。 ですが、様々な事情で堕胎する母親が多くいるのも事実です。 ・交渉が成立した場合の(法的処置を含めた)今後の対応 「対応」といわれても、どのような対応を希望しているのでしょうか? 今後会わない?慰謝料?堕胎費用?結婚? 決め事をするのであれば公正証書にでもすれば公的な効力を持ちます。 当事者二人で公正証書作ればいいんじゃないでしょうか。 質問者様やご両親の考えは分かりましたが、 肝心の弟さんの考えはどうなんでしょう? 自己責任で妊娠させたんなら、堕胎費用を稼がせるなり、 責任とって結婚するなりケツを拭かせるのが筋ではないですか? 法とかいう前に弟さんがしっかりどうするのかを決めるのが先決かと。

Eshi
質問者

補足

gooの字数制限の問題で詳細を述べるまでに至りませんでした。 申し訳ありません。 弟は現在フリーターであり、子供を生むとなった場合アルバイト等で お金を稼ぐことを考えているそうです。

関連するQ&A

  • 子供が出来てしまった時の対処

    子供が出来てしまったのは私の18歳(数え年で19歳)の弟になります。 子供が出来た彼女(17歳)は”生みたい”と言い、彼女の両親も子供を生むことに許可を与え承認しております。 しかし、弟と私の両親は生むことに反対しております。 彼女とは3ヶ月交際しており、現在妊娠3ヶ月で子供が出来たことを告げられたのは1ヶ月前だそうです。 また彼女が下ろしたくない理由は、生まれてきた命を育てたいという考えもあるかと思いますが、下ろした後、今後の性交渉で子供が出来るのが難しくなるのではないかと考えているとのことです。 お聞きしたいことは 両家族の意見が一致しないに至ったとき、下ろすことになった場合と下ろさないことになった場合の親権や養育費等はどうなるのかということです。 お答え頂ければ幸いです。

  • 子供が欲しいと思ってしまう(長文です)

    23才女です。 質問は、現在子供を育てるにあたって万全な状況ではないのに、子供が欲しいと感じてしまう。 この気持ちをどうしたらいい?という事です。 私は昨年の今頃、流産しました。 当時付き合って2年、遠距離恋愛中の彼氏の子でした。 私は社会人1年目で地元を離れており、彼は地元での就職が決まり卒業を待っている状況で、予期せぬ妊娠でしたが、大好きな人の子供を授かったこと、とても嬉しかったです。 彼や彼の両親、私の両親も喜んでくれ、地元に帰り結婚の話をすすめようとした矢先、10週目での流産でした。 今は地元に帰り、数ヶ月療養して、再就職しました。 彼とは、『今度子供ができた時に万全の状況で迎えてあげられるよう、お金を貯めてから結婚しよう』と話し合い、お互いの両親公認で婚約という形で交際を続けています。 今はもう、友達の結婚や出産の話を笑顔で祝福してあげれていますが、ふとした時に急に思い出して、落ち込んでしまいます。 そんな時抱きしめてくれたり、一緒に泣いてくれる彼氏がいる私はとても幸せだという事はわかっているのに、 子供は自分のエゴで作るものではないとわかっているのに、今すぐ子供が欲しいと思ってしまうんです。 妊娠がわかる前までは、すぐに結婚したいとか、子供が欲しいとか、考えた事なかったのに… 生理が少し遅れるたびに、(もちろん避妊はしていますが)期待してしまいます。 そして妊娠していなかった事にがっかりして、でも安心するんです。 矛盾してますよね… 彼は優しいから、私が今すぐ結婚したい!子供が欲しい! って言ったら結婚してくれると思います。 でもそんなの違いますよね。 子供の事を本当に考えていれば、苦労する事をわかってて作ったりしない。 同じように流産を経験された方、このもやもやした気持ちは時間がたてば消えるんでしょうか? どうやったら妊娠を意識せずにいられるのでしょうか? お子さんがいらっしゃる方、『子育てはこんなに大変!』っていう具体的な意見でもいいです。 なんでもいいので、皆さんの意見を聞かせてください。

  • 彼女の妊娠は私の子供でしょうか

    彼女は5月20日過ぎ頃に生理がありました。私は6月の23日彼女と性交渉があり、その際避妊具はつけませんでした。彼女は下腹部が少し痛いということで生理痛と思いこみ避妊しなかったのです。しかしその時結局生理はなく、現在まで生理がありません。7月13日に妊娠検査薬で調べたら陽性ということでした。調べた当日は身体も少しだるく熱っぽかったそうです。排卵日は判りかねますが、6月23日の性交渉で7月13日には妊娠の反応が出るものなのでしょうか。それともそれ以前に妊娠していたということなのでしょうか。彼女は私以外の人との性交渉は無いと言っていますが・・・・。ちなみに彼女の生理は28日か29日周期で順調だそうです。よろしくお願いします。

  • 子供ができない

    避妊せずにセックスをしてもなかなか妊娠しません。子供が欲しくて4ヶ月ほど前から避妊するのをやめました。今は彼とは月に2回ほどしか会えませんが、子供ができたらそれをきっかけに一緒に住むことにしています。でも全然できないんです。 私の身体に問題があるのかもしれないのですが、産婦人科に行けば診察してもらえますか?

  • 共働き時の子供の習い事、宿題の面倒

    現在、うちは、共働きで、私は、フルタイムで働いています。 今後、子供(現在は、1歳)が大きくなった時に、 この勤務状況で子供の習い事や宿題の面倒などみることが出来るのかな、と思ったので、質問させて頂きました。 因みに、お互いの両親は、近くにいない状況です。 同じような悩みをどうにかされている方がいらっしゃいましたら、ご教授のほど宜しくお願い致します。

  • 難あり兄弟のいる実家へ子どもを連れていきますか?

    こんにちは。 常に鬱々と考えている悩みがあります。 長文で申し訳ないです。 わたしには生後10か月の子どもがいます。 そして実家には20代の弟がいます。 弟に関してですが、 中学から不登校気味になり、高校中退、大検を受け大学進学し卒業しましたが、 予想していた通り就職活動でつまづき、なんとか決まった会社を1か月未満で辞めました。 その後も数社で働きましたが、いろいろ理由をつけどれも短期間で辞めています。 現在は親の知り合いの会社で期間限定で働いています。 上記で「予想していた通り」と書きましたのは、弟は対人関係が苦手です。 面接や入社してからとても苦労していたようです。 カウンセリングも長く通っており、アスペの疑いもありました。 アスペに関しては医師によって見解が異なったようで、グレーな感じです。 気分が落ち込む時やイライラしている時はすぐ物にあたる傾向があり、 おかげ実家の壁は結構穴があいています。 また、自分の持ち物(眼鏡や携帯)をよく壊しているようです。 幸い(?)両親への暴力はありませんが母親にはきついことも言っているようです。 家への生活費は入れていませんが、自分の身の回りの物や壊した修理代などは自分で払っているようです。 両親はなんとか就職させたいと考えているようですが、 今までの状況を客観的に見てきたわたしからすれば、 今の会社の期間が満了したら次の就職は見つからないだろう、もしくは見つかってもすぐまた難癖つけ辞めるだろうと思っています。 今の仕事も「辞めたい、しんどい」とよく言っているようです。 そんな実家の状況ですので、結婚して家を出た時から必要以上に帰らなくなり、距離を置いていました。 そして出産してからその気持ちがさらに強くなりました。 自分の子どもと弟を関わらせたくないと思うのです。 弟が無職になり両親が面倒見きれなくなったときに頼られるのが嫌だからです。 両親のことは嫌いではないですし(でも弟の現状はそれまでの両親の対応の悪さのせいでもありますので、好きと気軽には言えませんが)、初孫なのでもっと気軽に会いにいきたいのですが、 実家に弟がいると思うと足が重くなり、産後は弟がいない時をねらって数回行っただけです。 このままだと弟と子どもが会うのは年始くらいになると思います。 実家は近めで、車で10分くらいです。 主人にも相談したことはありますが、まだ無職になってたかられると決まったわけじゃないから考えすぎじゃないかと言われました。 わたしのような状況の方、おられますか?どうされてますか? 親に会いたい時は来てもらった方がいいんですかね・・・ また、子供だけを実家に預けるのも不安でできないなと感じています。 (すぐ物にあたるため、子供に見せたくないです) このような不安を持っていることを両親に伝えるべきでしょうか?

  • 旦那の子供かどうか不安です。

    最低な質問だとは分かっておりますが、不安でたまらないので質問させていただきます。 11/1現在妊娠6週と診断された妊婦です。 ただ、旦那の子供か、元彼の子供かが分かりません。 状況を説明します。 9/20~24 最終生理 10/2元彼との性交 避妊あり(挿入前から最後までコンドーム使用) 10/3旦那との性交 避妊なし 10/4排卵(お医者様曰く 生理周期は28~30日の為) 10/31妊娠判明、5週6日という判定(最終生理から) 旦那とは10/3以外にも、定期的に避妊なしの性交を行っておりました。 旦那と大喧嘩してしまい、いけないと思いつつ、元彼と交渉をもってしまいました。 その点については後悔してもしきれません。どうしてこんなことをしてしまったのだろうと悔やんでおります。 性交をもった日があまりに近いため、タイミングからどちらの子供だという判断がつかないと思います。 答えが出ないことだと思います。 ただ、完全に避妊をしている元彼の子供である可能性がゼロではないと思っています。 どちらの子供だとしても、私の子供なので産む決意です。 旦那がB型、私がA型、元彼がA型なので、理論上血液型で発覚することはないかと思いますが、 旦那には本当に申し訳なく思っています。 もし、旦那の子供でなかった場合の身の振り方も感がなければならないと思っています。 慰めでもいいので、旦那の子供だと思う、という言葉がほしくて質問してしまっております。 どのように思われますでしょうか。厳しいお言葉もあるかと思いますが、宜しくお願い致します。

  • お腹の子供の父親が日本人か黒人か判別つきますか?

    妊娠初期の段階でお腹の子供の父親が日本人か黒人か判別つくものでしょうか?私も主人も日本人で共通の友人の黒人と主人同意の上で肉体関係が有りました。その関係の中でお腹に子供を宿しました。その黒人の友人との性交渉中の避妊が不確かな状況だったのが今回の問題です。私も主人もともに子供を望んでおり、夫婦関係は良好です。今回の妊娠が私と主人の子であるならば是非出産を望んでおります。しかしながら、さすがに出産をした際に生まれてきた子供の肌の色が違うことは周囲の人間に言い訳がきかず悩んでいる次第です。なお、その黒人の友人との避妊が不確かな性交渉ののち、通常の生理の日程でかなり軽い生理のような出血(2~3日間)が在りました。その出血から40日程経過し、昨日検査キットにて判定したところ、妊娠の結果がでたという状況です。 この問題は、数日中には産婦人科にて診断するのですが、その前に、皆様の参考意見を頂戴したく、投稿致しました。通常では、あり得ないような質問で在ることは重々承知ですが、それ故に、中々知人.友人にも聞くことさえ出来ないのも事実です。皆様のご意見をお聞かせ願えませんでしょうか?何卒宜しくお願いいたします。

  • 夫が子供は一生欲しくないと言っています

    32歳女性、会社員です。結婚して2年が経ちます。主人は33歳、同じく会社員です。 年齢的なものもあったし、二人の結婚生活も落ち着いてきたというのもあり、先月ほぼ初めてと言っていいと思いますが、そろそろ子供を・・と持ちかけたところ、「実はずっと考えていたのだけど、一生子供は欲しくないと思っている」と言われ、青天の霹靂でした。 理由は、単純に欲しいと思わないというシンプルなものでした。仕事が忙しく(平日は10時、11時くらいまで、土日も仕事をしています)、自分のペースを乱されたく無い主人は、予定などを私に合わせるということも非常にストレスに感じるタイプなので、子供ができることによって今以上に乱されるのが嫌なようなのです。 今後、この生活を二人でやっていくのはいいが、子供はちょっと・・ということのようです。 現在半年くらいセックスレスで、うっかりできちゃったというのはあり得ない状況です。結婚してからも避妊具なしにセックスしたことは無く、避妊具が無いとわかると途中でセックスを止められたこともありました。 彼の意思なしには子供はできない状況で、絶望的な気持ちです。 子供のいない生活を想像してみましたが、やはり女性と生まれたからには子供を産み、家庭を持つという夢をあきらめられそうにありません。 先月と今月、二度話し合いをしましたが、「ここ数ヶ月で決めたことではないので、その意思はかわらない」と改めてはっきりと言われてしまいました。 彼の両親に相談して説得してもらおうかと思いましたが、説得されるほど頑固になる性格を知っているので未だに相談できていません。 この悩みを除けば毎日の生活は楽しくやっています。 それだけに今後どうすればいいか悩んでいます。 離婚を言いだすべきなのか、彼の翻意を期待してこのままの生活を続けるべきなのか。。 年齢的にも高齢出産に近づいているので、もし離婚して新たな人を探すならば時間がないのではと焦ってしまいます。 乱文で申し訳ありません。アドバイスがありましたらどうぞよろしくお願いいたします。

  • 子供ができたらと思うと夫婦生活が怖いです。

    2才の男の子と1カ月の赤ちゃんのママです。 夫婦共に26歳で私は専業主婦です。 平日は夫はアテにできず両親も遠く、私が1人で育児してて子育てに毎日大忙しで余裕はない状況です。 私はもともと子供好きというわけではないのでもう2人の子育てで精神的にいっぱいいっぱいです。 私は2人で十分だしもうこれが最後の子育てだと思うとホッとしてます。 これ以上子供ができても育てる自信はないです。 かといって中絶する勇気もないでしょう。 私は子供ができやすい体質の様です。 コンドームでの避妊はもちろんしようと思ってますが、もしもできるとと考えるとしたくなくなります。 夫はできてもイイヤ的なのんきな考えですが、避妊には協力的です。金銭的には今でギリギリです。 2人のお子さんをお持ちの方で3人目を考えてない方はどうされてるんでしょうか?今後夫婦生活が続くのにいつできるともわからないと不安に思わないんでしょうか?