• ベストアンサー

元・同僚の結婚式の断り方

元・同僚の結婚式の断り方について悩んでいます。 実はその同僚が在職中、とてもお世話になった反面、その方による陰湿ないじめにも合いました。今までのことを考えると、付き合いとはいえとてもお祝いする気持ちにはなれません。 私は今までその同僚との関係を誰にも口にしませんでしたが、ある日、堪りかねて別の同僚に愚痴をこぼしてしまい、勢いで友人の結婚式が重なったため今回はキャンセルさせてもらうと言ってしまいました。 しかし、今後の私の会社での立場などを考えると一度は行きますと返事をした結婚式、ここは耐えて行くべきでしょうか? しかし、とても行きたくありません。 こんな状況の場合、良い断り方を教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-ko0730
  • ベストアンサー率47% (193/405)
回答No.3

私なら無理してまで行かないです。 一番良いお断りの理由は「親戚の結婚式と重なった」ですよ。 友達の結婚式と重なったでは、先に伝えていた私の式よりその友達を取るの!と嫌な思いをさせかねませんから。 でも親戚なら、元同僚より優先されると分かりきったことですからね。 「出来ちゃった婚で、少しでもお腹が目立たないうちに挙式をって急に日にちが決まったんだけど、そうしたらあなたと同じ日で。一度は行くってお返事したのにゴメンなさいね…」だったら、多少急なお断りでも使えると思います。 最悪は#1さんの仰るように「都合を思い出して」ですね。都合って何?って聞かれたら「おめでたい席にこんなことを言うのも申し訳ないと思って…言いづらいんだけど、その日に法事をするって親に言われていたの。」 結婚式の欠席の理由が本当に法事の場合、法事なので欠席出来ませんと出欠確認の葉書には書かずに「都合により…」ですよね。本来は結婚式の欠席の理由がご不幸であることは隠すべきですが、聞かれたら仕方が無いから答えますって感じで。 どちらにせよ、欠席者が出た時に元同僚である新婦さんが「今さらそんなドタキャンされても…」と困らないように、少しでも早く伝えた方がいいとは思いますよ。例え、嫌な思い出のある人でも。 結婚式にはせめて電報くらいは手配しておいたら良いと思いますよ。

その他の回答 (2)

  • ken_0401
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.2

その同僚は、上司じゃなくて同僚ですよね?あなたと同等の立場なら、断ったほうがいいのでは?ただ、相手のあなたに対する印象はよくないですね。その会社にこれから長く勤めると思っているのであれば、我慢していくべきでしょう。将来転職する可能性があるのであれば、わりきったほうがいいでしょうね。 ちなみにわたしは既婚者ですが、結婚するとき、会社に、とてつもなく嫌いな上司がいたので、その人に来てもらいたくないがために、披露宴は、会社にはやらないと嘘をつきました。海外でやるとか言って嘘ついてごまかしました。ほんとは国内であげたんですけどねw

回答No.1

「ご結婚おめでとうございます。実は、当日どうしてもはずせない用を思い出しまして、欠席させていただきたいのですが……。申し訳ありません。」と伝えましょう。 準備もあるでしょうから、早めに言っておいてあげたらいいかと思います。 「用って何?」と聞かれたら、「法事です。」とでも答えとけばよいです。 (さすがに、「法事が終わったら、そのまま駆けつけましょうか。」とまでは言わなくてよいと思いますが……。) どうしても断れず式に出席するはめになったら、始めから終わりまでずっとにらみつけておいてやりましょう。 それを見て、ご同僚の相手(新郎 or 新婦)の親類縁者がどう思うか……。同僚への最大の復讐となるでしょう。 というのは最後の手段ですが、無理に行かなくてもだいじょうぶです。 いちばんたいせつなご自分の気持ちに正直になさってください。(^_^)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう