精神障害者・フリーターです。正社員で就職したいのですが
精神障害者認定を出された者です。
就職のことで悩んでいます。
これまでのいきさつです。
中学時代、虐めに合ったのとある科目の勉強が出来ず嫌になり、不登校に。
高校は不登校の人や障害者も受け入れている学校へ。
友達との摩擦はないとは言えなかったがまぁうまくやっていた。
問題はその頃から家庭が荒れだしたこと。
高校を卒業したが、大学受験で上手くいかず、滑り止めの短大に行くことに。
1年目は家が荒れていて、親から「頭がおかしい」「いなくなればいいのに」、兄弟から「死ね」などは当たり前。
喧嘩になれば親は必ず兄弟の味方。
私は精神的に不安定が悪化し、それが影響したのか短大の先生の半分ぐらいから良く思われていなかった模様。
受験の時に面接や書類選考で精神障害は隠していたが、入学後明かしたら親に「問題にはしないが、もし試験の時に知っていたら合格させなかったかも知れない」と学校が言ったらしい。
高校のクラスメイトも同じ短大に入ったが、彼女はすぐ不登校になり、病気だと言って休学、翌年の3月に退学した。それもあってなのか、私の出身高校ともしかしたら私は余計印象を悪くしてしまった模様。
2年になるころ、まだ暴言は飛び交っていたが家庭は徐々に落ち着いて行った。
就職活動をしたかったが、「貴方には無理」とばかり言われた。
相談室に行っても「勝手にやれ」という感じ、先生も見た限りだと障害者枠の知識が何もないのに「障害者枠で受けろ」と言う。
今思えばこの短大から私が会社に回ったら学校の恥になるとでも思っていたような感じがする。
自分が障害者ということを認めたくない時期で、精神的にうつ気味になってしまい、そのまま卒業。
卒業後、アルバイトの面接を受けるが何故か落ちまくる。
やっと受かったが、仕事ができないのを口実に集団いじめに合い、半年で退社。
4ヶ月後ぐらいにまたアルバイトを見つけ、働き始めて今に至る。
という感じです。
今年23なのですが、卒業してからかなり経っています。
「新卒じゃないと就職はほぼ無理」という書き込みを沢山見ますが、もう一度勉強しなおして大学に行くべきでしょうか?
親にはもう頼れないので、大学に行くお金がいつ貯まるかわかりませんが。
アルバイトで大学の学費を稼いでから行く人はよく聞く気がしますが、その人たちは大体何年ぐらいかかっていますか?
通信教育(進研ゼミなど)で高1の内容から勉強しようと思うのですが、私は英語が壊滅的です。受験で通用するまでになるにはどうしたらいいのでしょうか?
私はお金が自由に使えるようになってからある趣味ができ、ネットでもその趣味に興味がある人とブログなどで盛り上がっています。
その趣味・特技を活かせそうな会社を見つけましたが、その会社は人気があるようです。ダメ元でも試験を受けてみたいのですが、新卒が有利なようで、中途採用は「経験豊富」「何か成果をあげた(または大きなことをやって失敗した)」人を求めているようです。
この会社に入れなくても、どこかで正社員になりたいです。
私が3か月に1回ぐらい相談に行っているところの人は「普通枠で大丈夫だと思う」とは言っていますが、「アルバイトでもすぐに辞める人は信用されない、まず1年続けて『一つのことを続けられる』と証明してから就職活動をしよう」と言っています。
これに従って正解なのでしょうか?
とにかく、一生フリーターというのは絶対に避けたいです。
どうするのがいいでしょうか?