• ベストアンサー

フロアーに約50人。昼休みって会話がなくて普通?

私の会社は50人くらいでほとんどの人がデスクでお昼ご飯を食べてる状況なのですが 誰一人としてしゃべりません。 お財布もってランチに行くっていうのにちょっとあこがれてたんでびっくりしました。 今ではもうなれたのですが。 男の人が多いので仕方ない気もするのですが。 30人くらいの会社に勤めている友達も同じような状況です。 やはりしゃべりずらい人数なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

疲れているだけだと思います あるいは 核家族化してしまって夫婦と子供以外の人との会話の仕方が分からないのかも なんか虚しいですね

m1985
質問者

補足

なるほど! 疲れているだけって人もいるでしょうね ありがとうございます。

その他の回答 (6)

回答No.7

大人数だと、公共の場では雑談しずらいのではないでしょうか。 お昼休みくらいにしか気を抜けないので、何も考えたくないのかもしれませんね。 女性はおしゃべり=コミュニケーションですが男性はそうではないようです。 40人の会社にいましたが、女性多数やはり余りしゃべらなかったかな。 喫煙所なんかでも皆黙ってましたね。 やはり、会社で無用な話はしないのが無難と考えているのかも。

m1985
質問者

補足

>女性はおしゃべり=コミュニケーションですが男性はそうではないようです。 やっぱり男女で違いますよね。 会社の人といえど自分のことどこまで話していいのか難しいですね。 ありがとうございます。

  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.6

ある意味羨ましい環境です。 会社の人とは話したくないけれど、でもお昼時間に話さなくてはいけなくて苦痛なときもある私としては。 >お財布もってランチに行く 都会の会社にお勤めなら、そんな会社の方が多いと思います。

m1985
質問者

補足

考え方によってはいい環境なのですね。 女の人が多い職場でグループに入れなくて外食できないって話を聞くとある意味平和だな、と自分でも思います。 ありがとうございます。

回答No.5

今まででいちばん面白い質問ですね(笑)。 人数の問題じゃなくって、主に会社の上司の性格がその職場のムードを左右します。 また、デスクで昼を食べる人が多いという背景には不景気も影響してるかと思います。 限られた小遣いの中で毎日昼飯を外食してたら、それだけで小遣いを使い果たしてしまうんじゃないでしょうか。 文章から察するにアナタは女性だと思いますが、気の合う他の女性社員とこの話題で話す事はないのですか? アナタと同じ思いの人は少なからずいますよ。 最低でも、毎日じゃなくても時々は外で食べたいって思ってる人は多いんじゃないでしょうか? 独身のOLさんだったら稼いだお金はかなり自分の自由になるので、同じ立場の人に声をかけてみたらどうですか? そういうのが好きそうな人か、そうでないかは、普段話してたら解ると思います。

m1985
質問者

お礼

>会社の上司の性格がその職場のムードを左右します。 そーなんですか! うちの会社他のところと比べると暗いみたいです^^; 気の合う女性社員とのことですが、年が離れている上会社とプライベートはっきり分けていて、あんまりかかわろうとしないタイプなんですよね^^; なのでちょっと誘いづらくて。 でも誘えそうなときに誘ってみます。

  • DRESS21
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.4

私も、最初お弁当でしたが、みなさん黙々と食べてます… たぶん、もともとみなさんが無口か、やっぱり話したい話って社内でしづらいものか(特に男性が多いなら会社の愚痴とか言えないしね)なので、 あなたが、「あ、この人は仲良くなれそうOR仲良くなりたい」て思った人を思い切ってランチ誘ってみることをお勧めしますよv 当日にいきなり「たまには外ランチに行きませんか?」と言ってもお弁当持参の可能性もあるので、 帰りがけに、「近くの○○って店に行ってみたいのですが、明日一緒にランチいってみませんか?」みたいなかんじで。。。

m1985
質問者

お礼

話したい話は社内で話しづらいかもしれないですね。 事前に誘ってみるっていいですね。 ありがとうございます。

  • site_uma
  • ベストアンサー率30% (109/359)
回答No.3

あー、ありましたね、そういう職場。 私は仕事柄お客様のオフィスに間借り?して作業をすることが多いので、 いろいろなケースを見てきましたが・・・ 一番すごかったのは、各自机で食事した後、一斉に机に突っ伏してお昼寝。 ある意味、壮観でした・・・確かにみんな疲れてたんだと思います。 確かに男性ばかりの職場にそういう傾向が多い気もしますが、 男性ばかり数人でランチに、というところも少なくなかったし・・・ 考えられるのは、 (1)弁当持参が多い (2)お金がなくてランチなどとても・・・(若い一人暮らしの男性に多かったです) (3)机で一人で食べるのが好き(一人の時間を満喫中) (4)外に食べるところがない(実際、周囲に食事ができる店は皆無だったことも) (5)なんとなく(特に何とも思っていない) (6)本当はみんなで行きたいけどきっかけがない、周囲が気になる (6)の場合、周りに合わせて遠慮していると思うので・・・ 思い切って質問者さんから「○○のお店に行ってみたいんですけど」等と声をかければ、次のお昼に行きましょう、ということになりそうですね。 ただ、3~4人くらいまででないと、入れるお店を探して彷徨うことにもなりかねないのですが(^^;

m1985
質問者

補足

会社はオフィス街で飲食店が少なく高くてまずい店が多いと言っています。 なのでお弁当を注文していて半数の人がそれを食べているので外食いく人は数人なんですよね。 それにおっしゃるように一人暮らしの方が多いですね。 自分から声かけてみようかな。 ありがとうございます。

  • 15baby
  • ベストアンサー率28% (57/202)
回答No.2

コミュニケーションをとって仕事終わりに、 会社のひとたちと飲みに行くのが当たり前の時代がありました。 しかし月日は流れ、上司の誘いを嫌々付き合わされて、 飲みに行かなくては行けない時代は終わりました。 そのイヤならば、行かなくても良い時代の人たちが、 「上司」の位置に居るところが多いのではないでしょうか。 お昼休みだからと「話さなければならない」わけではありません。 同僚など中の良い人たちは、お昼、仕事の後、仕事中なにかしら、 仕事以外のお話をされていると思います。 男性の方たちがお昼休みに”みんなで楽しく喋りながら”昼食を摂る と言うのをあまり聞いたことがありません。 話すとしたら仕事関係のはなし(人間関係など)が多いと思います。 外へ食べに出かける人の方がよく話しているというイメージも。 外へ行く=リフレッシュ。息抜き。などの役割もありそこに「話す」 も加わっている。 誰一人として話さないから、 誰も話すタイミングが無いだけとも思えます。 何度か自ら、いろいろな人に話しかけてみてはいかがでしょうか? 食事中は話さないほうがよいという理由も見つかるかもしれません。

m1985
質問者

補足

>お昼休みだからと「話さなければならない」わけではありません。 確かに。 タイミングがないってのも納得です。 周りの人が食事後寝てしまうのでちょっと勇気いりますが話しかけてみようと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A