- ベストアンサー
- すぐに回答を!
埼玉県、東京都内の心療内科を教えてください。
埼玉県、東京都内の心療内科を探しています。できれば土曜日受診できて、担当の医師が変わらない(曜日などで)病院、またはクリニックをご存知の方、心療内科や睡眠障害について詳しい方、どんなことでもよいのでアドバイスお願いします。ちなみに受診するのは私ではなく、主人のウツの治療のためです。どうぞよろしくお願いします。
- tamakoji
- お礼率100% (12/12)
- 心の病気・メンタルヘルス
- 回答数4
- 閲覧数279
- ありがとう数4
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4
- haruntt
- ベストアンサー率60% (3/5)
聖みどり病院は良いと思いました。 埼玉県の武蔵浦和駅を下車すると目の前にあります。 土曜日の診療があります。入院の設備もあります。 カウンセリングと投薬の両方から治療にあたってくれます。 tamakojiさんのご主人は既にどこかの病院で診療を受けたことがおありでしょうか? メンタル関係の治療は医師との相性がかなり重要になると思っております。誰かが良い病院と判定しても必ずしもそうでない場合もあります。ある程度のドクターショッピングも必要になるかもしれません。待ち時間が長く耐えられないのでしたら時間予約制のある病院をお薦めします。上記の病院は平日は全予約制です。良い医師との関わりで1日も早く快復に向かわれます様に。
その他の回答 (3)
- 回答No.3

浅草橋こころのクリニック オススメです。ビルの中にあってエレベーターを使うのですが、テナントがそれなりに入っているので躊躇いなく通えます。
質問者からのお礼
cinatanさん、情報ありがとうございました。このクリニックの名前は聞いたことがありました。主人本人に、合うか合わないかなので行ってみようかと思います。本当にありがとうございました。
- 回答No.2
- Reffy
- ベストアンサー率32% (1317/4014)
直接のカウンセリングは受けていませんが、森津先生のご本にはずいぶん助けて頂きました。
- 参考URL:
- http://www.moritsu.jp/
質問者からのお礼
Reffyさん、情報ありがとうございました。 今はネット上での情報しか見ていないので、本から得るものもあると思います。本屋さんで探してみますね。本当にありがとうございました。
- 回答No.1
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
何方かの連絡あるまで下記で探してみてください. http://www.utu-net.com/utur/about02.html http://server343.dyndns.org/utu/ http://www.utu-net.com/ http://www.kuchikomi.tv/ http://www.mscn.net/ara/syoujyou.htm http://www.mscn.net/ara/ara_index.htm http://www.tusinbo.com/ http://www.doctor-navi.com/
質問者からのお礼
simakawaさん、たくさんのウツに関するサイトの情報をありがとうございました。PC開けるのが育児の合い間なのでまだ全てのサイトはひらいていませんが、とても心強いです。焦る気持ちもありますが、じっくり読んでみようと思っています。本当にありがとうございました。
関連するQ&A
- 埼玉県の女性医師の心療内科
埼玉県の女性医師の心療内科 妻が産後うつになってしまったみたいです。 心療内科に行くことをを勧めているのですが、 女性の先生でないとあんまり行きたくないみたいです。 どなたか埼玉県内で女性の先生の心療内科ご存知の方、 教えていただけませんでしょうか?
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- 神奈川県、東京都内の心療内科
出社拒否が続いています。 適応障害かもしれないと自分では思います。 一度心療内科に行ってみようと思っているのですが、どこに行ったらいいのか見当も付かず。。。 神奈川県(横浜、川崎)か東京都内(西部)で良い心療内科ご存知の方教えてください。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- 心療内科の受診について
長いこと悩みを抱え、自分を責めて睡眠障害をおこしています。 今回、悩んだ末、心療内科を受診しようと思い切って出かけましたが、開院まえから沢山の人待ちで、二時間待った末、今日は初診の診察はできないので、改めて起こしください。とのこと。 再診の人ばかりで初診は私が最初でした。 帰って ネットで調べ 他のクリニックを受診しようと そこは必ず電話予約してくださいとのことだったので、電話すると、院長は初診は受け付けておらず、他の医師の初診受付でも 一ヶ月先となります。とのことでした。 どちらもそれだけ人気?のあるクリニックだと思いますが、心療内科を受診しようと決心するまでに私はかなり悩んで、なんとか自分で解決策を見つけようとしたけど、症状が改善しなかったので、訪ねたのですが、、、、 他の、すぐ診てもらえそうなクリニックにしようか?待ったほうがいいのか?悩んでいます。 ネットの口コミで評判がいいところは このような状態です。
- ベストアンサー
- 病院・通院・入院
- 埼玉県内の心療内科
こんにちは。 この数年、目眩、不眠、生理不順などに悩まされています。 内科、耳鼻科、婦人科において検査してもらった結果は異常無しでした。職場の敵機健康診断でも同様です。 かかりつけの内科(個人病院)の医師から、心療内科を受診してみたらどうか。。。と言われました。本来なら、その医師から紹介して頂くのがベストなのでしょうが、今の仕事上のからみでもお世話になっている医師の為、躊躇してしまいます。 埼玉県内でお勧めの心療内科があったら教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- 都内の心療内科
東京都内で心療内科・精神科を探しています。 予約をとらなくても診てもらえて、 平日なら20時頃まで、 土日 休日もやっている診療所がいいです。 優しい先生がいいです。 できれば初診でG/W中にいこうかと思います。 私は どうやら人に対する依存度が高いので、 素っ気ない態度を医師にとられてしまうと 傷つくので ゆっくり話をきいてもらいたいです
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- 東京都内か栃木県で良い心療内科を教えて下さい。
タイトル通りなんですけど、東京都内か栃木県で良い心療内科を教えて下さい。 うつ病で以前病院に行ったことがあるのですが、なるべく初診以降も診察に時間を割いてくれる良い病院ありますか? どこも同じなのでしょうか? なるべく薬を服用するのではなくスポーツで治したいところもあるのでフィットネスクラブに通おうかサークルなどに入ろうかとも考えたりするのですが、体力がもつかとかサークルだと知らない人が多いので精神的にまた疲れがでるのではないかとか、考えたりします。 けれど、うつ病は治ることに長期的に治療が必要だとも言われたので、良い心療内科を探しています。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- 心療内科について
体の不調が続き総合病院の内科に受診していたのですが、医師より「専門の心療内科への受診をお勧めします。」と言われました。 心療内科受診への受診自体は抵抗無いのですが、職場へ受診の為に休みを取る場合受診先を届出しなければならなく、上司や同僚に「偏見の眼で見られるのでは?」と心配です。 また家族に心療内科への受診を伝えるべきか、内緒にすべきか迷っています。 実際心療内科に受診される方は普通に仕事をしている方や、一見健康そうなに見える人が多いと聞きましたが、実際心療内科に受診される方は家族や職場には心療内科に受診していることを伝えていますか? また心療内科に受診していることで、職場での立場は変化するものでしょうか? ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- 心療内科について教えて下さい
私は高2の女です。ストレスをためやすく、軽いうつ病、対人恐怖症なんじゃないかと思うようになりました。家庭にも問題があり、学校も『登校拒否』とまではいきませんが、2年になってからよく休みがちです。でも、学校がつまらないわけじゃないし、普段学校に行ってる間はは普通に生活しています。 『まさか自分がうつ病のはずない』とか『自分に甘えてるだけかな?』とか『大袈裟かな?』と思ったりもしましたが、最近は心療内科に行ってみようかと思うようになりました。 そこで、もし心療内科に詳しい方、通院している方がいましたら教えて下さい。 (1)大きな総合病院じゃないと心療内科がないと思うんですが、どういう風にして病院を選びましたか? (2)私の場合、多少の睡眠障害があるくらいで、具体的に体を壊したりしてるわけではないんですが、カウンセリングに行くだけでもいいんでしょうか?? (自分では『これくらいのことで病院だなんて大袈裟かな?』と思ったりします。) (3)お金はいくらぐらいかかりますか?(親には相談していないのでできる限り自分でお金を払うつもりです) (4)カウンセリングなど、実際にどんなことをするんですか? 少しでも知っていたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
質問者からのお礼
harunttさん、とても詳しい情報ありがとうございました。土曜日の診療があり、カウンセリングもあるようなので、行ってみようかと思います。 現在、主人は別のクリニックにかかっているのですが、毎日先生が違い、しかもその月にならないと分からない様なところで、本人が落ち着いて話せなくなってきているので、なるべく早く別の病院をと思い、皆様から病院などの情報が得られればと思って質問しました。 そうですね。私もある程度のドクターショッピングが必要だと思っています。私が良いと思っても主人には合わなかったりするでしょうから、実際に行ってみないと分からないですね。 ウツは治ると信じていますが、時間をかけてきちんと治療して、また親子で心から笑える日がくるようになれたらと思っています。 本当にありがとうございました。