• 締切済み

津田塾数学か鹿児島大数学か?

九州(鹿児島県ではありません)在住の1浪女子です。将来、自県の公立高校(出来れば普通科の進学校)の数学教師を目指しています。九州は広島大閥がはばを利かせていると教わり、現役時代と浪人のセンターまで広島大教数を目指していました。 センターの結果では広島教B判定、鹿児島教数・理数A判定でした。1浪ゆえ親や予備校教師から「公高教師は広教や旧東教以外は、理学部数に進んで大学院に進学し専修免許を取った方がいい。院で広教や筑波(旧東教)教に進む道がある。広島理、鹿児島理を受験しろ。」と言うことで、国前期は鹿理に出願しています。 そこで質問です。津田塾大学芸学部数学科に合格しています。鹿児島大理学部数学科もA判定で自信があります。将来、自分の夢をかなえられる大学はどっちでしょうか?

みんなの回答

noname#111031
noname#111031
回答No.6

津田塾の数学も別に低い訳もないでしょうが、”津田塾”と聞くと ”英文科”を出て”高校の女の英語の先生”というイメージがありますね。頭が良すぎてxxx、のイメージもあるかも。 英語なら全国区でしょう。鹿児島の数学は全く知りませんが、地元で公立の先生にでしたら、俄然鹿児島でしょうね。

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.5

こんにちは、JuneCherryさん。鹿児島大学数理学科に1票です。 合格した大学に進学して、大いにお励みください。 勉強で困ったら、担任(そんな制度があるのかな)に相談したり、友達と勉強会をひらいて、切磋琢磨してください。 鹿児島は、今でも桜島の火山灰はふるのでしょうか?

  • nuruo
  • ベストアンサー率18% (14/74)
回答No.4

僕は,今熊大教数の院にいますが鹿大教数の方々とはよく交流があり年末も霧島で数学教育学の合宿をしてきました. だからではないんですが鹿大理がいいのではないでしょうか? なぜならば,九州の高校を受けたいという点ですかね!! 質問の回答はこんなもんなのですが,理学部数学科と教育学部数学科の僕なりの違いを参考までに!!もし,時間があればで結構なので(笑) 理学部数学科と教育学部数学科の大きな違いは 「数学教育学」なのか「数学」なのかだと思います. つまり,数学における専門的知識ははるかに理学部の方が濃いと思いますが,それを生徒に還元させる手立てを学ぶのであれば教育学部なのかなと思います.小学校・中学校は義務教育であり,公立であれば受験というふるいにかけられないので1つの教室の中でも学力差はあります.だから,どのように還元させるかを考える必要があるので教育学部がいいと思います.が,高校の場合はある程度の高度な数学知識が必要とされる面があるので理学部なのだと思います.僕の見解ですけどね(笑) ちなみに広大教数の院生の方々とも交流がありましたが,本当にいい人ばかりでしたよ!!参考になれれば幸いです・・・教師目指してお互いがんばりましょうねでは!!

JuneCherry
質問者

補足

そうですか、今日受験で鹿児島に行きます。 どうしても、広島教に未練があります。こんな事では、「鹿理危ないぞ!」とおしかりを受けそうですが、地方(駅弁)大はダサそうで、マニアっくそうで、しかといって、津田は女子大だし、確かに東京の大手会社への受けは良さそうだし・・・・・自分は地方公高教師志望だし。 行って来ます。

回答No.3

質問者さんはすでに、九州の地元で、教師になられたいということでそこまできまっているのでしたら鹿児島大がよいと思います。レベルとかそういう問題ではなくて国立という肩書きがあなたに必要名時がくるとおもいます。なんとなく迷っているのでしたら津田塾でもよいかもしれませんが、地方の国立と東京の私大では、どちらが形見を狭い思いをするか考えたときにやはり、東京の私大では後悔されるかもしれません。しかも故郷から遠く離れた場所では急に帰りたいと思っても帰れません。いろいろな面から見て、鹿児島が良いのではないでしょうか。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2

 公立高校の数学教師という夢を捨てないのであれば、鹿児島大学のほうが なにかと確実でしょう。私も地方出身なので分かりますが、東京の私大卒と いう肩書きは、国立大学教育学部の学閥が強大な影響力をもつ地方教育界では ものすごく不利です。早稲田の教育でも出てれば話は別ですが、津田塾だと 「 塾は学歴じゃないでしょ? 」くらいのことの平気で言われてしまいます。  しかしながら、津田塾に通うことで、地方都市の高校生には想像もつかな かったような広い世界に出会うという可能性も、頭の片隅に入れておいて いいかと思います。津田塾は東京の中では田舎にあるのですが、それでも 鹿児島とは比べ物にはなりません。  たとえばマスコミは基本的に東京集中です。大会社の本社もその多くが 東京にあります。いまをときめく IT ベンチャー企業も東京に集中して います。九州にいては、これらに触れることすらできません。大学は地方 在住者が上京するもっとも真っ当な方法ですから、数学教師という未来像が 本当にベストかどうか、あらためて検討されることをオススメします。

JuneCherry
質問者

補足

東京の私大卒という肩書きは、国立大学教育学部の学閥が強大な影響力をもつ地方教育界ではものすごく不利です。数学教師という未来像が 本当にベストかどうか、あらためて検討されることをオススメします。> 民間会社は全く考えていません。 津田も鹿児島も教育学部でなく理工系数学なので、広島か筑波の院で数学教育学を学び、公(もしかして、私立進学校)高数教師になりたい意志は強く持っています。 簡単に言えば、津田、鹿大の理工学生の「公高教師になりたい」や「広大院教や筑波院教への院進」のモチベーションの強いのはどっちでしょうか? という質問に読み替え、再アドバイスお願いいたします。

noname#69788
noname#69788
回答No.1

どちらでも努力しだいです。私は、理学部化学科卒ですが、教員免許はとりませんでした。数学科は教員免許を取りやすいと思います。また、大学の数学は哲学的で理解しにくいものなので、理解できなくても、勉強してください。高校数学の続きのようなものがやりたければ、物理学科がいいのですが、教員免許をとるのに、化学、生物、地学を取らなくてはならなくなってしまいます。また、数学科は普通、卒論を書かなくてもいいのですが、大学院に進学すると修士論文を書かなければなりません。

関連するQ&A

  • 九州大学理学部数学科に進学した後、九州大学大学院システム情報科学府に進

    九州大学理学部数学科に進学した後、九州大学大学院システム情報科学府に進学することは可能なのでしょうか。

  • 鹿児島大学と九州工業大学

    どうも、こんにちは。 自分なりに考えたことを詳しく述べていきますので、少し長くなりますがご勘弁ください。 今年浪人をしてセンター試験を受けた大学進学志望者です。 昨年は私はコンピュータやゲームに興味があるので地元の鹿児島大学の工学部の情報工学科を志望していたのですが、全然学力は足りず当然のごとく合格はかないませんでした。 そこで今年こそはと、勉強をしてセンター試験の自己採点の結果、鹿児島大学にはA判定で上位層に食い込むことができました。 しかし、浪人している間に少しばかり欲が出てしまいもう一つ上のランクの九州工業大学に合格したいと思うようになりました。九州工業大学はけっこう評判も高いようで、より興味深い勉強ができるし都市の方に住めて他の色んな経験もできるのでこちらに進もうかと考えたのです。 こちらのセンター試験の判定はB判定(ドンピシャ)です。 これは、普通なら2次試験に向けて頑張れば何とかなりそうな気がしますが、問題があります。 私は工学部を目指してはいるのですが実は、数学の2次力に問題があるのです。2次試験でまあまあできる化学と不得意な数学を合わせて6割はとらなければ合格しそうになく、必死で頑張っても自分の2次力でそんなにとれるか不安です。 予備校の担当の方との面談では、鹿児島大学に進学したとしても大学院までいくのなら、別の大学で勉強をすることもできると言われました。悩み、その場では結論が出せず今にいたります。 鹿児島大学の方も数学が結構難しい問題を出してくるようで、絶対に合格する保証はありませんが、こちらを受けてもいいかもしれないと心が傾き始めています。一方で、まだ九州工業大学を受験したいなという気持ちも残っています。 この間に勉強した方がいいのですが、やはり気持ちに整理をつけてからにしようと思います。このサイトなどを見ながらいろいろと参考にしていたのですが 国立大学でも地方は都市部での就職が不利だの、勉強する設備や学生のやる気に差があるとかないとか 信用していいかわからない情報にも振り回されそうです どうせ、大学に行くなら色んな勉強をしたいですし、数学がまだ不得意でもどこかの大学に行くからには一生懸命がんばりたいと思っています ちなみに、私は将来は都市の方で働きたいので、院に行くとすれば首都圏の大学に行ければとも思っています。 長くなりましたが、以上のことからわたしの参考になりそうな意見をお訊きしたいです 今のところ大学進学の希望としては先ほど挙げた2校しか考えていませんが、この2校についてや大学院進学、その他の私の考えている進路への指摘など何でもいいのでお教えください できれば、実際にご自分が知っている事例を含めた回答をお願いします よろしくおねがいします

  • 数学科について

    私は高校3年生で理学部数学科への進学を考えています。 数学はもともと嫌いだったのですが、中学生のころに出会った先生の影響で好きになり、今では数学の問題を解くことや考えることが大好きで数学科への進学を考え始めました。 そして、その先生の影響で将来は高校の数学の教師になりたいと思い始めました。 また、教育学部で数学を学ぶことも考えましたが、私は教育学というよりもむしろ数学を極めたいと思い、数学科にしようと考えました。 しかし、数学科は大変という話をよく聞くので最近になってこのまま数学科を選んでもいいのかと少し不安になってきました。(数学科へ行きたい気持ちは変わりません。) そこで質問なのですが、 1)理学部数学科と教育学部数学専攻の数学を学ぶ上での違い 2)理学部数学科に向いている人 について教えてください。お願いします。

  • 高校の数学教師になるための大学

    高校2年生です。将来高校の数学教師になりたいと思っています 自分で調べたところ、理学部数学科がある大学に行きたいと思っています ですが、親は金銭的な問題で大学進学には正直反対しています 私は数学以外は5をとれないくらい成績がよくありません。数学だけは両親も認めてくれるのですが、やはり大学はお金がかかるので数学教師の夢はまだ言っていません 大学で、できれば国公立に行きたいのですが私の通っている高校は偏差値が53くらいです…私大理系だとお金もかかるし…できれば奨学金が受けられる大学に進学したいです。 もう2年生だけど、まだ2年生だと思います。進学先をはっきり決めて自分なりにでも受験勉強をはじめたいです できれば神奈川、東京で奨学金を受けられる理学部数学科のある大学ってありますか? あと、3年の授業選択で、物理 化学 生物から1つを選べるんですけど、この3教科ではどれを選ぶのがいいでしょうか?自分では物理が苦手なので化学を選択しようと思っているんですけど… 大学の件で、どなたかご回答よろしくお願いいたしますm(_ _)m 塾には行っていないんですが、どこかいい塾など知っていたらそちらも教えていただけると嬉しいです

  • センターの数学配点が低い大学

    こんにちは。 大学で迷っています。 今年のセンターを受験しました。文系です。 九州大学 経済学部 経済経営学科 を受験する気でしたが 国語 数学 英語 生物がぱっとせずおわり とくに数学は大失敗をしてしまいました。 九州大学をなるべく受けたいとおもってますが、 今日発表されたセンター試験の判定結果はCやDです。 後期を確実に大丈夫なところを受験して 前期に九州大学をうけるか、 前期から安全校をうけるか迷っています。 前期から九州大学より可能性のある大学をうける場合、 なるべくネームバリューのある大学で (親が県外にでることを承認してくれそうな....) センターの数学の配点が他の科目に比べ低い大学をご存知ありませんか? 数学は苦手なわけではありませんので 二次に数学があっても大丈夫です。 *九州大学レベル 以下でお願いいたします。

  • 数学の教師になることを決意しました。

    数学の教師になることを決意しました。 現在、高校二年生をやっています。 中学校の数学の教師になりたいと思っています。 県によって問題の難易度、出題範囲が異なるということもわかりました。 それで、とりあえず大学に行かなくては話が始まらないと思い、大学をいろいろと調べました。そして、教育学部と理学部で数学の教師の免許が取れることがわかりました。 そこで質問なんですが、理学部の数学科と教育学部ではどちらの方がいいのでしょうか? 数学に関しては奥深く勉強したいと思っています。

  • 今,理学部数学科2年生です。

    今,理学部数学科2年生です。 将来中学・高校の教師を目指しています。 そこで,大学院に進学しようと思っているのですが, 国内外でお勧めの大学院はありますか? 教職大学院ではなく,数学教育方法についてやりたいと思っています。 また,国内外での数学教育に関しての考え方や,教え方について比較して研究している方に興味があります。 乱文すみませんがよろしくお願いします。

  • 数学の教師になる方法

    数学教師にどうやってなれるか?? 中学か高校の数学教師になりたい! 高卒21歳男です。今年22歳! 私は大学中退して、 この年になるまでフラフラとしていました 今からでもなることは可能か?? 理学部数学科に行くか、 教育学部数学に行くか (どこの大学がいいかも含めて?) 高卒でもなれるか?? 他にも教師になるための知識 知っていることを教えて頂きたいです!

  • 歯学部進学希望の高3女子です。

    九州歯科大学と鹿児島大学の歯学部で志望校決定に悩んでいる高3女子です。 こんにちは。 高校3年の女子です。 私は九州に住んでいるものなのですが、 歯学部を志望しています。 現在、九州歯科大学と鹿児島大学の歯学部で迷っています。 いまのところ、前期の第一志望校は九州歯科大学にしていますが、 担任の先生から勧められ、 鹿児島大学は、推薦入試は受けることにしています。 (鹿児島大学の歯学部はセンター試験と面接だけで受けられるのでデメリットが少ないと考えたからです。) どちらもマーク試験、記述試験模試でB判定です。 ただ、数学と物理が苦手なので2次試験は少し心配しています。 九州歯科大学は最近新しくなったばかりで設備はとてもいいです。 一方、鹿児島大学はふつうの地元の大学病院といった感じです。 九州歯大は偏差値は鹿児島より少し下で判定でも少しいいのですが、 担任の先生からは鹿児島大学のほうをすすめられます。 将来は地元に帰りたいということもあり、 近い九州歯大を狙いたいというのが本音なのですが・・・ 倍率がとても高く、6倍ぐらいでした(鹿児島大は3倍程度) 倍率というのは志望校判定には影響してないのでしょうか。 また、世間一般的、また入試制度的にはどちらのほうがおすすめでしょうか。 参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 数学科の大学院進学について

    地方の国立大で数学の勉強をしています。 今3年生ですが、大学院に進学するか悩んでします。 数学の好きな周りの子たちは進学は当然、みたいな感じで、今やってるルベーグ積分や微分方程式、代数とか、ここで終わったら何のための数学かな、と思う時もあります。 で、心は進学にあるのですが、今の大学の院に行くか、別の大学、例えば九州大学や大阪大学とかを目指すべきか、迷っています。 正直、今の大学の院生の人を見ていても、あんまりパッとしないし、東大や京大は無理にしても、広島や、頑張ったら九大や阪大とかだったらいけそうな気もします。 親は女の子だから通えるところがいいみたいですが、一人暮らしもしてみたくて。 内部進学と他の院に行くことについてどう思いますか?