• 締切済み

アルバイトでノルマ?(セブンイレブン)

orin13kの回答

  • orin13k
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.4

私自身がバイトしているのはKなんですが、聞き覚えがあるため書き込ませていただきました。 少なくとも、うちの地元のセブンはノルマがあるらしいです。 数ヶ月前、母に「あんたはセブンじゃなくて良かったねー」とか言われて、どうしてか聞いたら、母の親友の娘さんがセブンでノルマを課せられて困っていたとのことで。 しかも彼女は高校生なのにボジョレーヌーボー(苦笑) 5本かなんかのノルマで、彼女の親はもちろん、私の母親も助けてました。 今年のは微妙なのにとかぶつぶつ言いつつ;; 他のものもノルマがあるらしいので、不安なら他のコンビニにした方がいいのかな、と思います。 ちなみに、私の勤めているコンビニではノルマはありません。 参考になれば幸いです^^

関連するQ&A

  • セブンイレブンのアルバイトに関して

    この度、再度セブンイレブンにてアルバイトを出来ればと考えているのですが 前に、バイトを2日で無断欠勤しセブンイレブンを辞めた経歴があります。 この場合だとセブンイレブンで面接を受ける際に影響はありますか?

  • セブンイレブンでのアルバイト

    この度、セブンイレブンで短期ですがアルバイトすることになりました。 面接のときにちらっと言われたような言われてないような・・・曖昧な疑問があるのでここで質問させてください。(言われたことだったりすると「話聞いてなかったの?」って思われるのもまずいので;) セブンイレブンのバイトは 髪を染めたりピアスをあけることが禁止なんでしょうか? 鼻ピはダメと聞いたのですが、耳ならOKなのでしょうか? もうすぐ高校卒業で卒業したら髪を染めたりしたいなーと考えていたのですが、バイトを続ける限り、それはできないのでしょうか? セブンでバイト経験のある方、ぜひ教えてください★

  • セブンイレブンでのアルバイトについて教えて下さい。

    こんにちは。アルバイトについて他のかたのQ&Aを検索して読ませていただいたのですが、改めて質問させて下さい。 私は現在15歳(女)、4月から県立の高校に通います。その高校ではアルバイトは禁止されていません。家の近くのセブンイレブンでずっと17時~22時の時間帯にアルバイトを募集しているので、申し込もうと思っています。そこで、セブンイレブンでのアルバイト経験者のかたにお尋ねします。 セブンイレブンでのバイトの中で、 ・1番困ったこと(1番苦労したこと)は何ですか? ・『あ、やっちゃった!(汗)』と思ったことは何ですか? ・面白かったことは何ですか? ・店員の視点から見た「お客さん」について、どんなことを感じたことがありますか? ・休憩時間には(休憩以外で)何をするのでしょうか? この他にもどんなことでも構いませんので教えて下さい。また、ご自分がどのくらいセブンイレブンでのアルバイトをした(している)か、などもよろしければ教えて下さい。お願いします。

  • セブンイレブンのアルバイト面接

    セブンイレブンのアルバイトの面接について。 店長との面接をして通過したみたいで、電話がかかってきたのですが、 そこの店舗がオーナー店舗みたいで、さらにオーナー面接(二次面接)があるみたいです。 店長からの電話で「オーナー面接にはできればスラックスとネクタイで」と言われたのですが、スーツということですよね。アルバイトの面接でスーツはありえなくないですか?

  • セブンイレブンについて

    初めて質問します。よろしくお願いします。 セブンイレブンとセブンドリームについての質問なのですが、Webのセブンドリームドットコムで先日 「ワンダースワンファイナルファンタジー同梱版」を 検索したところ在庫アリの表示であったものの購入 (まだ発売されていないので予約ですが)はできませんでした。結局セブンイレブンで予約したのですが、 最初の店舗では予約受付終了になっていて2件目のセブンイレブンで予約しました。そこでふと疑問に思ったのですが、 セブンドリームドットコムとセブンイレブン各店の商品の つながりみたいなものはどうなっているのでしょう? てっきりどこかで一括管理されている(POSシステムのような・・)と思っていたのですが、セブンドリームでない商品でもセブンイレブンにあるとかその逆、また、ひとつのセブンイレブンでないものでも他のセブンイレブンでならあるとかその辺のつながりのようなものが知りたいのです。 なにかを探すとき、ホームページや店舗などどれか一つ調べればすべて同じなのかホームページと店舗、また店舗でも 一ヶ所にないからとあきらめないで他もあたってみるべきなのか・・・ 今回の質問をした理由は今後商品を探すときの参考だけでなく、今回の状況を見る限りではすべて別の情報のようですが、もし本当はすべて同じところの情報でなにかの間違いで予約受付になっていないものが予約できた形で商品が 手に入らないんじゃ・・・ という不安が少々ありまして・・・(^.^; 一応予約ができたのだから心配しすぎなのはわかってるし この質問も答えが出ている気もするのですが、 なにぶん心配性なものでご意見・アドバイス等お聞きしたくて質問することにしました。 誰かセブンイレブンに詳しい方、教えてください。

  • セブンイレブン。

    今度、セブンイレブンに面接に行く事になりました。 私の友達もセブンイレブンで働いているのですが、面接の時に計算問題をやらされたと聞きました。 私が今度面接に行くのは友達が働いている店舗ではないのですが、セブンイレブンはどこも面接時に計算問題などやらされるのでしょうか? 初めての面接なので、どんな事聞かれるのかと不安です。 ぜひアドバイスお願いします。

  • セブンイレブンのバイトについて

    セブンイレブンでアルバイトをしている高校三年生の女子です。 セブンイレブンでバイトを始めて4日になりますが、慣れないことが多くて悩んでいます。 同僚は同い年や年下が多くてとても質問しにくいので悩んでいます。 また、店長はすごくルーズで愛想が悪いのにアルバイトには厳しく小言がいちいちうざくてメンタルがすごくやられます。 コンビニのアルバイトなんてこんなものなのでしょうか? 一ヶ月もしたら検品やその他作業になれることができるのでしょうか?とても不安です…… また、セブンイレブンのドーナッツを入れる作業が上手くできず悩んでいます…… セブンイレブンでアルバイトされてる方、コンビニでバイト経験のある方アドバイスおねがいします。

  • セブンイレブン面接について

    高校生です。 明日セブンイレブンの面接があります アルバイト経験がないので とても不安です セブンイレブンのアルバイトの面接は どんなことを聞かれるんでしょうか? 何分ぐらいで終わるんでしょうか? また質問に対しての例なども 教えてくれるとありがたいです。

  • アルバイトでノルマ

    こんにちは。 20歳、女、学生でコンビニでアルバイトを始めて約3ヶ月です。 タイトルどおりなのですが、コンビニでのアルバイトで季節物の食品の予約販売のノルマを課せられて困っています。 今まで、このようなノルマがあることは知らされていませんでしたし、昨日初めて知りました。 それで、ノルマが果たせないと自腹だそうです。 土地柄、こういった商品のノルマ分の予約を店頭で取ることは無理ですし、友達・親類に買ってもらうか自腹を切るか、ということになると思います。 けれども、そういったことを友達・両親に進めるのはすごく嫌ですし、時給700円で働いているのに700円×9個というノルマの分を自腹切るのもすごく納得がいきません。 しかも、こういったノルマがある予約商品が年に3回ほどあるそうです。 正直、この話を聞いてバイトを辞めたいと思ってしまいました。 そこで質問なのですが、なんと言って辞めたらよいのでしょうか? ストレートに 「予約販売で自腹を切るのが嫌だから」 というのは大人げないでしょうか? それに、周りの反感も買いそうで言う勇気がありません。 しかし、こうでもいわないと辞める前に予約販売のものを買わされると思います。 しかも、今から辞めるといってもすぐには辞める事ができないだろうから7月一杯は勤めることになると思います。 けど、その予約販売のものが7月下旬に予約受付終了・販売となるのでそうなると、自腹を切らないといけないことになりそうです・・・ 自腹を切らずに穏便に辞めるという都合の良い知恵がありましたら教えてください。 (↑そんなに都合のよいことはないとは思いますが・・・) 長くなってしまって申し訳ありません。意味がよく分からないところも多々あると思いますが、補足いたしますので回答よろしくお願いします。

  • セブンイレブンのアルバイトをやめることについて

     セブンイレブンでアルバイトをしています。雇用契約書にサインをしたのですが「雇用期間の定め」があったか記憶していません。。。 しかし、「一か月以上前に退職する旨を報告」とあったことを覚えています。店舗のアルバイト募集要項には「半年以上」と記載してありました。  面接時に「一年間希望」と言ってしましました。しかし半年でやめたいと考えています。理由は資格試験のための勉強と体調不良です。  私が悪いのですが、面接時に一年と言ってしまいましたが、半年でやめることはできるでしょうか。この場合、医師の診断書も提出したほうがいいでしょうか。  また、雇用契約書をコピーしていないことを後悔しています。見せてもらうことを申し出ることは店長さんにわるいですよね・・・。