• 締切済み

音声認識

初歩的な質問でご迷惑お掛けするかもしれません。 不要なファイルを削除し、メモリを空けようと、これはいらないな・・と削除をしました。そしたら、読み上げの速度&立ち上がりの音楽の速度&その他音が以前と変わり、全体に早くなってしまいました。聞き取りが困難になり不便な状態です。 もし何か原因がおわかりな方、ぜひ解決方法を教えてください。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

削除の仕方に問題がありましたね。 削除する前に相談して欲しかったです。 再生音の問題はサウンドデバイスの問題です。 サウンドデバイスのデバイスドライバを更新すると直ることがあります。以下を参考にしてみて下さい。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006539 これでも駄目ならパソコンをリカバリして下さい。

bell47
質問者

お礼

violetさん、ご回答ありがとうございます。さっそく試してみます。これからは慎重にというか、余計な操作はひかえてみます。自業自得なトラブルでした。

  • m1n9w8m4
  • ベストアンサー率66% (343/517)
回答No.1

デバイスマネージャーでサウンドカード(チップ)のドライバーを更新してみてはどうでしょうか。 サウンドカードは多分”サウンド、ビデオおよびゲームコントローラ”の一番先頭にあるはずなので、右クリックから”ドライバの更新”を選べば出来ます。 うまくいかない場合は、PCのメーカー、型番、デバイスマネージャーの”サウンド、ビデオおよびゲームコントローラ”配下の表示内容を補足してください。

関連するQ&A

  • PCの音声が出なくなりました…。

    PC(Win.XP)の音声が出なくなってしまいました・・・(なぜかエラー報告の時だけは"ピッ"という無機質な音がスピーカーから流れます)。 「ファイルの追加と削除」で使用頻度の低いファイルを大量に削除した際、誤って音声ファイルも消してしまった事が原因のようですが、復旧は可能でしょうか? 「サウンドとオーディオデバイス」も選択ボタン?が押せない状態になってしまっており、何をどうすれば分かりません(´・ω・) 音声が出ないと音楽も聴けないので、大変困っています。 こんな私に解決策や修復方法をご教授ください。お願いします!

  • パソコンの音声が、告発番組の声のようになります(涙)。

    こんにちは! パソコンで映像を見たり、音楽を聴いたりする際、音が低音になってしまいます。人の話す声は、まるで告発番組のモザイクがかかった人の声のようです。 音楽も低音。レコードを低速度で回した感じです。ただ速度はそのままですが。 CDをかけてもやはり高音部が出ていない感じです。 どこを見たらいいのかも分からず、ちょっと不便なデジタルライフを送っております。 どなたか原因のおわかりの方がいらっしゃいましたら是非ご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • DELL Vostro 1000のトラブル

    昨年、DELL Vostro 1000 PP23LBを購入しました。 ここ2週間ほどパソコンの調子が悪くなりました。 ・現象   1・パソコンの立ち上がり速度が急激に遅くなった。   2・ユーチューブなどの動画ファイルを開くのに時間がかかる。   3・何件かのファイルを開くと動作が遅い。   4・ファイルを閉じる場合も中々閉じるのに時間がかかる。   5・パソコンのスピーカーから出る音が割れてしまった。   6・文字を入力しても変換の速度が遅い。 メモリの増設なども考えましたが、現在は896MB RAMです。 増設などすれば改善するのでしょうか? それとも一度新しいメモリを取り替えるとか? パソコンが遅くなったりするのは慣れてはいるものの困っております。 何かアドバイスもらえたらと思います。

  • USBの認識音がおかしい

    USBメモリをさすと、添付ファイルのような音がなってうまく認識されません。 普通はピコンという音がなりますが、ピココンという音がでています。 再起動すると正常に認識されるんですが、USBをさすたびにいちいちリブートでは面倒です 同じ経験をしたり解決策を知っている人がいましたら教えてください

  • Excle365立ち上げを改善

    Excle365立ち上がりを早くするには? Excleファイルをクリックした後、立ち上がりが遅いので早くしたい。 パソコン内部?Excle内部で改善できますか? tempファイル等は削除していますが・・? win10 32bit メモリ8GB

  • WS011SHのデータ記憶用メモリが不足しています。

    microSD用メモリではなく、メイン用データ記憶用メモリが不足しています。 メモリ不足を解消しようと、operaなどのプログラムを削除したり、ダウンロードした音楽などを削除したりしたのですが、解消されません。 このメモリ不足のため、いろいろなファイルが開けなくなっています。 【Ex Panda】や【ナビタイム】などのデータも削除した方が良いでしょうか? 解決方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 音声編集ソフト「Sound Engine」の使い方を教えてください

    いつもお世話になります。 先ず使用条件を・・・ ---------------------------------------------- OS: Windows XP Pro CPU:Pen4 3.2GHz メモリ容量:1GB SoundEngineのバージョン: 2.945 ---------------------------------------------- ●私の使い方は、MDレコーダーに録音した音(音楽・講座など)の不要な部分などを削除する程度です。 フリーでありながら驚異的機能を持つと言われている Sound Engineをダウンロードして使っているのですが これで編集した曲はWindows Media PlayerやReal Playerなどで再生できなくなるのです。 使い方ですが「ファイル」→「開く」で編集したい*.wavファイルを開いて、例えば無音など不要な部分を削除して同じファイル名で保存します。 この編集した音楽をWindows Media Player 等で演奏すると何も聞こえなくなるのです。 使い方が根本的に間違っているのではないか?と思わざるを得ないのですが、正しい使い方が全くわかりません。 メーリングリストに登録して質問するのですが、このような超初心者は相手にしてもらえないのが実情です。(ひがんでいるのではないのですが・・・) どなたか使い方をやさしく解説していただけないでしょうか? または、これの解説書があったら是非是非 ご紹介ください。 以上よろしくお願いします。

  • SoundEngineを使っての音楽ファイルの結合

    SoundEngineを使っての音楽ファイルの結合 SoundEngineを使って音楽ファイルの分割と結合を行ったのですが、結合部で小さな「ブッ」というような音が発生してしまいます。 波形を見て、その音の原因と思われる部分を削除してみたのですが、変わりませんでした。 音楽ファイルはもともとMP3で、それをwaveに変換してその音楽ファイルをいくつかに分割して結合しています。 どなたかこの問題を解決する方法をご存知の方はどうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • USBメモリが壊れた?認識しない

    4Gのメモリを買ったばかりです。XP環境で映画のコピーをしていまして、 同時に音楽のコピーをUSBメモリに行っていました。 するとコピー速度が遅くなったのでキャンセルを押したのです。 すると、右下にバルーンが出て、一部データが破損しました、と 注意のマークが出ました。それ以降、USbメモリをPCにさすと ピロンという認識する音はする、マイコンピューターにもメモリの 表示アイコンが出る、しかし、USBメモリのランプは点灯しない、 アイコンをクリックしても、挿入してくださいと出ます。 どうすれば正しく認識するのでしょうか? デバイスマネージャーにははてなマークなど何もなかったです。 同メーカーのUSBメモリを挿入すると、それは正しく認識します。 USBの穴を指す場所を変えてみたのですが、やはりうまくいきません。

  • 動画や音声再生が不安定

    先日も同じような質問をさせて頂きましたが,まだ問題解決できずにいます。パソコン上で動画や音楽のファイルを再生するとブチブチと止まりながら再生されます。特にiTuneで音楽を再生すると,上記の現象に加えて,音楽が割れるというか,説明が分かりづらいかもしれませんが,音が震えるように再生されます。それ以外のときも,パソコン本体の動作音から,CPUかHDDがちょこちょこと動いてるような気もします。マウスのポインターも飛んだりしてしまいます。特にアプリケーションを新しく増やしたりしていないし,常駐ソフトを減らしたり,デフラグもしましたが,改善されません。スパイウェアやウイルスでもないようです。