• ベストアンサー

名詞の形容詞的用法について dreams?

会社のキャッチフレーズについてですが、    My city,Our dreams ○○○←社名 これはなんとなく落ち着かないような気がするのですが。 My city,Our dreams,○○○←社名 My city,Our dream ○○○←社名  のほうが落ち着くよに思うのですが。 私の気にしすぎでしょうか。  

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

名称と名称じゃないものとの間には必ずカンマを入れて区切る必要があります。 My city, Our dreams ○○○ My city, Our dream ○○○ の場合、社名は「Our dreams ○○○」「Our dream ○○○」ということになります。「○○○」だけが社名ということにはなりません。百歩譲って、後者は「私の街、私たちにとって夢の○○○社」という(やや?な)意味になります。 dreamsにするかdreamにするか、というご質問でしたら、私はどちらでも構わないと思います。前者は夢がたくさんあるイメージだし、後者は私なら、cityそのものもしくは会社そのものが1つの究極の夢だ、というイメージを持ちます。 尚、カンマのあとにはスペースを1つ入れます。また、「My名詞」という言い方は、いかにも日本人的ではあります。

do-deshow
質問者

お礼

よくわかりました。 ありがとうございます。 ここを見せて再考してもらいます。

関連するQ&A

  • 名詞の形容詞的用法

    例えばbook storeとかだと 名詞の形容詞的用法ですか?

  • HONDA DREAMについて教えて欲しいください。

    HONDA DREAMについて教えて欲しいください。 スクーター(HONDA LEAD 110)のブレーキの調子が悪いので、なじみの近所のバイク屋で修理してもらおうと思っていたのですが、久しぶりに行ってみたら、お店を締めてしまったようです。 他のバイク屋に持っていこうかと思ったのですが、あまり評判がよくなさそうです。 それなら直接HONDAのディーラーに持っていった方がいいのかなと思った次第なのですが、 やはりディーラーで修理してもらうと、近所のバイク屋で修理してもらうより、修理費用が掛かってしまうような気がするのですが、HONDA DREAM はどうなんでしょうか?

  • 夢をかなえる

    夢をかなえる、という意味で「GET THE DREAM」という言い方は正しいでしょうか。「DREAMS COME TRUE」という言い方は見ますが、最初の言い方だと夢を手に入れるということで、夢は既に存在することなので、GETでそれを実現させるという意味になるのだろうかと疑問に思いました。これはある学校のキャッチフレーズで見たものです。或いは、夢をかなえるという意味にならなければ、「GET THE DREAM」とはどういう意味になるのでしょうか。

  • 形容詞的用法でしょうか?

    That's the perfect speed for customers to pick up plates. (それは客が皿をとるのに申し分のないスピードです。) この文はは中三のl教科書に載っている文ですが、このto pick up plates は the perfect speed を修飾する形容詞的用法なのでしょうか? 塾で生徒に教えているのですが、『形容詞的用法はTo不定詞の前に必ず名詞があってそれを修飾する』と教えているのですがこの理屈ではcustomersを修飾することになってしまいます。 『形容詞的用法はTo不定詞の前に必ず名詞があってそれを修飾する』とは限らないんでしょうか?

  • 教えてください(Dreams come true)

    "dreams come true"  というグループ名の由来はなんなのでしょうか? 背景として、"a dream come true" との名詞句を英英辞書(LDCE,dream1(5))に発見したのです. この句の意味は、something that you wanted to happen for a long timeとあります."叶ったのかどうかは不問にして"という感じで、意外でした. すると、当然のごとく"dreams come true" は一体どう考えたらよいか気になりました.私の現時点での解釈は以下のようですが… [解釈I] "dreams come true"も有名な名詞句!とする説   *どなたか論拠を見つけたら教えて下さい [解釈II] "dreams come true"は、実は有名な名詞句(上記)のもじりだ!とする説   *吉田美和さんら英語が達者な人が 有名な句を「あえて」ベースにしておしゃれな捏造語を作ったとする考え [解釈III]"dreams come true"を単に文章として解釈する説   *文意は「夢というのは(一般に)叶うものだ」で特に問題もなさそう   *ただ欠点としては、音楽グループの名前に「文章」を用いるなんて、「ダサ」くない?と思う人はいませんか? いずれも推論の範囲を出ません. なるほどぉ! というご意見をお願いします.

  • DREAMを観戦してきた方教えて下さい

    DREAMを観戦した方おられましたら教えてください 過去PRIDEを何度も観に行った者ですが、先日さいたまスーパーアリーナで開催されたにDREAM旗揚げ戦見に行けませんでした…。 そこで観戦してきた方教えてください。 PRIDEでは、オープニングよりも前にドクター、レフリー紹介がありましたが、島田レフリーが紹介されるとなぜか観客からブーイングされて、島田レフリーが『えっなんでっ!?』ととぼけるシーンが恒例でした。 このシーンは、やはりDREAMでもありましたか? また会場の雰囲気は、やはりPRIDEファンが多かったのでしょうか???

  • 名詞と形容詞が同じ単語の場合は形容的用法?

    separateは名詞と形容詞が同じですがこの場合 名詞の形容的用法ということなんでしょうか?

  • よろしくお願いします

    it’s been a dream of mine it’s been my dreamとの違いは、「私の夢の一つ」ということでしょうか?その場合、it's been one of my dreamsとどう違うのでしょうか?よろしくお願いします

  • Dream weaverを使えるようになりたい。

    会社のホームページができればと思うのですが、昔のホームページビルダーを知ってますが、ホームページビルダーよりDream weaverのほうがいいと思ってます。そこでDream weaverを使えるようになるには、HTMLについてしらないといけないのでしょうか。意味がわかりませんがCSSもいるそうです。 会社で一つ作るだけでそれを更新するだけなのですが、一から学ぶにはやはり専門学校に行ったほうがいいのでしょうか。それとも本で読めるのでしょうか。それともHTML言語を習うのだけ専門学校に行くとか。 何かいい本でもあれば教えてください。

  • 形容詞+名詞と名詞+形容詞の認知

    日本語では 新しい + 本 英語でも a + new + book です。 フランス語だと アールヌーボー art  + nouveau と逆ですね。 認知に差が出るんでしょうか?