フローリングの貼り替えにおけるクッション材と遮音シートの選び方、ボンドの使い方について

このQ&Aのポイント
  • 10年前に購入したマンションの洋室のカーペットの汚れが気になり、自分でフローリングに貼り替えようと考えました。しかし、フローリング材を購入する際にクッション材を忘れてしまい問題が生じました。そこで、15mmの敷居に対して12mmのフローリング材を直張りするために、適切な厚みのクッション材を探しています。遮音シートの使用も検討しましたが、ボンドで固定する必要があるため、どのボンドを使えば良いかも教えてほしいです。
  • フローリングの貼り替えをする際に、クッション材を適切に選ぶことが重要です。15mmの敷居に12mmのフローリング材を直張りする場合、適切な厚みのクッション材が必要です。また、遮音効果も考慮するため、遮音シートの使用も検討しました。遮音シートを使う場合は、ボンドでしっかり固定する必要があります。どのボンドを使用すれば良いかも教えていただきたいです。
  • フローリングの貼り替えにおいて、クッション材と遮音シートの選び方について質問があります。洋室のカーペットの汚れが気になり、フローリングに貼り替えることを考えました。しかし、フローリング材を購入する際にクッション材を忘れてしまい問題が生じました。敷居の高さに合わせてフローリング材を固定するために、適切な厚みのクッション材を探しています。また、遮音効果を求める場合は、遮音シートも考慮したいと思っています。遮音シートを使う場合、ボンドで固定する必要があるかもしれません。適切なボンドの種類も知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

フローリング

初めまして、質問させていただきます 10年前にマンションを購入しましたが  最近 洋室のカーペットの汚れが気になり 自分でフローリングに貼り替えようと ホームセンターでフローリング材を買いました。 ところがクッション材の付いていない物を 買ってしまい、そのままでは直張り出来ない事が 分かりました せっかく購入したので それを使いたく クッション材のような物を探していますが スラブから敷居まで15mmです  フローリング材が12mmなので  3mmぐらいのクッション材があるでしょうか? また、遮音シートではダメですか? その場合ボンドで固定するのですか? それとボンドは何を使えば良いでしょうか 質問が分かりにくいかもしれませんが どうぞ よろしくお願いします。

noname#26556
noname#26556

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

確か3mm厚のコルク板がホームセンタにあったと思います。巾1000mmのロールで必要な長さを100mm単位で切り売りしてました。 床材専用の接着剤もあります。ビールの500CC缶るらいの大きさで、4畳半なら2本必要。水溶性の接着剤。 >防音対策用のフローリングとそうではないフローリングとではどれくらいの違いがあるのですか?素材も違うのですか? 分からない事ばかりですいません。よろしくお願いします 直張り用だと、木やクッションが違うみたい。L35とかL55とかでリホームのチラシでは表現されている。 垂木で下地を作って打ち付けるタイプだと、下地の作り方で大きく防音性能が変わる。 意外と真四角だと思っている壁も、2~3mmぐらい変形しているので意外と大変です。あせらずにコツコツやるのが成功の秘訣かな? 巾木を新しくするなら問題ないけど・・・

noname#26556
質問者

お礼

回答有難うございます! コルクのクッションでもいいんですね。 ホームセンターに見に行ってみます 参考にさせていただきます 有難うございました(^.^)

その他の回答 (1)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

マンション規約がどうなっているのかによります。 単純にクッションといいますが、規約でLLやLHの等級指定がされているのだとすれば、自分でクッションを敷いても要件を満たさないのでだめです。 つまり等級が決まっている専用の床材でなければだめということです。これは単にクッションの問題ではないのです。

noname#26556
質問者

補足

早速回答いただきまして有難うございます マンションの管理規約には、特にフローリングについての取り決め等は書いていなかったので自分で貼ってみようと思ったのですが、何かいい方法はないでしょうか? 防音対策用のフローリングとそうではないフローリングとではどれくらいの違いがあるのですか?素材も違うのですか? 分からない事ばかりですいません。よろしくお願いします

関連するQ&A

  • 遮音フローリングと無垢フローリングを重ね張りした方いらっしゃいますか?

    築20年のマンションのリフォームを、休みを利用してできるだけ自分たちでやってみようかと検討しています。 現在はカーペット・クッションフロア・畳となっているLDKと和室を連結させて、すべてフローリングの床にしようとしています。 先日、裏にクッション材が貼られた遮音フローリングを敷いた部屋を見せていただく機会があったのですが、歩くとフワフワする感触があり、すこし違和感がありました。 そこで、マンションで規定されている遮音等級L45を満たしつつ、幅広の無垢材のフローリングにしたいと思い、いろいろ調べています。 クッション付き遮音フローリングを直接コンクリートスラブに敷いて、その上から厚さ20mmくらいの無垢フローリング材を敷けば、フワフワ感がなくなるのではないかと思うのですが、こうした工法でリフォームされた方はいらっしゃいますでしょうか? また、無垢床材はずいぶん伸縮するということですので、遮音フローリングの上に合板を敷いてから、仕上げの無垢フローリングを張るほうがよいか?など、いろいろ考えているのですが、ご経験のある皆さんのご意見を是非お聞かせください。

  • フローリングの防音について

    現在カーペットの部屋をフローリングに変えようと思っています。 コンクリートの上に厚みのあるフェルトが敷かれ、その上にカーペットが敷かれています。 これらの物を剥がして、コンクリートにフローリングを直張りするか、 板をはってフローリングをはる、等を考えています。 以前に業者さんでリフォームをした時にマンションではL-45以上でないといけないと言われたのですが、 (フローリング材はホームセンターで購入予定なのですが)裏面にクッション?がついた物がなく、 下に何か防音マットを敷かないといけないと思うのですが、それだとL-45程度の防音になるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。 お願いします。

  • フローリング

    近々引越しする(賃貸マンション)事になったんですが、和室以外の部屋(LDK,廊下,洋室)がカーペット張りなんです。うちには3ヶ月の子供がいてこれからよだれが出てきたりハイハイをするようになったら衛生的にもあんまり良くないと思ってカーペットの上にホームセンターで売っている様なパタパタとひける簡易フローリング?みたいなのをひこうと思っています。問題は『廊下』です。LDKと洋室は家具を置いたら浮いてきたりする事はないと思うんですが、廊下は浮いたりするでしょうか?あと、ホームセンターで売っている物は4畳.6畳.12畳とかの単位でしか売ってないみたいで廊下はどうしようか困っています。上手くひけるコツとか部屋のでこぼこをどうするかとかホームセンター以外で安くて良い簡易フローリング?を売ってる所をご存知ならぜひ情報お願いします!

  • フローリングの上にコンパネを貼りたい

    LDのフローリングがだいぶん傷んできました。(ところどころフワフワするぐらい) フローリングを張り替えようと思ったのですが犬を飼っているのでフローリングの上にコンパネ(20mm程度)を貼りその上にカーペットなどを敷詰める予定ですがそのコンパネについての質問です。 フローリングとコンパネをボンドのようなもので接着したほうが良いのでしょうかそれとも釘打ちで良いですか もしボンドで貼るのであればどんなボンドを使用すれば良いですか よろしくお願いします。

  • フローリング風にしたい

    賃貸アパートで1Kで12帖と割と広めの部屋に住んでいます。 が、床がカーペットで味気なく、フローリング風にしたいと 考えています。 フローリングの模様の入ったクッションフロアーを購入しましたが、 ビニールのような素材のせいか、物をおくとしわができて ピッタリ馴染みません。 カーペットをフローリング風にした経験者の方いませんか? 何かアドバイスいただけたら、と思います。 併せて、予算なども教えていただけると助かります。

  • 遮音フローリングについて

    遮音フローリングについてお聞きしたいことがあります。たとえばL45の遮音フローリングを敷いた場合、子供の走る音や物を落としたときの音は遮音できても人の会話や電話FAXのベル音、テレビの音声などは遮音できないのですか?音量によっては聞こえてしまうのですか? (二重天井二重床でなく直天井直床の場合です。スラブ厚は15センチ)

  • 2階はカーペットよりフローリングがいいのかな。

    ミサワ SMART STYLE25は2階がカーペットになっています。検討中の建物でカーペットだと汚れやダニなどの心配がありますが遮音性があってメリットもあるようです。張り替えてでもフローリングの方がいいのでしょうか。アドバイスをおねがいいたします。

  • マンション遮音フローリングについて

    マンションのリフォームを考えています。リビング横の和室をつぶして、リビングを広げようと思っています。工事業者から施工方法を聞きましたが、そこの業者にしか相談していないため、この施工方法が適切なのか分かりません。施工方法は、スラブの上に断熱材を約50mm、その上にモルタルを約50mm、その上にLL-45の遮音フローリングです。現在はスラブの上に発泡スチロールのようなものがあり、その上に畳となっています。畳の方が遮音性が良いと効きましたが、上記のような施工方法でのフローリングと比較するとどうなのでしょうか? 2重床についても考えましたが、遮音については良いと言う意見とそうでない意見と両方聞かれます。それについても教えて頂ければ幸いです。

  • フローリングDIYについて

    初歩的な質問かもしれずすいませんが 情報整理したいところもあり、助言いただけると助かります。 6畳ほどのカーペットの部屋(グリッパー+フェルト)を使っているのですが、最近グリッパーの釘が飛び出てきてしまっており、この際修繕ですませずフローリング(もしくは固めの床材)にしようかと思っています。 ・グリッパーの下はモルタル ・モルタルから扉下まで18mm ・分譲マンションの9階 ・自分でリフォームしたい(数日こつこつパターンを検討中) やり方としては以下のどれかで考えています。 ・遮音フローリング材(13.5mm厚) ・防音マット(10mm厚)+貼るフローリング材(2.5mm厚) ・下地合板(12mm厚)+防音マット(3mm厚)+貼るフローリング材(2.5mm厚) ・あるいはフローリングカーペットで済ませる 合計厚の部分と良い点・注意点等の部分で迷っています。 アドバイスなど頂けると幸いです。

  • 和室にクッションフロアを張るには・・・

    お世話になります。 現在一人暮らしをしており、 6畳の和室×1部屋,6畳の洋室×1部屋 とリビングの部屋です。 犬を飼っているのですが、洋室(フローリング)は腰によくないので フローリング柄の、クッションフロアを敷きました。 一体感を出したいので和室用にもクッションフロアを購入したのですが 和室にクッションフロアを張ると、カビなどの原因になると聞きました。 以前、両方にカーペットを敷いていたのですが、 犬が粗相したり、暑く汚れが落ちにくい、などの理由で、 もうカーペットは敷かない予定です。 どうにか和室にクッションフロアを敷く方法はありますか? また、注意点などありましたらお願いいたします。

専門家に質問してみよう